ペットボトルの水族館


500mlペットボトル1本、針金約50cm、ストロー約1cm

クリップ2個、鉛筆、色紙、はさみ、テープ、マーカー
 
 @  ペットボトルの一面を底の方からめくり上げるように切る。
切り口は手を切りやすいので、テープで養生する。
切った面とつながっていた底の中心に、ストローが入る位
の切り込みを入れる。
 
 A  針金を鉛筆かやや太めの棒にまきつけ、コイル状にした
ものを作る。小さめの絵を2つ描いて、クリップを各々につけ
る。クリップを針金コイルに通す。その針金の一端をストロー
に通し、ペットボトルにストローを固定する。
 
 B  針金を回すと、クリップについた絵が前進したり、後退した
りできたら、仕組みは完成。あとは、ペットボトルに自由に
色をぬりましょう。
絵が大きすぎてペットボトルの底を引きずるようならクリップ
の付ける位置を調節してください。
 


こどもたちの作品 
   


   
 12目次へ  次へ