[580] グッピ子 [四国] 2004/03/31(Wed) 22:17
\(@^〇^@)/☆こんばんわぁ
暖かくなってきて、やっと桜が咲きはじめました。なぜか、関東より遅め(ーoー?)ハテ

暖かくなってきたせいかヒョウモンズもホルスも食欲UPです。(= ̄∇ ̄=)にぃ~!

やがっちさん、ケージ新調されたそうでよかったですね♪
うちはお風呂の入れ物を新調しなくては、天ちゃんが入らなくなってきました(/||| ̄▽)/ゲッ!!!

亀井さん、はじめまして。
うちにもヒョウモンが2匹います。同じくらいで2年目です。
うちのもなかなか大きくならず、皆さんに相談にのって頂いていましたが、鞭毛虫の駆虫に成功してからは、目に見える程大きくなってきました。亀井さんに場合はどうだかわかりませんが、一度病院に相談してみてはいかがでしょう。


え?関東よか桜が遅いのですか???なんでだろう??なんかグッピ子さんちのほうがずっと暖かいイメージなのになあ。ウチのあたりの桜もう散りかけてきました。花の命は短いですね。

ヒョウモンず&ホルスちゃん春の陽気でテンションアップですね。グッドニュースですね。この勢いで巨ガメ街道バクシンするのだ〜〜〜。

お風呂のタライ入りきらなくなっちゃったんですね〜あはは、でもうれしいですよね。
ウチでは今では滅多にお風呂入れることもないですが、お風呂タライはいろんなサイズのがあります。一番大きいのが衣装ケースでその他は大中小どれも100円ショップで買ったものが多いかな。
100円でも結構大きいのもあるんでなんとか20センチくらいのカメさんが余裕で入れるものが入手できますよ。一度ダイ○ーさんでチェックしてみては?
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[579] やがっち [地球外] 2004/03/30(Tue) 18:14
亀井さん、はじめましてケヅメと同居しているやがっちといいます。
飼い初めて2年ですかーー心配ですね。
どういう環境で飼われているのか詳しく書いた方がアドバイスなど受けやすいと思います。(餌、ライト関係などなど)

同じケースかどうかわかりませんが、知り合いのケヅメちゃんが1年経っても大きくならなくて病院へ連れて行ったら「クル病」だと診断されたそうです。
元気があるとの事なので早めに病院へ行って獣医さんに相談した方が良いと私は思います。

早々のコメントどうもありがとうございました。
何事もなく無事に成長する子もいる一方でなかなか成長しない子って種を問わずいるようですね。
お友達のくる病のケヅちゃんもなんとかいい方向に向かって無事に巨大化してほしいですよね。
そういえばもう7〜8年前(記憶あいまい・・・)になるでしょうか、アメリカ産のケヅメCB個体が出回り始めた頃に「なんでも良く食べ元気にしてるのに成長しない」というケヅメのチビちゃんが結構いると話題になったことがあります。その当時は結局「どうやらブリード元での遺伝的な問題らしい」とかいう結論になったのですが・・・・。何か無謀なブリードでもしてたんでしょうか?

そうだ、↓ですっかり書き忘れてしまいましたが、亀井さんもちお近くにカメに強い獣医さんがいらっしゃるのでしたらやがっちさんのアドバイスにもありますように一度診察を受けてみるのもいいかと思います。小さい個体なのでできる検査も限定されてしまいそうですが、それでも長年カメを見慣れている先生なら何かお気づきになることもあるかもしれません。(やがちさんありがとー)
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[578] 亀井 [近畿] 2004/03/30(Tue) 16:53
はじめまして。
ヒョウモンリクガメの子供を飼いはじめて約2年経つのですが、
飼いはじめた時の甲長45mm、体重40gのまま今になっても全然大きくなりません。元気もいいしごはんもよく食べるのですがなぜ大きくなってくれないんでしょう。心配です。

こんにちはようこそお越しくださいました。お返事遅くなってしまいごめんなさい。

ヒョウモンちゃんが成長しないとのことご心配のことと思います。ヒョウモンに限らずなかなか成長しない、または全く成長する気配が見られないというケースが結構あるようです。我が家にも他種ですがやはり極端に成長の遅い(というかほとんど成長しない)子がおりました。
原因についてはいろいろ言われているようですが特定するのは難しいようです。可能性の一つとしてよく言われているのはやはり流通の過程でかなり過酷な状況に置かれた際に内臓などにダメージを受けてそれがその後の成長に影響を与えてるのかも・・・ということのようです。
縁あって遠くの国からはるばる亀井さんのもとにやってきてくれたカメちゃんなんとかゆっくりでも大きくなってくれるようにいろいろがんばってみましょう。

ウチのチビもそうですが、ヒョウモンのチビちゃんはとにかく夜間も温度を下げない(最低30度はキープする)ことと水入れを常設して好きなときにお水に疲れるようにすることだと思います。飼育書に書いてあるより彼らはかなり水がスキです(もちろん全く飲まない個体もいますが)。
小さい子は一日何度も何度もチミチミご飯をたべるので時間のあるときは一日に何度も葉っぱを交換しながら「食べたいときにいつでも食べられる」状況を作ってあげることも大事かと思います。成長が極端に遅い、または食の細い子にはリクガメフードを併用するのも一案だと思います。ワタシも昨年極端に体重の足りないまま誕生したコにはフード使っていました。

ヒョウモンの場合長い長い停滞期を経て突然成長をはじめる個体もいるそうなのでどうぞ根気強くお世話してあげてくださいね。小さいときはもちろんかわいいですが大きくなってもでかい図体のわりにのんびり穏やかな性格でとてもかわいいカメだと思います<ヒョウモン。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------[577] やがっち [地球外] 2004/03/29(Mon) 20:06
とうとう亀太郎のケージを新調しました〜〜
最近は歩く時いろんな所に甲羅をぶつけて「ゴンゴン」と隣の部屋に居ても聞こえていました。
亀太郎には申し訳ないのですがお金をかけず、貰い物の3段BOX(普通の3段BOXより幅が広め)に敷物を敷いただけの簡易ケージです。
80×60なので暫くはこのケージで大丈夫でしょう!!

わーい、亀太郎さん新居完成おめでとうございます〜。
あ、狙った温度をキープできるんだったらお金がかかっていようがいまいが関係ないと思いますよ。それに成長途上のケヅメのケージに高額な費用をかけるのはちょっと勿体無い気がするし(すぐに入れなくなりそうだもの)・・・・・。その分の費用はカメ食の調達とか冬場の電気代とかに回したほうがいいと思います(笑)。
新しいお部屋も完成して亀太郎さんの屋内ライフも更に充実ですね。しっかり食べて日光浴もして元気に大きくなるんだぞ〜〜〜。




[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[576] CAMERA [関東] 2004/03/29(Mon) 13:42
わし&ゆうさん そして皆さん

家の近所でも、桜はだいぶ咲いてます。
陽気もだいぶ暖かくなってきましたので頃合いをみてカメを屋外に出してあげようかと思います。

ケージの中との温度差を考えると、もう少し先かなぁとも思いますが
少しの間でも日光にも当ててあげたいので、少しずつ試そうかと思います。

気のせいか、このところ毎朝『外に出せ』と言わんばかりのドタバタで
『ケージのガラスが壊れなきゃ良いんですけど』って感じです

ちなみに一昨日の診療時には体重4.8キロになってました。
食欲はありますが余り出してないので増加分はお腹の中の小松菜だったりして...

だんだん陽射しも強くなってきたので日光浴の機会もだんだん増えてきそうですよね。
もちろんケージとの温度差も考慮して無理しないで最初は短時間から慣らしていけばいいと思いますよ。

外の生活になじむとなかなかおとなしくケージに入ってくれなくなるんですよね。ウチでも雨の日の日中は皆うるさくて大変です。
4.8キロとはいいペースで巨大化してますね。そういえばウチの子たちもどんなにガツガツ食べていてもうんぴはまとめて2〜3日に一回のペースです。確か小さい頃は毎日してたんですけど大きくなるにつれて溜め込むようになるような・・・・・。
#掃除でブサクサ言うワタシに気い遣ってるのだろうか?
なの
で大きい子だと冗談でなくてうんぴの前後で持ち上げたときの重さが明らかに違ってます(笑)。

[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[575] わし&ゆう [北海道] 2004/03/23(Tue) 13:10
本館の方の掲示板がダウンしてるみたいです。イヤだなあ。
お金払ってるのにぃ。
というわけで本館に御用の方もしいらっしゃいましたらこちらにどうぞ。

--------------------------------------------------------------------------------
[574] やがっち [地球外] 2004/03/23(Tue) 12:44
グッピ子さん、元気そうなので安心しました。
グッピ子ちゃんも他の子達の成長を見守ってくれると思います。

天真ちゃんの話はよく聞いていたのですが、プリンちゃん・はなちゃんと。。。グッピ子さん宅も大家族なのですね〜〜
我が家は亀太郎だけで精一杯・・・なんでだろう(^^)
そうそう、亀太郎の鼻息が凄いんです。一番鼻息が荒いのは温浴時・・・座っている私にも聞こえるくらいの鼻息。。。
大きくなった子が鼻を近づけてくると鼻息が凄い・・とは聞いたことがありますが、まだ小さい亀太郎が鼻息が荒いと「大丈夫だろうか?」と心配になり甲羅に耳をあてるのですが肺炎とかではなさそう・・・症状もないし、食欲もありすぎなので病気の心配はないと思いますが。
親ばかだと笑わないで下さいね〜〜

いやいや一頭入魂いいと思いますよ〜。大事にされている亀太郎さんはシアワセモノですよ。

カメサンの鼻息おっしゃるとおり大きい個体のは結構すごいかも。あと小型のカメでも例えば盛ってるギリシャのオスなんかはかなり鼻息荒いです。
呼吸器を患っているときの呼吸音は甲羅の中から響いてくるようなカンジの音で呼吸に合わせてギューというカンジでした(注:ウチでの場合)。
って亀太郎さんと〜っても元気そうなのでそういう心配は無用のようですね。うふ。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[573] グッピ子 [四国] 2004/03/23(Tue) 00:22
わし&ゆうさん
ホシガメ「プリンちゃん」男の子なんですね(#^.^#)
うちのホルス「ぷりん」は女の子ですo(^o^)o
体重は1キロを軽く超えていて、ちょっとおでぶ気味〜(*^.^*)エヘッ 
まだ、ヒョウモンズに横綱の座を明け渡していませんが、もうすぐ軽く抜き去られてしまうんでしょうねo(●^▽^●)oあははっ♪


「ぷりん」ちゃんはギャルですね。おでぶなんて言わないでぇ〜ちょっとぽっちゃりの方が女の子はかわいいんですのよ。おほほ。
我が家の「プリン」はホシガメ=星の王子様=プリンスということで「プリン」です(笑)。
顔はとてもかわいらしくて我が家のアイドルなのですが、最近水皿相手にマウンティングの練習に余念がなく悩ましげな声をあげているちょっと困った王子様でもあります。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[572] グッピ子 [四国] 2004/03/19(Fri) 22:44
わし&ゆうさん、CAMERAさん
ありがとうございました。

残ったホルスのぷりんとヒョウモン天真、はなちゃんをがんばって育てていきます。

でも、つい呼びかけてしまうんですよね(~_~;)ケージに…。
「グッピちゃんって」
あっもういないんだ…って。( ┰_┰) シクシク

空のケージさびしいしいですよね。悲しみがいえるのはまだまだ時間がかかるかと思いますが、どうぞ遺された子達のためにもお世話がんばっていきましょうね。

グッピ子さんのお宅にも「ぷりんちゃん」がいらっしゃるのですね。我が家のホシガメも「プリン」というのですよ。乱暴ものが多い我が家の中では地味な性格ですがとてもかわいい男の子です。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[571] CAMERA [関東] 2004/03/19(Fri) 00:20
わし&ゆうさん そして皆さん

だいぶ暖かくなってきたこの頃ですがいかがお過ごしですか?
私の家の近くでは早咲きのサクラは一部ですが咲きました。
あともう少しすると、日中はカメを屋外に出してあげられると思うと楽しみです。

このところ仕事が忙しく、帰宅が遅かったので掲示板も見る余裕も有りませんでした。
忙しかったのと、カメの食欲等も良好そうなので病院にもご無沙汰してました。
明後日には、久し振りに病院に連れて行こうと思います。

グッピ子さん
心中を察すると何と言って良いのか判りませんが
他のカメさんたちをその分可愛がってあげて下さい。
きっとヒョウモンたちも応えてくれると思います。

う、お返事遅くなてしまいました。
桜が咲いたとのニュースを聞いてからいきなり寒くなってしまいましたね。今日(22日)は関東南部も雪の予報でしたが今のところミゾレっぽいけどまだ雨のようですが・・・・・・。なんとか積もるのだけは勘弁してほしいですよね。

カメキチ嬢も暖かくなるのを心待ちにしているのかな?食欲もあるのですからやはりとにかく温度をしっかり管理してあげれば大丈夫だと思います。って今の時期コレが難しいのですけどね。皆で知恵を絞ってこの時期を乗り切りましょう〜〜。

[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[570] グッピ子 [四国] 2004/03/14(Sun) 19:29
わし&ゆうさん、やがっちさん
ありがとうございました。

残念な事に昨夜グッピ子は息を引き取ってしまいました…。涙
いろいろアドバイスを頂き、本当にありがとうございました。

グッピ子ちゃん・・・・ご冥福をお祈りします。
さびしいけれど残されたカメちゃん達のためにも元気出してお世話がんばっていきましょう。
グッピ子ちゃんがお星様になってグッピ子さんとカメさんたちを見守ってくれますように。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[569] やがっち [地球外] 2004/03/13(Sat) 07:35
グッピ子さん、グッピ子ちゃん大変ですね。
なんて声をかけたらいいのか分からず今日になってしまいました。
知り合いのカメさんが一ヶ月拒食してショップに相談した所「野菜ジュース温浴」を勧められて、根気よくやっていたら餌を食べるようになったと聞きました。
頑張れ〜〜グッピ子ちゃん。

温浴に野菜ジュースとか電解質飲料の粉末を混ぜるのってワタシも何度か試したことあります〜。
原因がよくわからず拒食されるのってホント辛いんですよね。ワタシも現在奮闘中ですが胃の痛い毎日です。

[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[568] グッピ子 [四国] 2004/03/10(Wed) 21:52
こんばんは。
相変わらずヒョウモンは食欲もあり元気なのですが、ホルスのグッピ子が…。。
以前から食の細い子で、また手から食べさせる癖をつけてしまっていた為食べさせないと何日でも食べないみたいな感じでした。
ここ1。2ヶ月食が落ち、排泄口から粘っこい感じのものを出し、一度は血が混じったようなものでした。
病院に行ってレントゲンを撮ってみても、原因はわからず、それからもえさは殆ど食べず、目は落ち込み、手足も痩せてきました。
県内には、カメ専門で診てくれる病院もなく、今の病院でも手の施しようがないと…。

4年間飼ってきたカメちゃんですが…覚悟しなくてはいけないかもしれません…涙。

グッピ子さんというのはホルスちゃんのお名前でもあったのですね。
冬場どんなにしっかり温度管理していても食欲がなくなってしまうホルスちゃんの存在というのはワタシも聞いたことがあるのですが(この場合多くは暖かくなれば何事もなかったように元に戻るようです)、どうもお話を伺う限りではグッピ子ちゃん@ホルスの状態はそういう季節的な問題で片付けるよりも深刻な様子。
ワタシもコレまで何度も食欲のなくなった子のお世話をしてきて今もまた現在進行形で奮闘中なのですが、やはりあれこれ調べていただいてもコレといった原因がつかめないことが多くホントウに苦しいです。
カメちゃんを実際見たわけではないし、また見たところでワタシも素人なので具体的なことは何一つお役に立てないのです。ごめんなさい。ただ、うちの子が食欲廃絶して病院のお世話になったときは脱水症状を改善するのに乳酸リンゲル液(人間の点滴とかでもおなじみですよね、あの透明なバッグに入ったヤツ)を注射していただきました。カメさんの状態によってカルシウム剤とかブドウ糖とかアミノ酸とかを加えたりすることもあるようです。もろんこれは積極的な治療というよりは「失った水分を補給して体を水和状態に戻す」だけで食欲が廃絶した原因を突き止めて治さなくては問題の解決にならないんですが、ただ、カメさんって飢えにはかなり強いけど脱水にはとても弱くてその分脱水症状を改善してあげるだけで状態が上向くことがあったりするので・・・・。これは犬や猫の治療にも使われてるはずですので今通ってらっしゃる病院でもお願いできる処置だと思います。

ワタシもホルス飼っていてすごく好きなカメなのでなんとかこの危機を乗り越えてほしいのです。グッピ子さんもお辛いでしょうけれどどうぞ気持ちを強く持ってくださいね。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[567] やがっち [地球外] 2004/03/03(Wed) 20:11
昨日今日と冬に逆戻り・・・「冬はどう過ごしていたかな?〜」と2,3週間前の事を忘れてしまいました。(^^;

CAMERAさん、かめきちちゃん大きな病気じゃなくよかったですね〜〜まだ寒いですので気は抜けませんが暖かくしたら治るようなので安心しました。

グッピ子さん、こちらは太陽さえ出てくれたらベランダで過ごせるようになりました〜〜昨日今日は寒く亀太郎もケージでジッとしています。
カメさんが大暴れしてくれる方が飼い主も元気になれますね!

さすがにやがっちさんとこも寒いのですか〜。
2月が思いのほか暖かだっただけにこの寒さは余計にこたえます・・・・ぶるる。
でも陽射しがあればお外ですごせるなんてやはり気温が高いのですね〜いいなあ。ウチのあたり今日(4日)も昼間はとてもよく晴れていたけれど風の冷たさはもう厚着してても外出するのに気合がいるほどでしたよ。
カメさんがのんびりお外で過ごせるようになるのが待ち遠しいです。はああ〜。

[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[566] CAMERA [関東] 2004/03/03(Wed) 15:12
わし&ゆう様 そして皆さん

今日、レントゲンも撮ってもらいました。肺や呼吸器には異常は無いと言われましたので
ほっと一安心できました。

うちの亀が出す変な声 つまり、どこかの親父のような『 グエッ 』とか『 カーッ 』とか言うのは
お腹の中のガスが溜まった場合に口からも出す音(ゲップのようなものだそうです)

御心配かけましたが、もう少し暖かくしてあげれば解決するようなので
もう一工夫しなければ...と反省した次第でした。

肺炎とかの深刻な症状ではなかったのですね。よかったです〜。
もっともこれまでのカメキチ嬢の順調な成長ぶりや旺盛な食欲などから推察しても鳴き声や鼻水は決して大変な症状ではないんだろうなあと想像はしておりましたが・・・・でもこういう場合素人判断は危険なのでやはりプロである獣医さんの判断を仰ぐのが正しいと思います。でもホントよかったですね。

一番気になさっていた鳴き声の原因も判明して安心なさったことと思います。ゲップ(の様な状態)ということはむしろそういう形で対外にガスが排泄される方が安心ですよね。お腹にガスがたまることってわりとカメサンにはよく起こり得るんですけど重篤な場合には命にかかわることもあるのだそうでやはり季節の変わり目とかは温度に気をつけないといけないなあと思います。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[565] CAMERA [関東] 2004/03/03(Wed) 00:12
ここしばらく、仕事が忙しく帰宅時間も遅かったのと休みがとれなかったのですが
明日はやっと代休となりましたのでカメキチと病院に行きます。

先日気が付いたのですが
うちの近所の畳屋さんの店先には凄く大きいミドリガメが居ます。
プラスチックのコンテナに入ってるんですけど
大きい方は30センチ位で、小さい方も20センチはゆうにありました。

見るからに巨亀ってかんじで迫力でした
驚いたのでお知らせしました。

お仕事大変そうですがカメキチ嬢のためにも何とか乗りきってくださいね。

畳屋さんの看板ガメさん立派ですね〜。
大きく育ったミドリガメさんはホント迫力ありますものね。あれだけたくさん売られているのに大きく育った状態で見かけることが少ないのはちょっとさびしいですよね。巨がめサンに育った元ミドリガメさんっていかにもアメリカンってカンジでかっこいいと思うんだけどなあ。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[564] グッピ子 [四国] 2004/03/02(Tue) 21:17
\(@^〇^@)/☆こんばんわぁ
また寒さが戻ってきましたね{{{{{{{{ ( >_< ) }}}}}}}} サムッ
でも、ヒョウモンズの食欲はモリモリです(#^.^#)
そして、いつの間にか天真がはなちゃんの二倍位になっています(゜〇゜;) 
その天真ですが、♂の○○が排便の時じゃま?な感じが…
うんPが○○のせいで出にくそうなのですが、こんなものなんでしょうか??(ーoー?)ハテ

やがっちさん
暖かそうでいいですね〜♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪
うらやましいぃぃですぅ(#^.^#)

ホント3月になったとたん真冬に逆戻りしてしまったような寒さですよね。今日(=3日)もお天気はよいのですが風はものすごく冷たいです(涙)。

ヒョウモンず元気そうでよかったですぅ〜。
天真くん♂発覚後も順調に成長しているのですね。いい子いい子。

>♂の○○が排便の時じゃま?な感じが
がはは、ワタシも時々そう思うときがあります。なんか邪魔そうにしてるように見えるときがあるんですよね〜(あ、決してそんな毎日毎日必死に観察してるわけではないっす・・・)
でも、例外もあってウチのホシガメのプリンちゃんはちょっと便秘気味なんですけどたまに♂でうんぴを掻きだすようにして排泄してるときがあります。プリンちゃん♂の使道が違いすぎるよぉ〜。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[563] やがっち [地球外] 2004/03/01(Mon) 20:56
ケージに貼った板は外が見えない様にするのが目的です。
外が見えるとどうしても行きたいようなので貼ることにしました。
今でも前足で掻くような事はするのですが、頭が突っ込めないので怪我はないはずです。

今日は雨が降っていたので部屋で我慢してもらおうと思っていたのですが、最近ずーっとベランダだったので部屋では我慢できないらしく大暴れ・・・昼から太陽が出たのでベランダへ。広い場所だと元気一杯です。
確かに向こうが見えるといつまでもゴリゴリやっちゃうんですよね。板をはってもゴリゴリやるときはやるんですけど引っ掛けて怪我することはないんでやはり板は貼った方がいいですよね〜。

一度広い場所での生活を覚えるとなかなかケージ生活に戻ってくれなくなるんですよね〜。でもお外生活できるのってうらやまし〜。ウチのあたりは3月に入ったとたん急に真冬に戻ったようでとにかく寒いです・・・・はあ〜。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------