左のエアインテイクにダクトホースをつけてますが 効果は? フレッシュエアを 直接取り入れてるのですから 暑い季節こそ効き目が あるのでしょう。
ビート用HKSパワーフローがついてます。 トルクの上昇と言った事よりも 吸気音がはっきりと聞き取れるようになることに 価値があるような気がする。 4000回転付近で一度盛り上がった後 再び7000回転から上でまた高まる吸気音、 その気にさせられます。
黄色のフィルタも 売られていることがあります。 個人的には パワーフローと言えば このページの壁紙にも使ってる“グリーン”ですが たまには 黄色もいいかなぁ〜と思って・・・ 「なんで リアスクリーン開けずにエンジンルームに アクセスできるの?」てゆ〜方 こちら
ひょんなことから あの有名な みつさんファンネルを手に入れました。 (B-HEARTY とてもいいイベントです。) ただチョット残念な事に これを装着すると 上記の4000回転付近の 吸気音のボリュームが下がり 代わりに6000回転位からトップエンドにかけての 吸気音がボリュームアップしますので 低速域で吸気音を楽しむ事ができなくなります。
マフラーもHKSのリーガル2本出し 狭い交差点曲がって立ち上がろうとするとき あまりの加速のかったるさに 1速まで落とそうか? とゆーような場面が多少 少なくなり 2速でも必要最低限の加速が得られるようになった、 と、装着した当時喜んだ記憶がある。 あれから幾年月、ずいぶんと音が成長しました。 パイプを赤で塗装してありますが ちゃんと耐熱塗料で塗らないと 筑波山登りきる前に 塗料は溶けます。