■日記
● 2003年9月
2003年9月
9/7(Sun) 今日は誕生日だったんだけど、奈良で空手の試合だった。
誕生日を飾るつもりだったんだけど、結果は見事に1回戦負けミットを結構やって体力をつけていったのだけど、爆発力が不足だと反省した。
試合用の稽古に付き合って頂いた皆さんに申し訳なく思い、報告したが暖かいコメントを沢山もらって、それが一番のプレゼントになった。
これからも懲りずに試合に沢山チャレンジして沢山負けるかもしれないけど、空手の試合が出来るのは30代前半くらいまでなので、残り数年の貴重な時間は悔いだけないように空手するつもりです。
9/14(Sun) 伊豆の修善寺に行って、源頼朝の息子で源頼家のお墓を見てきました。
源氏と北条氏の権力闘争の中で暗殺された頼家の実の母の北条政子はどんな気持ちだったんだろうか・・・
指月殿という頼家を偲んで政子が建てた古い庵が残っている。
9/15(Mon) 今まで探していた懐かしのフォークソンググループ「N.S.P」のCDをやっと発見し、買っちゃいました!
「八十八夜」や「冬の花火は思い出花火」はカラオケにはないのかな・・・・
唄いたい・・・・ひそかに・・・・
9/16(Tue) 親友のY氏と飲みに行って、そのまま飲み続けてホテル泊まり。
9/17(Wed) なかなか試合のダメージが治らない。
試合前から硬くなっている体もまだ柔らかくならない。
組手も冴えない。
早く治らないかな〜
9/19(Fri) 今日はT津さんが空手の新しい仲間K坂さんを連れてきてくれました。
K坂さんは蹴りにセンスがありそうで、これからも続けてくれればと思います。
9/20(Sat) 最近、よく付き合って頂いているS田さんと二人でミットなどの稽古をした。
名古屋支部は私より大きい人間が多いので、どっしり構えた組手には限界があるなと最近、感じています。
この前の試合でもそれが出たのかなと思い、出入りのスピードか、強力な攻撃力がないと間合いの制空権が保てないというのが課題です。
今日は少しそれを克服する感覚を掴めた気がして嬉しかったです。
S田さん、いつもありがとうございます。
9/21(Sun) 今日は「ジャック」という成長が人の4倍のスピードという病気の人が主人公のビデオを見た。
小学生にして40歳の風貌のジャックが最初は差別されるのに、次第に仲間の心をつかんでいくという、なかなかの感動作品でした。
先週見た「クール ランニング」もジャマイカという常夏の国からボブスレーの競技にチャレンジするという笑いと感動のある作品で、ここのとこレンタルビデオはヒットが続いてるな〜

今日放映したK−1JAPANは盛り上がりがイマイチの試合が多かった。
空手の試合と違い、K−1=プロの選手は一生懸命やっただけじゃ、ファンの心はつかめないという厳しい世界だなとつくづく思う。
9/24(Wed) 今日の名古屋支部の空手の稽古にはT一さんが知り合いのH木さんを連れてきてくれた。
H木さんは体重91キロ!
H木さんは礼儀正しく、センスもある方だった。これからも稽古に来てくれればと思う。
● 2003年8月
2003年8月
8/1(Fri) 今日の稽古は少林寺のT先輩と同期のY氏が初めて参加してくれた。
はじめての空手でもそれなりに、こなしてしまうところは二人とも流石だ。
少林寺軍団4人(T先輩、W先輩、Y氏、私)と会社の先輩のTさんの5人の稽古だったのだが
Tさんはあとの4人が少林寺3段だとはきっと知らないんだろうな・・・
しかし、昔、少林寺を教えて頂いた先輩達に空手を教える事になるとは、いい恩返しだ。
8/2(Sat) 会社の同期のO君のはからいで天竜川の花火を見に行ってきました。
めちゃめちゃ近くでススをかぶる位置で見る事が出来、山に囲まれて爆発音の反響が凄く、とてもよかった。
私以外の同期3人はみんな子連れで人生まで考えさせられる花火でした。
8/6(wed) 今日は営業で炎天下を4時間近く歩き回ったせいで、人生初めての日射病になってしまった。
朝から疲れがあったところに無理をしたのが原因。睡眠などの休養が大切だと考えさせられた。
おかげで急遽、空手の稽古も中止にした。
名古屋支部のみなさん、ごめんなさい!
8/8(fri) 今日は台風で体育館はガラガラでしたが名古屋支部の稽古参加者は総勢大人9人!
名古屋支部最多記録更新です!
職場の先輩のTさんは、空手の軍門に下ったようで、義弟のIさんを勧誘したらしく、Iさんも参加してくださいました。
Iさんは長年、剣道を経験されていたそうで今後が楽しみです。
少林寺のT先輩も2回目の参加でした。
台風のおかげで体育館独占できたので、これからも台風がずっといてくれれば・・・それはそれで困りますね。
8/14(Thu) このお盆休みはずっと空手の自主練習を空手の会員さん一人づつに付き合って頂いて行っている。
だいぶミットで体力に自信がついてきた。試合でつまらない試合をしたら、稽古に付き合って頂いている方に申し訳ない。
試合までの残り期間も大切にしていきたい。
8/16(sat) ずっと行こうと思っていた犬山城に行ってきた。1500年代に作られて現存する数少ない城だ。
江戸時代になって成瀬家が城主になり現在も十数代続いた成瀬家が城の管理をしているらしい。
小牧長久手の合戦の際は豊臣秀吉も入城して拠点にした城で天守の階段も急角度になっており現在の名古屋城のようにエレベータが作られている趣ない城とは一味違う。
8/18(mon) 営業先の総務の担当のお客さんがなんと!ビジネス小説を書いて販売になった!
仕事と全然関係ないファイナンシャルプランナーの主人公が活躍する本だ。早速購入した。
内容も面白く、一夜で読んでしまった。
サラリーマンをしながら専門外のジャンルの小説を書くなんてすごい。
8/19(Tue) 小説家のお客さんのところに早速お邪魔して感想を述べてきた。
新聞の小説原稿の募集を見て、応募したら何度かの関門をクリアして採用となったそうだ。
「数万部売れる程度じゃ大した事ない、ドラマなどに起用されたりすると数十万部売れる。そうすれば意味がある」とおっしゃっていた。そうなれば住む世界が違う話だ。
でも一般のサラリーマンにとっては夢のある話かもしれん!毎年宝くじ買ってるより、よっぽど夢があるかも。
8/20(Wed) 今日はW先輩と二人で稽古した。
W先輩は昔、体操部だった為か、飛び後ろ回蹴りや胴回し回転蹴りなどの飛び技が得意で研究熱心!
私も影響をうけて、初めて飛び技系の稽古をしましたが面白い!地味な技が好きな私ですが違う事をするのもいいですね。
まだまだ稽古の余地ありです。
8/21(Thu) 祝!アクセス数1000!
という事で本部のMONDO先生からメールを頂き「SCNの部屋」のアクセス数が1000いった事に気づきました!
日記を振り返ると、1月22日にアクセスカウンタを設けたらしいので、8月21日で1000だから約7ヶ月(という事は210日)・・・1日平均5弱ですか!
見てくださった方、アリガトウございます!
8/22(Fri) 今日の空手の稽古は始めて三好体育館の2F柔道場だったが、これがとにかく暑い!
サウナ状態での稽古で指導もバテバテ。
稽古にきて下さった皆さんにも申し訳なかった。
しかし、暑いとこだと息がきれる。逆に考えると暑いとこで稽古すると体力がつくって事かな。
8/23(Sat) 4月まで一緒に稽古した静岡支部のカメちゃん、H本ちゃん、ロニちゃんが試合用の稽古に付き合ってくれた。
カメちゃんの考えたメニューが参考になった。
相手を叩いて押し出していく稽古は受け側も攻撃側も数をこなせるのでいい。
8/24(Sun) お客さんに誘って頂いて自衛隊の総合火力演習に行って来た!
戦車にヘリコプター、戦闘機のミサイル攻撃は地響きをあげて大迫力!
俺も日焼けで顔と腕が真っ赤っ赤!
8/27(Wed) NHKの番組「その時歴史が動いた」で板垣退助がとりあげられていた。
自由民権運動で国会、地方議会の開設の為、当時の政府の妨害にめげずに命がけで四国を発祥地にして全国へ運動を展開していった退助の偉大さを初めて知った。
「板垣死すとも自由は死せず」肉体が滅びても思想は人々に生き続けるなんて、カッコイイじゃないですか!?
8/28(Fri) 以前の空手の試合で私が負けた相手のY志会のM田さんからメールで一緒に10月のK真の試合に出ようと誘って頂いた。
9月と11月にも試合があるので正直迷うが、誘っていただいた事がうれしい。
どうしよっかな〜
8/29(Sat) ついにやった!今日のW先輩とのミット稽古で3分×10Rをやれた。
休憩15秒で連続5Rできたので連続でのラウンド数を増やしていくよ〜!
● 2003年7月
2003年7月
7/2(Wed) 今日は一日休みをとった。昼から走って5時から空手の稽古。7時までで一部が終了。7時から9時まで第二部の稽古。
さすがにしんどかったが、基本を長く数をこなせる事は体力のみならず、バランス、精神力も必要となってくる。
基本を長くやれる人間が空手力があるというのもある意味でうなずける。
7/4(Fri) 今日は仕事では嫌な思いもしたが、空手の稽古は盛況で大人6人!
名古屋支部の人数記録を更新していい汗もかいて嫌な思いもふっとんだ!
緑スポーツセンターで稽古しているが、緑の少林寺拳法の同院長は学生時代の大親友Y氏で今日電話をくれた。
このホームページも見てくれているらしく、Y氏も作成中らしい。完成したらリンクを是非はりたい!
今度、稽古に参加させてもらう約束もして、悪い日のはずが、いい一日で終わった!
7/5(sat) 今日の稽古はだいぶ防御もうまくなってきたSさん、兄ちゃんとそれぞれ組手をちょっとだけしてみました。Sさんは本当に武道好きな人でこれからも稽古をずっと続けてくれそうな方なのですが、勢いあるローキックを私が膝ブロックしてしまい、Sさんは自爆!
続いて兄ちゃんです。8つ歳上の兄ちゃんと何回かケンカらしき事をしましたが相手にもなりませんでしたが、今回初めて私のボディパンチで兄ちゃんをノックアウト!でも考えてみれば私も一応、黒帯なんですから当たり前です。私も30を過ぎて今さら妙な感動でした。
7/6(sun) 今日は岡崎美術博物館に「徳川将軍家展」を見に行ってきました。
徳川家に伝わる品々222!見応えったのですが昨日の稽古のミット稽古の疲れが抜けずにバテ気味で半分しか楽しめなかった・・・
7/9(wed) 今日の稽古にTさんが遅れてきた。Tさんは新しい仕事(中古車販売)が見つかったらしい。
こんな不景気な時期なので仕事が見つかってよかったと思う。これからは稽古に来れない事もあるそうだ。
仕事あっての空手なので、是非新しく決まった仕事を頑張ってほしい。新しい仕事と人に慣れるのは大変な事です。
ついでに細く長くでよいから空手を続けてくれれば嬉しいな。
7/16(wed) 今日は歯医者に行って歯石をとってもらった。半年に一度、歯石をきれいにしてもらう事にしているのだが、歯石は歯ぐきの奥までついてしまっていると、一度の作業ではとれないらしい。みなさんにも定期診断をおすすめしたい。眼と歯は特に大事にしましょう。
7/18(Fri) 今日は部長とお客さんとこにお中元の挨拶に行った。
行き帰りの車中で部長といろいろ話をしたけど、その中で一番興味深かったのは
日本の企業は世界の中でも技術力で優れている部分がまだあるから、そこに人・モノ・金を重点配分して、特許をとって知的財産を増やしていく事が日本の経済での活路を見出す方法のひとつだ、という話でなるほどと思った。
部長はよく本を読んでるようでいつも話すと勉強になる。
自分もこんな男になりたいと素直に思った。
7/20(sun) 泊まりで箱根の強羅に友和会静岡支部のメンバーと行ってきた。
小泉&ブレア首相が箱根に来ているせいで厳戒態勢、警官だらけだった。
静岡のみんなは相変わらず楽しくて、朝4時半まで12時間も飲み続けてしまい日曜は完全にグロッキー!
空手をやる事は楽しいんだけど、それを通して気心の知れた仲間が出来た事に非常に意味があるんだと考えさせられた。
静岡で過ごした5年間で自分が得た一番の財産なんだと単純に喜んじゃおっと!
毎回、幹事をやってくれてるSちゃんは本当にえらい。買出しから食事の準備、片付けまでやってくれた事に感謝!
7/23(wed) 今日は名古屋支部の稽古は大人6人と盛況!オレンジ帯昇級者がSさんとTさんとさらに二人増え、オレンジ帯が3人と白帯人数とかわらなくなってきました。
会社の同期のS氏からも電話があり、奥さんが空手をやりたいとの事。でも空手をやりたい女の人って、何が動機なんだろうか??女性や中年・壮年までが楽しめる空手の稽古メニューなんて、今まであまり考えた事がない・・・
是非、友達を誘って入門してほしいな。
7/25(fri) 最近の道場の組手稽古で怪我人が二人も出てしまった。いづれも組手であばら骨を痛めるケガだ。しかも私が原因。健康第一、仕事あっての空手がモットーのわが支部でこれは問題だ。
激しい組手も稽古の中に必要な部分はあるが、健康第一を守る最大公約数的な稽古をもっと模索しなきゃ駄目だ。
7/26(sat) 今日は空手の強化稽古&納涼飲み会。
稽古は2時間半といつもより長く、ミットがない事もあって、盛りだくさんのメニューを考えていったのだけど、受け返しやスイッチなどの技術もみなこなせるようになってきていたので、教え甲斐がありました。
Sさんは、稽古内容を後でメモにまとめて一人で稽古する変態ぶり。
会員さんが強くなるのは嬉しい事なんだけど、自分もしっかり稽古しないと餌食にされそうでこわいです。
最近、みなさんの組手の技術があがっているので突き蹴りの攻撃部限定なしでもスーリング出来るようになりました。
兄ちゃんだけは私のミドルキックであばらを痛めて今日もスパーリングの稽古はなし。
スパーリングは相手があって、はじめて稽古できるものなので、こうやってケガ人を出してしまうような倒しあう稽古は基本的に駄目だと反省させられた。
それが長く続けられる空手だと思いました。
稽古でくたびれきってましたが、飲み会はしり上がりに盛り上がりました。
稽古の後に飲む酒ほどうまいものはない!
今回は金山で稽古だったので良かったけど、どっか稽古の後、飲んで帰れて飲酒運転しなくていい稽古場所はないもんかな?
7/31(Thu) 今日は仕事で資料を作る事が多かった。
Excelの使い方をもっと知っていると、仕事が効率的になるんだろうなと感じさせられた。
お客さんの料金業務の効率化もアドバイスできる。

日記のページに戻る