2002年4月の日記

わし&ゆうの日記目次へ     TOPへ


油断大敵その2

明日から連休だという26日金曜日の夜何気にバスキング中のコリン@♂ギリシャをみると普段は手足をデロンと伸ばしてくつろいでいるのにその日はなぜか首を引っ込めているのでちょっと嫌な予感がして持ち上げて見るとなんと片方の鼻の穴から鼻ちょうちんを出しているではありませんが。
慌てて鼻水を拭いてみたけれど次々ズルズルと出てくるしコリンは鼻が気持悪いのか必死に前足で鼻をこする仕草をしているし、鼻水が詰まって苦しいのかときどき「フーーンッツ」と鼻息荒くするしでワタシはかなりビックリしてしまいました。朝はいつもどおりで特に異常はなかったはずなのに、一体何が起こったのか・・・・・・。鼻水は片方だけだったので以前のようにまた何か詰まったのかと思い温浴させたけれど出てくる気配はなく、仕方ないのでコリンをムギュとつかんで点鼻薬をさしたけれどなかなかうまくいかず2度目のトライで中からグビグビ鼻水が出てきてまたまたビックリしました。その後は一旦鼻水もおさまったように見えたのでその日はケージの温度をちょっと高めにしてコリンを休ませました。
翌朝気になっていつもより早起きしたのですがコリンはいつもどおりに何事もなかったように起きてきてくれてホッとしました。肝心の鼻もしっかりと体の割に大きな鼻穴があいていてしつこく観察しても鼻水の出てくる気配はなかったのでだいぶ安心しました。その後もまだドキドキしながら観察を続けていますが今のところ動きはいつもどおりですし、鼻も大丈夫そうなのでやはりあれは何かホコリとか異物を詰めちゃったのかなあ・・・・。それにしてもコリンにはホントドキドキハラハラさせられます。油断大敵を体をはって教えてくれているのかな?でも小さい頃さんざん苦しめてきたコリンをこれ以上ツライ目にあわせるわけにはいかないのでコリンがもぐりこみそうな場所は気をつけてお掃除しようと思います。寒いところにも入り込めないようにに隙間もしっかりブロックしないと・・・・・。

2002年4月29日(月)


油断大敵

昨日の夜なにげにいしおちゃん@ニホンイシガメを観察していたら尻尾のあたりに白い斑点を2〜3個発見。まずい、これってイシガメ病?この時期に皮膚病にするなんてトンでもない世話人です。今朝いしおちゃんを水槽から出して空の衣装ケースに入れ乾燥作戦の開始。他の子たちは大丈夫そうですが念のため水槽を洗って水もかえました。普段は一人で水替えする平日は水を換えるだけで衣装ケースは洗うけれどガラス水槽は重いのでそのまんまだったんですがきょうはがんばっていし@♀イシガメの水槽といしおちゃんの水槽もキレイにゴシゴシしました。幸いいしおちゃんの尻尾は夕方水に戻して見てみたらきれいになっていてこのまま快方に向かえばいいなあと思います。他にも拡がっていなかったようだしひょっとしたら皮膚病になりかけの状態だったのかな?リクガメに比べると圧倒的にすばしっこく脱走名人イシガメずは日光浴させるのにもとても気を遣うしずっと見張っていなければならなくてつい日光浴をサボってしまうのです・・・・反省。ちょっとひ弱ないしおちゃんがいつも被害を受けてしまう・・・・ごめんね。今度からはもっとマメにお日様にあてます。

わしがどうゆう因果か(?)今某歌劇団がらみの仕事をしています。ワタシは全く知識がなくもちろんわしも全くの門外漢ですがお芝居のメイキング風景もじかで見られるしなかなか面白そうです。(稽古中は歌っている時に結構派手に音をはずすらしい・・・。)
ファン憧れのスターさんと出勤途中エレベーターで一緒になっても全く気付かないなどファンの方が聞いたらぶっとばされそうなふるまいをしているわしですが(本人は化粧もしてないし小柄だったからまさかスターだとは思わなかったと言い訳していたらしい。)一番驚いたのはやはり「おそろしく組織的で行儀のいいファンの皆様」なのだそうです。
朝わしが出勤する頃には「入り待ち」のファンの方が大勢待機していて(ちなみに開演の3時間前には人だかりが出来ているらしい)上演中は満員なのに客席はし〜んと静まり返っておしゃべりしたりおせんべい食べたりなんて人は皆無で(ファンの方々にすれば当然なんでしょうが・・・・)終演後「出待ち」をする皆さんはそれぞれプレゼントを渡す係りが決まっていて役者さんが出てきても混乱することなく整然とお見送りが行われる・・・・・のだそうです。うわさには聞いていたけれど実際目の前で見てしまうとかなり衝撃的な光景らしいです(謎)。
ただ、他のお芝居に比べるとチケットも割安だし見ていてテンポもよくてお客を飽きさせない工夫がすごいなあ、と夢中になる奥様方の気持がちょっとだけわかるようなことも言ってました。(ワタシにも何度も見にいかへんでええか?としつこく聞いていた。興味あったけれどでもはまってしまったら怖いので遠慮しました。)
お芝居の世界・・・・なかなか奥が深そうです。

2002年4月25日(木)


うーむ。

だいぶ快方に向かっているはずの耳鳴りとめまいがまた気になるようになって先日また検査したのですがその結果を聞くために病院に行ってきました。
で、待合室でじ〜っと待っている間隣のおばちゃん(付き添いで来たらしい)が親しげに「あら〜アナタどこが悪いのお?」と何度も聞いてくるので言いたくないなあと思いつつもおばちゃんがとても愛想よくでもかなりしつこく話し掛けてくるので無視するのも申し訳なく(というか怖くて)仕方なく「ちょっと耳鳴りがして・・・・」とだけ答えたのです。
するとおばちゃんはニコニコしながら「あら、アナタそれは更年期よ。間違いないわ。もう2〜3年すれば治まるわよ。大丈夫大丈夫。」とやはりニコニコ愛想よく・・・・・。
おばちゃんにはおそらく悪意などないのでしょうが、だけど更年期っていきなり言われて思わず「そういうトシに見えるのかい?ワタシ」とガ〜ンな出来事でした。しかもあと2〜3年で治
まるってことは更年期が過ぎ去って老年になるから大丈夫ってことなのかしら????うーむ。
見ず知らずのおばちゃんの発言気にするつもりはないけれどでもいくらなんでもなあ〜ちょっと凹みそうな出来事でした(笑)。
でも検査結果は特に異常ないということなのでちょっとホッとしました。帰りにスーパーに寄ったら心配していたモロヘイヤもあったしよかったよかった。

ヒメちゃん@ギリシャ昨日くらいからまた葉っぱをあまり食べなくなってもしかしたら2クラッチ目があるのかなあ?と気にしています。フードや庭のクローバーはよく食べるのでただの偏食かなあ、とも思うのですが・・・・・・。最近気温があまり高くないので外に出してあるなんちゃって産卵床にも出せないしもし抱卵だったらちょっと心配です。暖かくなってくれ〜〜。

2002年4月22日(月)


新しいカメ本
いきなり突然入荷が再開してその後コンスタントに入っていたジャ○コのモロヘイヤですがまた入荷がストップしてしまいました。
ただ、全くない問うわけではな中途ハンパな残り方(一袋とか)なのできょう売り場のおばちゃんに聞いたところ「入荷する日は午後に入る」とのことでした。
いつも行っている八百屋さんが午前中行くと5%オフなのでカメ野菜はじめとする買い物関係は午前中に仕入れることが多いのですが午後に行った方がいいのかしら??しかし一体誰が買っているんだろう?ひょっとして巨がめキーパーさん??
そういえばたまにものすごい量のキャベツの外葉をもらっているおばちゃんがいるのですが(八百屋とジャスコの両方で大きいゴミ袋2〜3袋分はあると思う)人間が食するとは思えないしうさぎはそんなに食べないだろうしイグアナだってカメほどは食べないだろうと考えるとケヅメとか飼ってるのかなあ??と声かけて聞いてみたい衝動にかられるんです。あれはカメだとおもうんだけどなあ(笑)。

その後カメフード(うちにはヌマガメもいるので)を買いにショップによったのですが「新しいリクガメ本が出たんですよ〜」と店長が見せてくれた本をパラパラめくってみました。780円とお安くて写真がいっぱいでケージのセットの仕方とかわかりやすいのと幼体をショップで購入する際のポイントとか具体的に載っていてこれからカメを飼おうとする方にはお勧めかなあとおもいました。ただ、いっぱいある写真の中に一部以前別の爬虫類雑誌に掲載された写真と同じモノが使われていたんだけどあれは大丈夫なのかな?ちょっと気になる・・・・・。

2002年4月19日(金)


新規開拓(?)

最近カメ野菜がどうも高くて新しいお店を開拓しようとこれまでいったことのない激安チェーン店(休日は駐車場がいっぱいで周辺の道路は大渋滞になっている)に行ってみました。確かにサラダ菜とかは安かったけれどその他は普段行っている八百屋さんとほとんど同じかやや高いくらいでちょっとがっかり。
更にそこは環境問題に配慮するとか言う理由でレジ袋が有料なんです。知らなかった〜手ぶらで行ってしまってちょっと後悔。でも確かに毎日買い物に行っているとトコトンたまるレジ袋ついめんどくさくて自分でお買い物バッグ持参するのを忘れてしまうけれどやはり考え直さないといけないなあと反省しました。よし明日からワタシもマイバッグ持参でお買いものだ!

未だにダイアルアップで地味にネット接続している我が家ですがプロバイダの都合で来月から●TTのこれまで使っていた割引サービスが使えなくなってしまうので料金プランを変更すべく電話をしたけど全然つながらない!いくら混雑しているか知らないけれど電話会社への電話がつながらないって一体どうゆうことなんだろう???向こうからのセールス電話はこちらの都合お構いなしでガンガンかかってくるのに・・・・・う〜ちょっと納得できん。民間企業になって10数年もうお役所じゃないんだからもう少し顧客サービスとか意識して欲しいなあ。結局朝9時過ぎから断続的に電話しつづけてつながったのは午後3時過ぎちょっとヘンだよねえ。。。。。。

2002年4月17日(水)


うわあああ

気合入れてケージを掃除した日に限ってすぐに汚されるのはなぜだろう?
やっぱりカメちゃんに嫌われているのかなあ(涙)
お天気がよく気温も高かったのでみんなひさしぶりに日光浴してご機嫌でテコテコ歩き回っていたせいかなあ・・・・でも何もケージに戻した瞬間汚さなくてもねえ・・・・・。

生活のリズムがイマイチつかめていないせいか今朝も「目覚まし止めて寝ちゃったよおおお」と一人大騒ぎして起きて慌てて下に降りてカメ野菜を洗ったり朝食の支度をしたりしながらふと時計を見たらまだ5時40分でした(爆)。もう一度寝たらたぶん起きられないだろうなと思ってボーッとしながらテレビなどを見ていたけどどうも朝早く目がさめるようになってしまってこれって老化かいな?とちと不安な気持ちです。

クローバーとかタンポポとかカメさんが食べてくれる野草はイマイチ育たなくて謎の雑草ばかりが生い茂る我が家のネコ額庭。うちのタンポポはイマイチ葉っぱが貧弱jなんだけれどその辺の空き地とか道端のタンポポがやたら立派なのも不思議・・・・。うちの庭の土質がよくないって以前造園業者の人に言われたことがある(全部入れ替えしないと芝も生垣もうまく生育しないとか言われたけれどべらぼうな金額がかかると聞いて結局断念してしまった・・・・)けど道端よりもうちの庭は条件が悪いのか???って悲しくなってしまいます。

2002年4月15日(月)


また週末

ついついサボってしまうのいけませんね〜日記なのに。
ヒメちゃんが産卵して1週間が過ぎました。
オタマゴですが今のところまだ割れたりかびたりはしていませんが土だのドロでデロデロにしてしまって微妙な変化など全くわからない状態です。
まあヒョウモンに比べると短期間で結果がわかるから気がラク(?)なことは確かです。
昼間ちょっとだけ日がさしたので産卵後ずっとケージの中で様子をみてきたヒメを庭に出しました。ヒメは一心不乱にクローバーを食べてくれました。やはり土に植わっているものを食べるのはおいしいんでしょうね。体重は産後普段与えていないフードを与えたりしたためか産卵前よりも50グラムほど増えていてそろそろ葉っぱオンリーに戻した方が良さそうです。

ずっとおとなしいと思っていたエカ@ヒョウモンも最近やたら部屋がめをしたがるようになりました。やはりお年頃、なわばりも欲しいのでしょう・・・・しかししかし今この家にエカのなわばりになる場所はないのです。案の定イマイチ気の弱いエカは乱暴モノのホリン@ホルスに追い掛け回されてちょっとかわいそうでした。これも試練だ。めげるなエカちん。


20002年4月13日(土)


いろいろあった週末

わしの勤務の都合で土曜日も出勤になったりしてあまりユックリ休めないのです(悲)。それでもこれまでとは全く畑の違う分野の仕事(世の中にはこういう世界もあるんだとビックリしているらしい)ということもあってかわしは意外なほど楽しそうです。

で、わしが会社に行っていた土曜日になんとなんとヒメちゃん@ギリシャが産卵しました。
数日前から食欲がほとんどなくjなっていたし、やたら乱暴になっているなあと気になってはいたのですが体重がなぜか増えていたので「???」と思っていたのですが2月の想像抱卵騒動があったので屋外に放置していた産卵床(土を入れ替えて2月の産卵に備えていたのに結局穴掘りだけで産まなかったので土はそのままにしていたのでした。)に一応うつしたら真剣にホリホリしていたけれど「どうせ今回も産んだつもりだろう」と思っていたのです。10時半頃からホリホリはじめて午後2時過ぎに埋め戻しが終わってぐたっとしていたのでヒメを一応ケージに戻してからとりあえず掘り返してみようとタラタラ掘り返していたら底の方にタマゴらしきものが埋まっているのを発見した次第・・・・です。2月の下旬から仕切りを乗り越えてさんざん♂のクリンちゃんが迫っていたことは確かなのですが、いかんせん体格が違いすぎて交尾を確認したことは一度もありません。
ただ、ずっと捜して捜してやっとであった♀ギリシャであるヒメちゃんが産卵できるまでに育ってくれたこと、鼻水がとまらなかったりお腹がこわれたまんまでなかなか治らなかったりと体調がすぐれない時期が長かったクリンちゃんが元気になってくれたことを思うとやはり感慨深いものがあります。
ヒョウモンに比べると孵卵期間が短いらしいのですが、もちろん割れてなくなるまでしっかり暖めるつもりでいます。
産後のヒメちゃんですが産後1時間後くらいからモロヘイヤとかレタス、カメフードをムシャムシャと食べてくれてホッとしました。昨日も今日もよく食べてくれています。まだ寝ている時間がちょっと長いけれど早く元の元気なヒメちゃんに戻って欲しいです。

日曜日になかなか本調子に戻らないレリ@ヒョウモンを病院に連れて行きました。
「食べないっていうわりにはしっかりしているし、それほど具合悪そうには見えない。悪い時はもっとげっそりするはず」といわれ少し安心したのですが、やはりお腹の具合がよくないのは確かのようです。ただ、小食&偏食ではあるけれど毎日それなりに食べてはいるので前回とお薬を違うものにして経過をみることにしました。
レリちゃんのいいところ(?)は好物にふりかけさえすれば薬品臭がすごかろうが全く気にしないで食べてくれることなんです。(多少投与量が多くても平気!)しばらくレリちゃんのお世話を重点的にがんばって何とか爆食女王に返り咲いてもらうつもりです。

診察を終えてとりあえずレリをクルマに戻そうとしたら待合室にカメ飼い主さんらしき方がいらして「何年くらいであの大きさになるんですか?」とか「今日はどうされたんですか??」とか聞かれたのでちょっとお話しました。彼らがなぜか手ぶらだったのでカメはどうしたんだろう?と思っていたら我々が帰ろうとした頃におもむろに衣装ケースをクルマから出してこられたのでのぞくと・・・・・衣装ケース半分くらいを占領した(?)立派なアルダブラゾウガメさんが中にいました。売っているゾウガメさんは見たことあるけれど実際飼育しておられる方にはじめてあえました。ゾウガメさんは甲高があって手足もすごく太くて甲長のわりにすごい迫力がありました。(でも目がやさしくてかわいかったなあ)
そういえば昔カメでお世話になっていた病院で「8畳のカメ部屋でアルダブラ3頭飼っているカメ飼いさんがいる」という話をいいたことがあります。当時は我が家のカメも今ほど数が多くなくケージでおとなしくしくしてくれていたので部屋で放飼いするなんてイメージできなくて「なんだかすごいダイナミックな話やなあ」と思った記憶があります。
3頭のゾウガメさん・・・・・今頃8畳じゃ入りきらない大きさになってるんだろうなあ・・・・・・。だってうちだってヒヨリンさん1頭で8畳の和室いっぱいだもの。

2002年4月8日(月)



アルダブラゾウガメ

午後たまたまつけていたテレビでアルダブラゾウガメの映像を見ることが出来ました。
以前も見た記憶があるんですが最後のあたりほんのちょっとだけだったのでまた見たいなあと思っていたところだったのです。(どうやら高校野球が予定より早く終わったのでそのつなぎに放映されたらしい)
生息地のアルダブラ島はさんご礁から出来たドーナツ状の島で(って知らなかったよ〜大丈夫か?なんちゃって社会科教師よ)ゾウガメさんたちは枯草のような黄色くなった草をガシガシ食べていました。(手足が太い割に顔が小さいの。めっちゃラブリー)また岩場にたまった雨水を器用に鼻から吸って飲む姿とか不器用に穴を掘ってオタマゴ産んでいる映像とかもあってほんの数分でしたがとてもよかったです。オタマゴは4センチほどで一回の産卵で12個ほど産卵するそうで孵化日数は4ヶ月くらいだそうです。オタマゴ数が意外と少ない気がするけど何クラッチも産むのかな?

思いがけずカメさんの映像が見ることができた時はなんかすごく得した気分になります。

2002年4月5日(金)


が〜ん

いつものようにカメ野菜&人間の食料を買出しにスーパー内をウロウロしていたら向こうからやってきたおばちゃんが自分と同じTシャツを着ているのに気付いてしまいました。
カメの世話で汚れるから「簡単に洗えて安い」のが普段着の選択基準なのですがやっぱ年中ユニ●ロじゃまずいかなあ・・・・・。

春になって♂がめさん達のなわばり争いが激化してきていて悩みの種です。
これまででも大変だったのに今年はエメちゃんもお部屋の散歩をしたがるし・・・・・。エカがまだおとなしいのが救いです。これから皆大きくなってくると年々場所の問題が深刻jになってくるんだろうなあ。。。。。。

2002年4月4日(木)