2004年2月の日記

わし&ゆうの日記目次へ     TOPへ


風が強かった

きのうの午後くらいからものすごい風。雨戸を閉めてもゴーゴーすごいの。外出するのも一大決心してからでないと出かけづらい一日でした。

なんだかんだであわただしく過ごしてて今日はカメ写真とるの忘れちゃいました。。。。。。まだまだ全員紹介への道のりは険しいかも。
あ、隠し子ではないのですがヒヨリンさんのご近影を。ちょっとたそがれてる?でも相変わらずかっこいいでしょ?

チビギリずの年長組3人が最近とにかく外に出たがるので日中ワタシが家にいる間はリビング放し飼いに移行しました。が、怖いものなしの彼らはなんとなんと我が家最強のカメ♂ホルスのホリンさんに近づきくんくんニオイをかいだと思うとあろうことかホリンさんの後足をカプリと・・・・・。ぎゃああ、ホリンさん怒らせたらとんでもないことになるのに。ってかホリンさん噛み付いたことはあるけど噛み付かれたことっておそらく初めてなはず・・・・・・うわあああああ。
あわてて引き離したのですが、突然のことにホリンさんは反撃するのも忘れて呆然としてました。。。。。あ〜でもホリンさんの伸びたくちばしで噛み付かれたらチビギリズなんてあっという間にとんでもないことになるはずなのでもっともっと気をつけて見張らないといけないなあと思いました。あ〜〜でもホントーにビックリしたよおおおおお。
2004年2月23日(月)


春の気配

きのうよりも更に気温が上がると天気予報みててすごく期待してたんだけど・・・・風が冷たくて強いので結局みんな部屋がめ・・・・・。最近兄ギリズだけでなくチビギリズもケージから出たがって部屋で遊びたがるのです・・・もう十分放し飼いした方がいい大きさだからなあ・・・・でも皆を部屋に放すと捜索が大変なんでついケージに閉じ込めてしまいたくなるんですよね・・・・ごめんよ。

ユピちゃん、ユッピー
本名ユピリン
2003年4月12日生まれ
孵化時の甲長&体重3.3センチ13グラム

元7かめちゃん。
この仔も双子騒動の後に生まれたため、あまりかまわれることなく育ちました。
やんちゃな6カメちゃん(ヤピちゃん)に比べるとちょっと気弱なところがあって小さいころはほかの仔と一緒だとうまくご飯が食べられなくて隔離して一人でご飯を食べさせていた時期もありましたが、今はだいぶたくましくなってきました。でもちょっと他の仔に比べると控えめかな?
かわいい系のお顔の多いチビギリズの中でもこの仔はとりわけお目目がぱっちりですごく愛らしい顔をしてるんです。ワタシの自慢の仔(?)です。
地味な印象のユピちゃんですがそれでも最近は外に出たい〜〜と自己主張するようになり、時々お部屋をお散歩しています。他のカメさんはまだ怖いみたいですが、それでも窓際まで歩いていってじ〜〜〜っとお外を眺めています。お外で遊べるのももうすぐだよ〜今年もいっぱい日光浴しようね。

2004年2月20日(金)


後何人隠し子がいるのだろう???

キポちゃん
本名キポリン、
2001年9月18日生まれの女の子
孵化時の甲長&体重3.6センチ16グラム

我が家で最初に誕生した仔。お父さんはヒヨリンお母さんはレリン。
名前は孵化に気づいた日にたまたま遊びに来ていたカメ友さんの名前から一文字をもらって命名しました。3姉妹の長女です。3姉妹のなかでは一番母親に雰囲気が似ているような気がします。
生まれた日を孵化に気づいた日にするか殻から脱出した日にするかで迷ってて17日って書いたり18日にしたりしていたのですが、その後生まれた子は皆殻から脱出した日をお誕生日にしているのでキポも9月18日生まれってことにしようと思います・・・(今頃決めるか?)
ちょっと色黒ででもとてもかわいい顔をしています。仕草ものんびりおっとりしていて世間一般の人が考えるカメのイメージにとても近いです(笑)。
小さいころ一時期片方の鼻から鼻水を出したことがありましたが特に処置なしで結局治まりその後は何事もなく過ごしています。ただ、ここまでかなり成長が早かったので(既に2キロ超・・・・)甲羅や骨の強化に今後は一層気をつけてゆかねば・・・と思っています。

2004年2月19日(木)


今日はカメ紹介お休み

すみません・・・・写真撮る前にみんな寝ちゃった・・・・。
でカメ話でない話題。
昨年購入した某社の「音波振動歯ブラシ」っていうの購入してすぐスイッチが反応しなくなりオンオフができなくなってしまって購入店を通して修理依頼しその後一ヶ月くらいは復活したのですが再び同じ異常が発生。充電器に戻すといったんは電源が切れるもののそのご勝手に作動してしまい真夜中に無人の洗面所で歯ブラシがガタガタ言ってるというなんとも不気味な光景でした。んで2回目の修理をしてその後はフツウに動いていたものの今年になってまたまた同じ異常が・・・・。
もうあきらめようと思ったもののその都度修理しても同じ故障が3度も発生するのってどーゆーことなんだろう?と思わずメーカーに電話したところ商品を返送してほしいといわれ返送した商品が今日返ってきました。
ん?別の新製品に変わってるじゃない・・・・なんで?と思い同封のお手紙を読むとどうも防水関連の部品に不良品が誤って流出しており歯磨き後歯ブラシを水洗いするたびに内部の浸水してはいけない部分が浸水しスイッチ内部がいかれちゃった・・・・・らしいです(驚)。確かにもう一台同じ製品があるんだけどそれは問題なく働いてるんですよ・・・・購入時期が一ヶ月ほどずれてるんで片方の部品が不良品だったってことなのかなあ?????

・・・・・というわけでいきなりワンランク上の新商品に変身して戻ってきたワタシの歯ブラシ・・・・ちょっと申し訳ないようなでもこれって結局メーカーが公表してない不良品だったってことなの?と思ったり・・・・・ちょっと複雑です。
あ、でもねこの歯ブラシすんごくいいんですよ。磨いた後のすっきり感が他社のものとは全然違うの(注:ワタシ的感想)。あーゆートラブルさえなければイチオシの歯ブラシです。

2004年2月18日(水)


うげ、

きょうはお写真撮っていない・・・・とあわててまだおきていたエメちゃんを撮りました。ちょっと暗いけど・・・。

エメくん
本名エメリン
2000年12月27日生まれ男の子

エメくんはカメ友なみりんさんのお宅で生まれた子。お父さんはかめ造くん、お母さんはエリザベス嬢。両親から一文字ずつもらってエメリンという名前にしました。わたしがはじめてお世話した国産のリクガメです。孵化後一ヶ月の2001年1月末の大雪の日に我が家にやってきたエメくんは最初はショップでも見たことのないような小ささにビクビクだったワタシの不安をあっというまに一掃してくれとにかく元気で何でも好き嫌いなくもりもり食べてすくすく大きくなりました。
それまでお世話した小さなカメさんとは全く別の生き物のように心配要らずのコでこの出会いがきっかけでワタシ自身もちょっと自分んちでカメさんを繁殖させてみたいなあと漠然と思うようになりました。
2001年の9月末それまで何のトラブルもなく過ごしてきたエメくんが突然体調を崩しました。
全く動かず(動けず)ソレまでバキバキ食べていたのがどの食べ物にも全く反応しなくなり更には苦しいのか夜も眠ることなく目を開いたままじ〜っとしてる・・・・ただならぬ気配にあわてて病院に連れていきました。あれこれ検査したのですが肝臓か心臓のあたりが不自然に肥大していてその結果肺がかなり圧迫されていてそれで思うように動けないのだろうということはわかったのですが、なぜそうなったかもどうすれば快復するのかも結局はわかりませんでした・・・・。突然動けなくなったことから循環器系の疾患かもと言われたのですが、爬虫類の循環器の疾患については海外のサイトを調べてもトカゲなどでの若干の報告例がある程度らしくカメに関してはもうお手上げという状態であの時はワタシを信じて大事な仔を託してくださった里親さんに対しても申し訳ないし、いつの間にかすっかり油断していた自分が情けなくて本当に辛かったです。
・・・・・・一時は最悪の事態も覚悟したエメくんですがその後4日間拒食した後再度少しずつ食べるようになりました。ただ、そのときにどうも視力にダメージを受けてしまったようですっかり元気になった今でもちょっと目が不自由そうな動きをするときがあります。もちろん我が家で生活するには全く支障のない程度のダメージでほとんど気になりません。体調を崩したときにあれこれ人間にかまわれたせいかとても人懐っこく神経質なイメージの強いヒョウモンガメのイメージに全く合わないかわいい子です。お客さまにも擦り寄っていくのでとても人気があります。
今は他の兄弟よりちょっと小さくなってしまったけどそれでもちゃんと成長しているので体調のことは今は心配していません。好き嫌いなくなんてもよく食べる本当によい子です。
外出から帰ってくると部屋のどこにいても必ず駆け寄ってきてくれる愛想のいいコは確かにあまりカメっぽくないけど(笑)でも大事な大事なワタシの子供です。
これからも仲良く暮らしていけたらなあと思っています。

2004年2月17日(火)


サボってしまい・・・・・

ルピちゃん
本名ルピリン
2003年3月19日生まれ
孵化時の甲長&体重3.7センチ&13グラム

この仔は↓のロピと同じ日正確に言うと彼らより半日早く日付が変わったころに生まれました。3月5日生まれのラピちゃんリピちゃんに続く3カメちゃんです。
この仔が脱出して数時間後にもう一個孵化途中のオタマゴが双子ちゃんであることがわかりその後は双子ちゃんのお世話最優先な状況が続き本当にかわいそうなくらい放任なままの日々でした・・・・。他の子は小さいころの画像もあるのですがこの子だけは画像もほとんどないのです。
でもこの仔が孵化直後から黙々と食べて元気に過ごしてくれていたおかげで双子ちゃんのお世話に集中できたのです。ルピちゃんありがとう。
途中一時期片方の鼻から鼻水を出したりして心配したこともあったのですが、いつの間にか治まりその後は特に問題なく過ごしています。上の2人に比べるとちょっとだけ成長がゆっくりかな?2週間後に生まれた6カメちゃんの方が今では大きくなっています。

ここ数週間「○×貿易」なる会社から「旦那様いらっしゃいますか?」って電話がかかってくるのですが、それがいつも平日の午前11時とか午後2時とか夕方5時すぎとかどー考えてもほとんどのサラリーマンが自宅にいないであろう時間帯なのですよ。何時ごろ戻るかとか確認するでもなくどーしても旦那様と話したいという意思(?)みたいなのもカンジられないわりには月曜から金曜までほぼ毎日同じ人からかかってくるんですよね・・・・んでね何のセールスか勧誘なのかちょびっと興味があって(→ヤジウマだね)「ところでご用件は?」って聞いてみたんですよ。
そうしたらさー「ちょっと難しい投資の話ですので旦那様でないとおわかりにならないかと・・・・・」だって。
なんかあの手のセールスってトコトン主婦を馬鹿にしてないか?
んで思わずムカーっと。あ〜聞かなきゃよかった。
あ、ちなみにその「ちょっと、難しい投資の話」って「金だかプラチナだかの先物取引」だそうです・・・・ははは。

2004年2月16日(月)


きょうもがんばるぞ

ロピ
本名ロピリン
2003年3月19日生まれ
孵化時の甲長は不明、体重は4グラム

既にご存知の方も多いだろうけどこの仔は双子として卵のうを共有する形で生まれてきました。孵化がなかなか進行しないなあとしびれをきらして殻を眉毛カット用のはさみ(先が丸くて危なくないので卵のから割りに時々使用してました・・・・)でちょこっと切った時甲羅が二つ見えたときのあの衝撃はいまだに忘れられません。
結局2匹のコガメが卵の中に上下に一匹ずつ押し込まれてる形で手足をばたばたさせても殻をそれ以上割ることが難しいと判断して最後はワタシが殻を切り刻んで脱出させました。卵のうを挟んで向かい合って2匹のカメを脱出させてからが最初の試練でした。彼らは他のカメ同様とにかく安全な場所に隠れようとそれぞれ好き勝手な方向に歩いていこうとするのです・・・・・。卵のうは吸収されて小さくなる前に人間のへその緒みたいにびろ〜〜んと伸びてしまいました。脱出直後体重を量ったら何度量っても2頭合わせて11グラムしかなく更にはやや大きい方の子(レピちゃん)は片方の眼球が極端に小さく甲板も堆甲板が6枚ある一方で肋甲板が一部未形成というかなり目立つ奇形がありました。
ロピは目に見える異変はありませんでしたが一円玉サイズのギリシャなんてあまりに小さく今後のことを考えると絶望的な気持ちになりました。
結局分離させない限りは食餌を取ることもままならないと孵化後4日目に卵のうを分離しその後2人とも少しずつですが自力でご飯を食べられるようになりました。当初はその小ささのためかアゴの力がとても弱くそうめん状に細く刻んだ葉っぱをクチに放り込んでそれを麺をすするようにもぐもぐとのみこむ形でしか食べられなかったのですが、ゆっくりゆっくり成長していくにつれて大きな葉っぱも噛み切ることができるようになりました。
少しずつ安心し始めた5月19日にお兄さん(お姉さん)のレピが突然亡くなるという悲しい出来事もありました。ロピは何度か体調を崩し病院に通ったこともあるのですが秋の終わりごろからようやく体調が安定して年が明けてからはすごい勢いで食べ動きやんちゃ坊主に大変身しました。今は体重も80グラムを超えて他の兄弟達との同居生活でも食べ負けることなく暮らしています。2ヶ月しか生きられなかったレピの分まで大きくたくましく育ってほしいなあと願って止みません。ロピがんばろうね。

2004年2月6日(金)


隠し子全員紹介できるまで続けられるかな

というわけで今日の一枚

ピナちゃん
本名ピナリン
2002年8月3日生まれ
兄ギリズの三男として生まれる。
孵化時の甲長&体重:36ミリ&13グラム

最近は石油ファンヒーターの噴出し口付近で熱風で体を温めながらでろろ〜〜んとくつろぐのがピナのマイブームらしい。
孵化直後からとにかく何でもよく食べ成長も早かったピナちゃん・・・・が食べさせすぎが原因なのか2003年3月末巨大結石で開腹手術を受ける大試練に見舞われてしまった・・・・・ごめん。幸い術後の経過は順調でその後の成長も問題ない様子。もう二度とあんな辛い目にあわせないように気をつけてお世話しなくてはいけないなあと思っている日々です。

カメのバスキング用に使ってるレフ球いつも300円ちょっとでホームセンターで買っていたのだけれど先日近くのドラッグストアで同じものがなぜか210円・・・・・たかが100円と侮れない、だってヌマガメのはちょっと水かかったらすぐ切れちゃうし大所帯だからなんだかんだで電球類の消耗が激しいんだもの・・・・。生体は値段だけでは判断できないけれど器具類は同じものだったら安いのが一番だよ〜それに近いし。ありがとうマツ○ヨ。

2004年2月5日(木)


今日の一枚

サイト更新してなくて載ってないコが大勢いるので(特にチビギリズとヒョウモンず)紹介方々載せていこうと思っているのですが、今日撮った写真・・・・・きのうと同じピクちゃんでした。あうう。
お外の巡回ができるようになるまでもう少しの辛抱だぞ。

あまり長くない手足を伸ばして卍でお昼寝。朝寝床でご飯を食べてたあとは窓際で日差しを浴びながらこうやってお昼寝→巡回→兄弟で甲羅アタック合戦→昼寝の繰り返しです。。。。。。いいのか?こんなんで。

性別疑惑が解決しないままあまりにうるさいホリンさん@♂ホルスのためにホルスペアのお見合い決行しました。
一応結構な時間カーカーがんばってたけど・・・・・・・肝心のホミちゃんが女の子なのかどうかイマイチ確信がもてない状況の中では・・・・・・・はああ〜。ホリンさんは大張り切りでお見合い終了後も部屋に戻ってから兄ギリズにマウマウしたりもー手がつけられないうるささでした・・・・・。ていうかホリンさん相手が♂だろうが♀だろうがわからないの?

2004年2月4日(水)


節分

ここ数年ですっかり全国区になった恵方巻。世帯主が大阪人なので太巻き寿司買ってきました。でもこの風習最初聞いたときはどうしても信じられなかったんだよなあ・・・・・だって無言で太巻きをきらないで一気に食うってさーなんか体に悪そうじゃない?
今ではコンビニでも予約できるんですね〜ビックリ。それと他の地方では節分そばとしておそばを食するトコもあるようですね。ジャ○コでおそば売ってました。この狭い国にいろんな文化があるのですね〜。

昨日の朝いきなりリビングのファンヒーターが止まってしまい・・・・・真っ青。幸いしばらくしてセットしなおして復旧したのですがこの時期ちょっと遅れると大型のファンヒーターは手に入らなくなってしまうのでやはり今のうちに予備が必要かも・・・・と家電量販店へ。売り場はだいぶ空気清浄機に占領されかかっていましたがそれでもなんとかまだハイパワーのヒーターも在庫があったのでホッ。
心配なリビングのファンヒーターはきのうは何とか無事に動いていたのですが今朝点灯しようとしたらなんか異様に時間がかかる・・・・・やはり寿命なのかしら?予備と思って買っておいたけど用意しておいてよかったのかも・・・・。
ま、ほぼ終日30度設定で動かしてるのだからそれで7年近く持ったのだからよくがんばったというべきなのかしら?

で実は今日は私の実父の命日なのです。ヨリによって豆まきの日に亡くなるとは・・・・・。う〜ん豆ぶつけられたいのだろうか???
父は国民の象徴な方と同じ生年であるのですが、そっかー生きてたらもう70超えてるんだなあ〜とか亡くなってからは毎年象徴な方のお誕生日のたびに思い出します。人間って亡くなってしまうと誕生日でなくて命日が法事とかもろもろの行事の基準になっちゃうんですよね。んでもどう想像してもじいさんになった父親の姿ってのは想像できないなあ・・・・・・・・・・・。父が亡くなる直前に買ってほとんど運転できなかった車はその後ワタシが相続(大衆車でもこういう場合遺産分割協議書とかを陸運局に提出して手続きするのです〜だからワタシ車相続したことになるの・・・・うわあ)してあんまり洗車してないけどでもワタシのセカンドカーとして乗っています。ウチが人間2人で車3台ってのはコレが原因。ミッション車なので坂道とかちょっと怖いのですが(恥)、でも慣れると車運転してる〜って実感できて結構楽しいです。

今日の一枚

ピクちゃん
本名ピクリン
ギリシャリクガメ、男の子
2002年6月21日生まれ
父クリン 母ヒメリン
孵化時の甲長&体重:33ミリ&13グラム

2002年我が家に始めて誕生したギリシャ4兄弟の長男。♂ギリシャらしい運動量の豊富さを誇る。
後に生まれた弟達の方が成長が早く今では一番小さくなってしまった。
体型とか顔とか全体に母親に似てるかなあ。

2004年2月3日(火)


今日の一枚

リピちゃん
本名リピリン
2003年3月5日生まれ
誕生時甲長34ミリ&体重14グラム

03チビギリズは同じく3月5日生まれのラピちゃんがいるんおですが、ラピにちびっと遅れて生まれたので第2カメとなりました。。
まん丸お目目がチャームポイント。
んで椎甲板が一枚多いのが2つ目のカワイイトコです。
兄ギリズに比べるとチビギリズはお目目が大きくてかわいい顔のコが多いのです・・・・って兄ギリずがいじけちゃうかな?


2004年2月1日(日)