DownloadHelper


 動画サイトの動画をローカルにダウンロードしたい。そういう時に使えるのがDownloadHelper。Firefoxのプラグインである。Flash動画のダウンロード機能の他、簡単なダウンロードマネージャー機能がある。特にダウンロード速度が遅いサイト(再生速度でしかダウンロードできないなど)ではマネージャー機能が便利である。


準備
 Firefox 19.0.2(※1)にDownloadHelperを追加する
 ツールバーのカスタマイズでDownloadHelperのアイコンを追加する
 DownloadHelperを右クリックして設定
  サービスのダウンロードでダウンロード形態を最大ダウンロード数にして数値を適当に設定する

※1 19.0.2 ダウンロードのウインドウが使いやすいため。20.0以降は別物になって使い方が変わった。単に慣れの問題かもしれない。


一気ダウンロード
 落としたいページを複数開いておく
 DownloadHelperの設定でダウンロード形態を1つずつにする
 動画ページをリロードし、再生する
  アイコンが反応するので、右隣の下三角をクリックし、太字のファイルをクリック
  ダウンロードフォルダが出るのでダウンロード
  (1つ目はすぐにダウンロードが始まり、以降はダウンロード待ちに入る)
  動画ページを閉じる
 ページをリロードからを繰り返す

 適当なところでループを抜け出す
 DownloadHelperの設定で最大ダウンロード数を増やす
 ダウンロード中のファイルを中断するとダウンロード数が増える
 中断したものを再開


DownloadHelperの注意点
☆最大ダウンロード数を変更してもすぐに増えない→
 次のダウンロードが始まるときに反映される
 すぐに増やしたいときはダウンロード中のファイルを中断する
 ただし中断→再開したファイルは最大ダウンロード数にカウントされなくなる

☆ダウンロード数を減らそうとダウンロードを中断すると、別のファイルのダウンロードが追加されてしまう→
 常に最大ダウンロード数を維持するように追加される
 中断や再開したファイルはカウントされない
 最大ダウンロード数を減らしてから中断すると減らせる

☆再生してDownloadHelperメニューを出してもファイル名が出ない→
 そのファイル名のものは既に再生済みと思われる
 DownloadHelperの履歴を使っているときには履歴から見つけ出してダウンロードできる
 再び出すにはブラウザ再起動?IPアドレス変更?してまた再生する

☆ブラウザを閉じたorクラッシュしたのでFirefox起動しなおす→
 ダウンロード中だったものは再開する
 ダウンロード待ちだったものは消え去るので再度ページを開くからやり直し
 終了させたときはDownloadHelperの履歴が残るので復旧は楽
 履歴が使えないときにはどこからやり直せばいいのかわからなくなるので結構痛い
 ブラウザの再起動はダウンロード待ちがないときに行うべき

☆休止状態orスリープにしてあったPCを再開→
 ダウンロード中だったものは一部のみは再開するが他は止まる
 新たに最大ダウンロード数分追加されるため、数が増えすぎて666バイトになりがち
 スリープ前にダウンロード形態を1つずつにしておくと1つの追加だけで済む
 再開しなかったものも中断→再開で再開できる

☆ダウンロードを繰り返しているとブラウザの動きがすごく遅くなる(閉じるを押しても1分間くらい反応がなくなるなど)→
 Flashプラグインのせい?
 タスクマネージャのプロセスでFlashPlayerPluginを終了させる

☆Firefoxのプロセスが異常に(2〜3GBくらい)大きい→
 ここまで来るとクラッシュしやすい感じ
 頻繁にFlashPlayerPluginを終了させてみたり
 タブを未読み込み状態に戻してみたり
 ブラウザを再起動してみたり

☆ダウンロードダイアログが出ているときにファイル名がかぶっている→
 勝手に-1ファイルになる

☆実際のダウンロード開始時にファイル名がかぶっている→
 勝手に-1ファイルになる

☆URLを入力してダウンロード開始したときにファイル名がかぶっている→
 勝手に(1)ファイルになる

☆ダウンロード中にエラーになり再実行したときにファイル名がかぶっている→
 元あったファイルは上書きされる

☆ダウンロード中なのかアドレスを変えたためにダウンロードが止まっているのかがわからなくなる→
 ダウンロード速度(KB/sec)が変動していたらダウンロード中、固まっていたら止まっている

☆ダウンロード中のもののうち、どれがDownloadHelperのダウンロード数にカウントされているものかわからない→
 簡単には判別できない
 (1)になっているのは、666バイトになったのでURLを打ってダウンロード開始したものだろう
 履歴を使っているときにはダウンロード待ちの一番上にあるものとその前後から見当が付けられる
 保存先で0KBのFLVファイルのみがあるのがカウントされるもの?
 PARTファイル→中断・再開したもの?
 0KBのFLVと数100KBのPARTファイル→URLを打ってダウンロード開始したもの?

☆ダウンロード開始していない(ダウンロード待ちにある)のに0バイトファイルができる→
 DownloadHelperの設定で全般の動作でアイコンをクリックしたときクイックダウンロードを実行にしているとこうなる?

☆ダウンロードしたものを再生してみると縦横比がおかしい→
 ブラウザ上でも変だったりするが...
 MPCなど縦横比を変えられるプレイヤーで補正した上で再生する

☆DownloadHelperのアイコンをクリックしただけでダウンロードしたい→
 全般の動作でアイコンをクリックしたときクイックダウンロードを実行

☆DownloadHelperのアイコンをクリックすると意味不明なリストが出る、ダウンロード候補を出す三角が小さくて押しにくい→
 全般の動作でアイコンをクリックしたときメニュー表示

☆Firefoxは普段使っているので別のブラウザにしたい→
 Palemoonとかの互換ブラウザを使う

☆Firefoxが落ちやすくて困る→
 Palemoon x64でも使ってみる?
 ただし英語ページがデフォルトになる
 DownloadHelperの履歴を使わないようにする?


お好み設定
Firefoxオプションでスムーススクロールをオフ

Hidden Menu Web Titleプラグイン(ページタイトルをウインドウバーに表示)

Panoプラグイン(タブグループを休止状態(全タブが未読み込み状態)にできる=使用メモリを減らせる)

Tab Counterプラグイン(開いているタブ数を表示)

Tab Mix Plusプラグイン
 アンドゥタブ数を60
 タブバーをマルチロウで20
 タブ幅の最小を24
 タブバーでのスクロールをタブ選択
 新しいタブボタンを右端に表示
 タブに閉じるボタンを表示しない
 Ctrl-Tabで最近使ったタブ順にするをオフ

Download Manager Tweak
 旧(20.0より前の)ダウンロードマネージャーもどき。昔の機能に加えてURL表示などの機能が増やされている。
 ButtonsのDisable the Download Manager theme changes.をチェックしておかないと遅すぎて使い物にならない。


http://www10.plala.or.jp/p205tb16/downloadhelper.html

坂井瑞穂