HOME Profile Workshop Gallery Guidance KOSO  
topへ戻る 紹介 クラフト ギャラリー ・ 販売 案内図・製作費
長野県★更新情報・お知らせはトップページをご覧下さい。★建築設計事務所
KOSO  ばんCRAFT研究室 己楚
  BAMクラフト研究室  Autograph Workshop casestudy#1 意見 感想 問い合わせ → e-mail 
長野   建築設計  
  「 クラフトの世界へ」のお誘い、世界で唯一のものを、自分の手で・・・   Workshop 2 へ戻る
■ Tannoy Autograph
 
CaseStudy # 1
 
 
加者
 千葉県 君津市 Kさん

 試作SP試聴して頂き参加決定!
 
 遠方の為
 当方で加工カット材支給
 搬送後
 参加者ご自宅で組立。


     
 全体を5ブロック(色別)に分け
 キット化。


1、2 各パーツカット風景。

3 骨格になるパーツ。

4 いよいよ仮組み開始。。

5 組上がるパーツ風景。

6 ファーストブロック仮組完成。

 (Kさん来室
  土曜日に搬送して頂きました。)

7,8 解体風景。

9 搬送風景。
  Kさんお願いしま〜す!
 
 (Kさんより早速、搬入の様子が
  送られてきました。)

10,11,12
   Kさんオーディオルームへの
   搬入風景。
  










13 セカンドブロック
  パーツカットを引き続き
  始めております。

13 君津AUTOGRAPH画像
  本組立様子の画像が
  送られてきました。。

14,15 Kさん 第一段組立完成!

















16,17,18,19、20、21
  セカンドブロック
  パーツカット風景。

22
  千葉・君津・kさん来所
  ファーストブロック組立本体を
  持参してきてくれました。
  KさんAutographに
  セカンドブロックのパーツを仮合せ  仮組、細部組立詳細打ち合わせ。

23,24セカンドブロック パーツ

25 搬出風景。

26,27 セカンドブロック組立の様子が
  届きました。
  既に立派なAUTOGRAPHの姿。

  これから細部の難しい箇所に
  差し掛かっていきます。

28,29 細かい部分を慎重に調整し
     上手く取り付けています。

30 セカンドブロック
   片方の組立完了の画像が
   送られてきました。
   上手く出来ております。















31,32,33,34
  サードブロック
  バッフル部分、本体台輪部分
  バックロードホーンパーツ残り
  カット風景。

35 搬出していただきました。

36.37
  進捗状況の画像が
  送られて来ました。

  順調に進んでいます
  本体芯、バッフル芯のズレの調整
  ほとんど不要と報告ありました。
  精度よく進んでいるようです。
  
38,39,40
  バックロードホーン最終パーツ
  上手く組立進んでいます。

41 台輪取り付けの画像が
  送られて来ました。
 
  後は背面の板を取り付ければ
  本体部分ほとんど完成。
  背面部分のパーツは宅配で運び
  組立に入る予定です。


















42,43,44
 第4回目ブロックの組立の様子が
 送られて来ました。
 側板背板取付前にネットワーク取付
 しています。
 年末年始休暇利用で組立・・・

 Monitor Redのネットワーク
 渋いですね・・・・。
 再生音が今から期待されます。


45,46
 背板取付後の画像が届きました。
 ここまで来ると
 本体も既に70kgを超えています
 ボンド塗り箇所も多く
 接合部も多く
 中々大変な施工ですが
 堂々たる雄姿が見えて来ています
 思わずアドレナリン全開!の時期
 頑張って上手く組立ております。

47 ネットワークも左右とも取付完成。
 バックロードホーン開口部完成。
 フロントホーン、
 全面下部フサギパネル取付残し 
 本体完成!

いよいよ次は
 フロントホーン組立です。

48 フロントホーン仮組風景。
 各面パーツに記号を付け
 組立微調整。
 組立説明図同封。

49,50 配送梱包風景。

51、52 フロントホーン組立画像が
  送られてきました。
  この部分は難しい部分です。

 心配しましたが花粉症にめげず
 綺麗な組み上げ途中の様子が
 伺えます。

53,54 フロントホーン完成しました。
 無事組立完了ですね。
 綺麗に出来ております。

 後はグリル製作、仕上作業を
 残すのみ

 仕上作業は手直しが出来ないので
 慎重に・・・。

55,56
 ユニット(モニターレッド)も
 組込み組立完成!
 綺麗に出来ております。
 仕上げと音出し試聴が楽しみです。









最終段階 パーツ

57,58,59
 グリル下地切り抜きました。
 これに布地(サランネット)を張り
 その上に
 チーク材グリルを取付ます。

60.61
 グリル桟加工
 チーク無垢材、寸法カット









62,63
 仕上げ作業の様子が
 送られてきました。
 
 ここまで
 かなり精度良く順調に進んできて
 いますので最後の仕上げ作業は
 慎重に行いたいところです。

64,65
 グリル下準備一部終了
 次は正面グリルの準備です
 そして塗装仕上の後
 サランネットを張り終えれば・・・・

 遂に遂に完成になります

 少し早いですが
 おめでとございます!!!

66 フロントグリル下地取付
 
67 フェルト緩衝材も貼付完了

68 サイドグリル完成!

69,70
    ★完成!!!!
    遂に完成!!!
    ワークショップ参加から1年
    素晴らしいAutographが完成
    おめでとうございます。
 
    大変綺麗な出来映えです。

    試聴が待たれるところです
    是非試聴には駆け付け
    完成の喜びと共に
    味わってきたいと思います。


<ファーストブロック
パーツ制作風景
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1

2

3

4

5
仮組み微調整。
 
6
ファーストブロック
仮組み完成。
 
7
解体開始。

8
注意点を説明しながら
解体。
 
9
搬送風景。

10

11

12
細部パーツと
ボンド・ビス。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今後、KさんAutograph組立の様子を完成まで順次アップします。
ご期待下さい!

千葉県君津市のお近くの方
ご興味のある方
見学がてら応援してやって下さい!

ご一報頂ければ
Kさん連絡先をお教えします。
(勿論Kさんの了解の上です。)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
13
いよいよ本組立開始。
 
14
ファーストブロック
組立完成。
 
15
左右組立。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<セカンドブロック>
 
パーツ制作風景

16

17

18

19

20

21

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
セカンドブロック搬出風景

22

23

24

25

26
天板も仮組されています。

27
既に全体像が・・・。

28

29

30
順調に快進!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<サードブロック>
 
パーツ制作風景

31

32

33

34

35
第3回目のパーツ搬出風景。

36
バッフル部分取付。

37
センター芯殆ど調整不要・・・
精度がかなり良さそうです。

38
ホーン最終部耳パーツ
取付。

39
左右のホーン殆ど完成。

40
上手く取り付けてあります。


41
台輪取付
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<フォース ブロック>
 
パーツは宅配で搬送しました。
(側板・背板・etc.)



42
ネットワーク
(Monitor Red)
取付。


43
側板取付。

44
側板、背板
取付調整。

45
背板取付

46
背板取付後の内部。
 
47
ネットワーク取付
ホーン開口部完成
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<第5段目 ブロック>
 
いよいよフロントホーン部です。
お渡し前の仮組風景です。


48
四方転び・2段重ね
結構難しいです。

49
宅配で送ることにしました。

50
梱包風景。

フロントホーン組立風景画像届きました。
なかなか上手く組み上がっています。

51

52
 
53
 
54
 
55
 
56 
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<最終段階 仕上ブロック>
 
いよいよ最終段階です。
お渡し前の作業です。


57

58

59
グリル下地合板の加工です。

60

61
グリル桟(チーク無垢材)

仕上作業
チーク突き板・練り付けの様子の画像が
送られたきました。
綺麗に出来ております。
天板は広い面積ですので難しい作業です。
 
62

63

64
 
65

66

67

68

69

70

完成を保障いたします。必ず完成します。参加しませんか!
★ 仕様・参加方法・参加製作費 ★
クラフト参加が無理の方へは完成品の提供も可能です、ご相談下さい。