2003年6月の日記

わし&ゆうの日記目次へ     TOPへ


暑い一日

せっかくの日光浴日和ということで外出もそこそこにカメカメ日光浴な一日でした。帽子かぶっても何しても夕方にはアチコチヒリヒリ・・・・・世の美白ブームに真っ向から逆らってる・・・・・日焼けはデンジャラスなお年頃なのにねえ。
そういえば我が家の色白美人のヒポ@ヒョウモンも最近ちょっと日焼けしていたような・・・・一時のミョウになまっちろい白さがキレイなベージュっぽい色になってきました。白いヒョウモンをありがたがるヒトもいるみたいだけれどワタシはやっぱりお日様にあたってる色のほうが健康的な感じに思えるので今のヒポがとてもかわいくなったと思ってます。


プランターにちょびっと植えたモロヘイヤが育ってきたので一部収穫しました。ちょっとムシ(たぶんあの毛虫だろうと思う)に食われちゃったけど無農薬としてはまあ上出来かな?苗が一株147円だったけど今日延びた部分をちょんちょんとつんだだけで一袋分位はあったんでスーパーで購入するよりもお得かな〜って思いました。まあ産卵床の土の再利用もできるからって植えてみたのですがちょっとでも自分の作った葉っぱを食べさせることができるとうれしいものですね。

2003年6月29日(日)


特にお祝いもしなかったけど

今日はアカアシのチェリが我が家にやってきて5回目のお誕生日です。
あっという間だったなあ。当時40グラム台半ばの小さなコガメだったけど今では当時も面影を探すのも難しい。。。。。でもウチのこの中では唯一これといった病気をすることもなく育ってくれた強靭な生命力のありがたい子です。2キロ超えたのはわかってるんですがその後またじわ〜〜と大きくなってる・・・・。いったいどこまででかくなるのかちと怖いような気もするけれど・・・。でも元気小僧で人懐っこいチェリはかわいいからこの調子を維持して欲しいなあと思います。これからも元気でいてね。

ココ数週間のことなのですが、ホシガメのプリンがミョウな行動をとるのです。
ケージ内に設置している水皿の角に乗っかってカーカーと悩ましげな声をあげる・・・・・・。そっかーいつまでもかわいいお顔だから気づかなかったけれどプリンちゃんももうお年頃なんだよね。しかし、乱暴ものが多い我が家の中でイマイチ印象の暗いプリンちゃんの意外な行動に最初はびっくりしました。あの怪しげな姿勢でカーカー鳴いてるプリンちゃんの姿というのはどうもしっくりこないんですよね。
余裕があればプリンちゃんにふさわしいお相手を探してお迎えしたあげたいのだけど今の我が家にはお嫁さんをお迎えするスペースも世話人の心の余裕もないのです。ごめんね。
ってプリンちゃんケージをのぞいたら今日も水皿相手にカーカーがんばってた・・・・あうう〜。

2003年6月28日(土)


ちょっとした発見

昼間何気にロピ@5カメを眺めていたら・・・・・いつの間にかlくちばしの卵嘴(エッグトゥース)がなくなってる!びっくり。もちろんもう孵化して3ヶ月以上経過してるんだからなくなってて当然だけどでも双子の小さいほうとして生まれ4グラムからカメ生をスタートしたロピはご飯を食べはじめるまで1週間ほどかかったし分離したおへそも閉じるまで一ヶ月くらいかかったし成長も遅くて3ヶ月経過してようやく生まれたてくらいの大きさになったくらい(今月生まれたヨピよりやや大きいくらい)なので驚くと同時にすごくうれしかったです。久しぶりに体重を量ったらうんピ溜め込んでたこともあるけどやっと20グラムの大台に!排泄後すぐに減ったけどでもゆっくりだけど成長してるんだ〜って実感できました。

カメさんが孵化するときまず最初一箇所小さな穴が開いてそこからじわじわひろがって来るのですがロピと今は亡きレピが孵化したオタマゴはなぜかその穴が2箇所あったのです。たぶんレピとロピがそれぞれに穴を開けたからだと思うのですが、双子ですごく不自然な姿勢でオタマゴに入ってたのに脱出のサインをそれぞれが示してくれたことはホントすごいと思っています。レピがいなくなってしまったけど二人でがんばってでてきてくれたんだからレピの分までロピにはがんばって育って欲しいです。ワタシももうひとがんばりです。

2003年6月26日(木)


梅雨に逆戻り

30度を超えた日の翌日にいきなり最高気温が25度以下とかになるとなんだかすごく肌寒く感じられます。
こういう日が続くとカメも人間も体調崩しそうで心配。警戒せねば。

今日はいつも通ってるスーパーと八百屋さんの特売日なので朝から早めにカメ世話を済ませて愛車で買出しに。雨なのにすごく混んでて駐車スペース確保するまでに一苦労。普段の日だったら平日の午前中はすいてるのにねえみんなしっかりモノじゃあ。
でもなんとかモロヘイヤ@88円はじめ小松菜もチンゲンサイもグリーンリーフもキャベツもいんげんもみんなみんな88円で入手できてよかったよ〜。冬場398円とかもしたモロヘイヤ(それでも療養中のレリがちょっとは食べてくれてたので無理して買ってた)が二桁になると夏だなあ〜という気がします。なのでちょっと大奮発して今日は久しぶりに見つけたイチゴ(毎年国産のが終わった頃に出回る。お値段は強気!)を奮発しました。レリの大好物なんです。

レリ@母ヒョウモンはチューブ抜いてから早いもので一ヶ月半が過ぎたけれど一日も拒食することなく食べる種類も量もまだ少ないけれど毎日必ず食べてくれるんです。排泄も順調だし動きも活発で朝ケージのカバーを開ける前に起きてきてご飯コーナーでじ〜っと待ってくれてたりします。まだまだ本調子とはいいがたいのですがこれから時間をかけてでもでも元の爆食女王に復帰して欲しいなあと思います。

2003年6月24日(火)


今年一番の暑さ

都心は33度ちょっとあったらしいです。都心からはるかン十キロ圏のウチのあたりもそれはそれはめまいがするくらい暑かったです。ふう〜。
食べる量もふえてきたので今日はじめてヨピ@8かめを日光浴デビューさせました。といっても日陰で背の低い小さめのダンボールに入れて、お日様にあたるというよりは風に当たるというカンジかな?固まってしまって15センチほどしか動かなかったです・・・・・怖かったのかなあ。今日はデビューだったのでほんの1時間ほどだったけれどもうちょっとペースがつかめるようになれば他のチビギリズ同様もうちょっと長い時間外にいられるのにね。

兄ギリズの長男格ピクちゃんが今日で1歳になりました。結石騒動もあったけれど何とか乗り越えて他は特に何事もなくすくすく育ってくれました。チビギリズを見てるとピクにもこういう時代があったんだなあと思うのですがほんの数ヶ月前のことなのによく思い出せない・・・・・あっという間だったなあ。これからもしっかりお世話して行こうと思います。

プランターの枝マメですが一部豪快に虫食いにあってるのでいったい何のムシだ???と思っていたら夕方覗いたらでっかい毛虫が大事な枝豆の葉っぱをモリモリおいしそうに食べてました・・・・ゆ、許せん。それはレリちゃん@母ヒョウモンの大事なご飯なのに〜〜〜〜。
木酢液とか散布してるのに効果なかったのか?カメさんが食べるのに薬まくのはいやだし。植物育てるのって難しい。う〜どうしよう、頭が痛いっす。

今日の日記とは関係ないんですが、いいポーズでとれたので・・・・。
ヨピ@8かめっす。ヨッピーって呼んでやってください(笑)


203年6月21日(土)


やんちゃなピコちゃん

最近とにかくやんちゃなピコ@兄ギリズです。
今日はあろうことか部屋がめ中にエメ&エカ兄弟@ヒョウモンキッズに思いっきり甲羅アタックをかましてました。。。。。。自分の大きさを全く認識してない怖いもの知らず・・・・・。これじゃあ心配で放し飼いできないぞ。

♂ギリだからまあこんなもん、って思うけどでもしかし7月3日うまれのゼロ歳児。将来が不安になってくる今日この頃。あ〜あ。

われコラ何さらすんじゃあああ〜(怒) 怒りのあまりつい尻尾から・・・・・

2003年6月15日(日)


蒸し暑いねえ

寒冷地で育ったワタシにはとにかく辛い季節。なんだかカラダにカビが生えそうに気持ち悪い。。
耐え切れなくて夕方雨戸閉めたリビングにエアコンドライで入れてしまった・・・・・室温はそんなに下がらないはずだからカメさん平気だと思う(一応チビギリズと兄ギリズはケージに入ってお休みしてもらった)


今日は昼間一瞬雨がやんだのでヒョウモンずとホルスペアを日光浴。
メインはホリンさん@♂ホルスのおデート。ちょっとお休みしてたのでそろそろどうかな〜と思って。
んでうまくいったかどうかはわからないけれど・・・・・・10分ほど必死にピーピー鳴いてた。ただ、前回同様最後の頃にホミちゃんに逃げられホリンさん♂出したまんま(これは悲しいくらいマヌケででもかわいそうな光景であった)追いかけてたんだよね・・・・・これって途中だった(う、なんちゅうー表現じゃ。。。。)ってことかな?だとすると今回も未遂って気がするけどでも双方ともケガもなくコトを終えることができたんでまあヨシとしましょうか。

ホリンさんがんばるの図030613

(右)ホリンさん700グラム、(左)ホミちゃん1210グラム ホルスとしては重量級のペアかな?


2003年6月13日(金)


もうすぐ入梅か?

来週半ばには梅雨入りすっらしいとの予報で毎日気合いれてカメズの日光浴。
でも今日は曇天でしかもイマイチ風が冷たかったので油断して帽子かぶらず庭に出てたら夕方になって顔がひりひりする・・・・・あ〜やっぱこの時期の紫外線恐るべしなんだなあ・・・・・。もういい年してイマドキこんなに紫外線浴びてるのってわたしくらいかい?あまり見ないようにしてるけれどなんか前はなかったそばかすがやたら増えてることに気づいて呆然としている今日この頃・・・・・なんだか悲しい。

ヒメちゃんの4クラッチ目(?)のオタマゴ5個のうち一個は産卵時に割られてしまっていて残り4個のうち全く色の変わらなかった1個がついにミョーなニオイを発して穴が開いたようになっていました。んまあ前からダメだろうな〜って覚悟してたので庭の隅に埋めました。残りもちょっとダメっぽいカンジ。だとすると今シーズン14個産んで孵ったのが6個かあ・・・・。昨年の春からお見合いさせてないから孵化率低いのは仕方ないと納得すべき面もあるんだけどかやはり親ガメさんの健康管理に問題ありと大いに反省し環境の改善に励むべきなんだろうなあ・・・・って具体的にはどうすればいいんだ?っていうかウチの♀とにかく産卵数が多いのはなぜだ?食べすぎなのか??でも栄養状態がいいんだったら有精卵の割合がもっと高くたっていいはずだよねえ?いっぱい産むけど孵らないってのは何か栄養バランスがおかしいのかなあ???じゃあ何が悪いんだあ???日々のお世話どー改善すればいいのだ???やはりカメさんのお世話って難しい。

兄ギリズのうちのピク@1カメもうすぐ1歳とピノ@4カメを室内で同じケージに入れたまま庭でカメの見張りしていたらどうやら縄張り争いが勃発したらしくピクがピナを追い掛け回して甲羅アタックガンガンかましてたらしいです(わしが目撃した。なんかすごくショックを受けてた・・・・。)。すぐに2頭を分けたんですが、もうそういうお年頃になったんだなあとびっくり。カメ仕切りの課題がまた増えて頭が痛いです。兄弟なんだからさー仲良くしなよお(っても通じないよね)


2003年6月7日(土)


雨雨〜の週末

季節はずれの台風の影響で雨が降り続いた週末でした。
明日はまた晴れるといいなあ。屋内生活が続くとカメズはあっちで小競り合いこっちでうんピ踏み散らかし・・・・とホント世話人は終日うんピ掃除に追われて気の休まる間のない2日間でした。。。。。。。

で実は先週の金曜日とんでもないことが発覚。手の湿疹で皮膚科に通ってるのは以前の日記にも書いたのですが、問題はその後。当初悩んでいた手の皮がボロボロ向けていたいのかゆいの・・・・というのは傷もふさがってかなりよくなったのですが、それからしばらくして指先がミョウに黒ずんできてガサガサになってきたんです。痛みとかはないんだけれどとにかく見た目が悪すぎ。なんか手を洗っていないみたい。
で、なんとその原因が「レタスのアレルギー」だと判明。植物にかぶれるのはウルシとかがポピュラーだけど意外と知られていないところではレタスとかほうれんそう、セロリ、タマネギ、ニンニクなどなどフツウのお野菜でかぶれるヒトも多いんだそうです(あ、食べるのは平気らしいっす)。。。。。。。。
「毎日レタス触りますか?」
「はいレタスは毎日。その他は野菜含めるとかなりたくさん・・・・。大型冷蔵庫の野菜室一杯分くらいの野菜は一日中洗って触ってます」
「(先生、ここでかなり怪訝なお顔をなさった・・・・当然か)
でも、いくらお薬塗っても触ってる限りは症状の悪化に追いつかないと思いますよ〜。とにかく手袋してレタスはじめとして野菜は触らないようにしてください。まあできれば野菜だけは自分で触らないでご家族に洗っていただくとかしないと・・・・」

はあ〜。
誰か頼むからかわりに野菜洗ってくれ〜〜〜。
あ、できればうんぴ掃除も。

2003年6月1日(日)