ねっとCafe/nc:小説工房談話室


タイトル  :没原はかなしからずや
発言者   :和香
発言日付  :1999-05-25 10:03
発言番号  :1566 ( 最大発言番号 :1666 )

[次の発言|前の発言|最後の発言|先頭の発言|発言一覧|会議室一覧]


 こんちは〜

 数日(公私とも)むちゃくちゃ忙しかった・・
 一日おきに睡眠二時間でした。
 そのわりには元気で、この身体が怖い (><)




うにゃあさん (Re:1553)

> 創作ゼミの小説の締め切りが27日・・・。

 なんか、大変そうです (^^)

# ゲームシナリオは集まりましたか?




ROOTECさん (Re:1554,1561)

> ところで、私が以前より宣言していた「全ログおさらい」の状況なのですが、
1〜956と1303〜現在までとなっております。 キャンセルされている
> ものもありますので、ほぼ八割程度、というところですが、『哀憐笑話』シリーズの
> スタート(#1063)までまだ届いていないのです。 <(_ _)>

 お疲れさまです!
 #956というと今年のお正月頃ですか・・
 もう半年過ぎてるんですね。早いなあ。

> 「おさらい」を始める前にデータベース・ソフトを利用して特別製に改造・作成した
> 「発言一覧HTML」からダウンロードした全発言ファイルへ一発でジャンプできる
> ようにはしてあるのですよ。

 さすがですね。
 それに、こころづよいです。

> (必要な時には一太郎の「全ファイル検索」を使います)

 私もこれは重宝しています。
 キーワードが的を射て、一発で該当ファイルを見つけたときは少々快感です。

 以前私のHPに機種依存文字を使っていたことがあって、当時の200ファイルほどの中からこれを捜して修正するために利用したのが最初でした。この機能に気づくまでは、一週間や二週間では終わりそうにないのでサジを投げるつもりでした。
 それが、「全ファイル検索」でページを抽出し、置換機能で書き替えていったら、合わせても一時間かかりませんでした。驚きました。

> PS.意欲満々の和香さんのオリジナルの「新作」が「小説工房」に登場するのを
楽しみにしております。

 ありがとうございます。
 ご期待ください!
 ・・・なんて、まだ一字も書いていないのでお気楽に言ってますけど (^^;

> 「中・長編」となると、HPに掲載・アップし、その簡単な紹介やアップ情報を
> こちらでやられることが最初に考えられますが、逆に考えて、50KB〜100KB
> 程度であれば適当に分割し、「連載」という形にすれば、それによって
> より一層読者を引き付ける楽しみも期待できますね。

 おっしゃるとおりですね。
 ただ、私がもし連載をやるとしたら、完結させてから小分けに発表でしょう。続きが書けなくなる、というのが怖くて(笑)

 ↓

 これは単に不安というだけでなく、実績がありまして、完結したよい子の二倍か三倍ぐらい、中断放棄した(でも憎めない)子どもたちがおります。フォルダの中でウジャウジャしてます。
 最近はお話になるならないの見きわめがついてきたのか、没原はメモ書き程度で止められる場合が多くなりましたけれど。

 ↓

 膨大な没原メモ > 大量の未完原稿 > 多くの完結凡作 > 希少な完結満足作

 というところですか!

> これまた「HP掲載への準備」とは逆の考え方で、今後新たにHPに掲載される
> 作品に対して、会員制フォーラムならではの限定版・別バージョンなどという
> 俗な考え方は、作家の方には失礼にあたるのでしょうか?

 面白いお考えです。
 私はふつう、初稿、二稿、三稿・・と推敲を重ねた最後のものを私の作品とみなしています。
 決定稿というのは無く、私がこれ以上書けなくなった時点での最終稿がそれとなる、と考えます。
 でも、推敲したほうがよりよい作品とは必ずしも言えず、どうやら改悪しているらしいというときもあるでしょう。推敲前と推敲後、どちらも捨てがたいなんて場合も。
 そんなときは、上のアイデアを借用してしまうかもしれません。

 ↑

 例えば、HPとフォーラムどちらかが本編、もう一方は外伝なんて使い分けもありそうですな・・

> (もちろん和香さんがフォーラムを「HPの準備」だと考えられておられるか
> どうかということではありません)

 ふふ。
 私も当初は、HPの充実に貢献するなら、というつもりがありましたが、最近はフォーラムや投稿掲示板が「最前線」、HPが「作品置き場(=文庫)」という雰囲気になってきました。
 舞台がどこであれ、読者がお楽しみくださるなら、私は幸せです。



> 情景からの連想【例3:音楽から】

 現代のますらおぶり?
 というより、女性の影を際だたせるためのそれかもしれません。
 三人連れの女子高生、あるいはその一人は、去年の幻影なのでしょうか、この夏もふたたびやってきたのでしょうか・・
 時を行き交う心の表われがこちらの想像も遊ばせてくれます。

 シンプルで、色遣いも決まっていて、レイアウト抜群と思いました。
 名にしおう通り、言葉のリズムもいいなあ。




ぱられるさん (Re:1555)

 ほんとお久しぶり。
 さびしがって呼びかけていた方が何人かいらっしゃいましたよ。

> やめてないよ!

 もちろんでーす!

> 某アニメーション学院で(ばればれか?)、漫画の書き方を基礎からやり直し
> ています。皆さんお忘れとは思いますが、ぱられるは漫画家志望です。

 船出、でしょうか。
 ぱられるさんの絵はまだ拝見できていませんが、4章小説、そして短編であれだけ書けるのですから、有望だと思います。
 芸事はなんであれ、二十年かじりついていられれば、そこそこになれるそうです。
 ぱられるさんだって、まだまだお若い。
 地力と、精進と、若さ。
 越えられない壁はないはずですよ ☆

# どこで花が咲くか分かりませんから、文芸もよろしく! (^O^)




燐華さん (Re:1557)

> 難しいね。
> 電卓使って、(関数計算の電卓!!!)結露やら、水深やら出すのですが、
> 公式覚えなくちゃいけないし、色々で大変でした。
> 赤点取ったら、おしまいやし、とにかく頑張るしかないです。

 望んで門をたたいたのです。
 楽しんで、攻め込んで、征服しましょう!

> 工事中も、なくなりましたぁ!
> 和香さん、批評をさっそくお願いしたいのですが、
> 諸事情で、ちょっとばかり、色々リニューアルをします。
> なので、リニューアルしたら、お願いします。

 了解です。
 万端整いましたら、いつでも教えてください。




平松高太さん (Re:1558)

> と何を言い訳するかというと
> 構成面のことです。
> これから
> 過去の出来事と現在の出来事との入れ替わりという構成について、
> 自分のギャグの何処が面白いかを説明するが如く恥ずかしいことをします。

 いやいや。
 そういうところも売りだったんだなあ、と勉強になりました。

# 私も最近やりましたが、恥ずかしかった (^^;

> ・・・・・
> やはりあまりにもぱられるさんの設定を使っていないと言うことで、
> ・・・・・

 前回も書かれていましたけど、そうかなあ・・
 実際に書いている立場からだと、そう見えるということでしょうか。
 無責任な私みたい立場だと、印象で判断しちゃいますからね。

> PS もしかしたら今月中に1つの作品をアップするかも?
> イヤ〜、無理かな???

 忙しかろうとなんだろうと、(たとえ文句を言われようと)、書きたいものは書く、見せたいものは見せたい、・・という欲が出てきたみたいですね。
 ガンガンやってください! (^^)








 ではまた〜


[次の発言|前の発言|最後の発言|先頭の発言|発言一覧|会議室一覧]