広告は要チェック

 まだ残暑の某日、新聞整理の最中、目に入った「ランチはじめました」の文字。

 地図を見ると、職場から近そう。

 お昼は決まったぞ!と思ったのはいいんだが、出足が遅れた。

 プリンタなんか使ってるんじゃなかったよ。

 終わるの待って行ったら、案の定、満席。

 何とか10分程で席が空いたので、すかさず注文。

 お目当てはマグロのヅケ丼。

 サラダと小うどん、漬物、味噌汁はアラ汁。

 他の席の男の人が「ボリュームあるなあ」と言ってたけど、確かにその通り。

 働き盛りの男性の目から見ても、量があるというくらいですから、それこそ

 たらふく食べたという感じですよ。

 ネタもわりと良かったし、何より魅力的なのはお値段。

 丸ごとセットで500円(税込)!

 回転寿司でもチェーン店でもない、普通のお寿司屋さんなんですよ。

 本当にサービスなんだろうなあ。

 ランチメニューは他にも何種類かあったんだけど、バラちらしは食べられるかもしれないが

 天丼は諦めるしかなさそう。

 マグロ丼で満腹じゃ、とても天丼は胃袋におさまりきらない。

 ものすご〜くお腹が空いてれば、昼休み時間内に食べられるかな。

 帰り際、カウンターの中から板さんが

 「お待たせして申し訳ありませんでした。またよろしくお願いします。」

 と、声をかけてくれました。

 遅くに座ったの、覚えてたんだ。

 「ごちそうさまでした♪」

 私も挨拶してお店を出ました。

 おいしかったので、もちろん、また来ます、の意味を込めて。

 やはり広告は見るもんだ。

 新聞や配達物の整理、仕分けは仕事の一環なので、あくまでついで。

 誤解をされると困るので、一応書いておこう…。

 H.16.9.20