彩りそうめん

 今年は蒸し暑さに耐えかねて、早々とそうめん。

 私のお気に入りは、某デパ地下の無添加野菜そうめん。

 以前は一種類二把ずつ小分けだったけど、全種類一把ずつまとめて一つになったらしい。

 にんじん、トマト、かばちゃ、ほうれんそう、国産小麦。

 そうめんなのに、コシがある。

 白そうめんに他の色を混ぜると、見た目も良い感じ。

 トマトは薄いピンクだから、紅白のそうめんに♪

 にんじんはオレンジ、かぼちゃは黄色、ほうれんそうは緑。

 野菜も入ってるんだろうけど、味は普通のそうめん。

 茹で上がる寸前に、そうめん用のガラスの器に、水に氷浮べて準備。

 もちろん物珍しさで選んでるんだけど、やっぱり楽しい。

 その気になれば、五色そうめんが作れるなー。(笑)

 私はそうめんが好きなので、気温が高くなると、まずそうめんが多くなる。

 トーストを焼く気にならなくても、鍋で湯を沸かすのは我慢できるという矛盾は、

 どうでもいいらしい…。

 やっぱり見た目涼しげの方が、食欲をそそるからなあ。

 ちなみに我家のそうめん用ガラスの器は、当然深皿なんだけど、手頃な大きさから、

 普段はフルーツ皿として使われることが多いので、ようやく本来の姿に戻ってます。(笑)


 H.16.6.20