シビラカーテンの採寸方法 |
せっかくのシビラの柄でカーテンを作るのに間違えて発注してしまっては面白くありません。だからこのページを熟読してシビラカーテンは発注下さい。
本当ならお客様のところで弊社が採寸してピッタリのサイズが作れると一番なんですが・・・インターネットでの販売という事もありますのでお客様に採寸、最終発注サイズを決めていただけますようお願いいたします。
なお、シビラオーダーカーテンの返品は、不良品以外お受付できませんので予めご了承下さい。 |
通常、お客様の採寸した窓サイズをもとに、カーテンの仕上がり巾(W)と丈(H)を計算いたしますが、弊社では、お手数ですがお客様に最終「仕上り巾、丈」を計算していただいております。
下記の方法で「仕上り巾、丈」を採寸していただきたいと思います。何かご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。 |
|
シビラカーテン幅の決め方 |
1.まずカーテンレールの幅を測ってください。
 |
カーテンレール幅を計るときは左の図の
ストッパーからストッパーまで測定します |
 |
カーテンレール幅( )cm
|
2.レール長さの約3〜5%程度のゆとり分をプラスして仕上がり巾を計算します。
※通常カーテンメーカー推奨ゆとり幅はレール長さプラス5%が一般的ですが幅の広い窓はプラス3%程度でも問題ありません。
 |
カーテンレール幅( )cmx1.05cm
=カーテン仕上がり巾( )cm
(例)レール巾(200cm)x1.05=210cm |
3.カーテン1枚分の長さを決める
 |
両開きの場合
カーテン仕上がり巾( )cm÷2枚
=1枚あたりのカーテン巾寸法( )cm
※こちらの1枚あたりのカーテン巾寸法が、
注文の際の寸法になります
(例)仕上がり巾(210cm)÷2=105cm
1枚105cmのカーテンを2枚注文してください |
 |
片開きの場合
カーテン仕上がり巾( )cmが、
1枚あたりのカーテン巾寸法( )cm
※こちらの1枚あたりのカーテン巾寸法が、
注文の際の寸法になります
(例)仕上がり巾(210cm)=210cm
1枚210cmのカーテンを1枚注文してください |
※注意事項など
単位はcmです。mmの場合は繰り上げてください。 たとえば計算して185.5cmになった時は185cmか186cmのどちらかを選びます。(製品寸法は多少の誤差があります)
|
シビラカーテン高さの決め方
(掃き出し、テラス窓の場合) |
1.まずカーテンレールから床までの高さを測ってください。
 |
左図のランナーから測定します。 |
 |
掃き出し、テラス窓の場合
測った床までの高さ( )cm-1〜2cm
=仕上り丈( )cm
(例)測定高さ182cmの場合、仕上り丈180cm |
2.シビラのカーテンはアジャスターBフックですので、以下のレールの場合
仕上がり丈が変わります。
 |
アジャスターBフックとは?
左図のように12段階に調整できるフックです。
5mm単位で最大55mmの丈調整ができます
|
 |
一般カーテンレールの場合
左図のドレープの場合仕上り丈( )cmで、注文して下さい。
(例)測定高さ182cmの場合、仕上り丈180cm
注文する高さ180cm |
 |
カーテンボックスの場合
カーテンボックスに左図のドレープをつける場合、
シビラはBフックですのでお客様にてAフックに直していただきます。誰でも簡単にできます
仕上り丈( )cm-3cm=発注丈( )cm
発注丈にて注文して下さい。
(例)測定高さ182cmの場合、仕上り丈180-3cm
注文する高さ177cm |
 |
装飾レールの場合
装飾レールに左図のドレープをつける場合、
シビラはBフックですのでお客様にてAフックに直していただきます。誰でも簡単にできます
仕上り丈( )cm-3cm=発注丈( )cm
発注丈にて注文して下さい。
(例)測定高さ182cmの場合、仕上り丈180-3cm
注文する高さ177cm |
|
シビラカーテン高さの決め方 (腰窓の場合) |
1.まずカーテンレールから床までの高さを測ってください。
 |
左図のランナーから測定します。 |
 |
腰窓の場合
測った窓枠までの高さ( )cm+15〜20cm
=仕上り丈( )cm
(例)測定高さ120cmの場合、仕上り丈135cm |
2.シビラのカーテンはアジャスターBフックですので、以下のレールの場合
仕上がり丈が変わります。
 |
アジャスターBフックとは?
左図のように12段階に調整できるフックです。
5mm単位で最大55mmの丈調整ができます
|
 |
一般カーテンレールの場合
左図のドレープの場合仕上り丈( )cmで、注文して下さい。
(例)測定高さ120cmの場合、仕上り丈135cm
注文する高さ135cm |
 |
カーテンボックスの場合
カーテンボックスに左図のドレープをつける場合、
シビラはBフックですのでお客様にてAフックに直していただきます。誰でも簡単にできます
仕上り丈( )cm-3cm=発注丈( )cm
発注丈にて注文して下さい。
(例)測定高さ120cmの場合、仕上り丈135-3cm
注文する高さ132cm |
 |
装飾レールの場合
装飾レールに左図のドレープをつける場合、
シビラはBフックですのでお客様にてAフックに直していただきます。誰でも簡単にできます
仕上り丈( )cm-3cm=発注丈( )cm
発注丈にて注文して下さい。
(例)測定高さ120cmの場合、仕上り丈135-3cm
注文する高さ132cm |
|
シビラオーダーカーテン注文方法 |
1.上記の方法にてカーテンを採寸しましたら以下手順にて御注文下さい。
1枚当りカーテン巾寸法=( )cmx発注丈( )cm
2.上記発注カーテンを表の中から当てはまるサイズを選ぶ
(例):1枚あたりのカーテン巾寸法(95cm)x発注丈(180cm)両開きの為2枚必要な場合
A:5(巾〜100cmx丈〜180cm)の中から色柄を決め数量2枚にして注文下さい。
3.注文フォーム住所を入力する欄に連絡事項を入力する欄がありますので、
そちらに必ず1枚あたりの巾寸法( )cmx発注丈( )cmをご記入下さい
4.商品注文後弊社から自動返信メールと御注文請書をメールいたします。
5.御注文請書にて内容が間違っていないかご確認下さい
|
|
 |
copyright(C)2003 futonkoubou watako All Righ |