香女の飼い主ですっ。 投稿者:よん太  投稿日: 6月30日(日)23時37分47秒

おひさしびさです。大勢の亀さん共々お元気ですか?

うちの香女は初めて病院にいってきました。色々ありまして・・・。
HPを香女主体にしてみましたのでよかったら覗いてみてください。
病院日記も書きました(苦笑)
うちの香女、お引っ越ししたんですよ♪近々飼育環境の写真とかも
アップしたいと思ってます。

気温の変化の激しい日が続いてますが、わし&ゆうさん&亀さんズさん、
お体に気をつけて♪
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/7144/



--------------------------------------------------------------------------------
きょう 投稿者:わし&ゆう  投稿日: 6月29日(土)22時27分08秒

はじめてピクちゃん@ギリベビのウンピを確認しました。
ギリベビの場合孵化後一週間後くらいにうんぴともしっことも尿酸ともつかない液状の排泄物を排泄するらしいと聞いていたんだけど大人ギリとおなじコロコロのうんぴでした。でもすんごくちっちゃくてゴマ粒くらい。いっぱい食べていっぱい出して元気に育って欲しいです。

☆なみりんさん
早速のコメントどうもです〜。

そういえばうちのコリンさん@黒ギリシャが口内炎と診断された時は急に葉っぱを食わなくなって
いきなりデロデロにふやかしたリクガメフードをチョコチョコつまんでたのを思い出しました。
デキモノは一度取り除いてもらったらその後再発しなかったけどやはり痛みが残っていたのかかなりの期間食欲が戻らず苦労しました。今でもチビなのはあの時ちゃんと食べなかったのが響いてるのかなあ〜とかちょっと考えてしまいます。。。。。

☆ゆかっぺさん
クリン@パパギリとヒメ@ママギリはたぶん亜種違うと思います。。。。。
クリンは98年にお迎えした子で良く見かけるタイプ(ノーマルとか言われてる)の個体です。ただ、小さい頃は全体的に黄色っぽい子でパッと見た目的には「なんちゃって黄色ギリシャ」でした(笑)。すぐに黒くなったけどね。
ヒメは2000年にお迎えした子でおそらくはアラブ系(?)に近い種だと思われます(色は茶色だけどそれ以外はアラちゃんにそっくりですよ)。アゴヒゲがかわいいです。
本には亜種は同じでなくてはいけないと書いてあるし、種の保存という見地から考えるとこれは良くないことだと思うのですが、もちろんこれからバンバンブリードして生息地にカメを還す活動をするわけではないし、個人が孫として可愛がる分には生物学的にマイナスの影響はないのではないかと思っています。
もちろんアラちゃんのお嫁さん候補もし選べるのであれば出来るだけ同じルックスの個体が良いと思います。難しいことはわからないけどその方が繁殖の可能性もより高いかもしれないし。
孫はすごくすごくかわいいです。ショップで見かけるベビちゃんももちろんかわいいけどそれとは比較にならないくらいカワいいんですよ〜。
元気なペアを飼っていれば必ず繁殖のチャンスはあると思います。ゆかっぺさんもアラちゃんの子供見てみたいでしょ??ぐふふ。

☆reikoさん
あ、たぶんゆかっぺさんと同じトコにいったのかな?ホタル見物。
さすがに家の近くでは見られないでしょうがでもホタルが生息できる環境が残ってるってのはステキですよね。

過剰症の心配のあるビタミン類ってどの本にも「過剰症の心配があるので与えすぎに注意しましょう」って書いてあるんだけどどれだけやったら過剰なのか書いていないんですよね・・・。
でもげんちゃん今バリバリに成長途上だし週1〜2回とかだったらいいんじゃないかなあって思いました。(全く科学的根拠ないけど昔はワタシもそんな感じで使ってたから・・・・)
甲羅のヒョウ柄これからどんどんかわっていきますよ〜育てる楽しみが更に広がりますね。

☆maruyuさん
李佳ちゃん食べ物に関心を示してくれたってことはひょっとして????もちろん楽観してはいけないのだけれどでもちょっとでも食べようとするのと全く無反応なのとは全然違うと思います。
呼吸器のトラブルは他の疾患と違って快方に向かいはじめさえすれば回復は早い気がします。
李佳ちゃんサイズだったら60cm水槽でも大丈夫。(っていうかうちのホルスも夜はそれぞれ60cm水槽で寝てます。660グラムと1200グラムの個体ですが寝るだけだからいいか、って。)
もちろん元気になったら狭いでしょうけど今は温度管理優先だから。。。。。。
チンゲンの白いところに反応するのだったらキャベツ、レタス、サラダ菜あたりもいけるかも。意外なところでは豆腐なんかも反応するかも。カメさんマメ系の物好きなんです。常食としてはオススメできないけど嗜好性が高いから食欲のないときはいいですよ。海外の飼育書にはリクガメの餌のところに「Tofu」って記載があるくらいだし。
李佳ちゃんとmaruyuさんのがんばり遠くからですが応援してます。もうひとがんばりじゃあ〜って。



--------------------------------------------------------------------------------
きょうは 投稿者:わし&ゆう  投稿日: 6月28日(金)23時57分58秒

午後から珍しく出かけていて先程帰ってきました。
予想していたこととはいえ、カメちゃん達は家中グチャグチャにしてなんだかとんでもないことになっていました。
まだちょっと暴れている子がいたりするけどこれからみんな寝かせなくてはいけないので皆様へのお返事は明日改めて〜。
maruyuさん&カメちゃんなんとかいい方向に向かってほしいですぅ。カメちんがんばれえええ。



--------------------------------------------------------------------------------
聞いてください! 投稿者:maruyu  投稿日: 6月28日(金)01時58分15秒

自分とこのbbsでも報告をしたんですが、今日(日付け昨日)ドキドキするよう事がおきました!ずっと、ごはんに興味を示してくれなかった李佳がチンゲン菜が入ったお皿へ向かって、ゆっくりと歩いて来てチンゲン菜の根のあたりを少しだけかじってくれたんです。ほんの少しだけ食べてくれたと思います。(きっと)
でも、口を開ける時少し苦しそうな声をあげました。声もまだ出してます。苦しそうです。でも、食べようと努力をしてくれてるみたいで、とても嬉しかったです。
ほんの小さな出来事ですが、1歩(半歩?)前進したような気分になりました。
皆さんのおかげです。ありがとうございます。m(_ _)m

なみりんさん

私も口内炎ではとのお話を聞いてから、李佳の様子を(今までの事ふくめて)考えると確かに口内炎の可能性はとても大きいような感じがします。李佳を傷つけない様注意しながら、イソジンを試してみます。
野菜のみじん切りはやっていたのですが、野菜ジュースを使ってのいろいろな与え方などはやってみた事ないので、挑戦してみようと思います。
温度管理に関しては、衣装ケースだったのを60センチ水槽に変更してみました。少し狭くなったのですが、狭い事より温度管理の方が重要な問題のようなので、衣装ケースより60センチのガラスの水槽の方がおっしゃられる通り管理はまだ楽みたいだったので。
ガラス面も全部ではないですが、暖かくなるよう断熱材になりそうなもので囲ってみました。
細かいご説明、本当にありがとうございます。参考になる事ばかりだったので、とても助かります。ありがとうございました。

わし&ゆうさん
「やたら暑いところ>暑いところ>暖かいところ」なるほど!と思いました。今までは涼しい所が入ってしまってたように思います。ライトの数を増やすなどして、涼しい所がないようにやってみます。
本当に冬の方が難しいと思ってたのに、寒い日も暑い日もある今の方が難しかったのですね。甘かったです。またまた参考になりました。本当にありがとうございます。

http://www.geocities.jp/maruyu29/k.t.index.html



--------------------------------------------------------------------------------
あれ? 投稿者:reiko  投稿日: 6月27日(木)23時18分36秒

ゆかっぺさん
もしかして同じとこかな
ダムの奥の山の奥・・・
私もホタルの墓は悲しいです
毎年TVでやってるよね かなしすぎ(;O;)

わしゆうさん
D3入ってるって書いてある
かけすぎないように注意します ありがとう
程度がわからんけど・・・
白い部分が最近なんとなく黒っぽくなってきました
そして少しずつ斑点もでてきてうれしいです

早く暑くならないかなぁ 仕事にも影響するわ

--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:ゆかっぺ  投稿日: 6月27日(木)22時46分48秒

ホタルを見るのに結構山の方までいきましたよ。
私はホタルを見たらどうも、宮崎駿夫監督の「ホタルの墓」を思い出して悲しくなってしまうんですよねー。今年もテレビでやるかな??

そうそう、今回ヒメちゃんとクリンちゃんって両方とも同じ種類のギリシャですよね??
もしアラちゃんにお嫁さんをもらうとしたら、同じアラブギリシじゃないと繁殖とかって難しいですよね??最近すごく繁殖に憧れてます。

--------------------------------------------------------------------------------

きょうは 投稿者:わし&ゆう  投稿日: 6月27日(木)17時44分06秒

ヒョウモンベビーのエメちゃんの1歳6ヶ月のお誕生日で明日はアカアシのチェリの我が家に来て4回目のお誕生日です。あっという間だったなあ・・・・・。チェリが最初の頃使っていたシェルターまだあるんですが今じゃ頭しか入りません(笑)。無事に大きくなってkるえてありがとう。これからも元気でいてね。

☆ゆかっぺさん
おお〜ホタル見学!
結構あちこちでホタル保護活動ってやっているみたいですね。
周辺の住民の方々とかの協力も必要だし大変そうだけどでも夏場自然のホタルを眺められるのってなんとも贅沢ですよね。
ワタシは勤めていた頃取引先の接待で都心のホテルの中庭にホタルを放して眺めるっていうイベントに行ったことがあるんですがそのときかなり違和感を感じた覚えがあります。やっぱ子供のころ田舎で見たホタルにはかなわないなあ〜って。

☆reikoさん
おお〜reikoさんも行かれたんですか〜。もしかしてゆかっぺさんと同じトコだったのかな?

ほんと最近寒いですもんね。温度管理が難しいけどげんちゃんすぐに復活したようでよかったです。
あ、レプチカルってちょっと記憶あいまいなんですがもしかしてビタミンD3も含まれてるカルシウム剤じゃなかったでしたっけ??もしそうだったら過剰症の心配もあるので毎日使うカルシウムにはD3の入っていないただのカルシウムだけのヤツの方がいいようです。ってどれだけ与えると過剰になるのかってよくわからないんですが・・・・。もちろんせっかく買ったレプチカルも頻度を控えめにして使いましょう(だって勿体無いもの)。
D3の入ってないカルシウム剤も爬虫類ショップとかにおいてあります。一番安くあげるのは薬局で炭酸カルシウムを取り寄せてもらう・・・かな。500グラムくらい入ってお値段は純度だけでなく地域・薬局によってかなり違う(!)けど500円〜1000円くらいです。(うちの近所はなぜか1500円もする・・・・昔は500円くらいだったのにさ〜)

☆maruyuさん
温度勾配は「暖かいところ>涼しいところ」ではなくて「やたら暑いところ>暑いところ>暖かいところ」くらいが安全だと思います。。。。
充分に温まらないのであればケージの周りを発泡スチロールで覆うとかするとだいぶ違いますよ。
また、保温器具は例えば100Wの保温電球1個だけよりは40ワット2個+パネルヒーターのほうが寒いところを作らず暖めることが出来ます。
ただどうしても難しいのであれば水槽とか衣装ケースのほうがいいかもしれません。

この時期は実は真冬よりも保温が難しいので(だって日によっては真夏並みの日もあるし)しばらく神経を使いますが飼育下のカメちゃんは世話人がしっかり温度管理してあげないと生きていけないのでカメチャンの命を預かっているのだと思ってお互いがんばりましょう。

--------------------------------------------------------------------------------
心配ですね。 投稿者:なみりん  投稿日: 6月27日(木)16時51分48秒

☆maruyuさん
↓の書き込み&HP拝見させてもらいました。カメちゃん心配な状態ですね。
で、ワタシも既にわし&ゆうさんが仰っているようになにがしかの問題を起こし
口内炎になっているのではないかと思います。(その原因になる問題というのが
問題なのですが・・・)
またケアに関してもわし&ゆうさんのアドバイスにもありますが無理に口を
こじ開けたりしてアゴや口腔内をキズつけないようにしてあげて下さいね。
で、口腔内(または喉まで)の炎症が原因で食べられない(食べたい意識はありそう
ですか?ニオイを嗅ぐけど食べない等)場合は食べやすいようにご飯も工夫されては
どうでしょう。
例えば、みじん切りにする(たぶん既にされていると思いますが)とか。
または、野菜ジュース(モロヘイヤなど野菜100%で砂糖なのど添加物の入ってい
ないもの)などでドロドロにふやかしたフード+すりおろした野菜などを流動食感覚(?)
で与えてみてはどうでしょうか。(注・無理に口の中に入れると誤飲の恐れあり)
また、↑の野菜ジュースを温めたもので(みじん切りの野菜を浮かべるのもGood)
温浴も効果的だと思いますので試されてはどうでしょうか。

温度管理ですがフタ&毛布などで覆う作戦はどうでしょうか。
ウチでは(自己紹介はぶかせてもらいます)ガラスゲージの場合は全てにキッチリ合う
フタ(自作)をし、前面のガラス以外の面は発泡スチロールなど断熱材を貼り付けて
います。また、夜間は更にキルティングラグで全体を覆っています。(状態が良く
元気な子であっても)
あ、それから大きなものより小さいゲージの方がワタシ的には温度管理が楽なような
気がしますが・・・。
以上、ちょっと気になったので・・・・参考まで。
カメちゃん元気になるといいですね。頑張ってください。
では〜

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/2764/

--------------------------------------------------------------------------------
温度 投稿者:maruyu  投稿日: 6月27日(木)03時09分59秒

わし&ゆうさん
>ケージは温度勾配をつけてカメさんが好きな温度のところを選べるように
そんな感じで書かれてる本ばっかりだったんで、その方がいいのかななんて思ってましたが、わし&ゆうさんが言われるように確かに李佳は寒い所に行って固まってました。うんうんって納得できるようなお話ばかりで、すごく勉強になります。ありがとうございます。ただ、ふたをしても思うようにケース全体が暖まらない(もちろんピッタリ閉める訳ではないですが。)…水槽に変えた方がいいのかなー。
私の体調は大丈夫ですよ!(^-^)李佳ちゃんがよくなるのなら、頑張っちゃいます!!

reikoさん
ありがとうございますm(_ _)m。温度管理の難しさをすごく感じてます。亀さんの命にかかわる事なんですね。亀さんのお世話をされてる方々はいろいろな事を経験してるんだなーと思いました。だから皆さん優しいのかな…。

http://www.geocities.jp/maruyu29/k.t.index.html

--------------------------------------------------------------------------------
ホタルみたよ 投稿者:reiko  投稿日: 6月27日(木)02時10分13秒

私もおっとに連れられて見てきました
まだまだきれいな川があるんだなーってとっても感動しました
ゆかっぺさんちの近くにいたのかな
maruyuさん
かめさん心配ですね 人事じゃないです
ここ数日とってもさむくてうちのげんも食欲落ちてました
暖かくしたら心配していたのがうそのように食べたはじめて
安心しましたが温度に敏感なんだなって思いました

昨日は久しぶりに高○屋の屋上へかめさんたちを見に行ったのに
もう爬虫類は扱ってなかった・・・
仕方なくレプチカルを購入しました
どんどん甲羅が大きくなっているのでこれをえさに振りかけたら
いいそうなのでさっそくまっしろにふりかけて与えました
今まではくちばしの伸び防止で買っていたけど
見向きもされなかったイカの甲羅を削ってましたが
なくなったのでカルシウム補充のためにこれを続けようと思います
長々とすみませんでした

http://www.d2.dion.ne.jp/~reiko_k

--------------------------------------------------------------------------------
ホタル 投稿者:ゆかっぺ  投稿日: 6月26日(水)22時43分25秒

私先週ホタルを見に行きましたよ!手に止まってくれて感動しました!
農薬を使わなくして川をキレイにしてホタルを毎年はなしてどんどん増やそうと言う活動をこっちでも始めたみたいです。ホタルって見ていて感動しますよねー。

--------------------------------------------------------------------------------

蛍 投稿者:わし&ゆう  投稿日: 6月26日(水)16時18分38秒

わしが昨日まで出張で福岡に行っていたのですが、そこでお世話になった方の一人がなんと個人でホタルの繁殖を手がけておられるのだそうです。
水質の維持とかはもちろん一番大変そうなのが餌の確保で成長に応じてそれぞれあった大きさの餌を確保しなければならず大変なご苦労がある様子。
こうしたノウハウってひょっとしたら各地で環境保護しながらホタルを呼び戻す活動をしている方々にはものすごく魅力的な情報になるのではないかなあ〜とかつい想像してしまいました。
それにしてもすごいよね〜ホタルの繁殖。ちょっと感動してしまいました。

☆ゆかっぺさん
確かにピクミンの親戚みたいですね(笑)。
まだちょっと警戒しているみたいでワタシの前ではなかなかごはんを食べてくれないのですよ〜。で、ふと見るといつのまにか葉っぱがかじりとられているという状態で・・・・。ワタシそんなにワイのかなあ〜ショック。

顔は小さいのになかなかキツイ顔です。写真うまく撮れないのが無念だわ〜。皆さんに見ていただきたいのにね〜。

☆maruyuさん
最近ホント肌寒いですからね。保温は気をつけたほうがいいと思います。
30度は「ケージどこでも30度を目指す」です。
これは慣れるとどうってことないんですがなれないうちはなかなかうまくいかないんです。
というか「30度にすること」よりも「寒いところを作らない」のが主目的なのです。
よく「ケージは温度勾配をつけてカメさんが好きな温度のところを選べるように」といわれているけどこれはカメちゃんが元気であればの話で調子の悪いカメちゃんの場合例外なく寒いところに行って固まってしまいますます状態を落としてしまうことが多いのでこういうときはとにかく「寒いところを作らない」方が安全だと思います。
ホルスはほかのかめに比べてもあまり暑いのは得意でないように見えるんですがそれでもワタシたちよりははるかに寒がりだと思います。
カメさんが不調だと本当に不安になるけどmaruyuさんまで体調崩すことのないようにしてくださいね。カメちゃんは世話人さんが頼りなのですから・・・・。

☆カイさん
ホントもうすぐ7月とは思えない気温ですよね。
この時期の保温ホント頭悩ませますよね。天気予報とにらめっこしながら乗り切りましょう。

カイちゃん既に駆虫はされてるんですよね。確かに駆虫と成長のタイミングって若干のタイムラグがあるように思います。
よく食べてうんぴもちゃんと出て元気にしてるのであればあまり気にしなくてもいいかと思います。確かになかなか成長しない個体って存在しますけど何かのきっかけにメキメキ・・・・ということもありますから。(ホルスの場合特に成長はじめるまでに時間がかかる個体が多い気がします。WCがほとんどだからかな?)

うちのホルスの場合ホリン(♂)は60グラムちょっとでつれてきて1ヶ月経過した頃に大病して一ヶ月くらい投薬治療していてその2ヶ月の間はほとんど(というか全く)成長しませんでした。が、その後メキメキでかくなり今日に至っています。
ホミリン(♂)も最初の4ヶ月くらいは目立った成長がなくムシまみれのうんぴをするようになってあわてて駆虫したら一ヶ月くらいしてやたらでかくなりはじめました。

梅雨が明けて暑くなったら日光浴もさせてあげてください。やはり夏場はよく食べるし成長もします。環境に関しては今のままでオッケーだと思いますので今のこの妙な梅雨寒には気をつけていれば大丈夫だと思います。

--------------------------------------------------------------------------------
寒いですねぇ・・・。 投稿者:カイ  投稿日: 6月26日(水)07時50分40秒

お久しぶりで御座います。
最近の寒空、折角夏対策したのに・・・温度設定に困っております。

さて、うちの子なんですが、餌はモリモリ好き嫌いなく食べる(主に小松菜、サラダ菜、モロヘイヤ、チンゲンサイ)し、うんぴもしっかりしております。しかーし、一向に(甲長・体重の)成長が見られないのですが・・・。ちなみに、8.9cm、190gです。3ヶ月前からずっと・・・。

温度は最低28度(昼)24度(夜)、ホットスポット下では34度前後です。
ミネラオール(室内用)を週1くらいであげてますー。

買ったお店が言うには、駆虫して暫くはそんなもんです、と言うのですが、駆虫が完了してから早2ヶ月。何が原因でしょうか?
見た目は至って健康。流し目が素敵な子なんですが・・・(会社から帰ると、横目でちらっとみる・・・)

アドバイスの程を・・・。

--------------------------------------------------------------------------------
(;_;)ありがとうございます!! 投稿者:maruyu  投稿日: 6月26日(水)02時41分56秒

わし&ゆうさん
いきなりの長い質問に、丁寧で詳しいお答え すごく感謝してますm(_ _)m

李佳の口の中は、あまり見る事ができないのですが今日(日付け昨日)チラッと舌が見えたら、白っぽいかなりうすいピンク色でした。イソジンですね。うまくいくかどうか解りませんが、様子みながら口の中をふいてみようと思います。

肺機能の低下…難しいです、獣医さんからはレントゲン写真を見る時、肺炎にはなってないとの事と、ガスが胃にたまってるの御説明しか聞いてなかったので、そういう場合もあるんですね。

温度ですが、30度はスポット下のみではなく、ケージ全体をそれぐらいに保った方がいいんですよね?最近、少し肌寒くって夜間(明け方を言うんですね)は特に寒かったです。暖かい季節になるからとヒーターを用意してなかったのですが、用意した方がよかったのでしょうか。ふたをして暖まるように気をつけてみます。

お薬はとりあえず口に入ってるように思うのですが…でも3回に1回は失敗してるかも…。温浴は様子見ながら1日1回できそうなら、短時間(5分位)で続けてみようと思います。

大変勉強になりました。まだ食べてはくれませんが、薬を必死で抵抗してる姿が逆に嬉しかったりします。(わずかながらでも抵抗してくれる、元気があるんだなと思うと)初めまして状態で、たくさん御迷惑をおかけして申し訳ないんです。メールもしてしまうと思います。本当に本当にすみません。宜しくお願いします。ありがとうございます。

スペインがめさん
スペインがめさんがこちらをご紹介してくださったのが、解るような気がします(^-^)本当にありがとうございます。補足までして頂いて感謝してます!(しかし…漫才クサガメ…!?う、嬉しいけど…f(^-^; ポリポリ 漫才…)

ゆかっぺさん
いろんな所で、ゆかっぺさんにも助けてもらってメチャクチャ嬉しいです。いつもありがとうございますm(_ _)m
あ、私亀さんの卍寝、大好きです。

http://www.geocities.jp/maruyu29/k.t.index.html

--------------------------------------------------------------------------------
たよりになるなぁ(^∇^)  投稿者:ゆかっぺ  投稿日: 6月25日(火)15時04分47秒

さすがわし&ゆうさんですね!私も勉強させていただきました!
たしかに口内炎説考えられますね。読んでいてそうか〜と感心していました。思いつかなかった!
>胃の中のガスも肺を圧迫して呼吸を苦しくしている
これも経験したのに・・maruyuさんいいアドバイスが出来なくてすいません(/_;)
私もあの時はわし&ゆうさんにたくさんお世話になりました!とても感謝してます!!
maruyuさん、李佳ちゃん、頑張って下さいね。←いつもこればっかでスイマセン・・。

ピクリンちゃんですか〜!!可愛い名前です。なんだかピクミンみたいですね(笑)
もういっちょまえに卍寝するんですね。是非見てみたいです。
写真楽しみにしてます!

--------------------------------------------------------------------------------

梅雨寒・・・・ 投稿者:わし&ゆう  投稿日: 6月25日(火)14時24分07秒

ムシムシするのも辛いけど寒いのはもっと困る今日この頃。
昨日北海道の山の方では吹雪だったとかいうのも妙にうなづける・・・・。
ちっとは気温上がって欲しい〜〜〜〜。

☆maruyuさん
こんにちはようこそお越しくださいました。
カメちゃん心配ですね。
ワタシはカメをさんざん病気ににしたことがあるだけで獣医師でもなんでもないのであまりお役に立てそうもないのですがちょっと思いついたことを書いてみます。
カメちゃんの口の中の色は見たことがありますか?
フツウのカメちゃんのお口の中はキレイなピンク色です。白っぽかったり黄色かったり紫だったりするのは何がしかの異変が起こっている事が多いようです。
口がネバネバするのって口内炎を起こしてるということはないでしょうか?爬虫類ではヘビとかトカゲ飼いの方にはおなじみの病気ですがもちろんリクガメにだって起こります。当然(?)ワタシのカメちゃんも経験者です(って自慢にならんのですが)
その場合当然ですが痛みから食欲は廃絶しますし症状が進行するとよだれのようなものを口の周りに付着させたりしていることもあるそうです。
もしそうだとすれば、カメの口を安全にあけられるのであればイソジンなどを塗布した綿棒などで舌やお口の中を拭いてあげるとだいぶ違うと思うのですが・・・・。
ただこれはあくまでもワタシが想像しただけのことですし、無理して口をこじ開けようとするとアゴや耳を傷つけることがありますのでまずは観察することを優先して実際消毒を試みる場合はくれぐれも慎重になさってくださいね。

ただ、症状を呼んでいて素人判断ではありますが、思ったのは
口腔内の炎症が気道にまで進行すると呼吸が苦しくなったりすることも考えられるし時々鳴き声を上げるのはそのせいかも知れません。
胃の中のガスも肺を圧迫して呼吸を苦しくしている可能性もあるし、そもそもガスの原因がもしかしたら肺機能が低下して呑み込んだ空気が胃にたまってしまっていることからきているかもとちょっと考えてしまったものですから。(うちの♀ギリシャが肺炎になったときがそうでした。)

それと温度のことですが昼間はもちろん夜間も下げないように工夫してみてください。ホルスはあまり温度を上げないほうが調子いい個体も確かに存在するのですが、明らかに調子を崩している今はとにかく「24時間最低30度」を意識してもいいと思います。夜間の温度はわたしたちが寝る前の温度ではなくて明けがた直前の温度(つまり一日のうちで一番寒い時間帯のこと)のことです。今の時期でも意外なほど寒いです。ケージに夜間だけでも軽くふたをするだけでだいぶ効率よく保温できるようになります。

お薬はどうしても飲んでくれない場合鼻に垂らすという方法もあります。鼻は詰まっていないですよね?抗生物質を鼻に垂らすのはワタシも過去何度かやってました(ホントは注射投与が確実なんだけど。。。。。。)
温浴は確かに判断に迷うところですが毎日一回短時間であれば継続しても大丈夫かなあという気もします。ただし危険のないように注意してお部屋は暖かくして冷えないように注意してしっかりふいてあげてくださいね。またmaruyuさんが観察していてやはり動かさない方がいいだろうと思われるときは中止してくださいね。

初めてお迎えしたリクガメさんが突然具合悪くなってしまって辛いお気持ちわかるつもりです。
どうぞ気持をしっかり持ってカメちゃんを支えてあげてくださいね。
お役に立てるかどうかわからないのですが治療の参考になりそうな資料類が手元にあるのですがよろしければお送りしますので差し支えなければ送付先をメールにてお知らせ願えれば幸いです。

☆スペインがめさん
ピクちゃんどうもワタシが嫌いみたいなんですよ〜(号泣)
ワタシが見ていないところではデデ〜ンと卍のポーズでくつろいでいるんだけれどワタシと目があうとフリーズしちゃうのですよ・・・。怖いのかな〜こんなに可愛がってるのにぃ。
写真はもうしばらくのご猶予を・・・・(なかなかカメラ目線してくれないので・・・・)

カメちゃんが体調崩すと痛いとか苦しいとか言ってくれない分余計こちらも辛いですよね。
不調なカメちゃんがみんなみんは一日も早く元気に復活してくれればいいのにっていつもいつも思っています。

--------------------------------------------------------------------------------
ピクリンちゃん、こんにちは! 投稿者:スペインがめ  投稿日: 6月25日(火)02時18分34秒

やや!なんかわくわくするような、いたずら者のような可愛い名前だ!はやくもっと写真が見たいですね〜!!!(催促催促)

ところで、下のmaruyuさんの李佳ちゃんの件なのですが、わし&ゆうさんをはじめどうぞみなさんアドバイスお願いします。以前からmaruyuさんの漫才クサガメちゃんHPにお邪魔していたので、今回ホルスを迎えられて拒食していると言うことを聞き、とりあえず私の少ない知識を書き並べたりしていたのですが、ホルスさんもいて何よりたくさんの経験があるわし&ゆうさんやここに来られるたくさんの陸がめキーパーさん達に助けを求めてはどうかとmaruyuさんに推薦しました。

補足ですが、今までの論点は取りあえず獣医さんに行ってどういう状態なのか知る、そして診療してもらう。ということだったのですが、結局拒食だけでなく口のベタベタが見られたということで診察してもらったそうですが、2時間かかる獣医さんもどうやらこれ以上のケアは求められそうにない様子です。どうすればいいのでしょうか?maruyuさんも一生懸命改善に手を尽くしているようですが、初めててのリクガメでこういう状態でとても不安で大変だと思います、みなさんアドバイスよろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして 投稿者:maruyu  投稿日: 6月25日(火)00時34分31秒

はじめまして、maruyuといいます。こちらではホルスもお世話されてると聞き、突然ですがお邪魔しました。いきなりで申し訳ないんですが御相談があります。

今月の7日からうちにホルスの李佳ちゃんがやってきました。やってきた当日は温浴をさせ食事も少しとってくれたのですが、翌日から今日まで何も食べません。くしゃみをするようになり、キューと頻繁に声をだし、時にはゲーッと口を大きく開け声をだす時もあり口からベタつくものも出してました。
20日と23日に病院へ行って鼻炎と診断され抗生剤と食欲増進剤を頂き、2回目の時にはまだよくなってなかったので、違う種類の抗生剤とビタミンAを頂きました。レントゲンを撮ったところ特に炎症はありませんでした…が、何も食べてないので胃が空っぽでガスがたまってました。
甲長10.5センチ、体重が298グラム(以前違うキッチンスケールで測った時は、272グラムだったので自分のbbsで272と言ってしまったのですが、新しくデジタルのキッチンスケールで測ったら298グラムでした。体重が増えてるはずはないので、以前のが間違いだと思います。すみません、余計な話でした)
環境は衣装ケースでサイズは39×74×32.5、夜間は保温球、昼間はレフライト、紫外線灯をつけてます。温度はライト下が31度位、それ以外の場所が昼間は28度位、夜は26,7度、湿度は70位〜50位だと思います(昼間はたいてい留守にしてるので、正確とは言えないかもしれませんが)床材は袋にとうもろこしと書かれてあったのを使ってます。
温浴は一時期やめてたのですが、最近はまた1日1回朝から5分程していますが、元気なくクタッとしてるので心配で浅くしてても手が離せません。

病院へ2回目行った時、先生から自分は専門ではないから、これ以上の治療は難しいようなお話を受けました。これからは頂いた薬と私の出来る範囲での精一杯の事をしたいと思っています。私がやってる事でおかしい所などや、何か他にした方がいい事があれば教えて頂ければと思います。
初めて長いカキコ、本当に申し訳ないと思っています。すみませんでした。
http://www.geocities.jp/maruyu29/k.t.index.html

--------------------------------------------------------------------------------
命名の儀 投稿者:わし&ゆう  投稿日: 6月24日(月)20時07分22秒

色々迷った挙句「基本は両親の名前から一文字ずつ」の方針にのっとって(?)ベビちゃんの名前を決めました。
ピクリン愛称はピクちゃんです。
まだまだ小さいし最近梅雨寒〜なお天気で毎日ドキドキですがしっかりお世話したいと思います。
写真なかなかうまくとれないのが悔しい〜すんごくかわいいのに。

--------------------------------------------------------------------------------
きょうのベビちゃん 投稿者:わし&ゆう  投稿日: 6月22日(土)13時47分11秒

昨日脱出3時間後に結構な量(自分の甲羅ぶんくらいあった)の小松菜とサラダ菜を黙々と食べミズゴケに潜って寝てしまったベビちゃん。今朝も潜ったままなかなか出てこないので心配したのですがしばらくすると這い出てきていて見ると放り込んでおいたチンゲンサイとサラダ菜に小さな歯形で食いちぎられた跡がありました(嬉&激カワイイ)。今は葉っぱの傘の下でお休み中です。
こうしてみるとキポ達がすごく巨大に見えるんです。彼らも8ヶ月前まではこのくらいだったんだなあ〜ちょっとしみじみ。

☆ナイチャー妻さん
うんうん・・・やっぱ孫はかわいいですよね〜。
あんなちっちゃいのにいっちょまえに卍で寝たりするんですよ〜。もうメロメロ。
でもギリシャだからきっとすぐに悪がきに変貌するんでしょうね。今のうちにかわいいのを堪能しておかないと将来えらいことになるかも(笑)。うーむ。

☆ゆかっぺさん
名前は昨晩からあれこれ考えてるんですよ〜。でもなかなか決められないんですよぉ。
父カメのクリンちゃんは「お目目がくりっとかわいらしい顔だから」、母カメのヒメちゃんも「やっとお迎えしたお姫様だから〜」とそれぞれ速攻で決まったんだけどなあ。。。。。。
決まったらまたご報告しますね。

--------------------------------------------------------------------------------
おめでとうございます!! 投稿者:ゆかっぺ  投稿日: 6月21日(金)23時04分43秒

うきゃ〜〜!!可愛い可愛いキャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
ギリシャの赤ちゃん!私も見に行きたいー!!
名前は何にするんですか??
エッグサックって言うんですね。勉強させていただきました!

--------------------------------------------------------------------------------
見たぁじょ〜〜キャワイィン。。。 投稿者:ナイチャー妻  投稿日: 6月21日(金)20時27分18秒

おじぃ&おばぁ・・いや、違った、わし&ゆうさん、お孫さまご誕生、おめでとうございます。
これからしばらく、毎日、心配&デレデレな日々が続くでしょうね。
あ〜〜〜、見に行きたぁーい!!

--------------------------------------------------------------------------------
脱出完了 投稿者:わし&ゆう  投稿日: 6月21日(金)16時37分46秒

脱出しそうでしない状況が続いてその間にと思ってヌマガメずのの水かえをしてのぞいたら脱ぎ捨てられたカラが放置されておりカメちゃんが・・・・・いない!!
あわてて湿度確保のミズゴケを取り除いてもいない!!
一体どこいっちゃったんだぁ〜〜????
と思ったらバーミキュライトにしっかりカンペキにもぐりこんでました(笑)
小さい小さいと思っていたけど3.3センチ&13グラムでした。
キポが3.6センチ&16グラムだったからあまりかわらないなあ〜。
写真失敗ばかりですが大体の大きさがわかるように一枚だけ追加して載せておきますね。
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/9201/giribabe020621.htm

--------------------------------------------------------------------------------
写真がイマイチ 投稿者:わし&ゆう  投稿日: 6月21日(金)13時54分57秒

だけどベビちゃんの途中経過画像アップしましたので見てくださいませ。
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/9201/giribabe020621.htm

--------------------------------------------------------------------------------
その後・・・・ 投稿者:わし&ゆう  投稿日: 6月21日(金)13時51分38秒

ベビちゃんですがじわじわ〜と脱出しつつあります。
お顔と右前脚は外に出ていて右後ろ足も脱出しつつあります。
お目目もパッチリあいていてギリシャらしいなかなかワルそうな不敵な面構えの子です(笑)。
元気はありそうなのエもうちょっとこのまま様子を見守りたいと思います。

写真とれるかな?
あ〜こんなことならデジカム買っておけばよかったよお〜。

--------------------------------------------------------------------------------
ナイチャー妻さんありがとう♪ 投稿者:わし&ゆう  投稿日: 6月21日(金)00時28分15秒

昼間は本当に動きがなくて「生きてるの?」って心臓バクバクだったオタマゴかめちゃんですが夕方すぎからじわじわと動き始めました。
亀裂(っていうか穴)はじわじわ〜〜〜〜〜と拡大傾向(あくまで傾向ね)してカメちんは黒っぽい鼻先を動かしてがんばってます。
めっちゃ小さいっす。最初キポ@ヒョウモンの姿を見たときもあまりに小さい頭にビックラしたけどヒョウモンのオタマゴよりも一回り以上ちっちゃいギリシャのオタマゴに入ってるベビちゃんは更に小さいみたい・・・・。ほとんど昆虫状態。
でもこのペースだと翌朝まで見張っても大した進捗はなさそうです(・・・・不安)

ヒポ@ヒヨリンさん第3亀のことがかなりトラウマ(?)になっているみたいで自分でもこんなにうろたえるとは・・・・ちょっと情けないかも。
もちろんヒポは今すんごくやんちゃで他の子以上にすくすく育っているのですが・・・・。

でも明日のこともあるし今日は寝ようかなあ・・・・。

早く皆さんにいい報告が出来ればよいなあ(切願)〜。



--------------------------------------------------------------------------------
その後・・ 投稿者:ナイチャー妻  投稿日: 6月20日(木)23時52分00秒

何か変化はありましたか?心配ですね。
ユックリと出てくる仔、と分かっていれば、それなりに心の準備もできますが、こればっかりは出てくるまで分かりませんので・・・
オタマゴの仔、わし&ゆうさん、がんばるのじゃぁ〜〜!!
今夜は眠れないハズ。



--------------------------------------------------------------------------------
大丈夫かなあ・・・・ 投稿者:わし&ゆう  投稿日: 6月20日(木)13時07分17秒

今朝10時半頃にいつものようになんちゃって孵卵器に霧吹きをしようとのぞいたら4月5日にヒメちゃん@ギリシャが産んだ2個のオタマゴのうち1個に穴があいているのを発見しました。
孵化かな?とも思ったのですがその後2時間経過しても特段の進行はなくちょっと不安。
めくれるように剥がれ落ちた部分から鼻先?とも腕の一部?とも判断のつかない一部がのぞいてるんですけど・・・・・う〜〜大丈夫かなあ??でも怖くてこれ以上は触れない。
ちょっと心臓バクバクです。

--------------------------------------------------------------------------------

ムーミンさん 投稿者:わし&ゆう  投稿日: 6月16日(日)12時33分40秒

こんにちはようこそお越しくださいました。

ただ、残念ながらこれだけの情報だとどうすればいいかワタシはもちろん他の方々にもわからないと思いますよ。
もしよろしければカメさんのこともうちょっと詳しく教えていただけでば何かお役に立てるかもしれません。
・カメさんの種類はわかりますか?
 みどりがめやクサガメなど水の中で暮すカメさんですか?それともリクガメさんですか?
・カメさんの大きさ(甲羅の長さ)はどれくらいですか?
・お世話をはじめてどれくらいですか?
・カメさんはどこで入手しましたか?ペットショップですかそれとも川などでで捕獲した子ですか?
・食欲がなくなったのはいつからですか?それまではどういうエサをどれくらいの量食べていましたか?
・カメさんはどういう環境で飼われていますか?
 水槽の大きさとか水温リクガメだったらカメさんの寝ているあたりの温度はどれくらいですか?
・その他カメちゃんを観察していてなにか今までと違うなあと思うことはありませんか?

カメちゃんはお世話する人間がしっかり温度管理してあげないとすぐに体調崩したりするのでこの時期は何かと大変です。カメちゃんのためにもお互いがんばりましょう。

--------------------------------------------------------------------------------
うちのカメが・・・・。 投稿者:ムーミン  投稿日: 6月15日(土)11時27分10秒

うちのかめが突然食欲がなくなってしまいました。
どうすればいいですか?

--------------------------------------------------------------------------------
梅雨入り 投稿者:わし&ゆう  投稿日: 6月12日(水)12時57分31秒

きのうから東北地方まで梅雨入りしたそうですね。
具合が悪くなる暗い蒸し暑かった昨日に比べると今日は気温も低めでこういうことがあるから梅雨時の温度管理は難しいなあ・・・・これからしばらく緊張の日々です。

☆閑古鳥さん
お元気ですか〜?
こちらも梅雨入りしてカメともども家の中でじっと我慢の日々が続くのかと思うとちょっとワタシはちょっと憂鬱です。
しかしカエルロードっすか〜すごいですね。でもそれだけの数のカエルさんが生息できるんだからきっと帰るだけじゃなくて人間も含めたほかの生き物が生息していくにもきっといい環境なのだと思います。

レオパ孵化おめでとうございます〜やっぱり自分の家で生まれた子のかわいさは格別でしょ?成長につれて柄が変わっていくんですか?両親の模様がどういう風にいでんしていくのかな〜とかいろいろ楽しみですね。
1クラッチめが孵化したということはその後のオタマゴも期待できるってことなのかしら??ますます楽しみですね。

鯖斗ちゃん大きくなったんですね。良かった良かった。
これからますます大きくなりますよ〜。うちのアカアシもチェリーヘッドだからあまり大きくならないらしいのですがそれでも今でもじわじわと大きくなっているみたいです。
小さい頃は臆病な子だったけど今では我が家のカメで一番人懐っこい(っていうかヒトを怖がらない)子に育っています。ワタシのあとをチョコチョコついてくるんですよ〜かわいいです。アカアシってわりと人なれしやすい性格の子が多いみたい。鯖斗ちゃんの今後が楽しみですね。

--------------------------------------------------------------------------------
ご無沙汰してます 投稿者:閑古鳥  投稿日: 6月11日(火)16時32分57秒

 どうもご無沙汰してます、九州のゴリラ男・閑古鳥です。

 九州は梅雨入りしました。
ネガティブな私は、雨大好き人間なので、ちょっと嬉しいかな。
でも、私が住んでるところはド田舎なので、雨になると、道路がカエルの絨毯で敷き詰められるんです・・・。
もちろん避けようもなく、「ぷちぷち」という嫌な音をさせて走り過ぎないといけないんです。
カエルさん達、ゴメンナサイ・・・。

◎わし&ゆうさん
 どうも、ずいぶんご無沙汰してしまってすいません。
って、いつもこう書いてるような・・・。

 皆様の所では、カメの御卵&御子様が孵っている&産まれているみたいですね。
うちには、まだペア飼いしているカメがいないので、カメの繁殖は無理ですが、先日、レオパの卵が孵りました。
1クラッチ目の2個が無事孵り、一安心です。
狙いどうりの模様になってくれればいいんですけどね。

 鯖斗@アカアシの体重を量ってみたら、1年前の2.5倍になってました。
1年と数ヶ月前は、死亡寸前だったのに、よくぞここまで育ってくれた・・・という感じです。
そういえば、こちらに初めて来たのも、「うちのアカアシ助けて〜」という書き込みが最初でしたね。
その節はどうもありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
ではでは。

--------------------------------------------------------------------------------
かえてみました。 投稿者:わし&ゆう  投稿日: 6月 9日(日)13時57分13秒

雑談用の掲示板ちょっと変えてみました。わしが自分で改造してこっちの方が使いやすいはずだといいはるので・・・・。
とりあえずのぞいてみてください。

そうそう、なんと意外なところにカメ飼いさんがいたんだそうです。なんとわしの職場の若いヒト。ホルス+ニホンイシガメ飼いさんだそうです。
わしが聞いた話ではどうもそのホルスちゃんは女の子っぽい!
ホルスお見合い計画ついに始動か???ちょっと期待しちゃうぞ。
http://wasiyuu.port5.com/cgi-bin/type-a.cgi

--------------------------------------------------------------------------------
まずい・・・・ 投稿者:わし&ゆう  投稿日: 6月 6日(木)14時19分59秒

わしが出張でいなかったのでその合間に不要品を処分しようとしたらぐちゃぐちゃになって収拾がつかなくなって結局昨晩(というか正確には今日になってから)力尽きて寝てしまい朝になってしまうとカメずの世話カメ食の買出し庭の見張りなどなどで忙殺され結局「空き巣でも入ったかのような状態」は全く改善しておりません・・・・・。まずいなんとかせねば。

☆reikoさん
げんちゃんますます元気そうですね。
カメさんって確かに色に反応しているんだろうなっていう時がありますよね。
ウチのコも赤いカーペットを必死にかじる子とか白いものに反応する子はエアコンの室外機をのせているブロックを必死にかじってたりします。おいしくないと思うんだけどなあ。

困るのは人間の手足の指をかじる子でウチのアカアシがそうでちょっと部屋に放していると思いっきりかじられます。ウチの子はあまり大きくならないタイプらしく2キロくらいで成長はほとんど止まってるんですが力は強くてボーッとテレビを見ているときにやられると飛び上がるほど痛くてそれまでのドラマの内容とか忘れてしまいます(涙)。

成長線の白いところはそのうちわからなくなります。んでまた次の成長線が出てきてすくすく大きくなるんです〜。ヒョウモンは成長の過程で黒くなったり白くなったりでその変化を見ているだけでもとても楽しいです。げんちゃんがこの調子で立派な巨がめさんになりますように。

--------------------------------------------------------------------------------
かぶられた 投稿者:reiko  投稿日: 6月 5日(水)15時29分01秒

暑いですね
げんは快適のご様子
昨晩は部屋で遊んでいましたが床に落ちている緑色の袋を見つけて必死になって
かぶりついてました
慌てて取り上げて本の上におくと赤い本だったのでこれまた
かぶりついていました
においがしなくても赤や緑に反応するんですね
にんじんを置いてやると大きな口をあけて食べました
でもまだまだくちばしは削れず・・・
成長線の白いところはいつか黒く変わりますか?



--------------------------------------------------------------------------------
実はまだ考え中 投稿者:わし&ゆう  投稿日: 6月 1日(土)19時48分48秒

本館2の方にも雑談用のボード設置してみました。
どうやって使おうかなあって実はまだ考え中なんですが・・・。
お気軽な雑談にでも使ってやってください。

http://wasiyuu.port5.com/cgi-bin/light.cgi