KIPO's Room

ってどうせなら掃除してきれいにしてから撮ればよかった。
ごめんよ、キポ。

TOPへ

昨年9月18日に我が家ではじめて誕生したヒョウモンガメの赤ちゃんキポももうすぐ孵化後8ヶ月になります。
3.6センチ16グラムで生まれた子がもう10センチを超えてすっかり大きくなりました。

右上の白い筒状のカバーの中に保温電球(100W)が内蔵されています。
右下に見えているのは温度計のセンサー。写真には写っていませんが
温度計センサーの横にサーモスタットのセンサーもあります。
いずれもカメの甲羅のあたりの温度がわかるようにしてあります。
サーモは30度に設定していますが夜間は保温電球を増設したりフタをして
保温していることもあり設定どおりの温度をキープできみぞれが舞うような真
冬でも30度を下回ることはありませんでした。
上から見た画像です。
左の銀色のお皿は水皿(100円ショップで購入)
ときどき浸かって水を飲んでいるときがあります。
餌皿兼ツメ伸び防止対策の薄いレンガは近所のホームセンターで購入。
1枚150円くらいでした。軽くてよごれたら洗ってまた使えるので便利です。

夜間は部屋の暖房も切ってしまうので温度低下を防ぐために水皿を撤去して
代わりに保温電球をもう一個(吊り下げてあるのと同じもの、サーモスタットに
接続しています。)入れてアクリル板で作ったフタをして布製のカバーをかけて
います。
保温電球を吊り下げている針金はクリーニングでついてくるハンガーを
切ったものです。
カメの成長に応じて高さを調節してきました。
微妙に陰になるのでシェルター気分なのか夜は必ずこの電球の下で眠ります。