六日とろろ
我家では一月六日にとろろを食べる習慣がある。
中学にあがるくらいまで、七草粥や鏡開きと同じようなものと信じてたよ。
しかし、地元の友達さえ知らないというじゃないですか。
現在に到るまで六日とろろを他に知ってる人に会ったことがない。
逆に問い返されるのがオチ。
一体どこの地域の風習だ!?
中気にならないと謂れがあるそうだから、ウチだけのことじゃないはず。(多分)
まあ、中気なんて滅多に使わなくなってる古い言葉だし。
どういう病気かといいますと、いわゆる脳卒中の類。
お正月は食事がかたよるから、栄養のあるとろろを食べて、健康に気をつけようという
昔の教えとも解釈はできるんだが、実のところ、どうなんだろう。
すったとろろを、すり鉢ですりこぎ使って更にするのも楽しんでますけど。
私が行事の食べ物にこだわるのは、こういうわけのわからない食習慣のせいに
ちがいない。(笑)
どなたか六日とろろの話知ってませんか〜?
H.16.1.6