2002年12月の日記

わし&ゆうの日記目次へ     TOPへ



宴の後

きのうまでクリスマスパーティー用の食材が並べられていた売り場が今日はがら〜んとしていました。明日くらいから今度はお正月用の食材が並べられるんだろうなあ。
野菜が高くて悲鳴を上げそうになりながら毎日買い物にでかけてるのですが、昨年と違い今年はジャ○コでもモロヘイヤをおいてくれてるので助かります。高いけどね。今日は珍しく八百屋さんにも3束だけ置いてあってやはり高めだったけれどでも安心。やや偏食傾向のある子や体調がイマイチの子もこれだけはたべてくれるからやはり常備しておきたいなあと思ってるのです。昨年は15キロほど旅して隣の市のデパートまで遠征してたんだけど今年は楽です。

午後水かえをしようと思っていたのですが灯油運んでヒヨリンさんを洗ってすっかり疲れてしまい情けないけれど明日に延期してしまいました。ワタシには10キロのヒヨリンさんをお風呂場まで運んでシャワーでガーガー洗うだけでもすごく疲れるんだけどその倍以上もあるカメさんを毎日マメに温浴させておられる巨ガメ飼いの方々のお話を聞くとヒヨリンさんで大騒ぎする自分がなんともだらしないなあ・・・・って思えてきます。でも重いのよ〜。
申し訳ないなあと思いつつ家の中ではヒヨリンさんにはおむつをしてもらってるんですが先日セールで買った○リーズというヤツがどうもヒヨリンさんの体型(?)にあわないようで・・・・オムツしてもちゃんと吸収してくれなくて結局雑巾片手にフキフキしなくてはならなくて困っています。その前に使ってたヤツに比べると明らかに吸収力が弱い気がするなあ。オシッコ一回分くらいはヒヨリンさんサイズだったらLサイズおむつで十分カバーできたはずなのにメ○ーズはだめなんです・・・もうオムツの外側まで洪水状態で。。。。。。まだ残ってるけどこれはちょっと使えないなあ〜。人間の子育てしてる友人は「おすすめよ〜」って言ってたけど・・・・・人間と巨がめさんは違うのね。明日前に使ってたヤツ買ってこようっと。

2002年12月26日(木)


一気に年末モード
クリスマス前の三連休が終わると気分は一気に年末。
でもまだ何もしておらず気が焦る今日この頃です。

19日(木)にちょっと雨から様子のおかしかったヒメ@ギリシャが産卵しました。(2個)
朝大暴れしてヒヨリンさんの寝床に上がりこんで後ろ足でカキカキしているのに朝9時過ぎに気づいて大慌てでホームセンターで衣装ケースや土産卵床用のバーミキュライトを買ってコネコネ・・・・・・。土の温度が十分でないようで心配でしたが産卵どこに移して2時間くらいで穴掘りをはじめてくれました。
少しでも土があったまれば・・・・・と思いずっと前に買ってその後活用できないでいた遠赤外線ライトを照射していたのですがそのライトの下で掘ってました。体があったまっていたからよかったのかな?
こんなにあっさり産んでくれたのははじめて〜。クリンとずっと別居だからベビちゃんは期待薄だけどでもやっぱりうれしいものです。
産後はまだちょっと偏食気味だけれどでも食べてくれているのでちょっとだけ安心です。とりあえずこれからまたしばらくの間孵卵器をのぞく楽しみが増えました。ちょっとはやめのクリスマスプレゼントをもらったような気持ちです。ありがとうヒメちゃん。・・・・・だがしかしこんなに安産だったのになぜか胃が痛いワタシ・・・・不摂生がたたったのか?
ヒメちゃんの産卵
今回初めてオタマゴが産み落とされる瞬間を間近で目撃することができました。

ウチのヌマガメずは今年もみんな加温飼育なのです。とはいってもイシガメずは玄関に水槽があるのでそれなりに寒くてさすがに夏場ほどの食欲はないです。あの何でも食べるいし@♀イシガメもちょっと好き嫌いをしはじめました。
彼女はずっとレプトミンメインでやってきたんですが、今年の夏場キョーリンのヒカリクレストがパッケージがかわって大幅に値下げされたのを機に一番の大食いのいしにこっちを食べてもらおうと思っていたのですが・・・・・。夏場はバクバク食べていたのに最近ちょっと残すようになってきて・・・・今日久しぶりにレプトミンをあげたらとりつかれたようにたべてました。やっぱ値段の差って味の差なんだろうか?でもいしこ@♀イシガメといしろう@♂イシガメはレプトミンが好きでなくてヒカリクレストが好きなんですよね〜カメさんの好みって不思議。

2002年12月24日(火)


せこい話だけど・・・・

電話料金の請求を見ていてふと気づいたんですが、ADSLのモデムとスプリッタってそれぞれレンタル料金が請求されてるんです。申し込むときにあわせて月額500円(だったと思う・・・・)としか表示されてなかったからレンタルされて結局使っていないスプリッタ(買っちゃったからね)とケーブルはそのまま放置してあったのに〜。まさかなあと思いつつ問い合わせてみるとモデムとスプリッターってそれぞれ独立した(?)レンタル料金があって使用しない場合は返却できるんですって〜。えぬてーてーさんもめんどくさいからあえて別々のレンタルが可能であるなんて最初から説明しないんだろうな〜ま、たいした金額じゃないから大騒ぎする人もいないってことなんだろうか??でもちょっと不親切だよね。

ヒョウモンキッズのエメリン(今月27日で2歳)がリビングと台所の間の引き戸をあけて寒い台所に勝手に侵入しさらには換気のために開けていることの多い台所のドアから玄関に出て玄関のたたきに落下してることがあります・・・・。
最初は引き戸を閉め忘れたのかと思っていたのですが、いやいやなんとエメが前脚のツメを差し込んで器用に引き戸を開けているのを目撃して以来・・・・エメの巡回癖(?)には観念しています。でも寒いので風邪でもひかれたら困るし、玄関から落っこちて怪我でもしたらもっと困るし・・・・・・弟のエカはおとなしくてそういう無謀なことはしないのにエメちゃんどうしてキミはそこまで縄張り拡大に燃えるんだあ??頼むよ〜〜じっとしてくれ〜〜〜。


2002年12月16日(月)


かめ話じゃないのですが・・・・・

夕方実家の母から連絡があっていとこ(母の長兄の息子)が今朝亡くなったとのこと。今年の9月急に体調を崩して入院しその後いったん回復して職場復帰したものの再発し今月に入ってから再入院して・・・・とのことでした。彼はワタシの兄の2歳年上で地元の中学で理科の教師をしていたのです。今年のはじめ結婚10+α年目に初めて子供を授かり奥様(元同僚でやはり教師です)はまだ産休中で赤ちゃんはようやくパパの顔をみてニコニコ笑うようになったところでした。その数年前から叔父(つまり亡くなったイトコの父親ですね)が入退院を繰り返していたので息子の突然の死をどう伝えるかワタシの母もとても心配していました・・・・・。
叔父は母よりずっと年上で早くに両親を亡くしたせいかいわゆる家長としての意識がとにかく強い人で、それがワタシにはうっとおしく感じられてちょっとイヤだなあと思うことも多かったのですが、おばが亡くなってからの弱りようは痛々しいようで母もとても気にして毎日のように好物の焼き魚を持参して様子を見に行ってたのです。今日叔父を訪ねたところ息子の突然の死が現実のものとして受け入れられないのかただただ呆然と冷たくなったイトコのそばにすわりこんでいたそうです。

イトコは体育会系で(中学から大学までサッカー部で今もサッカー部の顧問をしてました)これといった病気もしたことがなかったはずだしおそらく入院したのも今回が初めてだったように思います。大酒のみの家系ですが彼は下戸で更にサッカーで走れなくなるからとタバコも吸わないし同世代の中でもそれなりに健康には自信があったほうなのではと思われるだけに余計にショックです。世間的にはおぢさんだけどでもワタシとしては子供時代に一緒に遊んだ記憶があるからやはりどうしても信じられない気持ちでいっぱいです。
ただ、それ以上に信じられないのがあの傲慢で強引だった叔父が弱りきっているということ・・・・・・でも確かに自分自身も体力が弱っているときにいきなり息子が・・・・・って辛いだろうなあ・・・・。
あれこれ許せないことも多かった叔父だけれどやはり気の毒になってしまう。。。。。。叔父がもう一回昔の頑固偏屈ジジイに戻る日が来ればいいのに・・・・・・。そしてイトコの奥さんと娘がこの悲しみを乗り越えてたくましく生きていってほしいなあ・・・・・がんばれ!

先月はワタシの亡き父の末弟(まだ50代だった)も突然亡くなってるしなんか今年はすごく寂しい年になってしまいました。それにしてもこの長寿大国日本でワタシの親族の平均寿命っていまだ江戸時代なみかも????
ワタシの場合、わしは放っておいてもたぶん生きていけるだろうからいいけどカメさん遺しては死ねないのでこういう家系であることを心に刻みながら健康に気をつけてしぶとく生き残っていたいです。さー摂生じゃ。

2002年12月13日(金)^


今朝のほうが寒かった。

雪が降った昨日よりも今朝の方が気温は低かったです。明け方近くまで暖房していたリビングとカメ部屋も室温16度しかなくて本当に真冬です。
朝起きて門扉を開けようとしたら凍っていてあかないし雨戸を開けようとしても凍ってるし・・・・・更には日当たりの悪い道路もしっかり凍っていました。危ない危ない。
雪の影響なのか八百屋さんもスーパーも軒並み葉野菜の値段があがっていました。今からこんな調子で年末はどーなってしまうんだろうか?ちと頭の痛い問題です。

年賀状用にカメの写真を撮ろうと思っていたのにあわただしくて忘れてしまった。あ〜明日こそ忘れないぞ。

とりあえずスタートしたライブカメラ時々送信が止まるというアクシデント(昨日は大丈夫だったのにきょうは気づいただけで2度ほどフリーズしていた・・・・なんでだろう??わからん)はあるものの何とか稼動しているようで一安心。とはいえ同じようにライブ中継やっているほかのサイトを見ているともっともっと動きが滑らかに送信できるソフトとかあるみたいだしカメラも高機能なものがある(存在は知っていたけど何と言ってもお値段がはるので買えなかった)みたいだしなあ・・・・・。中継に使っているパソコンのスペックを考慮するとあまり高機能なものは動かせないのはわかっているのだけれどちょっと心ひかれるものがあります。でも別にネットで見なくてもワタシ自身は年中動くカメを見ているので別にどうでもいいんですが(笑)。あ、でもパソコン買い換える時に前に使っていたノートパソコン別に壊れたわけじゃないのにちょっともったいないかなあ〜とちょっと後ろめたかったのですが(だってノートだって2年半ほど使っただけだし、実はぜんぜん使いこなしてないし、買ったときはそれなりの値段だったし、第一頻繁にパソ買い換えてるけどワタシパソで仕事してるわけでもなんでもない・・・・ただの道楽道具なのになあ〜って)一応ライブ中継に使うという新たな使用目的ができたのでよかったなあ〜って思っています。
・・・・・と控えめに書いたけどでも開き直る意味で発想を転換すればパソコン2台買ったってせいぜい「おフランスの馬具やのかばん一個分くらい」または「イタリアのおやぢがデザインしたど派手なジャケット一着分くらい」なんだもの別に贅沢でももったいなくもないか〜って自分に言い聞かせてみたり・・・・わはは。
ワタシは「高い百円もあれば安い百万円もある」っていう大昔のドイツ車のコマーシャルのコピーが結構好きなんです。これからもそういう感覚は失いたくないなあってずっと思ってます。このパソコンだってちゃんと使えるようになれば安い買い物になるはず・・・・使えるようになれば・・・・ね。

2002年12月11日(水)


雪だああああ〜

関東の住人になったばかりの頃は「たかがこれくらいの雪で大騒ぎするなんて情けなや〜」って思っていたのですが、でも実際公共交通機関はマヒするし、クルマはスタッドレスタイヤなんて持ってないし、雪に慣れていないヒトがいっぱいいる中では運転はとても恐いし・・・・・あ〜もう雪だけは勘弁してほしいです。
今のところ交通量の多い通りはだいぶ雪が解けてきたので何とか大丈夫かなあという感じですが、今晩また降ったら翌朝が恐怖っす。

一応明日動けないときのためにカメと人間の食料を朝多めに調達してきたので何とかそれでしのごうと思ってるんだけど・・・・。でも今朝はあせった〜カメ食がそこをつきかけてるんだもの。って実は昨日カメ食が減っているのに気づいて買い物に行かねばと思っていたのですが、昨日は朝通院して(あ、カメね)遠距離運転して疲れていたのとあまりに寒くて「あしたでいっか〜」と出かけなかったのがいけないんです・・・。今朝なんとか車が動かせたからよかったけれどでもこの不便な場所で車がつかえなかったらカメも人間も飢えてしまうのでやはりめんどくさがらずに適度に余裕を持ってカメご飯は用意しておかねばならないなあと痛感しました。「今日できることは明日に延ばすな」って中学か高校の英語の教科書にのってた格言(?)を思い出して反省しました。あ〜あ。

夜凍ったら困るので家の前のあたりをちょこっと雪かきしたんですが、ベタっとした雪の重いこと重いこと。北の雪とはかなり違うなあ〜としみじみ。その昔わしがニューヨークから持ち帰ってきた(冗談じゃなくてホント。ニューヨークで実際に使ってたものなんですよ)雪かきスコップは今も現役で活躍してくれています。日本のそれとは形状が異なっていてでもとても軽くてしかも合理的に雪かきができるので気に入っています。あれってアメリカでは一般的な形なのかしら?日本でもマネすればいいのに〜。

2002年12月9日(月)


頼むよ〜京セ○

我が家のホームネットワーク(っていうか要は家中にあるパソコンをつないでみただけ)なんとか稼動して一ヶ月経過したところなんですが、今朝になって急に突然無線LANのアクセスポイントが壊れてしまいました。が〜ん。こうなってしまうとLANも何も意味をなさなくなってしまいます。パソコンはただの箱になっちまうわけです。
ブロードバンドとゆー言葉にのせられて調子に乗ってあれもこれもつないじゃったのがいけなかったんだろーか??いやしかしまだ購入してほんの一ヶ月ほどそれも実質ユーザーはワタシ一人だし大して使った覚えもないのに〜。
こんなのありかい?ってしばしボーゼン。
実はちょっと前にも別のメーカーなんですが購入したばかりのLANカードが動作しないというのがあったのに加えて今回の出来事だったので「こういうのってまだ品質が安定していないのかな〜」とかちと不信感を抱きつつパソコンおよび周辺機器が家電並みになるまではまだまだ道は険しいぞと思いました。

幸い購入店で交換していただくことができたので(しかし会社の近くで購入したので交換に行くのも一苦労・・・・遠距離通勤なのもで・・・)夕方には復旧できたのですが、でもしかしまた動かなくなってしまうんじゃないかなあ〜とか不安になってきてしまいます。どきどき。

2002年12月7日(土)


外は寒い

でも中途半端に加温しているせいか♂かめさんたちが今頃盛ってしまって大変です。
リビングでは性別疑惑のホミちゃんにホリンさん@ホルスが必死に追い掛け回してます。でもホリンさんなんかイマイチ・・・・・ヒメちゃんに迫っていたクリンちゃん@ギリシャは小柄だったけれどとにかく器用にヒメちゃんをお部屋の隅に追い詰めてマウンティングしていたんだけどなあ・・・・・。ホリンさんってば中途半端な場所で斜めとか横とかヘンな位置からマウマウ・・・・・こりゃあかんわ。
ホミちゃんが気の毒なのでちょっとご機嫌とりに好物のフードでもサービスすることにします。それはそうとホミちゃん本当に♀なのかなあ?もしそうでなかったらあんなに必死にがんばってるホリンさんがかわいそうだわ〜〜。

2002年12月6日(金)


今年もあとわずか

なんとなく気ぜわしく感じられるさすが師走ですね。
今日も夕方のニュースでペットが原因の火災についての特集をやっていました。つい先日もやってたような・・・・・。
カメが原因の火災についても紹介されていて(保温に使っていた発熱電球に床材の新聞紙がめくりあげられたた拍子に触れて接触して・・・・というケースと昨年あちこちで話題になったカメが電気ストーブを倒して出火というケース。いずれも被害にあったのは大きいケヅメさんでした)
なんで白熱電球カバーもしないで小さな水槽に入れるかなあ?とかって思ったりもしたけれどでもやはり放し飼いが危険を伴うことは明白なのでウチももうちょっと警戒しなくてはと思いました。
うちはケージが多いからたこ足配線だし、放し飼いのカメがあちこちもぐりこんで電源コードの近くで大量のおしっこしてたこともあるし、ワタシが大チョンボして電源入ったままの保温電球ケージからだして放置してケージカバー焦がしたこともあるし(まさに危機一髪だった・・・)う〜これまで何とか火災なしで過ごせたのは運がよかったとしか思えない面もあるし・・・・・。放し飼いが危険とはいっても今更ウチのカメがケージ生活に戻ってくれるとは思えんしなんとか安全に放し飼い生活を満喫させてあげたいものです。

2002年12月4日(水)