ようやく店頭に

 半分、諦めかけた、杏。

 やっと見かけるようになったわ。(嬉)

 ガス台の前で頑張って、木しゃじ持ってましたよ。

 かりんの水あめを使ったので、ほのかに香りと味が

 漂ってる。

 お土産だったんだけど、はちみつと間違えたといわれ、他にどうしようもなく…。

 今の時季に、あめ湯にするわけにもね〜。

 ジャムになる前の状態で、少しお皿に取り分けて、家にあったシフォンロールに添えてみたら、

 結構いけます♪

 見栄えが良いんだよね、きれいなオレンジ色で。(いや、あんず色というべきかな)

 かなり煮詰めて作るので、市販品よりあんず本来の色も味も濃いと思う。

 砂糖を使わずに、水あめだけで甘さをつけてるせいか、ぽってりした感じの仕上がり。

 もっと上まであったんだけど、減ってますね。

 プレーンヨーグルトに、何杯も入れるから。(笑)

 少し暗めに写っちゃったけど、実際はもっと明るい色。

 ライト機能もあるらしいけど、まだカメラ携帯持って半日も経ってないため、使い方が良く

 わからなくて…。(苦笑)

 でもメモリースティックって便利かも。

 しかし、何か撮るぞー!と、冷蔵庫開ける自分。

 結局、被写体の対象は食べ物になるのかしら?

 ただ思ったよりシャッター音が大きい。(困)

 なるべく人の迷惑にならないように、気をつけるようにしよう。

 H.16.7.17