外装リニューアル & '93 TZR250R-STD (3XV6) Fフォーク換装






『ヤマハ=白地に赤のストロボ』ってイメージがあったのよねσ(^^;)
もともとは’89が欲しかったんだけど、買ったのは’90、しかも外装無し。。。中古で揃えたカウルは色もバラバラ
結局市販レーサー風に真っ白にしたんだけど、そろそろ飽きてきたしやっぱりストロボがいいなぁ。。。
なんて思ってきた今日この頃だったりなかったり(笑)

で、丁度程度のイイGタンクを入手したんで、これを機にって感じで’89外装化計画発動!
新品のカウルを揃えるとショック死するほど高いんでリアはヤ○オク、フロントは今までのヤツを自家塗装
&純正グラフィックで済ませちゃいました^^; しかし、純正グラフィック高いなぁ。これだけで2万超とは。。。(涙)

で!ついでって訳じゃないけど、フロントの接地感に不満があったのと3XV6のFフォークが手に入ったんで
一緒に換装しちゃおう!って事に。今思えばなんて安易な。。。 まぁ、SPのぢゃないからまだ楽か^^;

以下、フロントフォーク換装のレポっす。外装のはいらんでしょ?(笑)

 ←上:3MA、下:3XV
 トップからアクスルシャフト中心までの距離は3MAが743mm
 3XVが710mm33mmも違う
 これぢゃぁ、3MAのトップブリッジに付けると突き出しを0にしても
 25mmも短い。寝せると切り込みそう。。。

 ってことで、トップブリッジ&ハンドルも3XVのものに交換
 3XVのトップブリッジは3MAのと比べてクランプ位置が20mm程下がる
 突き出しを5mmにして差は10mm。。。 まぁ、しょうがないか
 さて、早速換装作業に。。。
 をや?3MAと3XVではキーシリンダーの取付け位置が違うぢゃん!
 そのままではフレームに当たってしまって取付けられません(涙)
 そこで、キーシリンダーの出っ張り部を含め6〜7mm程削ります

 ←こんな感じ
 次はフレームのキーロック穴の加工です
 これも位置が違うため、このままではキーロックが掛かりません。。。
 σ(^^;)の場合、キーロックが掛かるまでリューター+ロータリーバーで
 ガリガリと穴を広げました

 ←赤い部分まで削りました

以上で加工は終了〜♪ 後はサービスマニュアル通りに組んで完成です^^
ビミョーにステムシャフトの穴位置も違うような気もするけど。。。ま、入ったからいいや♪
←ヲイ

(ノ゜ω゜)ノ オオォォォォー!GOLDのアウターがカッコイイぜ〜♪(自己満足)

σ(^^;)のは’90なんでステムはそのまま使ったけど、’89もステムごと入れ替えすれば換装できます
ただ、3XVのステムだとハンドルストッパーも加工しないといけませんが。。。
あ、RS・SP系のFフォークとSTDとはアウター径が違うんで、それ用のステムが必要になります
同じSPでも、年式によっても径が違うので注意!

ボルトオンのつもりで始めたんだけど、ソコソコの加工が必要でした(汗)
でも、3XVのFフォークは3MAのより断然動きがいいんでオススメですよ♪


注)作業は自己責任で行って下さい!
 ≪ 今回の購入品 ≫

〜 外装編 〜
☆ リアサイドカウル
☆ Gタンク
☆ アンダーカウル用グラフィック
☆ アンダーカウル部ダクト
☆ ナックルガード

〜 F周り編 〜
☆ ’93 TZR250R(3XV6) Fフォーク
☆ 3XV用 Fフェンダー(一応STD用?)
☆ 3XV用 Fアクスルシャフト(STD用?)
☆ 3XV用 トップブリッジ
☆ 3XV用 ハンドル

お・ま・け♪ YZF-R1用キャリパーボルト


BACK