GAMEreport
ポケットモンスタールビーサファイア 攻略TOPへTOPへ
その他


タマゴわざってなに?


タマゴわざ
親の♂のポケモンが覚えている技で生まれていくるポケモンが覚えることが可能な場合、普段では覚えない技を覚える。タマゴわざリストはコチラ

:アチャモにタマゴわざで”きしかいせい”を覚えさせたいとします。まず”きしかいせい”を誰が覚えるか調べます。
きしかいせい かくとう - 100 15 自分の体力が少なくなるほど敵に大きなダメージを与える マクノシタ(49)ヤルキモノ(49)ハリテヤマ(55)
(わざリストにない場合はポケモンデータで調べてください)
マクノシタ、ヤルキモノ、ハリテヤマが覚えます。次に3匹がアチャモと同じ陸上タイプか調べます。
陸上 アチャモ、アブソル、エネコ、カクレオン、ロコン、キリンリキ、クチート、ポチエナ、ナマケロ、コータス、コダック、ゴニョニョ、タネボー、ゴマゾウ、サイホーン、ザングース、サンド、ジグザグマ、タマザラシ、ドンメル、パッチール、バネブー、ハブネーク、ピカチュウ、ホエルコ、ラクライ
ヤルキモノ(ナマケロ)が同じタイプです。最後にヤルキモノに”きしかいせい”を覚えさせれば後は
”きしかいせい”を覚えたヤルキモノ(♂)とアチャモ(ワカシャモ、パシャーモ♀)を育て屋に預ければ”きしかいせい”を覚えたアチャモが生まれます。

1.生ませたいポケモンと同じタイプから覚えさせたい技をもったポケモンを選ぶ。

2.覚えさせたい技を覚えたら育て屋へ

※ポケモンは必ず親の♀の方が生まれます(詳しくはコチラ)。


ヒンバスはどこ?

119番道路で釣れます。119番道路以外で出ることはありません。ただし非常に出現率が低いです。といっても、同じところでずっとやっていればいつか出るというものではありません。1マスづつずれながら根気強く釣りをしましょう。

攻略TOPへTOPへ