ねっとCafe/nc:小説工房談話室


タイトル  :賢者たちに教えを請うしか
発言者   :和香
発言日付  :1998-11-26 16:38
発言番号  :575 ( 最大発言番号 :675 )

[次の発言|前の発言|最後の発言|先頭の発言|発言一覧|会議室一覧]


 こんちは。




平松高太さん (Re:568)

> 例のごとく「こうたろう」は遅筆なもんで、
> 気長に待ってくださいね。

 どうぞごゆっくり。
 『ラブレター』「結の章」1998-11-05 からもう、200発言ほども過ぎてるなんて、嘘みたいですけど。

> しかも!
> 今週末には姉ちゃんが姪の沙也花ちゃんを連れてお泊まりに来るんです。

 ウキウキみたいですね。
 私にも姪が三人くらいいるはずなんですけど、赤ん坊のときしか顔見てないです。
 うち一人ぐらいはたぶん、次に見るのは嫁に行くとき、かも。




花島賢一さん (Re:569)

> 一番辛かったのは、私の側に来て「明日、暇だな、何しょうかな?」
> ワザと聞こえる様に話す彼女を無視していた。忙しいとか、用事があるとかで。
> 寂しそうに去っていく彼女の後ろ姿見て、ご免ね、と何回も心の中で謝ってい
> たっけ。ああ、私は罪な男。

 ひどいっす。
 でも、正しい決断だったでしょうね・・
 以後反省して、女の人を誉めたくなっても喉まで出かかっても、罪作りだからとぐっと飲み込む。 ・・ということが、できないんでしょうねえ〜 (^^)
 惚れたはれたに関しては、同じパターンを生涯繰り返す、と言います。この輪廻から、花島さんも逃れられないのかしらん。




れいむさん (Re:570,572,574)

> サイズの問題は解決してません。学校からは、問題なくいきます。トラブルは
> 自宅のほうです。なにがおかしいのだにゃ?

 ちょっと見当が付かないです。
 送信しているうちに、タイムアウトしてしまうという感触ですけど、たかだか7KB超ですから、せいぜい何十秒でしょう。不思議です。
 ↓
 賢者たちに教えを請うしかないかもしれません。

1) 不具合の具体的な症状。常にそうなのか、時間帯によるのかなども。
2) 機種、HD容量、メモリ、OS、ブラウザ、接続設定、モデム、通信回線等の詳細を、自分で分かるだけ箇条書きにして添える。
3) という形で、専門の会議室に質問してみてはどうでしょうか。
 「JustNetユーザーズ」「インターネット相談室」「ビギナーズ倶楽部」
 あたりでしょうかねえ。
 「Windowsパソコンとソフト」「マルチメディア通信会議室」
 などは、相当に詳しいところだと思います。
4) 何か情報に不足があれば、その点を尋ね返されると思います。とくに怖いということはないでしょう。システムは、普通のフォーラムと変わりませんし。
 ただし、こうするとしても、どれか一つに決めて質問を掲上してくださいね。同じ質問を複数の会議室にあげると、(マルチ発言となって)それこそひんしゅくを買ってしまいますので。

 ↓
 だめでもともと、ぐらいの気持ちで。

 ↓
 改善するまでは、長編については何回かに分けて、で、致し方ないのでは。




> 国語辞典とか漢和辞典とか、頭から読むって事、しませんでした?
> 私は4社くらいの辞書を読みました。読書感想文にもそれを書いたら、莫迦、と
> 言われましたけど。

 辞書を頭から読んだ人の話は聞いたことがありましたが、「読書感想文」のネタにしてしまうとは!
 れいむさんも、相当な「ごうの者」ですね ☆

> 私、これって使えないコトバなんです。というのも、普段の会話で聞く「ore」
> は、あくまで「俺」であり、断じて「オレ」ではないのです。私の場合。
> だからか知らないが、活字で「オレ」と見ると、背中がむずがゆくなって
> しまって・・。

 なるほど。人それぞれ、おもしろいです。
 「オレ」には、マイナスの思い入れがあるのでしょうね。
 (ま、たしかに「カフェ・オレ」とか連想しちゃいますけど ^^;)
 ならば、「オレ」と言う、やな奴を登場人物(主人公とは限らない)に持ってきて、一話創ってみるというのも一興ですか。

 私が友人と話すときは、「おれ」かなあ・・

> でも、自分としてはくるくると人物が変わるのが
> 割に自然に表現できるので好きです。ちょっと冷たいカンジにもなるし。つきはなしたような?

 いや、もちろん、スタイルとしてはそれなりに立派なものだと思います。
 うむ。・・物語の内部へのアプローチの仕方(憑依の仕方?)がやはり、個人差があるのでしょう。
 れいむさんにとって、自然なら、それが一番です。たぶん。




keito さん (Re:571)

> 神話とか伝説って、なぜか惹かれます。

 私もそうです。
 「小説」や「物語」を書くのって、結局のところ、自分なりの「神話」を、探り当てる、掘り出す、彫り出す、という感じでしょうか。

 # そういえば、平松さんが以前、「神様」って言ってました。(#512)








 ではでは。


[次の発言|前の発言|最後の発言|先頭の発言|発言一覧|会議室一覧]