「ゆか張り大工」奮戦記 場外編 2000.8




さらに時は経ち。「ベランダ」までフローリング??する事になりました。



リビングの正面に見えるベランダはご覧の通り殺風景で以前から何とか

したいとは思っていましたが・・・・


思い立ってラティス設置工事をしました。いつもの構想1年・設計1週間

・工事2日・追加工事 1ヶ月のパターンです。



一般的に素人工事では専用金具を使用して、ベランダに引っ掛けるだけですが、

それでは面白くないので。

まずポール(ポストと言います)をベランダの縦棒に固定します。

ポストに金具をネジ留めして、軟鉄針金で締め上げます。

この構想と金具選びにに時間が掛かりました。

ポストと縦棒の隙間には間隔調整用に厚板を張りつけます。



次にポストの間隔を正確に測り。180cmのラティスをカットします。

枠は斜め切り、格子は枠より2cm短くして溝に入れて、接着します。

新品ノコを使用しましたので、カットは楽ですが、物が大きくて

取りまわしが大変。



そして水平を見ながら専用金具(4個¥980)でラティスをポストに

取りつけます。(一人じゃ無理)

全部で木ネジを50本位締めますので手がガクガクしてきます。



最後に床面に30cm角のウッドパネルを並べます。

(この部分は作業時間10分)

ハンギングバスケットとか木樽などの小物と花を飾るととりあえず自己満足

出来る状態になりました。


さらに床面を室内フローリングと同一面にして一体感を出す為に大幅な

追加工事をしました。床面を約15cmほど持ち上げます。

ガス給湯室外器のドアを開閉する必要が有りますので、全体を3ブロック

に分けます。

有り合わせの材料(2段ベッドを解体した木材)で作る予定でしたが、

試作してみるとしっかりとした材木で強化しないとたわみが出てしまいます。

近くの「とんかち」で2x4材の端材を全部買い占めてタテ方向の荷重受け

にしました。


戻る

(C)tadashi nakajima /