九州物産展

 性懲りもなく、出かけてますね。

 今回は私の好物のカステラの店が来なかった…。

 とうとう県外に出なくなってしまったのだろうか?

 せっかくだから、お初という店のカステラを買ってみることにって、カステラは一件しかないので、

 選択の余地なし。

 底のザラメが少ないけどキメ細やか♪

 ほんのり蜂蜜味の正統派なカステラだった。

 お次は芋まん。

 紫いもを使った蒸しまんじゅう。

 実演販売品なので、出来立てをGET。

 見た目は食欲をそそるとは言いがたい。

 何せ紫そのまんま。

 いもあんなので当然、あんも紫。

 中にさつまいもの角切り。(これは普通の色)

 素朴な味わいが良いのです。
 
 もちろん色は紫でも味はさつまいも♪

 包んでもらってる間に、いもかりんとうを試食。(笑)

 さつま揚げは見送り。

 本当はさつま揚もきてほしいお店がある。

 以前、鹿児島空港で食べたさつまいも入りさつま揚げ!

 バスガイドさんに教えてもらったさつま揚げで、おやつ感覚でおいしかったのになー。

 食べてみたいのが白くま。

 北極にいる動物じゃありませんよ。(念のため)

 アイスかかき氷か、とにかく冷菓の名前。 

 鹿児島名物なんだが、実物がわからない。

 実演販売のスタンドでもやってくれないかな。

 H.15.9.22