(Japanisch日本語版|Deutschドイツ語版 [関連サイト]

〜高尾山〜

思い出したように足を向けるのが高尾山。
小学校の遠足で初めて登ったときから数えて
今回で何回目になるでしょう。
もうすでに私の庭?
愛すべき、都民の憩いの森です。


京王高尾山口駅からケーブルの清滝駅へ

京王高尾山口駅で下車。さあ、右手に高尾山が待っています。歩くこと数分でケーブルの清滝駅に。ケーブルカーに乗るのもいいけど今日は歩きたい気分。 右手のコンクリートの表参道ではなく、左の土の道を行きます。

琵琶滝

シャガの咲く沢沿いの道をしばらく行くと、おごそかな雰囲気に包まれた琵琶滝に出ます。水の音が琵琶の音色に似ていることが名前の由来だとのこと。滝に打たれる修行をされる行者の方の姿をお見かけすることもあります。
 琵琶滝の右手の山道を進みます。

信者が奉納したお地蔵様

山道から少しそれたところにお地蔵様が。新緑の中で静かに瞑想していらっしゃるのでしょうか。

たこ杉

30分程登るとやがて太い表参道とぶつかり、道は平坦になります。茶屋や動物園の前を通っていくと、大きな杉に出会います。たこに似ているからたこ杉。樹齢450年、幹の周りは6mもあるそうです。昔、高尾にすむ天狗たちが参道を造っているときに、大きく張り出したこの杉の根を切ろうと相談していた。これを聞いた杉は一夜にして根を丸めたという伝説が残っています。

薬王院

大きな山門をくぐり階段を昇ると薬王院の本堂です。天平時代744年に行基が開山し、修験道の山として知られています。読経やほら貝の音が聞こえてきます。高尾山は信仰の山なのです。


高尾山で出会った花々

シャガ


沢沿いはずっとシャガの白紫の花が目を楽しませてくれます。

イカリソウ



ヤマツツジ


橙色のヤマツツジが新緑に映えてとってもきれい。

スミレ


高尾山周辺はスミレの宝庫。さまざまな種類のスミレが観察できます。
トップへ

〜高尾山 2001年5月4日〜