[630] みゅろも [北陸] 2004/04/29(Thu) 19:32
わし&ゆうさん こんばんわ〜
早速 教えて頂いたHPへ行ってまいりました!!
その後 着々と食欲旺盛になっていき標準体重以上になっております(^^;
 お迎えしてから1ヶ月経ちました。甲長は変化無いのですが
体重が食欲とともに増えていっているようです。
それと同時にうんぴ君も成長しています。。。(--;
毎朝 大きなうんぴ君に驚かされております〜
わし&ゆうさんのお宅の巨ガメさんのは。。。う〜ん 凄いんだろうなぁ〜(^^
 
 カメさんも日の出が早くなれば目覚めも早くなるんですねぇ〜
どんどん早起きになって行くのですが そんなものなのでしょうか?
6時前には起きているみたいです。夏場はもっと早くなるのかなぁ。

ではでは〜


ヒョウモンちゃん順調そうですね。
ちゃんと食べて出して体重も増えつつあるのでしたら特に心配要らないと思います。とにかく夜間冷えないように気をつけてあげて今のよい調子をキープしてあげてくださいね。

そうそう甲長は毎日見ていると目に見える形では大きくなったように感じられないかも。ていうか毎日わかるくらいにメキメキでかくなられても怖いし(笑)。
体重をマメに量って確認するのがわかりやすいと思います。
うんぴも日々成長しているようで元気な証拠ですね。私の個人的な感想ではリクガメさんのうんぴってカメ自身の大きさよりもうんぴの成長の方が早いような・・・・。生まれたての赤ちゃんがめのうんぴなんて米粒よりも小さいくらいなのにあっという間に・・・・(以下自粛)
ちなみに巨がめさんのは・・・・「ずしりと重い」です。
まあ大きなうんぴは元気の証ですからがんばってお掃除しましょう。

これからだんだん起床が早くなるのはウチのカメも一緒です。ウチも早い子は6時前から起きています。寒い時期はもう少し寝坊だったはずなんだけどなあ・・・。夏場になるとほぼ日の出とともにおきているらしくて朝起きていくとリビングに起きだしてきたカメに出迎えられることが良くあります。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[629] HEMI [近畿] 2004/04/26(Mon) 22:56
わし&ゆうさん>色々と有難う御座います。ダイコンって消炎作用や消化酵素が豊富だったのですね!そう言えば胃の調子が悪いときによくダイコンおろしを食べるとスッキリしてました。

昨日久しぶりに桑の葉取りに(実も)行ってきました(ごみ袋いっぱい)で早速にあげると結構な量を食べてくれ少し安心しましたが念の為?にと思いダイコンを少し与えておきました。ダイコンって水分が多いせいか食べてるときに鼻から水分がかなり多く出るため鼻の中の洗浄にもいいかも?でも鼻痛くないのかな?


そうそうよく二日酔い対策なんかにも登場しますよね〜大根おろし。
カメさんにどのような効果があるのかはわからないけれど少なくとも人間にはいろんな効能があるみたいですよね。

桑の葉&実おいしかったのでしょうね。やはり旬のものは栄養もあるだろうし味もいいんだと思います。市販の葉野菜でも最近は一年中小松菜もチンゲンサイも手に入るけれど同じ野菜でも旬のものの方がカメさんの食べ方が違うような気がします。

ウチでももカメさんのちょっとした鼻水は鼻洗浄(別にカメをひっ捕まえて鼻を洗うわけではなくて水っぽいモノを多めに与えて鼻からジュルジュルと洗い流させるだけ)が効果あるような気がしているのですが、そういう意味では大根は水分が多いから鼻洗浄向きですよね。今度試してみようかな?って大根食べてくれるかどうかがまだトライしていないんだけど。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[628] かこ [関東] 2004/04/26(Mon) 22:52
こんばんは。
王子は今日も元気にお散歩していました。
つい先日は、久々にチンタくんを出していました。
見てみると、根元から皮がベロッとむけてるんです。
見た感じは完熟トマト・・・。
「キャーッ」と叫んで病院に連れて行きました。
結果は、先日出しっぱなしになっていたときにカサブタが出来てたらしいんです。
それが根元からはがれちゃったんですね。
痛そうでしたが薬を塗って何とかなりました・・・。
先の方にめくれた皮がぶら下がってて・・・怖かったです。
でもオオゴトにならなくて良かった・・。

我が家には家の中に猫の大家族がいるんですが、庭にも野良猫が10匹くらい住みついています。
とっても慣れてるんですよ!
この中の3匹がそれぞれ出産しました。
数多くの赤ちゃんの中で1匹だけが死産だったんですが、あとは元気に育ってます。
またまた賑やかになりそうです。


うわ、王子やはり痛めていたのですね。
でもかさぶたができた程度で済んで不幸中の幸いだったのかもしれませんよ。早めに気づいて対処したからですよね。放置して炎症が拡大してしまったら取り返しの付かない事態になるところでしたもの。
まだ痛々しそうではあるけど・・・・・・早く傷が治ることを祈っています。

ネコちゃん大家族出産ラッシュだったのですね。ノラとはいえほとんど飼い猫状態だからカメちゃんたちともうまく共存できるのですね。楽しそう〜。
生まれたての子猫のふにゃらんとしたカンジなんともいえないかわいさですよね。うふ。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[627] HEMI [近畿] 2004/04/25(Sun) 10:56
かこさん、はじめまして、HEMIです。
かこさん所もこの前まで大変でしたね。でも今は良くなって本当に良かったです。カメさんが調子悪くなるとほんとにへこんでしまいます。まだまだ本調子ではありませんがこれから本調子を目指してがんばっていきます。


一度調子を落とすと本調子になるまでちょっと時間がかかることも多いけれどどうぞ根気強く支えてあげてくださいね。これから日光浴できる時間も増えてくるしきっといい方向に向かうと信じています。
ヘミちゃん&HEMIさんがむばるのだ〜!
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[626] かこ [関東] 2004/04/25(Sun) 03:14
HEMIさん、はじめまして、かこです。
ヘミちゃん良くなって本当に良かったですね・・・。
我が家の子も風邪で体調を崩してて(今は良くなりましたが)、心配で眠れない日々が続きました。
HEMIさん自身もかなりお疲れだと思います。
早くへミちゃんが本調子に戻られることを祈ってます。
頑張ってくださいね!


よもぎ王子その後は調子どうですか?
次々と大変な思いをなさってかこさんもお疲れでしょう。くれぐれもご自身のお体もお大事になさってくださいね。やはり巨ガメさんのお世話は体力勝負ですもん。
幸いだんだん暖かく(っていうか暑く)なってきたからリハビリにはいい季節ですよね。
いっぱい食べてもっともっと元気になりますように。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------


625] HEMI [近畿] 2004/04/24(Sat) 22:17
グッピ子さん、やがっちさんお久しぶりです。ほんとにダイコンで良くなるとは夢にも思わなかったです。まさか3軒の獣医さんにかかってダメだとは・・・。さすがにもう治らないのかと落ち込みました。今は食欲も結構出てきたので一安心ですがあれだけの抗生剤を投与してヘミの体は副作用みたいなのがないのか心配してます。

やがっちさんダイコンって咽の炎症にいいのですか!知らなかったです。今度また調子悪くなったらダイコンおろしでもしてみようかな(笑)



大根が気になって(笑)調べてみました!
風邪の喉の痛みに大根を切ってハチミツにつけてその上澄み液を舐めると効果があるんだそうですよ。
なんでも大根の辛み成分が消炎作用があるのだそうで、あと消化酵素が豊富で胃腸の働きを助ける効果があるので腹痛にもきくんですって。

あ、もちろんこれは人間に関してね。
カメさんにどのような効果があるかはわからないけどでも水分補給の代わりになりそうだから食欲が低下したときとかはよさそうな気がしますよね。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[624] やがっち [地球外] 2004/04/24(Sat) 20:19
HEMIさん
はじめましてじゃないですよね〜〜スミマセン、物忘れがひどいもので・・・
ヘミちゃん大変だったんですね〜〜
とにかく元気になってきたとの事でよかったです。
大根が効いたらしい・・・、大根は人間の場合ですが咽の炎症に良いんですよね〜〜しかし、3人の獣医さんに診察してもらって「原因不明」だったのですから、咽の炎症ではなかったんですよね〜
人でも原因不明の病気があるくらいですから、動物だと解明されていない事が山ほどあるんですよね〜〜
これから暖かくなるので、もっともっと元気いっぱいになってもらいましょう。HEMIさんお疲れ様でした。

やはり大根って人間の民間療法に登場するんですね〜。そか、ウチのばあちゃんのいってたことは間違いでなかったのか(一人で納得)!

カメさんの病気ってまだまだわかっていないことの方が多いのでしょうね。と思うと時々とても不安になることがありますが、世話人としては今できることをしてあげるしかないのでしょうね。ちょっとでも元気に過ごしてくれるようにみんなで知恵を絞りあってがんばりましょう〜。

[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[623] グッピ子 [四国] 2004/04/24(Sat) 20:05
HEMIさん
ヘミちゃん元気を取り戻してよかったですね(#^.^#)
HEMIさんもお疲れさまでした。でも、ダイコンとは...以外なものが効いたんですね〜。
抗生物質も食べていない時や弱ってる時には逆に良くないような感じがします。
大根!!何かの時には思い出して使ってみますね!!

ヒットしたときはともかく効果の上がっていない状態で延々と使い続けるのはやはり抵抗ありますよね〜抗生物質。そうそう体内で薬剤を分解するときに腎臓とかに負担がかかるから輸液とかで体腔内に水分を補給しながらでないと余計にダメージ与えるって獣医さんに言われたことがあります。
お薬だから作用とともに副作用があるのは仕方のないことだけれど気をつけるべきところは神経遣って効果を最大限にダメージは最小限に・・・・ってしたいですね。

それはそうと大根って与えたことなかったなあ・・・。知人のケヅメさんはバキバキ丸ごと食べたらしいんですが・・・・うちの子はどうかしら?もし食べるんだったら水分補給によさそうな気がしませんか?
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[622] HEMI [近畿] 2004/04/23(Fri) 20:35
わし&ゆう様そして皆様お久しぶりです!
去年の11月頃から愛ガメヘミが鼻水が出だし食べたら吐くを繰り返しひどいときは一晩中ゲーゲッ言う事もあったので獣医さんに連れて行き見てもらったのですが原因が分からないと言われとりあえず?抗生剤投与してもらったのですがまったく良くならないのが2ヶ月続きこれではダメと判断し違う獣医さんにつれていきましたがそこも同じで原因が無い?との事でやはりとりあえず抗生剤投与でしたが(1ヶ月間)全く良くなる様子も無くまた違う獣医さんで見てもらうことにしたのですがそこでもハッキリした原因が分からないままでいたのですがこれ以上の抗生剤投与もいい加減怖くなり獣医さんに連れて行くのを3週間ほど前からやめて自分なりの素人療法で色々試しました。で2週間ほど前に普通は与えない大根を2cm厚くらいに切り与えたところ4ヶ月間ゲーゲ言っていたのがウソのように言わなくなり食欲もだいぶ出てきました。ただダイコンをそのまま与えたのでは辛いからか口のなかがネバネバになるため1日水につけてから与えました。こんなことってあるのでしょうか?あーー疲れた(-_-;)でも今はかなり元気が戻ったので良かったな〜ヘミって話しかけてます。

おおおおお〜HEMIさんご無沙汰です〜。
ヘミちゃん大変だったのですね。
ちょっとした鼻水とか何かの拍子にウゲゲゲゲ〜と鳴き声あげたりとかいうことはうちの子でもありましけどでもそういうのとは違うもっと深刻な状況だったご様子。カメちゃんはもちろんだけどお世話する側もホント大変だったと思います。
素人の想像だと喉とか消化器のどこかにデキモノができてるとか炎症起こしてるようなことを考えてしまいましたが、抗生剤の投与も効果なかったとなると・・・・・。
で大根ですか?驚き〜。
あ、でも昔「風邪には大根おろし」とかっておばあちゃんに言われたような・・・。もしかして消炎作用みたいなのがあるのかな?
科学的なことはわからないけどでもとにかくいい方向に向かっているようでよかったです。水っぽくてシャリシャリしてるから食感もいいんでしょうね。
これからだんだんいい季節になってきますのでますます食欲旺盛になってもっともっとHEMIさんを安心させてあげてね〜ヘミちゃん。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[621] みゅろも [北陸] 2004/04/21(Wed) 21:12
やがっちさん!! 見せていただきました〜
亀太郎君 かわい〜(≧ν≦)
足が〜〜〜 立派だわ〜〜〜
ケズメちゃんの方が立派なのかしら?
大きな子の画像を見てもケズメだ!!ってなくらい立派だわ〜
私は足フェチか?!って思うくらい足を見てしまいます(^^;
ミドリガメと6年暮らしているのですが やっぱり水棲で
足がペラペラしてますよ。泳ぐ為だと思うんですけどね。

皆さん大切に大きく育てていらっしゃるようで。
私も頑張って大切に育てます!!
またこちらの方に遊びに来させて頂きます。
本当に馬鹿な初心者ですので宜しくお願いいたします〜m(__)m
やがっちさんも またお会いできると嬉しいです〜

そうそうワタシも脚はケヅメさんのほうが立派だと思います。もちろんヒョウモンもある程度の大きさになればそれなりに迫力が出てくるんだけどでも全体的な重量感みたいなのはかなわないかも。

おお〜ミドリガメさん6年ってことはもう結構な大きさになっているのでしょうか?ワタシ大きく育ったミドリガメ(っていうかアカミミガメっていった方がいいのかな?)ってすんごくかっこいいと思います。
そうですか、大きくなっても脚はムチムチしてないのですね〜。ってやはり華麗に泳ぐのに邪魔だからかしら?
ワタシもカメさんの脚すんごく好きです。
巨ガメではないんですが、我が家の♀ギリシャの後足がとても立派(笑)でしかもなぜが皮膚がたるんでてまさにゾウの脚というかルーズソックスみたいというか・・・・・。そうしたら彼女の子供達がまだちびっ子なのに見事に同じゾウ脚なんですよ。遺伝だぁ〜って笑っちゃいました。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[620] やがっち [地球外] 2004/04/21(Wed) 19:12
みゅもろさん
家のかわいい亀太郎の写真投稿してありますよ〜〜(NO30です。)
約一年前の可愛い亀太郎です。
今でも可愛いですが・・・(^^)

亀太郎さんこの頃はまだ小さかったですね〜。
んでこれからまたどんどんおおきくなっていくんだろうな〜。
小さい頃はもちろんかわいいんだけどおおきくなればまた違うかわいさもあるのがカメの魅力ですね。
ケヅメは特に巨大化するととても愛想のよい子が多いような気がするので(少なくとも我が家のヒョウモンはあんなに人間に対して愛想良くない!)そういう楽しみもありますしね。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[619] みゅろも [北陸] 2004/04/21(Wed) 18:26
やがっちさん 初めましてです!!
早速教えて頂きまして有難うございます〜m(__)m
順調だったんですねぇ〜(^^;
安心しました。 本当に勉強不足ですねぇ。。。
こちらのヒョウモンベビー成長記録を見れば分かる事だったのに。。。
恥ずかしい限りでございます〜
目安があるんですね。記録しておきます!!

ケズメちゃんなのですね〜 あっという間に座敷カメさんに
なってくれると聞きますが?
うちのヒョウモン達も座敷カメさん目指したいと思ってます!
こちらで やがっちさんのケズメさん画像みれますか?
画像覗いて見まぁっす!! 本当に有難うございました〜

ココに載せてある成長記録はあまり参考にはならないかも(→自分で載せておいて・・・)
もちろんウチのこの大きさを実際に測定した数値であることは間違いないんですけど、一般的なヒョウモンガメの成長速度に比べるとちょっと早すぎるようです。もちろんうちの子たちはその後も今日まで皆元気に巨大化しておりますが(苦笑)このとおり成長しないからといって決して問題があるわけではありませんし、むしろ一般的にはゆっくり成長した方がよいといわれています。
まあマメに体重を測定して増加していくのが確認できればオッケーだと思います。

ヒョウモンも座敷がめになりますよ〜。
我が家では日中はみんな家の中や外でテキトウに歩き回っています。台所に侵入され床に転がしてあったキャベツ(人間の食材)をかじられたりとか思わぬ被害もありますが(苦笑)それはそれでなかなかかわいいです。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[618] やがっち [地球外] 2004/04/21(Wed) 13:12
みゅろもさん、初めまして〜ケヅメ13cmと同居中のやがっちと言います。

>2匹お迎えしたのですが 8.5cmの165gと8cmの135gなんで>す。
>0.5cmの差でこんなに体重が違うのってどっちかが危ない>のでは?
>2匹ともご飯もちゃんと食べてるし(軽い方は少ないかな?)

と書いてありますが、順調な体重だと思いますよ〜〜
私の亀太郎(ケヅメの名前)日記によりますと甲長8cm・・体重135g、甲長8.5cm・・体重160gだったようです。
ちゃんと食べて出して元気なら問題ないと思います。
私も成長の目安があるのか?気になって以前教えていただきましたので書きますね。
7cm=100g±、9cm=200g±、11cm=300g± 
成長期 13cm=500g±、15cm=700g±、17cm=1kg±、20cm=1.7kg±。
と聞きました。
これはあくまでも目安ですので・・・

8cmが何歳か?という質問がありますが、飼育状況によって成長が異なるようですので大きさで年齢はわからないそうですよ〜。
家の亀太郎が8cmになったのは9ヶ月頃でした。
ケヅメとヒョウモンの成長の仕方もかわると思いますので、ショップの方に聞かれたほうが良いと思います。
 

早々のお返事どうもでしたあ。
そかそか大まかな甲長と体重の目安を把握しておけばわかりやすいし心配も軽減されますよね。納得〜。

そういえばうちの子も最初「ちょっと痩せている」とか言われてすごく気になったことがあるけれど食べて出して・・・・と過ごしているうちに特に気にならなくなりました。順調に成長していけば最初ちょっと痩せてるくらいは気にしなくてもいいのかな〜という気がします。むしろ飼育下では肥満の方が心配かも。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[617] みゅろも [北陸] 2004/04/20(Tue) 18:53
わし&ゆうさん 早速のお答えありがとうございます。
あんまり気にしなくても良いみたいで安心しました〜
見付けたら取ってあげる程度で大丈夫ですよね?
 ダンゴ虫ですか〜(^o^) うちのミドリガメが大好きみたいですよ〜
見付けるとダッシュで走って捕まえてます(^^;
カメって早いんだ〜って教えてくれた子です。

 次の疑問なんですけど(^^;こっちの方が深刻な気が。。。
平均体重ってあるのでしょうか?
2匹お迎えしたのですが 8.5cmの165gと8cmの135gなんです。
0.5cmの差でこんなに体重が違うのってどっちかが危ないのでは?
2匹ともご飯もちゃんと食べてるし(軽い方は少ないかな?)
便も2日に1回は確実にしているみたいで下痢では無いです。
ムニッとしたのが出ているんですけど(^^;
軽い方が何処かおかしいのでは?って心配してます。
ご飯は日に2回朝晩あげているんですが多すぎます?

 えっと。。。 それから8cm位って何歳くらいなのでしょう?
すみません。 変な質問ばかりですね〜(^^;
勉強したつもりで居たんですけど実際みてると
これは?あれは?って次々と心配・疑問に思ってきて。。。
水棲カメさんとは全く違うで楽しいんですけどね。
 これからも色々と教えて下さいませ〜
では 宜しくお願いいたしますm(__)m

野草にくっついてる虫さんはできる範囲で取り除く、それ以上はなかったものとする(笑)で大丈夫そうな気がします。た、たぶん(頼りなくてごめんなさい。でも少なくても我が家では大丈夫なようです)。

カメさんの体重ですがソレくらいの差でしたらあまり気になさらないでもよいかと思いますよ。
カメさんって同じ種で同じくらいの甲長でも甲幅とか甲高のちょっとした違いで体重が変わってくることもあるし、そうでなくても甲長5ミリの差ってソレくらいのサイズだったら結構重さ違いますよ。

そうそうこちらのサイトはご存知でしたか?カメさんの予想体重が数値を入力するとわかるんですよ。↓
http://homepage1.nifty.com/shigekic88/kame_keisan/rikugame_keisanki.html
前述のとおりカメさんによる体型の違いもあるのでこのデータより重いから(あるいは軽いから)イケナイとは必ずしもいえないかもしれないけど参考にはなると思います。

そのサイズでしたらまだ一度に食べる量もそんなに多くないでしょうから朝夕二食でもいいのでは?
できれば週に一回とかマメに体重を量って増加のペースを見ながらご飯の量を加減していけばいいと思います。

カメサンの年齢ですがこればかりはよくわからないです。自家繁殖個体とかはやたら成長が早いんですが(うちでは8〜9センチは孵化後5ヶ月くらいだった・・・コレはいくらなんでも早すぎだと思います。反省)自然下ではもうちょっと年取ってるはずです。

そうそうリクガメって水棲ガメとはまた違ったかわいさがありますよね〜。
困ったときは皆で知恵を絞りあいながら、そうでないときはわが子自慢をしつつカメさんとの暮らしをエンジョイしていきましょうね。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[616] かこ [関東] 2004/04/19(Mon) 23:14
本日病院に行ってきました。
チンタの腫れも引いていて、この分なら再度出ちゃったとしても自力でしまえるのではないかということでした。
安心しました、皆さんありがとうございました。
日本各地から心配していただいて王子共々感動でイッパイです。

風邪症状も一緒に診てもらったのですが、こちらも良くなりつつあるそうです。
カメさんは長寿の動物ですから、治癒速度も哺乳類に比べるとスローペース。
長い時間をかけて体調を戻していきます。
ですから投薬や体調チェックも長いスパンで考えなくてはいけないそうなんです。
見た目は治っていそうでも、しばらく様子観察は必要ですよね。
頑張ります。

チンタくんを無理やり入れられた日はかなり王子も痛かったらしく、一晩中涙を流して泣いていました。
今日獣医さんに言ったら「カメさんも痛くて泣く」と言われました。
なんだか可哀相なことしちゃったなぁと思いつつ、泣いちゃう王子がまたまた可愛くて仕方なかったです。

そうそう、王子の尻尾の先が取れちゃいました。
昨日の夜に見たら半分ちぎれてたんですが、今日昼の散歩のときに見たら私が巻いたガーゼがポロッと落ちてたんです。
これも診ていただいたら組織が死んでるので心配ないとのことでした。
ちょっとビックリです。多分ワラビに踏まれたんだと思います。
気が付くとマウントポジションを取ってますからね。
そんなワラビは今日も元気イッパイ。
大量のタンポポも完食!!
成長は止まってると思ってたんですが、やっぱり大きくなってるようです・・・。
40センチ超えでも我が家では小亀ちゃん。
巨がめに仲間入りするのも時間の問題みたいです。



経過順調な様子でよかったです〜。
腫れが早くひいてもっと安心できますように。

お風邪の方ももう大丈夫そうですね。とにかく夜間の温度には気をつけて十分暖かくしてあげるのが一番のお薬でしょうか。王子のサイズになれば暖めるのも大変でしょうけど日中はともかく夜間はそれなりに冷える日もまだありますもんね。

王子のお尻尾わらびちゃんに踏まれちゃったのですか?ぬまがめでは一つの水槽で同居させてると尻尾をかじられて短くなったりすることはあるようですが・・・。大型のカメサンだとこういうこともあるんですね。でもたいしたことのない傷でよかったです〜。

[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------


[615] みゅろも [北陸] 2004/04/19(Mon) 21:52
はじめまして!!
ヒョウモンを迎えて25日目の初心者です。
教えていただきたい事が多々あるのですが(^^;
野草に着いてくるアブラムシって食べて大丈夫なのでしょうか?
既にヒョウモンは食べちゃったのですが(T-T
今更「吐き出せ!!」って訳にはいかず心配してます。
どうなのでしょう? よく野外散歩をさせてる方がいらっしゃるみたいなので
もしかして大丈夫では?って一人で考えても分からないので
教えて下さいませ。
こんにちは
ようこそお越しくださいました。
ご心配のご様子ですので取り急ぎちょこっとお返事させていただきます。

アブラムシ食べちゃったんですね。野草と一緒でおいしかったのかな?
うちの子たちもきっと・・・・・食べちゃってると思います(笑)。だって以前庭の隅のダンゴ虫をみて必死に追いかけてたもの・・・・・幸い(?)ダンゴ虫の動きが早くてドンくさいヒョウモン君は捕まえられなかったけど・・・・でも捕まえることさえできたらきっと食べるはず。
ワタシの方から積極的に与えたことはもちろんありませんが野草についてる小さな虫はそのまま口に入るのは防ぎようがないし、おそらくは自然下でも虫を草と一緒に食してるんではないかなあ〜と思っているのであまり気にしないようにしています。
これから暖かい日も増えてきてカメさんの日光浴にはいい季節ですからこれからも事情の許す限り日光浴させてあげてくださいね。

またかわいいカメちゃんのお話いろいろ教えてくださいね。ではでは〜〜
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[614] やがっち [地球外] 2004/04/19(Mon) 19:52
わし&ゆうさん、心して亀太郎を育ててまいります。

今日の沖縄は雨模様だったのですが、亀太郎は雨の中小屋から何度も出てきて餌を探している様子・・・無視してしまいました。(^^;けして餌抜きをしたのではなく、朝腹いっぱい食べさせたつもりです。餌の内容(桑の葉2枚、チンゲンサイ1枚、野草それなりに・・亀太郎の甲羅の大きさぐらいコンモリ皿の上に盛った餌を完食!その後もまだ食べたいらしくウロウロ・・・
このままじゃ早くて3年後には40cmになってしまうじゃないか〜〜〜〜
要求する時は食べさせた方が良いんでしょうか?

亀太郎さん絶好調ですね。もう雨が降ろうがオイラの食欲には関係ないさ!ってところかしら?

ご飯の量ってホント難しいですよね。
もともと我が家にはご飯をセーブしながら与えなくてはいけないほど食に対するテンションの高い子はいなくてどちらかといえば食が細めで「お願いだからなんでもいいから一口でも多く食べてね」と思いながら育ててきた子がほとんどだったので食餌量の制限なんてまったく考えたこともなかったんです。確かに大きいヒョウモン(ヒヨリンさん)はいるんですけど彼は見た目ほど大食漢ではなくてご飯ねだって暴れるなんてことはコレまでお世話してきて一度もなかったです。
が、しかし、カメ友さんちで生まれたヒョウモンの子供(エメ&エカ兄弟)をお世話するようになって「どーも好きなだけ食わせてたらまずいじゃないか?」とようやく思い始めるようになりました(遅い?)。その後我が家で生まれたヒョウモン姉妹もギリシャのちびっ子たちも同様でヤツらは与えればいくらでも際限なく食べるためやはりこういう場合は多少の制限は必要かなあ・・・・と現在は考えています。
とはいえ絶食させるほどの根性も持ち合わせていないため現在彼ら(自家繁殖個体)に対してはは朝ごはんを与えた後に暴れだしたら水分補給でレタスとかキュウリとかトマトとかをカルシウム振りかけてオヤツとして与えてるといったところで実際どれくらいの効果がるのかちょっと自信ないです(苦笑)。
だってセーブしてるつもりだけどそれでもでかくなってるんだもの・・・・・(涙)。

ケヅちんの場合も多くはとても食欲旺盛でかつ成長も他のリクガメとは全く異なるスピードで大きくなるようですのでやはり多少の制限は必要かなあという気がします。ただケヅメ飼い産のお話を伺っていると彼らの食に対する執念というかテンションの高さはやはり特別な気がします。量の制限だけでは対処が難しい場合も出てくるかもしれません(例:ヘンなものを誤食されるとか・・・・・それはそれでキケンだし)のでやはりできるだけ低蛋白そうなモノの割合を多めにするとか他種とはまた違ったメニューが必要なのかもという気がしています。
それでも大きくなるスピードは他のカメよりもずっと早いかも知れないけど自然下のようなスピードを飼育下で再現することはまず無理だろうと思いますのでできる範囲での努力でいいのではないかな〜って思っています。

いろいろ面白いことがのってたりするんで結構海外のカメサイトを覗いてるんですけど、以前ドイツ人(だったと思う)のギリシャリクガメのブリーダーさんのサイトで産まれたギリシャの成長スピードというのがものすご〜〜〜くセーブされていて腰ぬかした記憶があるんですが(成体になるのに一体何十年かかるんじゃろかってペースだった)ココ何年かの欧米のカメブリーダーさんトコではものすごく過酷な食餌制限してとにかくでかくしないようにしよう〜ってのが主流(?)なのかも。一方でトカゲ類なんかだと最初の2年が勝負だとかでがんがん食わせてでかくしないとその後うまく育たないとか。同じ爬虫類なのになんか両極端でフシギでなりません。


ワタシ個人的には過酷な流通を経てやってきたベビー個体をショップで購入して飼育するのがほとんどの日本での飼育に欧米流の「餌は死なない程度にしか与えない」式の給餌スタイルが合致するとはちょっと信じがたいなあというのが正直な感想です。
ひ弱なスタイルかもしれないけどまず最初はどれだけ食べるか把握する意味で好きなだけ与えてその後成長の具合とかを見ながら量と中身を加減していくというのが今のところのワタシの大まかな方針です。

・・・・・ってダラダラ書いてしまった。ごめんね〜〜〜。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[613] やがっち [地球外] 2004/04/19(Mon) 09:36
きょうぽんさん
5年で40cmですか〜〜もう少しゆっくり成長して欲しいな〜〜でも凄く食べるのでこのままで行くと・・・怖い!
将来に向けて体鍛えて頑張ります。
写真・・撮ってますよ〜〜こちらには最初の登録の写真しかありませんが、バンバン投稿しております。
これからもよろしくお願いします。
あはは、確かに今のかわいい亀太郎さんを見てると40センチとか23キロとかって「?????」ってカンジですよね〜きっと。
更に脅かすようですが(笑)、ワタシの知る範囲ではきょうぽん家のケヅ軍って飼育下のケヅメの中では比較的成長がマイルドな方な気がします(驚)。
とにかく他のカメの成長速度とは全く違うようです。
なので今はそう遠くない将来に備えて(?)しっかり体を鍛えておきましょう〜〜〜!
って決して大変なことばかりじゃなくて大きくなったらなったでまた違うかわいさもあるんですけどね。えへへ。

[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[612] グッピ子 [四国] 2004/04/19(Mon) 01:25
きょうぽんさん
はじめまして。ヒョウモン14cm&9cmとホルス18cmを飼ってます。よろしくですm(_ _)m ペコッ
ヒョウモンは5cm位の時2年前うちにきたのですが、全然成長せず心配しました。最近少しづつ大きくなってくれているのでほっとしています(#^.^#)
早く皆さんの巨ガメの苦労をしてみたいような、したくないような(苦笑)

かこさん
王子ちゃんよかったですね(#^.^#)
カメちゃん専門に診てくれる獣医さんってなかなかいないので、苦労しますよね。
特に田舎だとマジいません。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
ホルスを亡くした時も病院にかかりながら、何もしてやれなかったので、これからの飼育ですごく不安があります。

でも、カメサイトの先輩カメ仲間の方々にアドバイスして頂いてすごくうれしいです。
そして、頼みの綱って感じで...。
これからも、皆さんよろしくですm(_ _)m ペコッ

ヒョウモンも大きくなるカメなんですけど(というかワタシには十分大きく感じられる)ケヅメさんと比較すると成長スピードも遅いし飼育下での大きさも全然小さいんでケヅメが巨がめとすればヒョウモンは中かめくらいかも。。。。。
ま、巨がめ世話の楽しみ(=苦しみ?)は先にとっておくことにして(?)のんびり大きくなってもらいましょう〜〜。

[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[611] きょうぽん [九州] 2004/04/19(Mon) 00:30
やがっちさん
遅くなりましたが、こんばんわ〜。13cmのケヅ、うぅぅ、可愛い盛りですね。
30cm位までは充分お世話できますが、それを超えると大変ですよ。今のうちに、腰を鍛えておきましょうね!
それなりに楽しみもありますが、今の大きさを忘れないよう写真を撮っておく事をお勧めします。(苦笑)
我が家の長男、かめきちくんは巨がめ仲間に登録していただいています(撮影時の紙おむつは、赤ちゃん用のMサイズです)が、今は倍近くになっているので、オムツは穿かせていません。
甲長は、最近計っていませんが、かるく40cmはあると思いますし、体重は23kgかな?
(ちなみに、先月我が家に来て5回目のお誕生日を迎えました。)
まだまだ、巨大化しそうですよ。

かこさん
カメさんを診てくれる獣医さんが見つかって、良かったですね♪
月曜日の再診で良い結果になってる事をお祈りしてます。
実は、うちの子の時も、わし&ゆうさんに相談しました。(苦笑)
本当に持つべきものは、いい仲間ですよね。


そかそかかめきち氏はもうおむつがフィットしない大きさに成長してしまったのですね・・・・だって23キロだもんね。。。。。。ってもしかしてウチの全カメの総重量よか重い?
でもこれまでのお世話が実ってここまですくすく育ってくれたんだものこのまま元気に大きくなってほしいですよね。あ、大きくなるのはもうちょっとゆっくりでもいいけどね(笑)。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[610] かこ [関東] 2004/04/17(Sat) 23:27
やがっちさん、ありがと。
ご心配おかけしました。
まだまだ不安はあるんですが、とりあえず一安心です。
すっかりお返事が遅れてしまったけど今日は再診の日でしたね。ちゃんと引っ込んだままだったらきっとそのままで大丈夫なんですよね。
王子何事もありませんように(祈)。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[609] やがっち [地球外] 2004/04/17(Sat) 01:14
よかったです〜〜〜
かこさん、王子さんお疲れ様でした。
ゆっくりお休み下さい。

ホントホントによかったですよね。
王子はもちろんだけどかこさんもご家族もすごく安心したと思います。本当によかったああああ。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[608] かこ [関東] 2004/04/16(Fri) 22:34
管理人さん、ご指導くださった皆さん、ありがとうございました。
今日夕方、王子を連れて病院に行ってきました。
結果から言うと、元に戻りましたッッ!!!
動物病院の検索サイトから爬虫類を診られる獣医さんを探し、車に乗せて行ってきたんです。

そこは、犬猫以外を診る獣医さん。
予約制だったため昼過ぎに予約を入れ、18時の予約を取りました。
自宅からは車で40分くらい(今日は道がすいてました)。
待合室にはフェレット、ハムスター、アヒルが先に待っていました。

王子の順番です。
前もって状況を伝えていたのと、A4用紙2枚分に食事内容、状況、前回の風邪について、健康状態などを書いておいたのが役に立ったのか、診察はスムーズに始まりました。
結局はアロマオイルのようなものを使って押し込む感じにはなったんですが、炎症が進行していたため、チンタ自身も腫れてるし、戻す場所も腫れ上がっていて入りづらい状態だったようです。

今は元に戻って念のためのオムツをしています。
月曜日にもう一度診てもらいます。

本人は初めての車と長旅で疲れきったのか、甘える間も無く帰宅後は自分の部屋に直行ですよ・・・。
今は熟睡しています。

砂糖水や油を使った件も全て話してきました。
油は滑りを良くするため、砂糖水は炎症を抑える効果があるそうです(←これには驚きました)。
皆さんのおかげで当初30センチ近く出ていたチンタを5センチくらいまで押し込んで病院に連れて行けました。
「ありがとうございました」

しばらく外でのお散歩は禁止です(バイキンが入ってしまうのと、ウンチをしてリキむとまた出てきちゃうので)。
オオゴトになる前に戻せて本当に良かった・・・。
今夜は王子共々熟睡できそうです。

本当に感謝しています、ありがとうございました。

わし&ゆうさん、また壁にぶち当たったら相談に乗ってください。
このサイトがあって本当に良かったです。

参考までにそこの獣医さんをご紹介します。
千葉県松戸市の「アーリン動物病院」(松戸駅から徒歩7分)、車だと国道6号から2〜3分です。
亀はもちろんその他のエキゾチック種、小動物まで診られるそうです。
スタッフは獣医さんを含め全て女性。
清潔で明るい病院でした。
初診料は3000円(今日は8000円チョットでした、クレジットカードも使えます)。

王子よかったですうううう。
フツーのサイズのカメさんだったら通院もそれほど大変なこともないのでしょうが、やはり巨がめ中の巨ガメな王子を車に乗せるのだけでも一苦労でしょうし・・・・お疲れ様でした。そして王子無事でよかったです〜。
炎症を起こしていたということは早めに診察を受けられてよかったということですよね。だってそのまま放置して炎症が拡大したら・・・・と思うと・・・・。実際にこれがもとで命を落としたカメサンの話を何度も聞いているのでとても心配だったけどかこさんのすばやい行動で大事に至ることなく済んで本当によかったです〜〜。

松戸だとワタシも近いです〜。確かハムスターの飼育書などの著作がある先生でしたよね。
あまりお世話になりたくはないけどでもいつ何が起こるかわからないからまあまあ近くにそういう病院があるのはありがたいですね。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[607] かこ [関東] 2004/04/16(Fri) 14:03
皆さんありがとうございます(T_T)
いろいろやってみたんですが戻らないんですよ・・・。
ただでさえ大亀なので持ち上げるのも、ひっくり返すのも大変。
しかも出てるものも尋常じゃない大きさ・・・。
大きなラッパみたいなものが出てたんですが、何とか押し戻し、今は尻尾より少し長めのところまで入ったようです。
しかし、ここからがウンともスンともいわない。
押し戻しても全然ビクともしない。
刺激しすぎたのか大量のオシッコと混ざった尿酸をかけられました。
出しっぱなしも今日で丸2日・・・心配です。
ズリズリ引き擦ってるせいで血が滲んでました。
スプレーの容器にぬるま湯を入れて、乾燥しないようにバイキンが入らないようにと追い掛け回しています。
しまい忘れにしては長時間大容量すぎますよね。
手探りでの作業なので、どこにしまっていいものかも半信半疑なんですが大丈夫なのかなぁ〜。
砂糖水でやってみたんですが、手の平じゃおさまりきらないものを持て余してる状態です・・・、超不安・・・。

うちの近所で爬虫類を診られる獣医さんが見当たらないんですよ。
ネットでも調べてみたんですが小動物は診られても爬虫類はいないですね・・・。


うぐぐ心配ですね。
やはりカメに強い獣医さんに見ていただいた方がよい用に思います。いったん車に乗せることができれば移動に時間がかかっても何とかなりますよ。出発の時間を早朝にするとか工夫すれば移動時間も短縮できます。
万が一何がしかの外科的な処置(強引に押し込んだ後に飛び出さないように総排泄腔をちょびっと縫合するとか)が必要な場合を想定するとやはり多少の渋滞覚悟の上でカメの治療をそれなりに手がけているところに連れて行ったほうが安心かと思います。カメの場合麻酔の量とかは個体差がすごくて結構加減が難しいと以前開腹手術をお願いしたときに獣医さんに言われたことがあるので・・・・。

もしかしたらお役に立てるかもしれないのでメルいただけますか?
wasiyuu@a3.shes.netっす。

かこさんちの王子あてにアドバイスいただきましてみな様どうもありがとうございます。
お返事は後ほど改めてします〜。ありがとう〜〜〜〜。

[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[606] きょうぽん [九州] 2004/04/16(Fri) 01:50
おぉ、かこさん一大事!
実はうちの子も、やりました、ちんたくん、しまい忘れ‥。
腫れてぶよぶよしているくらいなら、まだ、大丈夫だと思います。
そのままだと、押し込んでも出てくるので、下のやがっちさんも書いているように、お砂糖に登場してもらいましょう。
砂糖そのままだと粒々で痛そうなので、濃い目の砂糖水をつくり、王子を仰向け(逃げないよう)にして、塗ります。で、塗りつつ押し戻しましょう!
一度収納してしまえば、しばらく出さないように押さえ込んでいると、元に戻りましたよ。
壊死よりも他のカメさんが噛んだりすることを警戒した方が良いと言われました。

病院の件は、家の近くにも動物病院はありますが先生が信用できなかったので、車で20分くらいのところに通ってます。
そこでも対応が難しい時は、車で2時間かかる病院へ行っています。(こちらは、爬虫類専門の先生がいます。)
専門じゃなくても、ちゃんと話を聞いて色々調べて処置してくれる先生が一番じゃないかと思いますよ。

おお〜お砂糖作戦が進化して砂糖水作戦になってる!
うんうん、フムフム・・・とかなり納得です。
複数飼育だと噛まれる警戒もしないといけないですよね。それこそ♂としてのカメ生が終わっちゃうもの。

で、ふと思ったのですが、かめきち君の時といい今回のよもぎ王子の件といいあと他のカメ友さんの件もそうだけどケヅメってこの手のトラブルが発生しやすいのかな?体格の割りに尻尾が小さくてかわいいから収納しづらいとかなにか構造上(?)そうなりやすい可能性があるのかしら???
ふと考えてしまいました。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------


[605] やがっち [地球外] 2004/04/15(Thu) 22:15
かこさん、こんばんは
カメ友さんから聞いた話です。
「ドクターのお話によると、臓器(ナニの時もあれば腸・子宮の時もあるそうです。)が脱出した場合は砂糖をかけ、脱出した臓器を収れんさせつつ優しく押し戻すそうです。」
そのカメ友さんが通っている獣医さんで2回砂糖をかけ戻したそうです。


ウチでは幸い引っ込まなくなったという事態はいまだ起こってはいないのですが、どうも結構起こりうるトラブルのようですよね。
遭遇したくないけどでももしこれから先起こってしまったら・・・・・お砂糖作戦・・・・覚えておかねばいけませんね。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[604] CAMERA [関東] 2004/04/15(Thu) 22:02
かこさん
私の場合は、近くの動物病院です。うちから東の方向と西の方向に2つ病院が有ります
共にうちから車で30〜40分位のところに有ります。

自分の仕事先から近い方の病院へ連れて行ってます。
風邪を引いた時になかなか進展しないので不安に思い、いつもと別の病院に行って
診てもらいました。

診察の結果は同じでした。私の環境が悪かったのだなぁと反省しました。

獣医さんも勉強されて、今の職業になっているのでしょうから
専門医でなくとも、ある程度までは特に問題は無いのでは?と思います。
大事なのは、私達は獣医さんにお願いするしかないので
相談した際に、適切かつ親身に対応して下さる事だと思います。

私は、つい最近飼い始めたので経験も無く、明確な意見ではありませんが
不安を感じるのでしたら、カメを見てくれる獣医さんのところに一度連れて行って
あげるべきかと思います。(そうすれば、かこさん自身が安心できると思います。)


CAMERAさんのところはそういう意味ではとても恵まれていますよね〜。
ソレくらいの時間でしたらイザというときでも駆け込める距離でしょうし。

カメは診ていただける病院がまだ少ないからでしょうかイザというときも病院を探しているうちに事態がどんどん悪化してしまうことも多いような気がしますのでできれば早い時期に信頼できる病院を見つけておくことも重要ですよね。
長いカメライフどんなに気をつけていても病院のお世話にならずに過ごせる保障はどこにもありませんから「イザというときはココ!」と頼れる先を確保しておくことは重要だと思います。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[603] かこ [関東] 2004/04/15(Thu) 20:59
皆さんに質問Aです。
私の近所にはカメさんを診られる獣医さんがいません。
皆さんはどこで診てもらってますか?
普通の犬猫病院でしょうか??


--------------------------------------------------------------------------------
[602] かこ [関東] 2004/04/15(Thu) 20:24
早速のお返事ありがとうございます。
排尿、排便とも快調で食欲も満点。
尿酸に関しても液体状で普通に出てたようです。
本人の元気もありますし、モノが出てる以外は普通なんですよね。
とりあえずサラダ油にて押し込んでみましたが無理でした・・・。
獣医さんもカメ専門ではないので非常に不安です。
今日は油にて乾燥をおさえてみました。


--------------------------------------------------------------------------------
[601] かこ [関東] 2004/04/15(Thu) 11:10
きょうぽんさん、お久しぶりです〜。
うちの王子達は大きな風邪を乗り越えて、現在元気に育っています。

ところで皆さんに質問なんですが・・・
我が家の王子が昨夜から、男の子のシンボル「チンタくん」を出しっぱなしにしています・・・。
寝るときも出しっぱなしでした。
今日は暖かいのでお庭に出しているのですが、そこでも出しっぱなし。
土と砂にまみれて見た目は「ゴマおはぎ」のようです。
これって大丈夫なんでしょうか?
さすがに出しっぱなしなので心配です。
昨日のお散歩からだから約24時間今のままです。
出しっぱなしでご飯とか食べて遊んでます。

ちょっと緊急事態のようですので先にお返事します。
出しっぱなしということはウチでもあるんですが、でも24時間以上というのはちょっとフツウではないと思います。何らかの原因でうまく引っ込められなくなっているような気がするのですが・・・・。

最近排泄の具合はどうだったでしょう?
便秘気味だったりとか排尿はあっても尿酸がでてなかったとかいうことはなかったですか?
尿酸が結石になって邪魔をしてうまく引っ込められないということもあるようです。この場合は結石が出てくるとか便秘が解消すればすぐにトラブルも解決します。

今はとにかく乾燥させないように気をつけて難しいかもしれないけれど植物性のオイル(サラダ油とかかな?)を塗って多少すべりをよくしながら傷つけないように気をつけながら(薄手のゴム手袋をするといいかも)押し込むのがいいかと・・・・。
かこさんお一人で不安でしたらお世話になったついでですから風邪を治療してくださった獣医さんに来ていただくのが安心だと思います。
乾燥してしまうと最悪その部分から壊死が始まってしまい、そうなると切除しなければいけない場合もあるようですし、また王子のように体重のある子の場合は乾燥で痛める以前に動いた拍子に自分の体重でチンタ君を押しつぶしてしまう危険もあるので(この場合も切除しないと命にかかわるそうです。カメ友さんちのケヅ君がこれで手術を受けました。)
もちろんカメさんの場合はチンタ君は繁殖のためだけに存在するものだそうなので最悪切除することになったとしても排泄などの機能には何ら影響もなく子孫を残すことができない以外はフツウのカメ生をおくることが可能だそうです。

この間にも何ごともなかったように引っ込めて涼しいお顔でお散歩してくれていることを祈っています。
とにかく今は乾燥させないようにして獣医さんに事情を説明して往診に来ていただくのが一番かと思います。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[600] やがっち [地球外] 2004/04/15(Thu) 10:29
わし&ゆうさま
昨日は少し寒かったので夕方家のケージへ撤収しました。
朝、十分スポットで温まったので大暴れ・・・8時にはベランダに出し20分近く餌を食べ続けました〜〜
はやり体温が上がらないと駄目ですね〜〜
あまりスパルタにならず、過保護のまま育てたいと思います。(^^)

まだ亀太郎さんのサイズでしたら「どーがんばっても屋内では不可能」な大きさでもないですし、屋内収容できる設備だってあるのですから無理は禁物ですね。
まあ夜間外に出しておいたところで紫外線浴ができるわけでもないですし、嫌な話ですがカメの誘拐事件も実際にありますので(我が家は未遂だったけど被害にあった方もいらっしゃいます)屋内収容できる限りはした方が安全だと思います〜。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[599] 激怒中 [北陸] 2004/04/15(Thu) 07:54
昨日偶然見かけたんですが、これどう思います?
お金がもったいないし、ゲーム感覚で買ってるケヅメだからって生きたまま
解剖してます。あまりの酷さに怒りを越えた感情がわき上がってきます。
http://www5a.biglobe.ne.jp/〜jun-m/kame1.htm


--------------------------------------------------------------------------------
[598] やがっち [地球外] 2004/04/14(Wed) 09:03
グッピ子さん、駆虫成功おめでとう!!小さいのは気になる存在ですが悪さをしないことを祈りましょう。
亀太郎を今週から野外飼育にしたのですが、バスキングスポットが無いので十分に温まる事が出来ず、今までは7時にスポットで温まり7時半には餌の催促・・・だったのが、9時になろうとしているのに小屋から出てきません。
まだ早かったかな〜〜
でも良かった事も・・・運動量が増えたからか排便が良好です。

きょうぽんさん、初めまして〜〜ケヅメ13cmと同居中のやがっちです。
きょうぽんさんのお名前はこちらのサイトでなのか?お見かけした事があると思うのですが・・・
ケヅメ3兄弟ですか〜〜〜!!!羨ましい・・・だけど大変そう。(^^)
「カメになってしまった・・・」というのは野外飼育だからですか?カメはカメらしい方が良いのでしょうが、飼育者としては寂しいでしょうね〜〜
家もカメになってしまうのですね〜〜しょうがないですね。

さすがのやがっちさんトコでもまだスポットがないとちょっと朝方はきついのかな?
もし気になるのでしたら夜間は屋内に収容してもいいのでは?
夜になったら太陽光パワーもないわけだし・・・・。んで朝になって体を暖め終わった頃にまた外に出す・・・とか。

運動量が確保できるのはいいことですよね。恵まれた環境を活かして元気に大きく育ってほしいです〜〜。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[597] きょうぽん [九州] 2004/04/13(Tue) 23:39
こちらにお邪魔するのは、かな〜り久しぶりです。
はじめましての皆さんもいらっしゃるようで‥。
ケヅ3兄弟(他7匹)持ちのきょうぽんといいます。よろしくお願いしますね。
うちのケヅ軍団は、もうカメになってしまい、あまり相手をしてくれません。
3匹で甲羅アタックのかまし合いや、マウマウの練習にいそしんでます。
一緒の布団で寝ていた頃が懐かしい‥。

かこさん、おひさしぶりです。
王子達も大きくなったみたいですね。相変わらず、トイレを覚えてるところが凄いです。
また、お話聞きたいです。




おこちらではお久しぶり・・・かな。
ケヅ軍団カメになるって・・・・あはは。野生の王国状態?
しかしケヅ軍団3頭でマウマウだの甲羅アタック合戦だのって・・・・・なんかアンディランド別館みたいでないかい???

迫力ではかなわないけれどウチのヒョウモンレディーずもカメらしく育ってるかも。生まれたときから今日までとてもブリード個体とは思えんほどワタクシに冷たいです。全く慣れてくれません。
空腹になるとお目目をウルウルさせてワタシを見つめますが、いざ満腹になると元通りの冷血娘になります(号泣)。

[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[596] グッピ子 [四国] 2004/04/13(Tue) 21:07
\(@^〇^@)/☆こんばんわぁ
日曜にすんごい久しぶりに、外へ出してお散歩させました。
でも、すぐ草陰にもぐりこみ出てきません(゜〇゜;)
でも天はオオバコをおいしそうに食べていました。

仕事で昼日光浴させてやれなくて、m(。≧∀≦。)m ゴメェ〜ン

駆虫は1回で成功でした。といっても大きなアメーバーだけで、小さいのは健在なのですが.....これは仕方が無い。・゜゜・(>_<)・゜゜・。

やがっちさん
もうベランダ飼育になったんですね(#^.^#)
検便も問題ないとの事で、亀太郎ちゃん(= ̄∇ ̄=)にぃ~!ですね♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪

ずっと室内にいた子を外に出すとしばらくは似影にこもりがちになりますよね。うちの子もそうです。でも何度か外に出していくうちに慣れるのかアチコチ散策するようになりますよ。
ウチのヒョウモンずに限っていえば真夏の最高気温35度とかの酷暑というべき暑さはどうも苦手みたい。朝方と夕方にちょこまか動くくらいで日中はグッタリ日陰で休んでいます。むしろ春先とか秋ごろの穏やかな日の方が日中も暑がらずに動くから今のシーズンは運動日和なのかも〜って思います。
気候がよくなるのはこれからですからお仕事のない日はどうぞカメさんと外で戯れてやってあげてくださいませ。

駆虫もほぼイイカンジのようでよかったですね。
おそらくゼロにすることは難しいと思いますが、増殖させなければ別に問題ないはずですので今のいい調子をキープしてゆけば大丈夫だと思います。

[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------


[595] やがっち [地球外] 2004/04/12(Mon) 20:23
こんばんは〜〜
昨日から亀太郎はベランダ飼育になりました〜〜
何をしているのかわからないのが少し寂しいですが、元気に過ごしてくれることを祈っています。
今日は病院へ行って来ました〜〜検便とレントゲンを撮ってもらおうと行ったのですが、今のところ特に問題がないのでストレスになるレントゲン撮影は止めましょうといわれました。それもそうなんですけどね〜〜去年の足の具合と腹の石が気になったのですが・・・まっいいか。
で、検便は問題なしでした。
今年の夏も元気いっぱい過ごそうね〜〜〜亀太郎。

お〜もうそういう季節なのですね。いいなあ。
ウチのあたり昨日はやたら気温が高かったけど今日は曇天で風邪も強くて肌寒いです(涙)。

今現在フツーに歩けるのでしたらあまり気にしなくてもよいのではないかなって思いますよ。もちろんこれからまだまだ大きくなるのですからしっかりカルシウム摂取して日光浴もしてというのは当然必要でしょうけど。
今のいい調子ですくすく育ってほしいですよね。亀太郎さんがんばるのだあ〜〜。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[594] グッピ子 [四国] 2004/04/09(Fri) 22:15
わし&ゆうさん
甲羅アタックに噛み付き攻撃.....なかなか激しい愛情表現ですね..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ
うちのすりすりは(笑)温浴でうんpをさせるのに手で持ち上げているとき、鼻を近づけて口ばしあたりとすりすりです(#^.^#) 大きくなったら出来ないだろうなぁ(苦笑)
ホルスのぷりんはのどのあたりをなでてやると、猫みたいに気持ちよさそうにしてます。

日曜にまた検便に行ってきます。
一生この鞭毛虫と付き合っていくのかと思うと( ┰_┰) シクシクです。

う、愛情表現かあ・・・・そう思うとちょっとは我慢できるかも。いやでも痛いのだ。
でもおかしなものでちょっとおとなしくて攻撃しない日があったりするとソレはソレは心配で「どこか具合悪いんじゃないか」と必要以上に心配しちゃうんですよね。あーあ。
あ、大きくなったらそりゃもう持ち上げるだけで精一杯。それ以外にスキンシップは無理になります。温浴でのスキンシップも今のうちだけかもしれませんよ〜。

虫退治残念ながらゼロにはならないかと思いますが、少数寄生だと特段の問題はなさそうですし、ま、多少減っていたらそれでよし!位に割り切って考えてもよいのかも。だって宿主さん(=かめさん)が死んでしまったらムシさんも生きて行けないわけですからそれほどの悪さは通常ではしないはずでしょうしね。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[593] かこ [関東] 2004/04/07(Wed) 23:03
こんばんは。
いやいやいやいや・・・↓お手本だなんてとんでもない。
特別「カメさん」として扱ってないんですよ。
ニャン子先生(猫)たちと一緒に育ててますから、本人達は自分のことを「猫」か「人」だと思ってると思います。
今日も庭で猫に囲まれて遊んでました。
最近ようやく野草を食べてくれるようになって、庭のタンポポが減り始めました。
風邪を引く前は小松菜と果物以外を食べなかったんですよ。
それが体調が良くなってからはタンポポやクローバーが美味しく感じるらしい。
庭が綺麗になってます。


そうだかこさんちはネコちゃんたちもお仲間でしたね。やはり小さい頃から一緒にいればネコちゃんたちとカメさんたちとの生活も問題ないのでしょうね。
実は我が家のネコ額庭は近所のノラ&家ネコたちの社交場になってて時々ネコとカメさんがにらみ合ってるときがあったりでちょっと心配なときがあります。大きいカメのことはネコずもさすがに怖がって近寄らないみたいなんですがチビっこカメもいるからちょっと心配で・・・・・。
あのネコたちもカメになれてくれるといいのにな〜。

王子だんだんと調子が出てきているようですね。
お庭にカメサンに良い野草が生えてるのでしたらぜひとも王子に草刈部隊として出動してもらうといいですよ。お腹の具合も良くなるし、やはり土に植わってあるものを引きちぎって食べるのってカメさん本来の姿により近い自然な姿からきっと王子の精神衛生上良いのでは?と思います。もちろんキケンな植物はあらかじめ取り除いておくとか事故を防ぐための気配りは当然必要ですけど。
以前獣医さんに「リクガメは生きてる芝刈り機の感覚で飼うのがいい」と言われたことがあるのですが、まさにそのとおりだなあと思います。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[592] CAMERA [関東] 2004/04/07(Wed) 01:02
皆さんこんばんわ

かこさんの王子とわらびちゃんは私達(巨がめファン)のお手本みたいですね!

でも6年でその大きさって凄いですね
ノビノビとストレス感じさせずに育てるのってきっと一番難しい事なんだろうと思います。
うちのカメはヒョウモンなので、そこまで大きくならないと思いますが
いつかはヒヨリンさん位の大きさになって欲しいです

日曜日には、ホームセンターで、温浴用のコンテナを物色してみましたが高かったので
買いませんでした。 しばらくは移動用のコンテナを温浴させる時に使う事にしました。

相変わらず食欲は旺盛なのでまぁ良い事なのかな? と思うのですが
出す事に関しては、ここのところ2日に1回しか排便しなくなりました。
やはり体重増は食べてる分かも知れません  ではまた...


ヒョウモンはケヅメほどは大きくはなれないでしょうけどそれでも5キロとか6キロのカメをフツウの家で飼うのってやっぱり大変だなあ〜ってしみじみ思います。ホント贅沢を言えばキリがないのだけれどもっとのびのびできる場所でお世話できればいいのになあといつも思います(がしかしあまりに広いと今度は人間の目が届きにくくてソレはそれで難しいことが多そうだけれど)。
温浴用のタライウチではフツウの衣装ケースを使っていますがヒヨリンさんでもどうにか浸かれます。でも今の大きさになってからはあまりに汚くなったときにシャワーでガ−ガー洗うだけでお湯につけての温浴はほとんどしてないなあ・・・。たかが10キロだけどでも10キロのカメ持ち運んだり持ち上げたりってやはり大変っす。
んでワタシふと思ったんですけど、温浴で排泄させる癖をつけると確かにお掃除とかは楽そうだけれど、やはり将来巨大化したときにエライことになりそうな気が・・・・それでもお掃除の手間よりもいいのかな?う〜悩ましい。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[591] やがっち [地球外] 2004/04/06(Tue) 09:46
グッピ子さん、おはようございます。
夏以来検便をやっていないので、そろそろ・・と思っています。野草食べているし居るんだろうな〜〜

甘えん坊で働き者目指して頑張るぞー!!

モノの本には年に1〜2回春とか秋に定期的に駆虫するとよいと書いてあってかつてはそれにしたがっていたのですが・・・・・最近はすっかりサボってます。
でも健康診断がてら定期的にチェックしていただくのは理想的ですよね。

実は今年のお正月に母ギリシャが2年ぶりに回虫(ミミズみたいなデカイヤツね)出してビックリしたんです。んで病院に相談したのですが結局処置なしということでそのままにしてあります・・・・。投薬しても最も効果の現れにくいムシといわれ本カメも元気にしてるんで出てきたならま、いっか〜と(本当にそれでいいのかという気になることもある・・・)
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[590] グッピ子 [四国] 2004/04/06(Tue) 00:56
かこさん
かわいいぃぃぃぃ♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪
甘えん坊のカメちゃんなんて…( ̄〜 ̄;)ウーン・・・タマリマセン(ノσ▽ヽ)キャッ

うちもおっきくなって、甘えてほしいなぁぁ(#^.^#)
顔近づけてすりすりはさせてくれるんですけどね。

がんばりましょう〜ね、やがっちさん、オウ!\( ̄0 ̄;)/!!!!

ところで、軟便の検査、またも鞭毛虫が増えていると…(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
それも、以前のより大きいアメーバー状のが。。
前駆虫して、落ちたと思っていたのに…( ┰_┰) シクシク
またも投薬の日々です。。

え、グッピ子さんちのお子達はすりすりさせてくれるのですか???う、ええなあ。
・・・・・うちの子たちはせいぜいが甲羅アタック(巨ガメのはマヂメに痛い。運が悪いとみみずばれになる)か噛み付き攻撃(爆睡しててもも一気に目覚める)くらいで友好的な態度は全くないです。
嫌われてるのなんでえ???

べん毛虫は減らすことはできてもゼロにはできない(多分)のでちょっとしたきっかけで増えたりするのでしょうね。うぐぐ。
駆虫薬うまく効いてくれるといいですね(祈)。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[589] やがっち [地球外] 2004/04/05(Mon) 15:22
かこさん
お話を聞いていて・・・想像がつきません。
本物が見たい!!
背中に乗って窓拭きしているなんて〜〜
二人とも凄く長く飼われているわけではないのですね〜〜
勝手に「20年くらい飼っているんだろうな〜」と思っていました。
わらびちゃんの話を聞くととても辛いです。
本当に走って駆け寄るくらい回復してよかったですね〜〜

家の亀太郎は虐待していないのに近づくと頭を引っ込めて固まります。まだ13cmだから?
私が手に餌を持っている時だけ近寄ってきてくれます。もう〜〜切ないです、私は餌をあげる人ってだけの認識なのでしょうか!
布団にもぐりこんでくれるようなベタ慣れ状態にしてやる〜〜〜

亀太郎さんはなかなか慎重な性格のようですね。
これから一緒に過ごしていくことでだんだんと慣れていってほしいですよね。
あ、でもウチのヒョウモンはいまだにワタシには慣れてないかも。今年で来日14年目ですが、ワタシのことは餌だしマシンくらいにしか思ってないような・・・・・。でもそのクールなところが魅力だと無理やり強がりを言って耐えています(涙)。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[588] かこ [関東] 2004/04/05(Mon) 00:54
↓我が家に来て2年半なのは「よもぎ」じゃなくて「わらび」でした・・・。

わらびちゃん今の生活に無事になじんでくれてよかったですよね。かこさんご家族にかわいがられて過去の辛いことはさっさと忘れて平和なカメ生を送ってほしいですよね。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[587] かこ [関東] 2004/04/05(Mon) 00:53
皆さんこんばんは。
レスがついてて嬉しいかこです。
皆さんのお話を読んでてつくづく思いました。
私もそうだったんですが、日々の観察がとっても大切なんですよね。
私が体調の変化に気づいたのも王子のちょっとした呼吸音の変化なんです。
いつもより音が濁ってるなぁ〜と感じた次の日から坂を転げ落ちるように体調が悪くなったんですよ。
涙と鼻水とよだれ、泡・・・。
口をあけないので水分をいれることも出来ないし。
水を飲まないことが1番気になってました。
肌がガサガサになっていくんですもん。怖かったです。
食欲って本当に大切ですよね。

よもぎちゃんは我が家に来て2年半くらいです。
その前は別の人が育ててたんですが虐待が始まったんですよ。
甲羅が少し割られてるんです、しかも接着剤で留められてます。
一緒に飼われてたホシガメが死んでしまったという話しを聞いて、いてもたってもいられず引き取りました。
最初の頃は(1年くらい)人間不信で、人の足音で手足全てを引っ込めてました。
食も細くて困ってました。
よっぽど嫌な思いをしたんでしょうね。
1年かけて信用を取り戻したんです。
今では名前を呼んだら走ってくるし、首をなでてもらうのが大好きな子に成長。
1年間は成長も止まってましたからね〜。
手のひらサイズだった子が今ではズッシリとしてます。

王子は6年くらいになるかなぁ〜。
多分大きさの想像がつかないと思います。
我が家は出窓になっているんですが、外から窓を拭くときはよもぎの背中を借ります。
拭いたらお尻をチョンチョンと蹴ると、横に移動してくれるんです。
そして次を拭きだします。
ガーデニングをする時は背中に座らせてくれるの。
仕事が終わると分かるらしく、「だっこして」とせがみます。
その時は思いっきり甘えさせます。
首を伸ばして目をつぶって本当可愛いんですよ。
でもなかり重いです・・・。


うちの子も経験あるんですが呼吸器の病気って急激に悪くなるときは本当にあっという間に悪化するんですよね。ホント早期発見できて何より。
やはり毎日しっかり観察してあげるのが一番なのですね。

よもぎ王子って・・・・王子なのにちゃんとお手伝いもしてくれるのですね。すばらしいわ!それにその大きさで甘えん坊なのがもーたまらん、かわいすぎ。その重さもまたかわいさの一部なのでしょうね。
あ、でも甘やかすときもくれぐれも気をつけてくださいね。ちょっと不用意な姿勢で受けると人間の方が骨折しそうで・・・・。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[586] CAMERA [関東] 2004/04/03(Sat) 23:15
わし&ゆうさん そして皆さん

だいぶ暖かい日が続いて、やっと春になったという感じがしますね

うちのヒョウモンも、このところ良く餌を食べてくれます。
いつの間にか温浴させているプラスチックのコンテナから脱出できる様になりました。

先日、脱出されて驚きました。
もう一度コンテナに戻して見ていたら、コンテナのフチにヨタヨタとシーソーみたいにして
外に落ちるようにして出てきました。
明日はホームセンターに新しい温浴用の入れ物を買いに行く予定です。

暖かい季節になったので、また牧草とかを頼んでみようかと思います。
うちの周りを探しても餌になる植物が生えているところはあまり無さそうなので
今回は試しにクローバーも頼んでみるつもりです。
届いたら、様子を見て報告しますね...

かこさん
はじめまして、掲示板を見てすごく驚きました。
83センチと言う大きさは、だいじにきちんと面倒をみてこられた証ですね。

いつか、よもぎ王子さんとわらびちゃんの画像をアップして下さい。
何年くらい飼育されていらっしゃるのですか?とても大事にされてる様子が感じられますね
私も見習って、うちのカメキチもノビノビ育ててあげようと思いました。

お天気のいい日中は日光浴できる日は増えてきましたがそうかと思うと急に冷える日があるのでまだまだいろいろ気をつかますよね。
でもカメキチ嬢もお元気そうでよかったよかった。

野草類は近くに入手できる場所があればラッキーなのですが、やはり大食漢の大型のカメさんの食餌をすべてまかなおうとするとかなり大変でしょうから通販とかを利用するのはいいと思いますよ〜。

クローバーはうちの子は結構人気の野草です。マメ科の草なので野草の中では比較的たんぱく質の含有が多く与えすぎには注意という説もあるそうですが、そればかり大量に与えるのでなければかまわないのでは?ってワタシは考えています。ウチも夏場は近くの空き地で結構採取できるので与えてますが、巨ガメさんがたんぱく質摂取過剰になるほどワタシがたくさん採取すること自体不可能なのでせいぜいがオヤツくらいです。その程度の量でもいいうんぴにもなるしオススメですよ。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------


[585] グッピ子 [四国] 2004/04/03(Sat) 19:05
かこさん
はじめまして(#^.^#)
ヒョウモン(14cmと9cm)とホルス(18cm)を飼っていますグッピ子です。よろしくお願いします。
よもぎ王子ちゃん元気になってよかったですね♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪
うちでは5年間飼っていたホルスを1匹、先月亡くしてしまいました。反省しきりです。
それにしても、83cmとは…(゜〇゜;) すくすく育ったんですね(ノ ̄∇ ̄)ノ わぁ〜い
それと我が家のヒョウモンズもトイレの行儀がいいんですよ(#^.^#)ケージの中ではせず、温浴時にしかしません。
行儀がいいのとはまた違うかな?(*^.^*)エヘッ
でも今朝はじめてケージにうんpを天真が・・・
温浴させてみると、ゲリPでした。明日病院に行ってみようと思ってます。

天真ちゃんお腹壊しちゃったのですか?
三寒四温な気候のせいかな?
まあ元気にしていて食欲もあればあまり気にしなくてもいいような気もしますが、早くいい運ピ似戻ってほしいですよね。
ってそういうわがやのヒョウモンキッズもちとお腹壊れ気味・・・・・さすがに2キロ台でゆるゆる〜ってのは勘弁してほしいっす(涙)。

[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[584] やがっち [地球外] 2004/04/03(Sat) 07:47
おはようございます。
かこさん、本当に書かれた通りの大きさなんですね〜〜見てみたい。
83cmってどのくらいなのだろう??
近くの動物園にゾウガメがいるのですが、そこの小さい子ぐらいかな〜〜そこにもケヅメがいるのですが40〜50cmの子で小さいゾウガメと並んでも二まわりくらいは小さいので、そのくらいかな〜〜
今の我が家でもあんな大きい子は無理です。やはり将来は「庭付きプレハブ小屋」を用意しなければ・・・・(人間は粗末な家でも庭があるという意味です。)

家の亀太郎が通っている獣医さんもカメを診るのは亀太郎が初めての方です。それでもいろいろ勉強してくれていろんなカメを診れる獣医さんに連絡してくれて・・・本当に感謝しています。
昨日「検便とレントゲンをやりたいのですが、いつ頃来たらいいですか?」と聞きに行ったばかりです。
今は元気ですが去年の夏突然歩けなくなって・・原因はたぶんCa不足だったと思うのですが、骨の状態を見るためのレントゲンです。
先生は「もう少し暖かくなってからにしましょうね」との事でした。動物病院はクーラーが点いている状態ですが、亀太郎にとってはまだ寒いですからね〜〜
すみません、なんかダラダラ書いてしまいました〜〜
ではこれからよろしくお願いします。  

動物園とかペットショップでみかけるケヅメちゃんよか更にでかいはずですよね〜よもぎ王子。すげ〜。
ってか40センチのケヅメでもフツウの家のリビングに置いたら体感的(?)には80センチくらいに感じられそうな気がする・・・・。
たぶん小さな頃から育ててて毎日お世話しているうちに大きくなると徐々に慣れるのかな〜。
ウチの父ヒョウモンもワタシとしては十分にでかいんですけどたまにショップとかででか〜いケヅちんを見た後に家に帰るとミョウにかわいらしく見えるときがありますよ(笑)。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[583] かこ [関東] 2004/04/02(Fri) 23:06
わし&ゆうさん、やがっちさんこんばんは。
まだ鼻ちょうちんを膨らませてはいますが、食欲が戻ってホッと一安心のかこです。
13センチのケヅメかぁ〜、可愛いなぁ〜。
うちの場合、つまづいて骨折した人が何人もいますから・・・(笑)
わらびは成長が止まったと思うんですが、王子の方は朝覗くたびに大きくなってる気がします。
確かに獣医さんにも連れて行けません・・・。
具合が悪くなった時も専門のお医者さまがいなくって、家から1分のところにある動物病院の先生に無理言ってきてもらいました。
先生も自信が無かったらしく「ミドリガメなら診たことあるんですけど〜」と言ってました。
藁をもすがる思いでお願いして本当に良かったです。
首を持ち上げられないくらい体力が無くなったんですが、それでも助けて欲しい目をするんですよね。
いつも話し掛けながら付き添ってました。
獣医さんは不思議な顔をしてましたが、しばらく往診が続いた頃には「よもぎちゃん頑張ろうね〜」と話し掛けるようになってましたよ。
この大きさですから近所でも評判みたい。
「カメさんの家」で通じるくらいの有名な家なんですが、いろんな方に心配していただいて感謝しています。
画像でも送れるといいんですが・・・、実際見て驚いてください。

ストレスをなるべく取り除いてあげて、ご飯と運動を十分に与えてあげれば飼育下でも大きく育ってくれますよ!
この重さで「膝の上でごはん〜」と甘えられるので大変ではあるんですが、可愛さ満点です。
自慢はトイレのしつけが完璧なことかな?
自分のトイレでしかしないんですよ、2人とも。
んもう〜っ、おりこうっっ。
さすがよもぎ王子クラスになると人間の方が骨折してしまうのですね。すごいぞ。
でもご近所の獣医さんが診てくださって本当によかったですよね。獣医さんもきっと大学ではカメの診療なんて勉強する機会もまずないでしょうから診られなくても仕方ないはずなのに。先生ありがとう!ですね。

>「カメさんの家」で通じるくらいの有名な家
うひゃひゃ、かこさんちを訪ねるのに「おっきなカメが2頭いる家」と聞けば間違いなくたどり着けそうですよね。それに加えてご近所さんが家の所在地を説明するのに「お〜〜〜っきいなカメが2頭いる家があってそこの向かいの家です」とかって言ってそうな気がするなあ(爆)。王子ご近所の道しるべ状態?

トイレを覚えてるってのもすごいですよね。
わらびちゃんも覚えてくれているんですね。いいなあ〜。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[582] やがっち [地球外] 2004/04/02(Fri) 10:47
かこさん、はじめまして〜〜最近よくお邪魔させてもらっているやがっちと言います。ケヅメ13cmと同居中です。

よもぎ王子ちゃん大変でしたね〜〜元気になってよかったですね。「毎日往診・・」と書かれていたのでなんでだろう?と思っていたら甲長83cm体重37`???見間違いじゃないですよね〜〜〜凄い!!
もう一人わらびちゃんも48cm22`との事・・・
種類はなんですか?〜〜飼育下でもこんなに大きくなるんですね〜〜本当に凄いです。

かこさんの王子様たちは亀太郎さんの先輩のケヅメです〜。
ここの掲示板内でもよもぎ王子は最大級のケヅメさんかな。でもとても甘えん坊らしくてそのギャップがかわいいですよね。
飼育下でもしっかりお世話すればケヅメは30キロ級にはなるようでよもぎ王子よりは小さいでしょうけど30キロ台のケヅちゃんの存在は何人かいますよ〜。
しかし・・・・37キロって・・・・・ウチの向かいの公園で遊んでるお子ちゃま(たぶん幼稚園くらい?)2人分くらい??っていうか小柄な大人の女性とかわらないくらい???まさに巨ガメ。
[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------
[581] かこ [関東] 2004/04/01(Thu) 23:12
お久しぶりです。
なんだかんだと忙しく、しかもPC故障でネット生活から離脱していました。
「かこ」です。

まずは近況報告から・・・
よもぎ王子は1週間ほど前まで具合が悪く、病院では「肺炎」と診断されていました。
ご飯は全く受け付けず、口もあけられない、首も持ち上げられない・・・そんな状況でした。
わきの下に抗生物質を打ってもらい、今はスッカリ良くなったんです。
寝込んでた期間はおよそ1ヶ月。
その間は毎日往診に来てもらってました。
「もう駄目かも・・・」と家の中が暗い雰囲気に包まれてました。
ヒーターや湯たんぽ総動員でとにかく暖め、よだれや鼻水をこまめに拭いて、毎日休み無く付き添ってました。
とにかく今は一安心です。
すっかり痩せていた身体もここ1週間で太りました。
現在、83センチ、37キロです。
具合が悪くなってから更に甘えん坊になっています。
表情も元に戻って暖かい日は外で散歩も楽しんでいます。

わらびちゃんは相変わらず元気満点です。
ごはんも山盛り食べてくれて心配ないですね〜。
48センチ、22キロ。
こちらの方は成長が止まったようです。
重くなっていますが大きさに目立った変化は無いですよ!
人間不信だった(前のご主人に様に虐待されていたので)性格も
まるで別人のようになおっています。
王子同様ご飯は人間の手から食べたいらしく、擦り寄ってきます。

今日も2人の息子は元気です。


お〜かこさん!お久しぶりです〜。
お元気でしたか?

よもぎ王子大変だったのですね。その大きさになればもう病院院連れて行くのも大変でしょうから往診に来てくださる先生がいらしてホントよかったですね。
かこさんも看病大変だったと思います。ご家族みんなの思いが通じたのですね。
だんだん気候も安定してくれば王子もお外でお散歩できる時間も増えてくるでしょうしどんどん体調も整っていくと思いますよ。

わらびちゃんも元気そうで何より・・・・ってもう22キロもあるんですね。もう「わらびちゃん」とは呼べないかぁ。。。。。。
つらい目に逢ったわらびちゃんもかこさん&ご家族の愛情に包まれて人間のこと好きになってくれたのかな?
大きなカメさんのお世話はとにかく大変なことの連続だと思いますが、いつもいつもカメさんをとても大事にお世話されてるかこさん&ご家族のお話はとても励みになります。
また王子達の楽しいお話を教えてくださいね。

[From わし&ゆう@管理人]

--------------------------------------------------------------------------------