[464] CAMERA [関東] 2003/11/30(Sun) 23:08
わし&ゆうさん
いつも、丁重なアドバイスをありがとうございます。
何冊か飼育の本も読んでみましたが、初めての事なので思い立つ事を書き込んでしまいます。
昨晩は結構手間どらされまして後片付けをしてそのまま寝てしまいました。
朝起きて唖然としました。
なんとケージの扉が開いていてカメがドタドタとケージの中を動き周っていました.
そして昨晩同様に敷いてある新聞紙もグチャグチャでした。
片付けをしてからカメをケージに入れて餌(白菜1/8とチンゲン采)を与えたら飛んで来るような勢いで食べてました。
そのまま出掛けて夜帰宅してみたら、オシッコしてない排便も無し餌も半分位残していました。
この二三日で、ふと気付いた点が有るのですが
@朝早くもしくは就寝時それと不在時に暴れている
A帰宅時に気が付くとライト下(ホットスポット)ではなく温度の低い処に居る
B軟便、下痢気味な感じがする オシッコでも臭い
C変な声をたまに出す(何かのはずみにですが、声が出るとは聞いてませんでした)
私が感じている範囲で、上記の様に感じますので明日病院へ行く事にしました。
結果が判りましたら、また書込みにて連絡します
いえいえ、ワタシも毎日試行錯誤の連続でなんとも頼りなくて心苦しいのですが、あまりお役に立てないかもしれないけどでもちょっとでも困ったことがあったらどうぞなんなりとおっしゃってください。
でもCAMERAさんリクガメはじめてとおっしゃってますけどすごくよく観察されてるなあ〜って思いました。何年飼っていてもちょっとした変化になかなか気づかない飼育者もいるなかで(ワタシきゃ?)その眼力、きっとカメさんをしっかり育てることができる方なのだろうな、って思います〜。
勝手な想像ですがヒョウモンちゃんもしかしたら夜間冷えてるのかな〜っていう気がします。
大きい個体なので保温も大変ですが、保温電球の数を増やすとかでケージ内に寒いところを作らないように工夫してみるといいかも〜です。一番寒いところで28度はきらないくらいを目標に工夫してみてはいかがでしょう。
うんぴがゆるいのもひょっとしたら冷えてることからきてるのかも知れないしたまの鳴き声も温度が低いことが影響してるのかも知れません。
ヒョウモンはある程度の大きさに育ってる個体は結構低温にも強いとされていますが、それでも季節の変わり目とかはちょっとしたことで体調を崩すことがあるので・・・・。
長いこと飼われていた子ですから激しく体調を崩しているとは考えづらいのですが、念のため診察を受けるのは何かあったら大変だし、なんでもなくても安心できるからいいですよね。かめに強い獣医さんだと飼育環境のアドバイスなどもしていただけるから心強いですしね。
[From わし&ゆう@管理人]
--------------------------------------------------------------------------------
[463] CAMERA [関東] 2003/11/29(Sat) 23:34
わし&ゆうさん そして やがっちさん
今日、家に帰ったらケージの中はグチャグチャになっておりました。
排便もしてありましたが、餌は残っていました
たまには違う物をと思ってカブの葉を1把分入れて出掛けたんですけど...
それがが気に入らないのか? 判りませんが
ときおり何かのはずみで、変な声を出すので風邪かも知れませんので病院へ連れて行こうかと思います。
自分では経験が無いので詳しくは判らないのですが
落ち着いて穏やかなのか?調子が悪くておとなしいのか?いずれにしても一度診て貰わないとと思います。
どんな子でも多少の好き嫌いはあるのでもしかしたらカブの葉っぱが苦手だったのかな?
今日はどんなカンジでしょうか?
最初新しい環境に緊張してしばらくすると落ち着いておとなしくなるのは良くあることだと思いますのであまり気にしないでも良いかと思いますが、観察してやはり気になる症状が見られるのであれば一度カメさんにくわしい先生に診ていただくのもいいと思いますよ。
他の動物に比べると診察してくださる獣医さんがとても少ないのが難点ですがそれでも最近はだいぶ増えてきたように思います。
大きい子をつれて通院するのはとても大変ですがもし行かれる場合は(ワタシは衣装ケースにペットシーツとカイロを貼り付けて車の後部座席に滑らないシートとかを敷いてその上にケースを置いてシートベルトで固定して運んでいましたそれでも道中ドキドキ)、どうぞ気をつけて行って下さいね。
また風邪を疑われるのであれば診察を受けるまでの間夜間も温度を下げないように保温を強化してあげてください。火事に注意して夜間ケージを毛布などで覆うのもいいですよ。
[From わし&ゆう@管理人]
--------------------------------------------------------------------------------
[462] やがっち [地球外] 2003/11/29(Sat) 16:26
(^^)思い出の為に温浴ですか〜〜〜ちょっと笑ってしまいました。今はそのつもりは無いのですが、いづれ思い出になるのでしょうか?〜〜〜今は片手で持てますが大きくなったら???って想像してちょっと怖いな〜〜と思うこともあります。両手で足腰に力を入れないと出来ない状態になったら野放しにするでしょうね〜〜それも楽しみです。
この巨ガメサイトがオープンしたのは2000年7月なのですが、当時2キロほどだったケヅメちゃんで今は30キロ目前というコもいます(驚)。もちろんもうちょっとマイルドな成長の個体も多くいるはずですが、でも遅かれ早かれそういう大きさになるのだ〜というココロの準備は必要だと思いますよ。
ケージに入りきらない大きさになるとどうしても日中放し飼いにせざるを得なくなるのですが、コレが簡単なようで実は厄介っす。とにかく床と壁がボロボロになるので補強策なしでは難しいし、屋外飼育の場合でもかなり頑強に脱走防止対策が必要です。またカメがいる部屋を丸ごと暖房しなくてはならないので暖房費も痛いです。
今の亀太郎さんの大きさだとにわかには信じがたい話かもでしょうけど、でもでも10キロとか20キロとかのカメと一緒に暮らすのってとにかく世話人の気力体力財力が試されてる気がします。道楽といえばこれ以上の道楽もないのですがでもホント修業してるような気持ちになることもままあります(苦笑)。
[From わし&ゆう@管理人]
--------------------------------------------------------------------------------
[461] やがっち [地球外] 2003/11/29(Sat) 06:51
早起きのヤガッチ家です〜〜〜旦那がゴルフの為5時起きでした。
◇グッピ子さん
やはりサーモに通すと寿命短くなるんですね〜〜そんな気はしていたのですが、まさか7ヶ月しかもたないなんて〜〜〜夜用はスポットは止めてヒヨコ電球にします。(値段が高いし、ヒヨコ電球の方が温まる様ですので)
それから、我が家のケージには絨毯を敷いているのでパネルヒーターはその下にあります。ほんのり温かいって感じです。朝などはその上に「ダラ〜〜ッ、ベト〜〜ッ」とへばり付いています。
ケージの蓋はダンボールがプラスチックで出来たようなものです。
◇CAMERAさん
はじめまして、ケヅメ(10.5cm 320g)を飼っているやがっちです。家は毎日温浴させていますが、毎日ウンチしますよ!本当は自然排泄の方が良いのでしょうが、ケヅメはあまり水を飲まないので、水分補給を兼ねて毎日温浴しています。本などによると週2.3回とかかれていますね〜〜
それから、餌の量も悩ましいですよね。家も多めに与えていると思います。もう少し少ない方が成長が(最近毎日大きくなっているような〜〜怖い怖い。。。)ゆっくりで良いのかな〜〜って悩んでいる所ですが、少ないとケージで暴れるんです(^^;なのでついつい「足りないの〜」と言いながら与えてしまいます。駄目な飼育者です。
おお〜早起き!でもワタシも結構早起きかも。(注:決して老化のために目が覚めるわけではない。)
やはりフツウの電球類は頻繁にオンオフ繰り返す使い方だと寿命が短くなるのは仕方ないのかな〜って思います。まあ同じくらいの値段だったら長く使えるという点でひよこ電球かな?って今は考えていますがこれからもっと使い勝手の良い物が出てくるといいですね(→実は結構新しい物好き)。
温浴はワタシもかつては全員を毎日入れてたんです。でも温浴させなくても排泄するし、そうすると温浴させても排泄しなくなったりでだんだん面倒になりその後カメが増えたり大きくなって温浴できるタライがなくなったりでやめてしまいました。
もちろん今でもちょっと便秘気味?とかお腹にガスたまってる??とか思えるような場合にはやっています。
亀太郎さんの場合数年後にはやはり温浴させるタライがなくなると思われるので(それにン十キロとかになったらそもそも持ち上げられなくなるでしょ?)今のうちに入れておくのも思い出になっていいかも!
餌の量は・・・・悩ましいですね。
もちろん食が細くて成長が遅いような子はせっせと食べさせるのがいいと思うのですが、いくら大型になるカメとはいえ日ごとにでかくなるような成長ぶりだとちょっと怖いですもんね・・・・・。でも暴れられるとうるさいし・・・・・う〜〜〜ん。
[From わし&ゆう@管理人]
--------------------------------------------------------------------------------
[460] グッピ子 [四国] 2003/11/29(Sat) 01:18
わし&ゆうさん
床材ですが、シェルターの下以外は人工芝なんですが、パネルヒーターを敷いているシェルターのトコはナント、ペットシーツのみ..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツギャァッ!!
お腹熱かったから出てきて寝ていたんですねガ━━(゜ロ゜;)━━ン
早速明日人工芝を買い足しに走ります。ハイ!!
やがっちさん
まだ寒くなっていない時間でよかったですね(#^.^#)
電球はサーモに通すと寿命が短くなると聞いた事があります。やはり予備は必要かも。ってうちには今無い(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
それからうちでは、コルクボードでふたをしているのですが、皆さんはどうしてますか??
我が家で使っているパネルヒーターも25度〜38度(だったと思う・・・・)をキープするサーも内蔵タイプのはずなのですが、触ってみると結構熱かったりするのでやはり床材などで「ほのかに暖かい」程度に調節してやった方が良いかな〜って思いました。
あ、ウチも夜間はフタしてますよ。
水槽はアクリル板を切ったもの、あと衣装ケースの寝床の場合はそのフタを。密閉するわけではないし適度に隙間も開いてるから蒸れてどうこう・・・といったことはないように思えるのですが・・・・・。それにフタをしてることで保温の効率も良くなってケージの数の割には電気代もそんなんでもないしあとケージ内が乾燥しすぎるのも防げるのでいいかなあ〜って思っています。
[From わし&ゆう@管理人]
--------------------------------------------------------------------------------
[459] CAMERA [関東] 2003/11/28(Fri) 23:25
先日、サーモと証明タイマーの一緒になってるタイプの物を買いました。
これでストレスを与える事は少なくなったかなぁと安堵していましたが
今日、帰宅するとセンサーの部分を引っ掛けて外されていました。明日にでも壁面にきちんと固定しなければ....
ヒョウモンは、うちにやって来てから明日でちょうど1週間です。
一昨日の日に初めて温浴を試してみました。
温浴時に排便するとその後何日間かは排便しないものなのでしょうか?
昨日より、オシッコはしてますが排便はしてないので....
また、温浴は何日位の間隔で行なうのが良いのでしょうか?
質問ばかりですみませんが教えて下さい。
そういえばウチでもヒョウモンに温度計のセンサー部分を引きちぎられ破壊されたことがありました・・・・しかも2回。
またこれはギリシャなんですが、やはり温度計のセンサー部分を引っ掛けてコードを首に巻きつけてしまい窒息してた(発見時は仮死状態で・・・・幸いなんとか息を吹き返して今も元気にしていますがもうあの時は顔面蒼白でした)こともあります。
ちょっと見た目は悪いのですが安全のためにもセンサー部分はガムテープか何かでベッタリ固定して動かせない状態にした方が安全かもしれません。
せっかく買ったタイマ−壊されたら悲しいですもんね。
温浴ですが、ウチでは今ではほとんどやっていないです。昔から温浴が嫌いなようですさまじい暴れ方をするのと大きくなって運ぶのがきつくなってきたことが原因です(苦笑)。
温浴なしでも問題なく食べて排泄して・・・というサイクルができているのであれば特にさせなくてもいいのではないか?という気もしていますが、お風呂が大好きな子や温浴で排泄するのが習慣化してる子などはやはり定期的に入れてあげるのがいいのかな〜って思います。ただ、これからどんどん寒くなりますのでお風呂に入れるときは十分にお部屋を暖かくしてお風呂上りは湯冷めしないようにキチンと拭いてあげてくださいね。
で、うんぴの間隔ですが、ウチのヒョウモンずも毎日はしないです。どれだけモリモリ食べていても2〜3日に一回。決して便秘してるというわけでもなくてどうもそういうサイクルみたいです。
ウチで生まれた子もいるんですが見てると小さい頃はほぼ毎日排泄してたのが成長につれて溜め込むようになるんですよ。なんでだろう?フシギです。
CAMERAさんのヒョウモンちゃん元気に食べているのでしたらそれくらいのサイズだったら溜め込んでから排泄しようとしているだけなのかもしれませんので無理に排泄させようとしなくてもじきに出てくる(?表現がヘン??)と思いますのであまりご心配なさらなくてもいいかな〜っていう気がしますよ。
[From わし&ゆう@管理人]
--------------------------------------------------------------------------------
[458] やがっち [地球外] 2003/11/28(Fri) 21:51
こんばんわ。
夕方、亀太郎のケージを覗くと・・・サーモで点いているはずのナイトスポットが消えている。。。電球が切れていました。夕方だったから良かったものの、夜中とかだったら・・・と思うと少し怖かったです。
旦那は「パネルヒーターもあるんだから大丈夫」って言いますが心配ですよね〜〜〜確かにまだ暖かい(明け方の部屋の温度は24℃くらい、外で20℃かな?)のですぐ命に係わるって事では無いのですが・・・
皆さんは電球類などの買い置きなどはしているのでしょうか?我が家は7ヶ月で切れてしまいましたが、電球の寿命は?(使い方によって違いはあるのでしょうが・・・)
おお〜大変。でも気づいたのが夕方でまだ良かったですね。
ウチでも一度だけ爬虫類の夜保温用という怪しい色の電球を使ったことがあるのですが、やはりサーモに接続してオンオフが頻繁なためかとにかく寿命が短く1ヶ月も持たないこともあったりで結局使うのをやめてしまいました。7ヶ月も持ったらまだいいほうな気がします〜。
今はほとんどひよこ電球で一部セラミックタイプの保温球(光が見えないっていうヤツね)を使用しています。ひよこ電球は水をかけたりしない限りはサーモのオンオフにも強くウチでは確か古いもので6年以上(ひょっとしたらもっと古いかも・・・・)使っていますが問題なく活躍してくれています。
ソケット部分が緩んでいてうまく作動しなかったりとか電球は大丈夫なのにコードが中で切れてたりとかいうトラブルはありましたが、これは他の電球を使用してても起こりうることなのでやはり長持ちするという点においてワタシはひよこ電球オススメ派です。
で電球類の買い置きは当然!っす。
保温電球とかサーモスタットとかとにかく温度を確保するためのものはカメカメの命にかかわるものですから「今ないからガマンしてね♪」というわけにはいかないだろうし・・・・。とにかくこれらのものは常にストックを確保しておいて減ったら補充するよう気をつけています。時期はずれのときにセールでまとめて入手することも多いですよ(笑)。
一方フルスペクトルライトなんかは優先順位低いです。安く手に入るときにまとめて購入するくらい。とにかく温度キ−プするものが最優先っす。
[From わし&ゆう@管理人]
--------------------------------------------------------------------------------
[457] CAMERA [関東] 2003/11/25(Tue) 23:02
わし&ゆうさん、再び書き込みます。
カメの餌の適量はどの位なのでしょうか?
うちに来たヒョウモンは約30Cm位の固体です、私は、朝 餌(チンゲン菜2個小松菜1束)をあげてから会社に行きますが
帰宅してケージを覗くと少ししてから餌が欲しいのかドタバタとします。
飼育の本によると夜には餌を与えない方が良いとありますので
適量(欲しがられない量)とはどの位なのかと思いましたのでお尋ねします。
ペットショップの方には、水の中に居るカメの場合には頭の大きさ分の量が適量と言われましたが
皆さんは、どの位の量を与えられてますか?
ご飯の量って悩ましいんですよね。
食べないのはもちろん心配なんですが、もりもり食べる子はつい与えすぎちゃうし・・・・。かくいうワタシもどうも与えすぎらしいです(苦笑)。
ただ、CAMERAさんのヒョウモンちゃんは新しい環境にもすぐなじんでとても元気そうですから今はとりあえず「何をどれだけ食べるか」把握する期間としてもうちょっと多めに与えても大丈夫かな〜っていう気がします。
ウチの一番大きいヒョウモンは40センチちょっとある♂ですが決して大食漢ではないもののそれでも毎日小松菜一束、モロヘイヤ一袋、レタス2分の一個、オヤツにトマト1個くらいはフツウに食べます。
給餌の方法としてはお仕事で日中お留守の場合は朝お出かけ前にあげた方がいいかも。もちろん夜間もそれなりの温度をキープして保温しておられる場合は帰宅後にご飯を与えてもそんなに問題ないのですが、やはりこの時期どんなに気をつけても夜間温度が低くなるので消化不良を起こしたりトラブルの原因になることもありますので夕方以後はご飯は上げないほうが無難かと思われます。
また明らかに食べすぎでうんぴがゆるゆる〜〜になったりするようであればちょっと量をセーブするとかの対策も今後必要になってくるかもしれません。
またお仕事の傍らだと入手も大変かもしれませんが、安全な野草(タンポポとかオオバコとかクローバーとか・・・)がもし入手できるのであれば少しずつでも混ぜて与えるといいです〜。うんぴもしっかりするし。
ご飯の量についてはいろんな考え方があると思うので(特に欧米の飼育書やカメサイトみるとおひおひ・・・それでほんまに大丈夫かよ?って突っ込みいれたくなるくらい小食にして強引なくらいに成長をセーブしてるようで・・・・あれをそのままマネするのはちょっと抵抗感じてしまいます。)正直な話ワタシ自身も迷っているところなのですが、やはりお迎えして間もない子の場合はまずは「食べるだけ食べさせて様子を見る」ところからスタートしてその後ご飯の中身や量を調節するのが無難かな〜という気がしています。
なんかへんちくりんな答えでごめんしゃいです。
[From わし&ゆう@管理人]
--------------------------------------------------------------------------------
[456] グッピ子 [四国] 2003/11/25(Tue) 16:06
↓夜間も温度28〜30度はあるんですが適温ですよね〜??
う〜ん、温度だけなら大丈夫そうな気もするのですが・・・・・。↓にも書いてみましたが、ためしにもうちょっと上げてみてはいかがでしょう?
うちの子も1キロになるまではケージ内一番涼しいところも30度きらないように保温してましたけどそれくらいだと特にお腹壊すこともなかったし・・・・。
[From わし&ゆう@管理人]
--------------------------------------------------------------------------------
[455] グッピ子 [四国] 2003/11/25(Tue) 16:05
わし&ゆうさん
パネルヒーターは入れているのですが(シェルターの下に)昼間はそこで寝ていても、夜起き出してきて保温球の下で寝てるんです。2匹とも。
それも並んで、はなちゃんが天真のおしりに顔をくっつけて(爆)(ノσ▽ヽ)キャッ
それでお腹冷えちゃうんじゃないのかなぁ( ̄〜 ̄;)ウーン・・・
CAMERAさん、はじめまして。
チビヒョウモン2匹とホルス2匹を飼っていますグッピ子です。★⌒(@ ̄− ̄@)v ヨロシクデス
おっきなヒョウモンちゃんいいですねー。
うちはなかなか大きくならなかったんだけど、最近少し成長してきました。大きくなるのが楽しみです♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪
パネルヒーター苦手な子はトコトン避けますもんね〜。あ、床材とか分厚く敷いてますか?
ウチはパネルヒーター使ってる子はとにかく分厚く床材敷いて暑くなりすぎないようにしてるんですが、そうするとわりと皆抵抗なく乗っかってます〜。
あとはパネルヒーターなしでも冷えないように夜間の設定温度もうちょっと上げてみるとか。
真冬の一番寒い時期にケージの一番寒い場所が30度きらないくらいにしてみては?1キロ未満のヒョウモンだったらこれくらいしつこく保温した方が調子良かったです。ウチの場合。
[From わし&ゆう@管理人]
--------------------------------------------------------------------------------
[454] CAMERA [関東] 2003/11/24(Mon) 11:44
わし&ゆうさん、ネットで貴HPを拝見いたしましたので書込みさせて頂きます。
縁があって、飼い主の事情で飼えなくなった大きいヒョウモンを飼う事になりました。
私は、今迄に陸ガメを飼った事はありませんが飼い込まれた亀なので うちに引越して来た翌日の朝から何食わぬ顔でのんびり餌を食べてました。そこは犬や猫とは違いますね
皆さんのお話を参考にしながら大事にしてあげようと思います。
宜しくお願いします。
こんにちはようこそお越しくださいました〜♪
ヒョウモンさんお迎えなさったのですね。
カメさんの大きい子は犬猫のようにうんぴやオシッコのしつけができない分お世話が大変ですが、それでもまた別のかわいさがありますのでこれからのカメライフどうぞ楽しんでくださいね。
ヒョウモンガメは神経質で手ごわいようなイメージがあるようですが、ある程度の期間一緒に暮らしていくともちろん個体差もありますがとても人懐っこく賢いカメだということが実感できるとてもステキなカメさんだと思います。
またお時間のあるときにでもヒョウモンちゃんの自慢話などなどいろいろ教えてくださいね。
[From わし&ゆう@管理人]
--------------------------------------------------------------------------------
[453] やがっち [地球外] 2003/11/24(Mon) 11:42
朝の書き込みには「下痢便で・・・」と書いたのですが、今日のウンチはGOOD!でございました。
下痢便した時餌を減らしたのが良かったのかしら?(食べすぎか、冷えから便が軟らかくなってしまったと考えたから)
餌も沢山食べ、温浴してウンチ・尿酸も出し、その後おやつのキュウリを食べ・・・暖かいベランダの小屋でお昼寝中zzzz 凄い幸せそうな顔をしています〜〜。
おお〜お腹の具居合は大丈夫そうですね。
やはりこの時期お腹が冷えたりしやすいのでちょっと食べ過ぎるとすぐお腹にきちゃうんですよね〜。
なのでこれからもうんぴの具合がイマイチと思ったらまず温度を疑ってみるといいかも〜。
[From わし&ゆう@管理人]
--------------------------------------------------------------------------------
[452] やがっち [地球外] 2003/11/24(Mon) 05:43
朝早くからスミマセン〜〜〜
旦那がゴルフなので一応見送りの為起きるのです。
これから二度寝をしますが・・・ちょっとその前にと思いパソコンの前に座っています。
グッピ子さん、お久しぶりです。
家も今のシェルターでは方向転換が出来なくなってきているらしく、「頭隠して尻隠さず・・・」状態に(^^)それも可愛いのですが。。。。本人的にはどうなんだろう?
先日大きめのシェルターを作ったらケージに入らない!
結局ケージを作り直さないと・・と言う事に。
50cmのケージなのでまだ大丈夫なのですが、シェルター・餌皿などがあると狭そうなんですよね〜〜〜
それから、家も2,3日前から下痢便みたいなってしまいました。食欲元気はあるので様子を見ているのですが・・・検便した方が良いですか?〜〜〜
おお〜やがっちさん早起きだぁ!
大型のカメさんのケージはホントすぐに小さくなっちゃうから悩ましいですよね。
大きくすれば当然保温も難しくなるし、でも狭いのはかわいそうだし・・・・・・。
亀太郎さんのうんぴはやはりムシの影響というよりは冷えたためのような気がしますが・・・・。大きくなたっとはいえまだまだお子ちゃまの亀太郎さん本来は赤道直下に生息してる生き物ですからとにかく保温は万全にして越冬に備えましょう〜〜。
[From わし&ゆう@管理人]
--------------------------------------------------------------------------------
[451] グッピ子 [四国] 2003/11/23(Sun) 23:34
\(@^〇^@)/☆こんばんわぁ
ホント寒くなってきましたね{{{{{{{{ ( >_< ) }}}}}}}} サムッ
でも、ヒーターの上で首を伸ばしてべたぁぁっと(笑)寝ているヒョウモンズ。カワイイですぅ(ノσ▽ヽ)キャッ
やがっちさん、ケージ作り直されるとか。がんばって下さい。オウ!\( ̄0 ̄;)/!!!!
うちも、ヒョウモン 天真のシェルターが小さくなってきました。中で方向転換できない(苦笑)
それとまた、便が少し軟便になってきました。( ̄〜 ̄;)ウーン・・・ 来週便検査行ってこようかなぁ。
ウチはもうシェルターは使っていないです。大きくなる都度作りかえてたんですけどだんだん面倒になってきて・・・・・(笑)。
うんぴがやわらかいのって駆虫してる個体だったらこの時期の軟便はムシさんの影響っていうよりは温度と繊維が足りないことによる可能性もあるような気がします〜。ケージの保温、特にお腹の側からの保温をもう一度見直して涼しい場所をなくするようにしてみてはいかがでしょう?あと野草も手に入れば混ぜて与えられればいいかなあって。
[From わし&ゆう@管理人]
--------------------------------------------------------------------------------
[450] やがっち [地球外] 2003/11/22(Sat) 08:05
なんか寒波が来ているそうで、さすがにこちらも寒くなっています。
亀太郎の部屋の温度設定が難しくなってきました〜(TT)
皆さん毎年いろいろ工夫しているんですよね〜〜ケージも違えば保温器具も違うし気候も違うので「これっ!」っていうやり方がなく悩みますね。
今のケージは小さいので作り直そうと思っているのですが、保温がどうなるか心配です。
まっかわいい亀太郎の為だ、頑張ろう!!
普段脳みそ使っていないんだから、こんな時に使わないとね。
ウチのあたりは本当に寒いです〜もうブルブル。
やがっちさんところもようやく冬支度本格化ですね。
ケージの大きさと保温の関係はホント悩ましいですね。ケージが大きくなれば当然保温器具も強化せねばならないわけですが一個あたりのワット数を上げるよりは保温電球の数を増やした方が満遍なく暖められますよ。
ウチで一番大きいヒョウモンの寝床(→夜間しか入らないのでケージではない)は床面に大型のパネルヒーターを敷いてて上から100ワットのひよこ電球3個を27度に設定したサーモスタットに接続して吊るしてます。寝床のある部屋をほぼ一日中暖房していることもあって雪の舞うような日でも設定どおりかそれ以上の温度を確保しています。
[From わし&ゆう@管理人]
--------------------------------------------------------------------------------
[449] やがっち [地球外] 2003/11/19(Wed) 09:04
おはようございます。
昨日亀太郎の身体測定をしました。
甲長10.5cm体重315g(2週間前は280g)
私は「亀太郎最近軽くなったな〜〜」と思っていたのに、大間違いでした(^^;2週間で35gも増えるなんて・・・
ここんとこ出されたものは遠慮せず全て食べてくれるお利口ちゃんなので増えるのは当然ですね。なぜ私は軽くなったと思ったのだろう?
シェルターも頭を引っ込めないと入れない状態になってきました。そろそろ室内ケージも大きめにしないといけないな〜〜
亀太郎さん順調そうですね。
あはは、軽くなったなあ〜って思ったのはやがっちさんが亀太郎さんの重さに慣れたからでは?
ま、今の時期大きく体調崩すようなことでもない限り軽くなることはありえないかと思われますので今のうちから大きくなったときのイメージトレーニング(?)でもして備えておきましょう。
大きなカメさんとの暮らしは楽しいことも多いけどでもそれ以上に悩ましいことも多いですからね。
[From わし&ゆう@管理人]
--------------------------------------------------------------------------------
[448] グッピ子 [四国] 2003/11/15(Sat) 08:17
yukiさん
いよいよですね(#^.^#)
く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
かわいい赤ちゃんのお話楽しみにしていますぅ♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪
自分が産むわけではないのですがでもなんだかドキドキしませんか???
yukiさんが戻られたら今度はカメ仲間というだけでなくママ仲間ですね。子育て話で盛り上がるかな?
[From わし&ゆう@管理人]
--------------------------------------------------------------------------------
[447] yuki [近畿] 2003/11/14(Fri) 18:56
こんばんわ〜。
わし&ゆうさん初め、みなさん、ありがとうございました。うん。だいぶ落ち着いてきました。ABにご飯あげる時、口をついて出てくる呼びかけが『P〜』だったりしたり、毎日Pさんのお別れのお顔を思い出しては涙ぐんでしまったりするけれど……いろんな後悔と共にゆっくりでもPさんの可愛い姿を笑顔で思い出せるようになればと自分で思えるので大丈夫です。ホント、心配かけてしまってごめんなさい。ありがとうです。
明日、里帰りします。ケーブルでつないでるので実家ではPC役立たないの(−−。)なのでしばらくのご無沙汰になってしまいますが…元気な赤ちゃんと共に戻ってきます〜!
今頃はお里への道中でしょうか?
ドキドキわくわくですね。しばらくお話できないのはさびしいですが遠くからカメカメとともに安産をお祈りしてますね。
どうぞ体調整えて穏やかなお気持ちで過ごされますように!
赤ちゃんと戻ってこられたら今度は新米ママの奮闘ぶりもお聞かせくださいね。
[From わし&ゆう@管理人]
--------------------------------------------------------------------------------
[446] やがっち [地球外] 2003/11/13(Thu) 10:21
こんにちわ、昨日から亀太郎の居る部屋にオイルヒーターをつけました。こちらも秋らしくなってきましたよ。
そうそう旦那様に内緒で買ったオイルヒーター、旦那が帰ってきて「何で亀太郎だけ?!」と訳分からない事を言うので
理由を聞いて見ると、旦那もオイルヒーターが欲しいそうです。(換気をしなくていいからとの理由で)
今日は天気が良さそうなので亀太郎をベランダへ出しました。ベランダの小屋の入り口にビニールクロスで暖簾を作り風が入ってこないようにしたら、警戒したのか小屋の前を行ったり来たり・・・寒いのに小屋にも入れず困っていました。しょうがないので私が押し込んでやると、奥の方へ進んで行き定位置へ・・・只今のベランダ小屋の温度は29.9℃ポッカポカです。
yukiさんご飯食べてますか?
おお〜ようやく秋の気配ですか。
でも日中はまだまだお外で過ごせるのですね〜うらやましいです。
オイルヒーター人気あるみたいですね。換気も必要ないし心地よい暖かさっていう宣伝文句どおりなのかしら?室内かめずの保温電球やライト類でいっぱいいっぱいのわが家ではブレーカー吹っ飛びそうなので導入不可能な保温器具なのですが一度その使い心地体験してみたい気分です。
[From わし&ゆう@管理人]
--------------------------------------------------------------------------------
[445] yuki [近畿] 2003/11/10(Mon) 18:13
わし&ゆうさん、グッピ子さん、暖かい言葉、ありがとうございます。うん。本当にありがとうです……。願わくば、皆さんの気持ちがPさんに届きますように。。。
うん。yukiが泣いているとべビはお腹の中で暴れます。精一杯心配してくれてるかのようです。べビのためにも、Aさん、Bさんのためにも気持ちを入れ替えなくては……。
ごめんね、Pさん。。。どうかどうか穏やかな世界で安らかに……。。。。
ママの涙にベビちゃんは「どしたの?泣かないでえええ」って思って励ましてくれてるのでしょうね。
ベビちゃんに心配かけないようにここはしっかりせねばなりませんよ。
今はとにかく無事にベビちゃんを産んであげることに集中しましょうよ。
お空のPさんにかわいい赤ちゃんの姿を見せてあげられるように体調に気をつけて元気で過ごしましょう。きっとそれが一番の供養だと思います。
[From わし&ゆう@管理人]
--------------------------------------------------------------------------------
[444] グッピ子 [四国] 2003/11/10(Mon) 15:58
>yukiさん
Pさん、ホントに残念でした。命あるものいつかは別れがあるといっても、本当に別れはツライですよね。
でも、ご自分を責めないで下さいね。
yukiさんが愛情たっぷり注いであげていた事は、きっとPさんもわかってくれていると思います。
そして、生まれてくる赤ちゃんとyukiさんを天国から見守ってくれていると思います。
ツライとは思いますが、赤ちゃんの為にも早く元気になって下さいね。
Pさん、やすらかに…。
生き物と暮らす以上別れは避けられないものなのでしょうがそれでもやはり悲しいしさびしいですよね。
でもPさんのことはyukiさんが手を尽くした結果のことですしあまりご自分を責めることをせずにどうか元気を取り戻してほしいですよね。
がんばれ〜〜〜。
[From わし&ゆう@管理人]
--------------------------------------------------------------------------------
[443] yuki [近畿] 2003/11/10(Mon) 10:14
おはようございます。なにげにご無沙汰してしまいましたが…どんどん寒くなってきましたね。
わし&ゆうさん……Pさんが亡くなりました。。。昨日の夕方えさ場に移動させた時、目を開けてくれたんだけど…今日の朝いつも通りにゲージをのぞくと、そのままの姿で息を引き取っていました……。
悲しい…よりも自分が情けないです。
旦那は『生き物を飼ってる以上しかたないこともある。ほったらかしだったわけじゃないんだから』って言うけれど…。はたしてそうだったのかな。Pさんの食欲が落ちてるのは気付いてたのに。病院に連れていく事だって出来たのに。Gさんの時のことを思い出して連れていく事、躊躇してしまいました。でも、連れていってたら何か手立てがあったかもしれなかったのに。食欲ないのに気付いてたのに、もっとじっくりゆっくり、食べるまで根気良くお食事を見守るべきだったのに。そもそもPさんの体調不良の原因が何だったのかすらyukiには分かりません。。。夏にお腹壊したところから(下痢は止まったけれど)不調はずっと続いてたのかな。。。それも何がきっかけだったのかな。。。それとも、違うきかっけ、原因があったのかな。。。あの小さな身体でずっとしんどかったり辛かったり、だったのかな。。。。
わし&ゆうさん、何をどう考えて良いのか分かりません。
Pさん、ごめんなさい。ごめんなさい。謝る事しか出来ない。
Pさんがせめて最後の時を苦痛なく迎えた事、苦しみのない世界へ旅立った事を祈るしかありません。
こちらも先週の暖かさが信じられないほど今日は寒いです。
Pさん突然のことで何と申し上げてよいか・・・・・。
yukiさんすごく熱心にお世話なさって来ましたよね。体調の優れない時期もあったでしょうに本当に頭が下がります。必死にお世話した結果のことなのですからどうぞご自分を責めることはなさらずにPさんが天国で巨ガメさんに育ってくれることを祈りましょう。
おそらくワタシも同じ立場だったらこの場合病院へは行かなかったと思います。この場合投薬や注射で痛い思いをさせるよりは慣れたおうちで精一杯お世話する方がカメさんの苦痛が少ないように思えるから・・・・。
yukiさんがんばってお世話してきただけに辛いでしょうが今は何よりももうすぐ生まれてくるお子しゃまのためにも体調を整えて穏やかなお気持ちで過ごされますように。Pさんもかわいい弟分(妹かな?)の誕生をお星様になって見守ってくれるはず。元気出していきましょうね。
[From わし&ゆう@管理人]
--------------------------------------------------------------------------------
[442] やがっち [地球外] 2003/11/05(Wed) 15:22
亀太郎の傷もだんだん色が薄くなってきました。このようにして徐々に皮膚も強くなっていくのでしょうね!しかし、今度傷を見つけたら絆創膏かヤスリで対処します。
まったく〜〜〜暴れるのも程ほどにしてほしいわ(^^)元気な証拠なので嬉しいけど。
暴れてくれないとそりゃあもう不安になりますからやはり元気に暴れてくれるのはめでたいですよ〜。
傷はジクジク出血したりとかいうことがなければあまり機にしなくても大丈夫だと思います。とにかく元気が一番!
[From わし&ゆう@管理人]
--------------------------------------------------------------------------------
[441] やがっち [地球外] 2003/11/03(Mon) 22:34
昨日ベニヤ板を買ってきました。見ている限り良い感じです。ある程度爪もひっかかるようですし、まったく滑らないわけでもないので・・・
最近、足・首などに傷があるのです。脱走計画しているときなどに甲羅でつけた傷だと思うのですが・・・何か薬でもつけた方が良いでしょうか?出血はありませんがピンク色になっていて、傷だという事はわかります。これ以上悪くならないように甲羅の方にテープでも張ろうかしら。。。
グッピ子さん、お久しぶりです。
水槽用のサーモお使いなのですね(^^)一応動いてはいるようなのですが、温度が一定じゃないような??まっ補助的な物なので後は人間がちゃんと確認しないといけないのでしょうね。
ツメが引っかかって足がしっかりと踏ん張れるようであれば合格だと思います〜。
脚や首の傷はおそらく立ち上がったりしてゴンゴン暴れたときに甲羅の淵(?)があたってできたものかと思われます。
ケヅメの特にブリードされた個体の甲羅の淵ってホント鋭くトゲトゲですもんね。亀太郎さん以外にもやはり首の辺りを傷つけたりしてるケヅメさんがいるみたいで出血してかさぶたになったりする場合は人間のツメのお手入れ用のヤスリとかで角のとんがってる部分を削ったりする場合もあるときいたことがあります。
ウチはケヅメではなくヒョウモンですが成長が激しかった頃の♀が前脚の付け根の辺りが甲羅に引っかかって出血してた時期がありました。(太りすぎだったのか?)甲羅を削る度胸もなかったので傷が当たってる付近の甲羅のフチにバンドエイドをはってしのぎましたが傷はそれ以上ひどくならなかったです。
亀太郎さんまだそんなにひどい傷というわけでもなさそうなので特に消毒する必要もないような気がしますが・・・・。もし可能であれば皮膚があたってる甲羅のトコに絆創膏小さくカットして貼ってもいいかも〜。
[From わし&ゆう@管理人]
--------------------------------------------------------------------------------
[440] グッピ子 [四国] 2003/11/02(Sun) 18:05
yukiさん
遅くなりましたが、お誕生日゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜ 。.:*:・'゜☆。.(ノ ̄▽ ̄)オメデトォ〜
☆彡(^_^)∠※ PAN!
お腹の赤ちゃんも順調のようですね(#^.^#)
ホント母性というのはスゴイもので、この世にこんなに愛しいものがあるのか〜ってくらい子供って可愛いですよね。
やがっちさん
うちのサーモも水槽用ですぅ(;^_^A
始め爬虫類用を使ってたんだけど、結構スグ壊れてしまったガ━━(゜ロ゜;)━━ン
メーカーとかに連絡して修理とか聞いたんだけど、水槽用の新品が買える値段だったので買い替えました。
わし&ゆうさん
今週は行けなかったんだけど、受口の件病院に相談してみようと思います。直ればきっと今よりもっと食べやすくなるに違いないです〜ウン(( ̄▽ ̄ )
うわ、爬虫類サーモそんなすぐに壊れちゃったのですか???それは許せないわ〜。いや、ウチでコレまで壊れたサーモは無名のメーカーのセール品で「ま、仕方ないか」ってなお値段だったからまだあきらめがつくけれど・・・・・・・・。。
やはりかめさんの命にかかわるものなんだから壊れやすいのはちょっと信頼感なくしちゃいますよね。
ウケ口のことなんとかいい方法に向かうといいですよね。その後食べる量はどんな感じですか?葉っぱとか噛み切るのが難しいようでしたら細かく刻んだりあとはもしフード食べるんだったらこの場合やわらかくしたフードでもとにかく食べるもの与えて乗り切りましょう。
[From わし&ゆう@管理人]