格闘ファン必見!!?  真の男の写真集だ〜!


ご存知、故アンディ・フグです。
昔通っていた道場に1度教えて来てくれたのですが、アンディの蹴りというか脚が
別の生き物のように動いていた事が印象的でした。
当時、K田師範代が指導をして下さっていて、めちゃくちゃ強い方だと思っていたのですが、
アンディをひと目見た時、さらにもう一回り強そうに見えました。
同じ日本人で、こんな強そうな人と向かい合って試合する気になれる人がいるというだけで凄いと感動しました。
稽古の後に一緒に写真を撮ってもらっちゃいました。



タイの国技ムエタイで外国人初のチャンピオンになった藤原敏男さんです。
近くのバレエスタジオに指導に来て下りました。
蹴りを取られてるのが私です。
現役を離れて長いにもかかわらず、動き、肉体とも、もの凄かったです。
歳をとられても強い方は強いんだなと考えさせられました。



極真会館の松井館長です。
29回の全日本大会の後に撮影



数見肇選手です。今は数見道場の館長ですね。実は数見館長は私と同じ年です。




甲野善紀先生です。
学生時代から名古屋での稽古会に参加させて頂いています。
先生の動きを体験するにつけ、達人の体の精妙な使い方を考えさせられます。
そこに失伝しつつある古の沖縄空手の極意のヒントがあると思っています。
私も少林寺の胴着ですね。



少林寺拳法 宗由貴管長です。1999年度の静岡県大会の際の写真ですね。


第8回極真世界大会王者の木山仁師範です。
体から違うというか、足腰の安定感が違うというか、流石強そうでしたね〜
そして、とても暖かくて優しそうな方でした。
私の通った隣の中学校で演武会の際に撮影。(H18.1.16)



宇城憲治先生に腕を極められたところです。
「真の達人」を体感出来ました。(H18.1.25)




真樹道場宗師 真樹日佐夫先生
「巨人の星」「あしたのジョー」「空手バカ一代」など手がけた梶原一騎氏の弟さんです。
元K真会館の師範代で、現在は小説家でもあられます。
とても優しい方なんですよ〜


本土空手の父、船越義珍翁「空手に先手なし」の碑(鎌倉 円覚寺内)前にて(H18.8.13)
不届きにもセルフタイマーで撮影させて頂きました!