ねっとCafe/nc:小説工房談話室


タイトル  :IE4と背景色(←本筋ではありません)
発言者   :和香
発言日付  :1998-09-13 18:39
発言番号  :225 ( 最大発言番号 :325 )
発言リンク:224 番へのコメント

[次の発言|前の発言|最後の発言|先頭の発言|発言一覧|会議室一覧]


 KINZOKUさん! みなさん!

 私は通常は、Just View 3.01 でブラウズしているのですが、昨夜(というより早朝?)は、職場の Internet Explorer 4.* で覗いていました。

 KINZOKUさんの『人形 起』発言は、(内容ではなく)表示が、少々読みづらくなっていました。お節介とは思ったのですが、覚えてしまえば簡単なことですので、書いておきます。
(KINZOKUさん。誰しも自分の環境でしか判断できないので、こういうことはありがちです。まさにさかしらなもの言い、どうかお許しください)

 Internet Explorer 4.* の場合、

 背景色 → 白色

『人形 起』本文の文字 → 黒色

「解説」以下の文字 → 薄く明るい緑

 と表示されます。
 ですから、『人形 起』の本文は、白背景に黒文字なのでちゃんと読めるのですが、「解説」以下が、白背景に薄く明るい緑となるため、ほとんど読めませんでした。
☆ 他のブラウザ(Just View 3.01 など)では、ちゃんとKINZOKUさんの意図通りに発色します。
☆ Internet Explorer 4.* ですと、背景色、基本文字色などが、ブラウザの側の設定色(初期設定が白背景に黒文字)となってしまいます。
☆ そして、昨今の情勢からいって、Internet Explorer 4.* は無視できないシェアを占めつつあるでしょうから、ここをそれでお読みいただいている方たちは少なくなかろうと思ったのです。


☆ Internet Explorer 4.* でブラウズされているみなさんへ ☆

 とりあえず、今回のKINZOKUさんの発言(#224)をお読みいただく場合、一時的に以下の手配をなされれば、と思います。
 [表示]→[インターネットオプション]→[全般]→[色]を開いてください。
 ここで、Windowsの色に付いているチェックを外し、ユーザー色を指定します。
 文字色はとても淡い草色、背景色は黒にしてOKボタンを押せば、著者の意図する発色に近づくのではと私は思います。
 元(初期設定)に戻すには、Windowsの色にチェックを入れて、OKボタンです。


☆ KINZOKUさんへ ☆

 正しいHTML文書を作成して、発言なされたのだろうと思います。
 ところが、正しいHTML文書だと、上記のような不具合が、Internet Explorer 4.* では起こるのです。 理不尽ですけどね。
(この不具合は、ホームページに正しいHTML文書を書いてアップした場合には、起こりません。Just Net の会議室やフォーラムにHTML発言した場合だけの、特殊事情です。ここはお間違えないように。どうやら発言後にヘッダやフッタが付加されることから来るものらしいのですが、詳しい理屈までは私はわかりません)

 Internet Explorer 4.* でも、背景色などが意図通り表示されるようにするためには、ちょっとしたテクニックが必要です。次から記します通り、正しくない(文法破りの)HTML文書を作らなければなりません。

1)通常のHTML文書は、以下のような並びで書かれています。

<HTML>
<HEAD>
<TITLE>タイトル</TITLE>
</HEAD>
<BODY BGCOLOR="#FFFFEE" TEXT="#000000" LINK="#00FF00" VLINK="#FF00FF">
本文
</BODY>
</HTML>

2)Internet Explorer 4.* でも、意図通りの発色をさせるためには、次の通り並び替えます。そして、<BODY>を一つ余計に加えます。

<HTML>
<HEAD>
<TITLE>タイトル</TITLE>
<BODY BGCOLOR="#FFFFEE" TEXT="#000000" LINK="#00FF00" VLINK="#FF00FF">
</HEAD>
<BODY>
本文
</BODY>
</HTML>

 言葉で説明すれば、「<BODY BGCOLOR ・・・の行を、<HEAD> </HEAD>の中に移動して、元のところには、<BODY>とだけ置いておく」となります。
☆ このように書き替えたあと、発言します。繰り返しになりますが、これは正しくないHTML文法です。ホームページなどには使用する必要はありません。

3)HTML文書を書き替えるには、メモ帳などを立ち上げて、そのHTML文書を開きます。そして、書き替えたあと、上書き保存すればOKです。


☆ このように直せば、ほとんどの人たちに、意図通りの発色でお読みいただけることになると思います。お試しあれ。

☆ いずれにしろ、私はWindowsの環境でしか検証できませんし、Macintoshの知識は何もありません。でも単純なことですから、同様のことは可能だと思うんですが・・・。もしOSの違いによって、まったく見当はずれの指摘となってしまったなら、申し訳ありません。

☆ あまりに面倒ということでしたら、次善の策として、文字に着色する場合「背景色が白となっても読める色」にさえしておけば、おおむね、大丈夫でしょう。



 以上、差し出口でした。もちろん、採用するしないは100%、KINZOKUさんの自由です。

 お騒がせいたしました。 m(_ _)m


[次の発言|前の発言|最後の発言|先頭の発言|発言一覧|会議室一覧]