| |||||||
| |||||||
1.契約お申し込み | メールや電話でご連絡頂いたら、正式な契約書等をお送りいたします。 |
2.除籍謄本等の取得 | 工程:約1ヶ月 @お客様が戸籍謄本類の取得を弊社に委任したかどうか、確認の電話がある場合があります。確かに委任したということをお話ください。 |
A戸籍謄本類がお客様の自宅に送られた場合、お手数ですが弊社宛にご転送ください。 | |
B委任状の書式に指定がある場合、お手数ですが委任状を書き直していただきます。 | |
C委任状による代理申請ができない場合、お客様ご自身に申請、取得していただく必要があります。申請方法はお教えいたします。 | |
3.予備調査 (調査家系譜のみ) | 工程:約1〜2ヶ月 電話帳調査など、現地調査に必要な資料収集や既存データを整理して現地調査に備えます。 予備調査が整った段階で担当調査員から、お客様にご連絡いたします。 |
(電話、または手紙にて)調査員が訪ねる寺院やご本家などのご親戚を紹介いただく必要があります。 ご紹介が難しい場合は、お客様に、お位牌、過去帳などの資料を準備して頂くこともございますので、その際はご協力お願い致します。 お客様の都合で、調査を公にしたくない場合は、代理委任者を立てることも、ご検討ください。 | |
4.現地調査と調査のまとめ (調査家系譜のみ) | 工程:約2〜3ヶ月 専門調査員による家系調査を行います。詳しくは「調査家系譜はどういう調査をするか?」のページをご覧ください。 |
@墓地・墓石 A位牌 B過去帳 C寺院 D旧家 E郷土資料など | |
5.家系譜原稿作成 | 工程:約1ヶ月 |
6.原稿確認 | 工程:約1ヶ月 @できあがった原稿を、お客様にお送りします。 Aよくご覧いただき、訂正・加筆などがあれば修正してください。 B原稿を日本家系調査会にご郵送ください。 (必要に応じ担当が訪問説明させていただく場合もあります) Cこの段階までに家紋の報告をお願いします。 |
注意:後になっては修正ができませんのでご注意ください。 | |
7.印刷または筆耕・表装 | 工程:約1ヶ月 |
8.検査・納品 | 表装を終えた家系譜を、最終検査し皆様のお手元に郵送いたします。 |
| |||||||
| |||||||