■日記
● 2004年6月
2004年6月
6/2(wed) 今日は空手の稽古場所が確保出来ずに公式の稽古は中止です。
でも試合前の、Y内と私は二人で母校のN山大学の体育館にこっそり潜入して稽古出来る場所を探してみると、何故か柔道場だけ空いていてラッキー!しかも、我々の為に?冷房までかけてくれてあります!
1時間の間に軽いスパーリングを2分×10ラウンドして汗をかいて帰ってきました。
しかし大学生にしては老けてみえるだろうな・・・
6/8(tue) 昨夜は職場の飲み会で1時過ぎまで飲んでしまいました。
年齢層的には30代前半くらいまでのメンバーだったのですが、みんな職場に不満があるらしく大爆発してました。
私以外の3人は、ある人を嫌っているらしく、口々に文句を言うのですが、私は結構、仲の良い人だったので、別に嫌でない事を話しました。みんな、なかなか上司を見る目が厳しいですね〜
後輩のG君にもう一軒行こうとしつこく誘っていた記憶がありますが、見事に逃げられてタクシーで帰りました。
おかげで今朝は完全にグロッキーでした。
6/9(wed) 空手の稽古から帰ってNHKの「その時歴史が動いた」をまた見てしまいました。
日露戦争で、ロシアのバルチック艦隊がヨーロッパから日本まで到着する前に、旅順にいたロシアの旅順艦隊を、日本陸軍が陸から砲撃して壊滅させるのが、乃木稀輔陸軍大将の使命でした。
陸軍は犠牲者を出しながらも旅順のロシア艦隊を戦闘不能にさせて、それを大本営に報告したのですが、旅順艦隊の戦闘力がまだあるのではないかと大本営が疑った為に、難航不落の203高地を攻略して、旅順艦隊の壊滅を確実なものとせよという無茶な指令が下され、現場の指揮官である乃木大将は随分板ばさみにあった事がわかりました。
日露戦争で沢山の陸軍兵が死んでしまったのは知っていましたが、勅命を受けてやむを得ず、203高地を沢山の犠牲を出す事もわかりながら、突撃命令を出すしかなかった乃木将軍の胸のうちは、簡単に察する事ができます。
結果論でしかないかもしれませんが、もしも大本営が陸軍の旅順艦隊の攻撃成功の報告を信じることが出来れば、犠牲者はもっと少なくて済んだのだと思います。
そして明治天皇が亡くなった時に、沢山の兵を死なせた責任を強く感じていた乃木将軍は殉死しました。
その悲劇的な運命の人生には、世の中のままならん事もあるんだなと感じました。
6/13(sun) 豊橋総合体育館で武神主催のKARATEALLJAPANに出場してきました。
参加メンバーは有段の部で私、初級重量級の部でY内です。
対戦相手の身長体重を見て2回戦の事を考えていた私でしたが、1回戦で本戦引き分け、延長戦で押しと掴みで減点1をとられて判定負け(そんなアホな〜)。
さて、Y内の登場です。
Y内は身長は170cmそこそこなのですが体重は77キロとガッチリあんこ型なのでいつも重量級出場となるのですが、対戦相手は背がY内より必ず高いので、リーチの差を埋めるのが大変なので、そこをどうするかが難しいところだと思っていました。
さて1回戦、対戦相手は175cm位で筋肉質の相手です。
しょっぱなから激しい打ち合いになりましたが、コンパクトで回転数の多い連打をした山内が打ち勝ちました。
2回戦の対戦相手はさらに大きく、今大会最大の巨漢です。
わが道場NO1の長身T一ちゃん(180cm)よりさらに大きくガッチリの人です。
前半、相手のリーチを活かした遠い間合いからの強烈なローキックにY内の体勢が崩されます。
「これはマズい・・・」と私は思いました。
こういう相手には思い切り懐に入るか、離れるかしないと、相手の突き蹴りだけ届く間合いに身を置く事になり、一方的にやられてしまいます。
相手にとっての中間距離は一番危険です。
苦しい試合が予想されましたが、ここからが器用で乱戦にも強い、Y内の凄いところです。
相手の懐に入り、左右のパンチの連打で相手を押し出してしまいました。
「Y内!いけるぞ〜!」セコンドの私も興奮しまくりでした。
後半、相手はバテてさらに少し下がり気味となり判定勝ち。
これで3位入賞決定しました!
準決勝はO上道場の上段の蹴り技と下突きの強い選手でした。
作戦としては離れた間合いでの蹴りあいは難しいので、懐に飛び込み、下突きに気をつけながらガンガン打ち合うしかないというところです。
序盤、相手のリーチの長い上段前蹴りがY内にヒットしてしまい、有効を取られてしまいます。
こうなると有効を取り返すしかありません。
体格もある相手ですので、パンチ、ローで有効を取り返すのは難しいと思った私は「Y内、パンチから上段を狙え!」と
叫んでいました。
ところが、なんと、Y内は反則技であるパンチを上段にクリーンヒットさせてしまいました。
気の毒なのは対戦相手です。そのまま丸太が倒れるようにバッタリ。起きてきません。
試合は続行されましたが、判定にてY内の敗退決定となりました。
その後、その対戦相手は決勝戦にのぞむはずでしたが、ダメージにより試合を棄権。
本当に申し訳ない事をしました。
対戦した選手の方とO上先生にお詫びに行きましたが、懐の深い方ばかりで、ますます罪悪感にさいなまれたY内でした。
兎も角、友和会名古屋支部初の入賞者が出た事が嬉しかったです。
(トロフィーをもったY内の写真を名古屋支部のページにもアップしました)

夜はみんなでとりとり亭で祝勝会をして、さらにY内は我が家で2時まで祝宴しました。
ハードでしたが思い出深い一日でした。
6/14(mon) 会員の方にはメールで連絡しましたが、なんと突然ですが上前津で水曜に稽古をする事になりました!
名古屋の方ならわかると思いますが、大須の電機街やオフィス街といったイメージの場所です。
おそらくオフィス街に空手の稽古できる場所を確保する事はそうたやすい事ではないのですが、潟Aイミックの社長のご好意により破格の値段で場所を貸して頂ける事になりました。(採算性を無視してみえるボランティア精神のある会社ですね)
まだ試行的ですが、名古屋の一等地ですので軌道に乗ればと思っています。
問題はパーテーション越しに足もみマッサージをやっている事ですね。
足もみされながら空手の気合が聞こえる環境・・・足もみのお客さん来なくなっちゃうかな?
6/16(wed) 初めての上前津の稽古は盛況で6人でしたが、場所が狭いのでスペース的には、やや狭いくらいでした。
バリダンスの先生であり、もうすぐローカル番組に出演の予定もあるT村さんも参加下さいました。
なんでもバリダンスをイベントでする際にバリの武術(シラット)を少し演じなければならなくなった為、空手稽古に来て下さったとの事。しかし一体、我々の空手の稽古が参考になったのでしょうか。
私もシラットを見た事がないので・・・とお話したところ、バリ現地で撮影したビデオを貸してくださいました。
早速自宅で見てみると、カンフー的というか前蹴りや後回蹴りなど、理解可能な技が多かったので
金曜日にまた少しでも伝授できればと思います。
6/18(fri) 今日は残念な事がありました。
空手の稽古でT一ちゃんが、後回蹴りの稽古中に転倒して左足を剥離骨折してしまいました。
全治一ヶ月だそうです。
松葉杖で社会人として生活される事がどれだけ困難か、考えると本当に申し訳ない気持ちになります。
私に電話をわざわざしてくれ「完治したらまた空手に行きますから!」と元気よく言ってくれたT一ちゃんには
私も少し救われた気持ちになりました。
一番稽古熱心なT一ちゃんが不在なのは、我々にとっても痛手です。
フルコンタクト空手は少林寺拳法と正反対に胴着のズボンのスソが長いのがおしゃれという不文律があるのですが、どうも
機能的でないですね。
空手が人にとって良いものでなければ意味がないのですが、ケガや事故がある度に悩まされます。
空手をやって良かったと言われるような稽古を常にしていたいものです。
6/21(mon) 雑誌でも述べられていた事だけど、空手は組手において、対戦する相手から及ぼされる他律動作(相手の攻撃)をなるべく排除し、自分が相手に及ぼす自律動作(つまり自分の攻撃)を100%に近づける攻防だ。
対人関係でも、時には精神的な自律動作の比率を高くしなければならない事があるが、それは自分が社会的に正しい場合でなければならない。
(社会的に間違っていて、自律動作の比率を高く出来る人間が増えれば、社会はどんどん悪くなってしまう)
とすれば、社会的に正しい価値観を持ち、その正しい価値を強く伝えていける人を育てれる組織でなければ、存在しても、よろしくない。
果たして今の世の中で、こういった組織がどれだけあるのだろうか。
家庭、学校、会社、どれをとっても、ちょっと怪しく思える。(自分自身も含めて)
う〜ん。
6/25(fri) 上前津の稽古場所の利用代を支払いに行ったのですが、そこでバリダンスの先生で空手に来て下さっているYミさんに会いました。
帰りの道すがらでバリダンスの修行?稽古?についてお話を聞く事が出来たのですが、これが楽しいというか凄い。
最初は日本で習ってみえたのですが、飽き足らずにバリに長期滞在して本場で修業し、さらに道を追求して老先生を何名もはしごして稽古されたそうです。
自分も空手を通じて体を動かす感覚の話をするのは好きなのですが
Yミさんがバリダンスを踊る際に感じてみえる感覚の話は相当なレベルのもので、自分も空手においてその感覚を得る事が出来ないものかと、ねほりはほりきいてしまいました。
6/26(sat) 本日は名古屋支部で空手の昇級試験でした。
酒道5段のS田さんが試験前に「試験が終わったら、入賞したY内と2分組手をしたいよ。出る杭は早いうちに打ったほうがいいしね」とイキまいていました。
基本の後、拳たて、腹筋、スクワットをそれぞれ50回やりました。
型の後は連続組手。
緑帯チャレンジのS田さんとW辺さんは連続で3人組手です。
昇級試験の組手は帯があがる程、体力的にしんどい組手になるところが醍醐味です。
酒道5段のS田さんですので、飲み会での持久力は抜群ですが、組手では体力がないところが弱点です。
S田さんも2人目までは激しく打ち合った為、3人目の私の頃にはくたびれきってました。
試験も終わり、柔軟にはグッタリしてました。
Y内との2分組手は延期になった事は言うまでもありません。

しかしこのまま終わるS田さんではありませんでした。
昇級試験が終わり、打ち上げの飲み会をしました。
さすが酒道5段、飲み会ではマクります!
「今日はY内さんは命拾いしたね。7月31日にS田、W辺、Y内、T中、T村で試合をやってNO.1をハッキリさせてやるよ!」
これには試合の傷が癒えない温和なY内もキレたらしく
「やりましょう!なんか燃えてきましたよ!W辺先輩の必殺・胴まわし回転蹴りも最近見切れるようになっちゃいましたよ」
W辺「俺の胴まわし回転蹴りは2パターンあるんだよね。そのうちの一つ見切ったからって、いい気になるな!」
S田「W辺ちゃんのパンチは全然効かないんだよね。こわくないもん」

3人の激しいホラの吹きあいには付き合いきれないモノがありました。
こうして名古屋の夜はくれてゆくのでした。
6/28(mon) 先日の昇級試験の拳たて・スクワットの筋肉痛が今頃ピークになっています。
上腕3頭筋が痛くて腕が曲げられません。
尻周りの筋肉も痛い・・・
でもS会館の黒帯の審査は拳たて、腹筋、スクワット、それぞれ最低50回だったと記憶してます。
完遂したT村さん、W辺さんは大したモノです。
6/29(tue) 今日はお客さんと商談(というか半分クレーム)で午後4時〜8時まで4時間も打合わせをしてグッタリ。
営業して10年目にして商談最長記録更新です。
帰りに雨にまで降られて踏んだり蹴ったりでした。
● 2004年5月
2004年5月
5/5(wed) 空手の稽古がしたくて新婚のT村さんに連絡したところ、奥さんの友達が沢山遊びに来ているので独身貴族のS田さんを誘って浩養園へビールを飲みに行こうと逆に誘われてしまい、誘惑に弱いところを見せて思いっきりビールを飲んでしまいました。
5/6(thr) GWも今日でおしまいだと思うと名残り惜しくて仕方ありません。
昨夜は飲みすぎて朝遅くまで寝ていると、静岡で知り合って空手を勧誘したがやめてしまったトルコ人のKディルさんから電話がありました。聞けば祖国に帰るかもしれないとの事で、その前に一度上手い日本語話を聞きに行かねばなりません。

・最近、空手の稽古場所がなくて困っているのですが、中学校の体育館を借りる糸口がみつかりました。
コミュニティセンターもあるのですが、隣で書道教室をされていたりするので、我々の気合やミットの音などは迷惑極まりない事になりそうです。
稽古の合間にあるW辺さんの下ネタも、教室に通う子供達にとって決して良いものではないでしょう。

・男塾さんからは先日行われた全東海空手道選手権大会の試合のビデオが届きました。出場した空手団体に一本づつ郵送で届けて下さる男塾さんに感激しました。友和会名古屋支部から出場したS田さん、W辺さんが少しでも写ってるかな〜と思って期待して見ましたが・・・まったく写っていません。
お二人には残念でした。

・また桜塾さんからも先日の空手の試合の結果が届きました。
友和会名古屋支部からはT中さん、W辺さん、Y内の3人が出場したのですが、T中さん・W辺さんに勝った相手はBEST8、Y内に勝った相手は準優勝だったそうです。
今回の試合で皆さん互角の試合をしていたと思いますので、また次の試合につながればと思います。

さーて、明日から楽しみな仕事がやっと出来ます!早く明日にならないかな〜
(いや、明後日の休みに一刻も早くなってほしい〜!)
5/7(fri) 本日の空手の稽古の後、突然S田さん&W辺さんに誘われて、最近お馴染みの「とりとり亭」で旨いビールを飲んでしまいました。その席での話題は空手から次第に独身貴族卒業計画にうつりヒートアップ。話が盛り上がりすぎてAM1時くらいまで飲んでしまったのですが、翌日も仕事のあるS田さんは大丈夫だったのでしょうか。
聞けば記憶がちょっととんでいたそうです。
最近思うのですが、健康によいと思っていた我々の空手活動が実はトータルでは不健康だったのではないかという事です。
不健康と気付いてもやめられない空手、素晴らしいじゃないですか!(だいぶまずいかな?)
5/8(sat) 今日はT中さん、T一さんの義兄弟組と昇級に備えて、型を中心に稽古しました。
T中さんは前日に午前2時まで飲んでいたのに参加して下さり、またT一さんも昨夜の稽古の際に私の突きであばらを負傷したのに参加下さって、ありがたい限りです。

夜は余りにも退屈だったのでW辺さんを誘ってカラオケに行きました。
「唄を愛する会」としてカラオケで点数を真っ向勝負で競いました。
最初は好きな歌を選んで歌うのですが、やがて点数勝負になって点数の出そうな簡単な歌を選ぶセコいカラオケになります。
私の高得点が出る歌は杉山清貴(いまどき誰も歌わない!)です。
W辺さんは禁じ手としている「君が代」を歌わず、潔いカラオケで敗退して帰りました。
次回は参加できずに悔しがっていたT村さんも参加して頂き、ガチンコ勝負といきたいところです。
5/9(sun) 今日は兄の家族がやって来たのですが、姪が相変わらず私になつきません。
私が寄っていくと泣きながら逃げていきます。
若過ぎる女の扱いも難しいモンですね。

午後はY内と試合に向けて二人で空手の稽古しました(毎日やってるな〜)。
Y内とスパーリングをやると、力に頼らずにスピード&テクニック重視のスパーリングを出来るのでラウンド数を沢山こなせます。2分を10R以上はこなして、気分爽快でした。Y内はダイエットのために稽古しているのですが、後でたらふく飲んだビールでリセットになっていました。もちろん私もリセットです。
5/10(mon) 以前に知り合いから話を聞かしてやってくれと頼まれていたのですが、リクルート活動中の大学生から電話がかかってきました。
M菱電器とBザー工業、そして我が社の入社で迷っているので、我が社の実態などを聞きたいとの事でした。
自分もそうだったのですが、社会人になる前の学生さんなので、本当に仕事をやる気マンマンです。
(今の私は・・・もちろんやる気マンマン!)
「影響力のある仕事をやりたいのですが、可能なのですか」
「給料はいいんでしょうか」
「先輩(私の事)のキャリアアップはどう考えているのですか?」
「学閥はあるんでしょうか」
「嫌な事はありますか?」
なかなか答え甲斐のある質問ばかりで1時間も熱弁をふるってしまいました。
自分の学生時代を振り返ると随分考え方が変わった事を思い出しながら誤解のないよう、でもウソもつかぬように注意して喋りましたが、一体彼はどう感じたんでしょうかね。
5/11(tue) お昼の食事を代理店K社のみなさんとしました。
スノーボードが趣味のH本君が「最近体力不足を感じてしかたないんですよ〜」と言ってるので早速チャンスとばかり
「それは空手をやったほうがいいな〜」とツッコんでみました。
いつもならサラリとかわされるとこなのですが「じゃあ今週参加しに行きますよ」と意外な回答!
今週の金曜はW辺さんの弟&H本君が稽古に参加してくれます。
どうやって空手の蜘蛛の巣(蟻地獄?)に引きずり込もうかな〜
5/12(wed) お客さんであり、小説家であるKさんのところに営業でお邪魔しました。
仕事の話もそこそこに、9月ころに出版予定の第二作の小説の話で盛り上がりました。
小説をマンガにしてもらうと知名度が上がるため、各出版社の編集者に時間があると営業をかけているそうです。
同じ出版社でもいつくもの種類のマンガを出版していますが、縦割りの組織らしく、同じ出版社でもいくつも訪問しなければならないらしいのですが、編集者の方もネタを探しているらしく、話は結構聞いてくれるとか。
私も同期に放送局に営業している仲間がいるので、小説がドラマ化する為の営業の協力をする事をお話すると、随分喜んで頂けました。
Kさんは40歳過ぎだと思いますが、プライベートの時間は小説のネタと小説の知名度を上げる事で頭がいっぱいだそうです。
夢のある人の話は誰でも興味深いものですね。
5/14(fri)
今日はドコモの携帯を売ってくれている代理店の若手H本君が稽古に参加してくれました。
空手をやっているとは話していたのですが、一緒に着替えた際に
私が黒帯をしめたのを見てH本君がビックリしています。
「N川さん、まさか教えてるのですか??」
そして仕事より、かなり一生懸命空手してしまう私に異常を感じたようでした。
5/16(sun) 昼前に起きて、あまりにも暇だったので、ヤフーファイナンスで決算情報を見ていました。
いろんな企業の売上高や人数、営業利益を見て比較すると、なかなか面白いもんですな。
TOYOTAは凄い。

昼からY内と空手の稽古に行こうと愛車を見ると、なんと鳥の糞の集中砲火を浴びてしまっていました。
いつもは2〜3発くらいの被弾なのですが、今回は10発以上の被弾!
Y内もこれには大ウケしてました。
どうして鳥にここまで嫌われてしまうのか7不思議のひとつです。

夜はまたまチャンネルを回すと女子バレーがやっていたので、見てしまったのですが、これが面白い!
ロシアに負けてしまいましたが、選手の真剣な姿勢は胸にくるものがあります。
自分もこれくらい熱く空手したいものです。
もっと最初から女子バレーを見ておけばよかったと少し後悔しました。
「すぽると」で試合後の選手達が生出演していたのですが、アテネ出場と試合から開放された安堵感からか本当に嬉しそうで、選手達の仲良さそうなムードが伝わってきました。
苦楽を共にした仲間っていいな〜と羨ましく思いました。
5/17(mon) N社時代の同期のS沼と飲みに行ってきました。
S沼はラグビー大好き人間で高校時代に花園へ行った男でもあり、今もN社ラグビー部でキャプテンを務めるヤツです。

現在はN社の系列会社の経営企画部に勤務しているのですが、昨年度末にある理由で会社のお金を大量に使わなければならないという、ちょっと妙な命令を受けたらしいのですが、それでラグビー協会に100万円分のラグビーボールの寄付を半分冗談で提案したところ、あっという間に採用になったのだそうです。
その後、ラグビー協会から学校やラグビースクールに1個づつN社の名前がはいったボールが配られ、S沼はラグビーの試合に行く度に、いろんな学校の先生からお礼を言われるらしく、さらにラグビー協会からもホームページ作成や契約プロバイダーの大型受注までもらってしまったとの事。
これぞWINWINの法則だなと感動しました。

私も会社から「金を使え」という命令をいつかもらいたいものですな〜
どんどん空手に寄付しちゃうのにな〜
5/18(tue) 仕事中、見慣れない着信番号で携帯が鳴り、出てみると、若い女性の声で
「あの〜、空手の事で電話したのですが・・・」
そういえば一週間程前に道場紹介サイトに友和会名古屋支部を登録した際に携帯番号を記載して
出してしまった為、思いっきり公開されてしまい、失敗したな〜と思った事を思い出しました。

しかし早速若い女性から電話があるなんて、こりゃラッキーと思い
「ああ、空手の件ですね」と愛想良く答えると
「フルコンタクトって書いてあるけど、なんですか?」
確かにフルコンタクト空手と言われても一般の女性にはわかるはずありません。
「試合や稽古の際に寸止めではなく、相手に当てる空手という事です」
「はあ、そうですか。何歳から始められるのですか?」
なるほど、子供さんにやらせたいんだなと思い
「子供は今のとこウチの道場には居ないので来にくいかもしれないのですが、一緒に参加されてはどうですか」
「わかりました。結構です」(やっぱりな〜)
と残念なやりとりになってしまいました。
確かに子供は名古屋支部にはまだ誰もいないんですよね〜
でもイジメにあわないようにとか、強い子になるようにって事で男の子に空手をやらせたいという親御さんは結構みえるんですよね。(私など、未だに上司のイジメにあっていますが)

後で考えたのですが、自分が仕事を依頼出来る会社を探したりする際も、電話番号が書いてあると、電話していろいろ質問が出来るので取引になる事もあるのですが、メールアドレスしか書いてないと、いちいちメールで質問して何回かやりとりをしなければならないのが面倒なので連絡する気にもなりません。
思いきって名古屋支部のページに携帯の電話番号を公開する事にしました。
さ〜皆さん、ジャンジャンかけてきて下さいよ〜!

そういえばすっかり忘れてましたが、5月14日で友和会名古屋支部は一周年を迎えました!
1年前は兄と二人で稽古してたのですが、その兄も今は破門にしたのでいません。
この一年、少人数で細々とやってきましたが、ありがたい事に一人で稽古したのは1回だけでした。
来年の今頃も続いているといいな。
5/21(fri) 今日の空手の稽古には二人の方が新しく来て下さいました。
久々に盛況で8人!
毎度思うのですが、これからも来て下さるといいな。
5/24(mon) 今日も仕事熱心な私ですので岐阜県関市まで営業に出ました。
商談を済ませて、次のお客さんまで時間があったので、郵便局を探して、空手の会員さんの保険の手続きを完了させて、ひと安心、調子良く営業車を走らせていると、警察が前をとおせんぼして、私の営業車を呼び止めているではありませんか!
「あああ〜!!」と言っても時既に遅し。15キロオーバーで1点減点、12000円コースでした。
警察の説教を受けながら「この12000円があれば、あんな事、こんな事使い道があったのに〜」と後悔の思いを巡らせていました。
悲嘆に暮れて次のお客さんのとこに行き、スピード違反の話から商談もそこそこに、空手の話から北斗の拳のゲームの話まで私の幅広い話題(だいぶ狭いか)を展開して元気を取り戻し、帰社しました。
お客さんと楽しく話が出来ると不思議とストレス発散になります。

先週、体験稽古に来てくださったN村さんとH田さんが入会志願のメールを下さりました。
お話をしていても、人柄の良さが伝わってくるような紳士な方達なので、絶対に入会して欲しいと思っていたので
とても嬉しいです。
悪い事の後には良い事しかありませんね。
5/26(wed) 今日の空手の稽古は三好体育館だったので18時に体育館に空き状況を確認して、空いていると聞いたので19時に現地で入館しようとすると、受付のおねーちゃんに「先ほどバスケットの人が入られたので空手は出来ません」と言われて大ショック!
車で30分の道のりを来たっていうのに、余ったスペースを使わせるとか配慮はしてくれないの!?隅が空いてるじゃんか!
あまりムカついたので、おねーちゃんに抱きつきそうになりましたが、ここは私も大人なのでグッと我慢!
急いで空いている次の候補稽古場所を予約。車で30分移動して、中学校の体育館を使う事が出来ました。

稽古が短いながらも充実した稽古が終わってストレス発散、気分よく着替えていると、T村さんが登場!
「館長(私のあだ名)、もう稽古は終わりでしょうか?」
折角、遠くから来て下さったのに申し訳なかったです。

しかし、来月は三好しか空いていないので心もとない限りです。
どっか、いい場所ないかな・・・
5/27(thr) 今日は少林寺拳法部時代の後輩の結婚お祝い会が居酒屋でありました。
新郎の後輩の要望で私もバット折りをまたまたしちゃいました。
今年に入って4本目のバット折りです。居酒屋でバット折りをやったので、他のお客さんもいて、嫌でも目立ちます。
周りのお客さんも良いお客さんだったので暖かく見守って下さってよかったです。
2次会はカラオケで、またまた2時までコースとなってしまった・・・
5/29(sat) 今日はW辺さんに稽古につきあってもらいました。
膝をインに入れる左ミドルキックで相手のブロックの腕を痛める蹴りと、カウンターの後回し蹴りの稽古をしました。
まだ研究の余地があるな〜
● 2004年4月
2004年4月
4/4(Sun) 今日は川崎で東都空手道選手権大会という事で川崎の等々力アリーナで空手の試合でした。
我が友和会は本部の兄先生、UCC先生をはじめとする多数の方に加え、一年前まで一緒に稽古していた静岡支部からも3名出場し、私も4年連続の出場となりました。
皆さん検討するもトーナメントが進むにつれ敗退していくのですが、I川さんとH本ちゃんが3位に入賞した事が嬉しかったです。(私は3回戦敗退でした)
お二人が空手をはじめた頃から知っていますが、今回は試合に備えて平日の稽古以外に日曜日の自主稽古も行って試合にのぞんだと聞いています。人数は少ないですが、万年青帯(影の黒帯)K元君の指揮のもと、きっと濃い稽古をしてたんでしょう。
自分の試合の内容については「空手の試合結果」に掲載しました。
4/7(Wed) 今月から水曜は空手の稽古場所がとれずに稽古できません。
珍しく6時に仕事が終わって真っ直ぐ家に帰りボーっとしました。
やっぱり空手のない水曜はつまんないです。
4/8(Thr) 職場の転勤者の方の辞令が一斉に出たのですが、空手に稽古に来て下さっているT中さんも三重へ転勤との事で
今後、稽古には来れなくなってしまいます。
私は仕事でもお世話になり、空手でもお付き合いの深かったので、さびしさひとしおです。
名古屋から三重に通われるそうですので、今後は土曜の朝の稽古を増やして少しでも参加頂ければと思っています。
4/9(fri) いつものように空手の稽古をした後に、最近たまり場となりつつある「とりとり亭」でT中さんの送別会をやりました。
男6人で、会は盛り上がり過ぎて、帰ったら午前3時!
相変わらずのW辺さんを中心にY談で腹の底から笑い転げて盛り上がりました。
やっぱり人生の中で仲間でバカ言ってるのが一番楽しいですね。
4/10(sat) 今朝は朝十時から空手の稽古です。
昨夜飲み過ぎたT中さん、W辺さんと4・25の試合に向けた稽古です。
やはり試合に向けて組手の稽古をしているので、この二人の成長は著しく、T中さんのステップの組手は個性とハマって
かなりの仕上がりとなってきました。
空手を教える側の理想と思っている組手スタイルと教わる側が理想と思っている組手スタイルが重なると、良い組手スタイルが出来るといつも考えているのですが、T中さんほどピタッとくるのも珍しいです。
そういった意味では教える側が会員さんの個性を見抜き、それにあった組手スタイルを伝えれればと思っていますが、
自分がまだまだなのに会員さんをどうのこうのも、おこがましい話ですね。

午後は花見のために香嵐渓から藤岡町までドライブに行ってきました。
天気がよくて、景色もよく、またまたアルファ波を出しまくって帰ってきました。
午前中に体を動かして午後はドライブなんて、贅沢な土曜日でした。
4/11(sun) 今日はY内と試合にむけた空手の稽古をしました。
T中さん用の稽古で行ったステップと受けの一体化した稽古をY内にも伝えて稽古したところ、なかなかの成果でした。今日やった事をあと2週間後の試合で出せるかというと、普通ならかなり難しいものなんですが、Y内が持ち前の器用さを発揮できればと思います。
ダイエットのために試合に出場するという彼は新婚旅行から帰ってきたばかりで体重も増えて82.5キロ(身長は私と同じくらい)
二人でいい汗をかけました。
最近、有級の試合に出る方の稽古をする機会が多くて、より組手に活きる稽古という意味での発見があったので「初心者の方が強くなるには」を更新しました。
4/14(wed) 本日の空手の稽古はいつも稽古している緑スポーツセンターが空いていないので三好体育館になっていたのですが、
団体でバトミントンに稽古場を押さえられてしまい突然中止。
U飼さんやY内君をはじめ、みなさんに迷惑をかけてしまいました。
個人利用という形で稽古している我々には優先権がないシステムなのでやむを得ませんが、空手を出来ないのはストレスになってしまいます(私がいちばん)。
新しい稽古場を探す必要があります。
4/17(sat) 今日は高校の同級生のK氏と少し飲みに行きました。
K「お前のホームページ見ちゃったよ。でも他に誰か見てるの?」
なかなか鋭い指摘です。
私と面識のある方しか見ていないと思っていましたが、なんと、帰宅してメールをみると
面識のない方から「空手のHPを見たのですが見学に行ってもよいですか?」というメールを頂きました!
このHPを初めて1年半で初めて一般の方から問い合わせのメールです。
やはり、誰も見ていないようでも、継続しなきゃダメですね。
4/18(sun) 今日は少林寺の先輩であり空手のメンバーでもあるT村さんの結婚式でした。
余興はもちろん空手の演武です。
W辺さんの板割に続いて私のバット折り、新郎の正拳でしめくくりました。
今年すでに三回目という事で、バット折りにめっきり自信がついてきて、もう一本いけるんじゃないかと思ってしまう程です。でも、バット折りが脚折れにかわるとマズいのでやめておきました。
披露演の後は二次会の司会、三次会と休む暇なく盛り上がりました。
T村先輩とは社会人になってからも何度となくバカ騒ぎして遊んでいただいた思い出があります。
大学に入学して早々に緊張して少林寺拳法部に見学に行った時、T村先輩に声をかけてもらったのですが、随分顔がコワい人だなと、ビビって入部をやめようかと考えた覚えがあります。(ホントはめちゃくちゃいい人なのですが)
だから二年生になって一年生を勧誘する時は真剣にT村先輩は勧誘活動がオドシになるので控えるべきだと思いました。
(上下関係の厳しい我が部では間違っても、そんな意見は言えませんでしたが)
あれから13年、早いものですね。
T村夫婦に、心からお祝いを申し上げます。
4/25(Sun) 桜塾主催の空手の新人戦に行ってきました!
名古屋支部の出場者は彼女の出来たT中さん、空手漬けのW辺さん、ダイエットの為に出場するY内の3人でした。
結果は以下の通り

一回戦
T中さん 前半にラッシュしてしまった為体力ぎれ?で判定負け。惜しい試合でした。相手の選手も下突きが強く、その後の試合もかなり勝ち残っていました。どこまで勝ち上がったんでしょうね?対戦相手だった選手の応援を熱心にしていたT中さんの熱い眼差しには彼女もあきれていました。
Y内 19才の巨漢が相手。落ち着いた試合運びで中盤まで互角の展開でしたが、相手の掌底押しで最後に押されてしまい判定負け。10才以上違う若者相手によく頑張りました。
W辺さん 開始早々得意の胴回し蹴りで我々を喜ばせてくれます。組手慣れした相手で突き蹴りも上級者並みだったのでヤバいと思っていたのですが、体の丈夫さと体力で我が支部随一のW辺さんはです。ローを蹴られながらも肉弾戦となり体力勝負に持ち込んで最後はW辺さん得意の「なべプシーロール」でラッシュし判定勝ち。よくあの強敵に勝ちました!

2回戦
W辺さん 本戦 下突の上手い相手に対して回り込んでローを極めていたのですが判定は引き分け。延長戦では後半雄たけびをあげながらラッシュしたW辺さんでしたが相手の下突を有効とみなされたのか判定負け。

S田さんと「やはり試合は観戦するのが一番ですね〜」と意気投合していた私でした。

夜は打ち上げ飲み会を決行し、夕方5時から12時まで7時間飲み続けました。
私が以前の日記で書いた「選手の負けの責任は指導者の責任」と職場の部長いわれた事をW辺さんは覚えていて下さり、「部長のあの発言は二度と言わさないためにも、絶対今回は勝とうと思っていた」と言ってくれたのには私もシビれました。
また、T中さんも「一回だけ記念に出るつもりだったが、勝つまで試合に出る!」と言ってくれました。
Y内も次も出たいと言ってくれていますので嬉しい限りです。
日頃は絶対試合出場をしないと言っているのにお酒を飲むと「試合に出る!」と宣言するわかりやすいS田さんは飲みが足らなかったので最後まで試合出場を口にしませんでした。

名古屋支部のみなさんは私の生の試合を一度も見た事がなく、是非やられるところを目の前で見たいと言ってくれているので、6月のALL JAPANには出場しようと思っています。
4/26(mon) 昨日の打ち上げ飲み会お陰で今日は仕事になりませんでした。 
4/28(Wed) 今日の空手の稽古には見学者のEさんが来て下さいました。
お仕事のお話を伺ったところ、なんと会計事務所勤務の知性派です。
友和会名古屋支部はW辺さんを筆頭に恥性派揃いだと自慢しておきました。

Eさんには、基本には体験参加して、組手は見学して頂きました。
組手の稽古の際、最初はY内とS田さんでスパーリングしてもらいました。
その後、私も組手に参加しました。
Y内は突き蹴りを放ちあって軽くスパーリングをして、次はS田さんの番となりました。
S田さんは積極的な組手でガンガン攻めてきたので私もガンガンいきます。
組手の稽古って面白いもので、相手が後回し蹴りをしてこればこっちも後回し蹴りをしたくなり、軽く突き蹴りをしてこれば
こちらも軽くなります。ガンガンこればガンガンいってしまう、本当に鏡のようです。
後半、キャリアで勝る私ですので、S田さんもうずくまってしまいました。
ここまではいつもよりちょっと激しい稽古だったのですが、見学のEさんに我々の稽古がどう見えたのか、後から考えると
ちょっと心配です。
Eさん!我々名古屋支部にはあなたのような知性派が必要なんですよ!また来てください!
4/29(Thr) またまた空手の見学希望者のメールを頂きました。
今月はラッキー月ですね。
昨日の反省をいかして、今度の見学者の方には優しい組手をみせます!
日記のページへ戻る