平成10年3月16日(月)〜


土だんご


 家庭科の先生だと紹介された。
 その職業が不思議だった。
 女は週末ごとに会ってくれた。ひと月で、アパートに上げてくれた。それが誘いであるのはまちがいないと思ったのに、触れることができなかった。
 もしかしたら忘れた方がいいのではないか、しだいにそういうことを考えるようになった。
 女から、会いたい、という連絡があった。

 かねやんていう幼友達がいました。こんなちっちゃい頃でしたけど、私の遊びの先生でしたよ。
 かねやんは鉄工所の息子さんで、小学校だけはいっしょでした。手を引かれて学校に行きました。本当は、お兄ちゃんとか呼ぶべきだったのに、みんながかねやんとしか呼ばないから私もそうしてました。
 男の子みたいなボール遊びとかけん玉とか田んぼに探検に行くとか、ずいぶんたたき込まれちゃった。でも忘れられないのは、もっとずっと小さい頃、家のまわりでしか遊べなかった頃のことです。いつのまにか知り合って初めてかねやんて呼んだ頃のことです。
 辺鄙な所と思うかもしれないけど、庭に井戸があったんです。私は泥あそびをしていました。井戸のまわりの水びた所で満足していたんですけど、どうやらかねやんが来て水を汲み上げてくれたらしいんです。それでいっしょに遊んで。顔見知りというより、子犬や子猫がなじんじゃうのに似ていたと思います。かねやんの後ばかりくっついていったみたいです。
 かねやんの所にはそういう子供が何人もいました。かねやんの所に行けばみんながいたし、遊ぶってことはかねやんたちといっしょにいるってことだったんです。
 土だんごの作り方もかねやんがみんなに教えました。みんな、かねやんの手もとを見て、そこで魔法みたいに土だんごができあがるのを目撃するんです。
 茶色っぽいぺちゃぺちゃした泥を、はじめは手にすくうんです。水っぽい泥ですから形にはなりません。かねやんは、銀すなを、と指します。ほかの子や私が一生懸命集めて、言われる加減通りにかねやんのてのひらの中へ注ぎます。よし、そのくらい。泥にまぜては失敗します。泥だけの塊を保つようてのひらの上でうまく転がしながら、銀すなをまぶすんです。右から左、左から右と移しもして。また掛けてくれ、と言います。銀すなを加えます。砂に水分を取られておだんごはしだいに丸く堅そうになって来ます。色も、湿った砂の黒っぽい感じになります。大量の銀すなの中で一度に作ろうとしても絶対にだめなんです。少しずつ少しずつまぶして形を整えていくことが大切でした。ちょっとでもあせったり、手抜きをすれば土だんごはひびが入ります。かねやんはそう言ったし、未熟な子が言いつけを十分守らないで作った土だんごは、本当に割れてしまいました。
 根気良く砂まぶしを続けると、土だんごはきれいな球体になります、少し大きくなって重くなります、でも、まぶしている砂が黒く変色しなくなったならそれが本当のシグナルでした。これで一段落、ほっとします。でも終わったわけじゃないんです。これからが本番なんです。
 土だんごの表面の乾いている銀すなを指でそっと払っていきます。すっかり済むと黒々した土だんごが現われますけれど、これにまた銀すなをまぶすんです。今落としたものではない新鮮な銀すなです。そしてそれをまたそっと払います。これを何度も繰り返しながら、砂を払う指使いを少しずつ強くして、土だんごをなでるようにして、そのうちにこするようにまでしていきます。この時も少しでも急ぐ気持ちがあると、土だんごに地割れができて無価値になってしまいます。今までの努力がぱあです。私たちは唾を飲み込みながらなぜていました。
 土だんごの表面が黒光りを始めます。私が見せると、もう少しと言います。かねやんのと比べると、向こうは大きくて鉄の玉のようで何かが映りそうなほどなんです。下に置いて、次々注いで銀すなの三角山に埋めて、人まねのおまじないをしました。取り出してまた磨きました。
 かねやんは、結婚しました。私が学校に勤める前でした。相手の子には口の左の方に、そう思って見なければわからないんですけれど、痣があるんです。その子も私たちの幼友達でした。その子がしゃがんで道路に絵を描いていた時、かねやんが馬とびをして傷つけてしまったんです。
 土だんごは、縁の下にあります。空気抜きの穴から手を伸ばして、完璧に近く仕上がった私たちの土だんごを入れました。そうしておくとカチンカチンになって土だんごは石になるとかねやんが言いました。大小の玉の形の土だんごが眠っています。
 忘れてしまうんですよね。確かめようとしないんです。何軒かの縁の下に今もきっとあります。

 女が言う。
「時間が経つとなくしてしまうの。思い出の中にはちゃんと残っているし、あの時はあんなに大切なことだったのに、とわかるのに。今、泥や土をいじってもわくわくできないでしょうね。だから、忘れてしまうのは、記憶ではない何かなの。ね、わかってくれます」
 うなずきはした。
 いっしょにはならなかった。
 ふるえる喉を反らせた、ほのじろい生き物。