麻美殿へ。 こんばんは。 この世古っちが送ってくれた上の文章を役立てた方がいい気がしますよ。もってたっけ?下の要らん文は、げんこ。無視してよいよ。一応これを送ると言う事だったのですが、あんまやくたたないかもね。画像?にあわせて変えるはず。かなり仮。あは。私担当の文はマンションとがっこおんりーなので結構すくないね。では、よろしくおねがいしまつー。 ★日立のミッションに関して ●日立の技術を複合的に生かした現実可能な提案であること。  ⇒太陽光発電・エレベーター・ごみ列車・セキュリティ・生ごみ処理機・IHクッキングヒーター ●社会のためになり、自分自身も住みたいと思えること。  ⇒セキュリティの問題・コミュニケーション・大型車が停められるスペースの十分ある駐車場 ●目に見える形で表現すること。  ⇒町全体は絵で。模型は細かいとこを作る。 目標:地球に優しい新時代の暮らしを提案する     ⇒太陽光発電・水素発電・自家発電・スーパーのゴミ袋削減・全体的なリサイクル         ★ターゲットは誰だ?! ●全世代の人だけど、今までの流れで行くとお子様。子供たち。⇒子供が分かれば大人も分かる。子供って可愛いから大人も一緒になって見てくれるのでは? ●エコについて興味を持ってもらう。もしくは、エコってどんなものかを体感してもらう。 ★日立の弱点 ●多方面に広げすぎて印象が薄い・家電のイメージが強すぎて、どうしよう?! ●日立のエコ商品とかエコ対策が気になる。⇒今回の街づくりは日立のエコを推進する!! ★具体的な内容を箇条書きにしてみた ●学校に木を植える ●学校のエレベーター・掃除機・扇風機・セキュリティ(駐輪場含む)も日立! ●お弁当室を作る!給食当番の代わりに、お弁当当番を作る! ★その他 ●町の中心に日立の木 ●町をぐるっとごみ列車が走る ●町全体を上から見ると、ターゲットロックオン!みたいなかんじになっている。 ●中心に公共施設を集中させたり、仕事地区・マンション地区などを大体区切ってみたりする。 ●地下鉄の上に商店街を。地上には路面電車を走らせる。 ☆この街の住居の一例として、マンションを挙げてみる。 このマンションの電力源は、屋上に備え付けられたソーラーパネルを使用した太陽光発電。雨の日も、普段蓄えた太陽光エネルギーを使用。基本的に住宅の電力は自家発電によって支えられる。 食の面を手伝うのは、おなじみIHクッキングヒータ。製品は勿論日立製のものを使用。 そこで作られた食事の残飯は捨てずに、生ゴミ処理機(コンポストの事でしょうか?不明)で土へとかえす(のかな?)。 また、各家庭には「ゴミ列車」が配備される。この「ゴミ列車」とは各家庭内で出た生もの以外(と、ならざるをえない?)のゴミを、家の中に設置され(他の家とも?)管でつながったゴミ列車用の線路に、定期的に巡回する車体に、「載せ」、「廃棄」し、そのままゴミ集積場へと運ばせるというシステムである。ゴミだしの手間を省いてくれる優れものである。 ☆また、こうした住宅のほかに学校を挙げてみる。 この学校の廻りには木が多く植えられている。陰をつくることで、土の保水力を上げ気温の上昇を防ぐ為だ。(たぶんちがうーvv) 校内の機器…エレベータ、掃除機、扇風機、クーラー・・・などは全て日立製である。 また、部外者が校内に進入するのを阻止する為、校舎のいたるところに防犯カメラを配置。HITACHIが現在製作中の、公共向け顔認証システム(話し合いでは「セキュリティ」としかなってなかったので、なんとなく書いてみた)を取り入れて、部外者か内部の生徒etcかどうかが一瞬で判別できる便利な仕組みを導入する。 以上。