11月22日(土) 働き者・修造

昨晩のこと。
帰宅途中、家の近くにある室内テニス場(中は外から見える)を通ったのだが
照明がいつもより妙に明るい。
「これはもしや何かの撮映か?」
と思い、中を覗いてみると・・・

正式な審判(高い椅子の上に座ってた)、TVカメラにでかい照明。
そしてコート上では若い兄ちゃん(そこそこうまそうな感じ)と、スマッシュ一本決めただけで熱くガッツポーズなんかしてる男が・・・
修造!
松岡修造、シロウト相手に熱血本気テニス全開の模様。
相変わらず「手加減」という言葉を知らなそうなプレーぶりでした。1分くらいしか見なかったけど。


まあ、ここまでは「昨日、松岡修造見ちゃったよ〜」という話で手短に終了〜。。。のはずだったのだが。
今日のニッカンの記事を見てビックリ。

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-031121-0016.html

あんた、昼間に神奈川でコーチしてきたんかい!
修造のこと、おなご相手でも手加減なしで時間ギリギリまで熱血指導してたんだろうなあ。
日が暮れるまではやっていたと思われる。間違いない(長井秀和風)。
ウチの近くで彼を見たのは20:00過ぎ。
それより前から収録は始まっていた感じだったし、移動時間を考えるとほとんど休みなしでテニス漬けだった模様。


まあ、好きでやってるんだからいいか。


実は、この記事を見つけたのは偶然で、本当はこの記事の件でニッカンのサイトを見に行ったわけだが。。。

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-031122-0004.html

これもまた笑っちゃう話で。。。
来たのが秋山ちえこだったら小学生は_| ̄|○ だっただろう。年配主婦ならありがたくお話聞くだろうけど。
秋山準だったらノアオタは大喜び(小学生はまだプロレスよく知らんか・・・)。
秋山純だったら女の子はキャーキャー。

・・・あと誰がいる?



さあ、明日は九州場所千秋楽。結びで勝った方が優勝です。
どっちが勝ってもいいけどね。
優勝ラインが12勝に下がらずに済んで一安心、かな。
優勝はやはり13勝はしないと。


11月12日(水) ごめんね、丸・・・

“丸”とは横綱・武蔵丸のことなのだが。
初日から○●●ときて、次の対戦相手が安美錦とくれば!



貴乃花も最後は安美錦に負けて引退したよな・・・



とりあえずやるべき仕事は終わってたのに、家に帰ってからでは間に合わないので職場に残ってTVを見てしまった。。。
結果は・・・
http://www.nikkansports.com/ns/sports/sumo/f-sp-tp1-031112-0017.html
最後かと思ってじっくり見てしまいました。。。
が、勝ってしまいちました。
とりあえず一日は首がつながりましたね。



これで勝ってれば“やめさせ屋”の称号がもらえたのにな、安美錦。


11月10日(月) 選挙が終わって・・・

どこが勝ったのか、よく分からない結果でしたな。
イマイチ伸びてなかったようで半数近くは確保してる第一党と、伸びたけど政権奪取には物足りない第二党。
連立与党の少ない方は、手堅く取ってるけど結局大伸びはしないし。
昔は革新政党の代表格だった人たちも萎む一方だし。



やっぱり東郷さんや赤尾さんがいないと盛り上がらないよ〜。
がんばれ、羽柴誠三秀吉!
ドクター中松も・・・ほどほどに(笑

それから、他人から投票をお願いされること云々について書こうと思ったのだが、雑談部屋でのレスに書いたのでもういいか。



で、最高裁判官国民審査はどうなったか全くといっていいほど報道されてませんな。


11月9日(日) 選挙特番

今日は衆議院選挙投票日(最高裁判官国民審査もあったのだがまるで話題になりませんな)。
まあ、私は例によって不在者投票を済ませているわけですが(あの二重封筒が密かな楽しみだったりする)。
実家でダラダラしていたら妹が帰ってきまして。
選挙の話題になった途端、こっちの攻(口)撃を制するかのように
「ちゃんとしてきましたよ〜」

してなかったら非国民呼ばわりしてやるつもりだったのに(笑

別に私にはバックにアレな組織がいるわけでもないのだが、
(そういう人もいますよねぇ。学生時代にクラスが違って話したこともない同級生が選挙の時だけ馴れ馴れしく電話してきたりする・・・
何かと思えば「○○に投票してくれ」ってヤツ。仲良くもなかったのにいきなりそんなこと頼まれても、そうはいかんざき!)
家族には、投票行ったかうるさく言うので嫌がられてるかも。
もちろん自分も投票は必ず行ってます。
これって当然のことじゃなかったのか?


最近の選挙は変なのが出ないから、面白みは減りましたがね。
東郷健や赤尾敏が元気だった頃が懐かしい・・・(もちろん、その頃私に投票権はなかったですよ!さすがにそこまで歳食ってないって)


さて、TVは投票締切の20時を過ぎたらどこもかしこも選挙特番ですが。
面白く、分かりやすく、とか、そういうのはいいんだって。
タレント追っかけてるみたいなのとか、そういうワイドショー色のある企画なんかいらんっつーの。
政治は難しくて当たり前。
難しいとか分かりにくいとか言ってるヤツは自分で勉強してこい、と。
とにかく、分からなくても投票権は行使してこい、と。
で、投票しないヤツは政治に関して文句言うな。


またこういう暴言吐いてるとヒステリックな文句が来るんだろうけど・・・知るか!


で、選挙速報の話題に戻って。。。
う〜ん、やっぱりNHK。
淡々と開票結果を伝えてくれるのがいいですな。
サンデースポーツがつぶれて青山祐子が見られないのは非常に残念ではあるが・・・


10月30日(木) 日本でも浸透してきました

仕事が終わってお掃除なぞしていると、なにやら外が騒がしい。
窓から外を見てみると、ウチの園の年少児が色んな格好をして園庭に。
そうか、明日はハロウィンなんですな。

それにしても色んなカッコのがいることいること。
元々はかぼちゃのおばけなんじゃなかったっけ?
アバレンジャーとかお姫様とか・・・自分の着たいもの着てるだけやんか!
・・・単なる仮装大会・・・

“お菓子をくれなきゃいたずら
(しつこいようだが“エロオヤジが幼女にちょっかい”とは違う)するぞ”というイベントのはずなのに
なぜか子どもたちからお菓子をもらってしまった教職員一同。



ごちそうさまでした。


10月18日(土) 優勝決定

日本シリーズ第一戦。
実家でTVを見ていたわけだが、福岡ダイエーがサヨナラ勝ちした瞬間、母が一言。
「これで優勝決まったの?」



いや、どちらかが4つ勝つまで続きます・・・
でも、一発勝負の方が緊迫感があっていいかもね。


10月5日(日) 西前頭十二枚目

秋場所を観に行って、霜鳥の取組を観た時からずっと気になっていたことが。。。
「冷凍庫の霜、取ってねぇな・・・」
ということで、本日やっと冷凍庫の霜取りを敢行。

青い入れ物はそこいらによくあるサイズの洗面器です。

ようけ取れましたワ。
こんなになるまでほっとくな。


10月1日(水) ¥139,041-

実家に帰ったら、愛車の車検が終わって戻ってきてた。


・・・次の車検の時には軽自動車に買い替えようか。。。


9月27日(日) こまめに手入れを。

車のCDプレーヤー、音飛びやら、それ以前になかなか再生されないやらでヒドイもんだったのだが。
クリーニング用CDをかけたら見事に復活。
今まで、やっと再生できてもエンジンを止めてまた再起動すると、続きを再生できずに戻ってきたりしたのだが
今日はちゃんと続きを再生している!


おかしいな?と思ったら、叩いたりする前に掃除しろよ(笑


9月23日(水) 何故TOPページで謝ってるのか?

まずはこちらをご覧あれ。

 
日付 ユニーク トータル
2003年 9月17日(水) 3 5
2003年 9月18日(木) 2 2
2003年 9月19日(金) 2 3
2003年 9月20日(土) 45 80
2003年 9月21日(日) 16 31
2003年 9月22日(月) 13 22
2003年 9月23日(火) 7 15
2003年 9月24日(水) 9 30

当ページアクセス数の推移なんですが。
ね、すごいでしょ?この突然の増加。

というのも、
とあるサイトさん(ってわざわざ隠すことないか。よだごろさんの「らぁふる草紙」です)に私の話題が出て、当サイトがリンクされてたわけです。
そうしたら、今までのウチでは考えられないアクセス数に!!
みんなとりあえずクリックするのね(笑

みなさん、当然カープ関連のサイトだと思って来たんだろうなぁ。。。
野球の話がいっぱい載ってると思ってたんだろうなぁ。。。
リンクの紹介にもカープのファンサイトという分類をされてるし・・・(以前はそういう内容だったのよ)

開いてみたら、中味薄いし、申し訳程度にTVとアルフィーと関根勤とくだらない検索と相撲の話しかないんだもんな。
野球関連なんてファイティーくんの画像だけじゃん!


・・・スマソ。
(でも、期待外れな内容に、あっという間に去っていく姿が想像されて楽しかったりもする)



そのうちカープとか野球の話も出てくると思うよ・・・たぶん。


9月20日(土) ほら、やっぱり・・・

という声が微かに(まあここ見てる人数自体が微かなので・・・)聞こえてきますが。。。
やっぱり更新頻度が(略
まあ、この間色々とここに載せたい話があったのだが・・・

とか とか(結局お前は野球と相撲しかないのか!)

そうやって色々と出掛けてると、当然比例してHPにまとめる時間はなくなるわけで。
しかし、おバカな新企画も考えてはいて、自分の脳内だけでは非常に盛り上がってます。


週末雨かよ・・・神宮中止かな。
せっかく遠方からおねーちゃん達客人が観に来るというのに。

ドルジ(朝青龍)が空気を読んで連敗してくれたので、ちょっとだけ盛り上がってまいりました大相撲。
でも大関陣が揃いも揃ってヘタレすぎるので、結局ドルジ優勝でございましょうが。
今の4大関より若の里や旭天鵬の方が強いぞ。

神宮中止ならもう一回相撲観に行きたいなぁ。
ちっ、仕事と結婚式なんてなければ昼間時間が取れるのに。


ということで、とりあえず生存報告終了。


9月3日(水) 検索キーワード

調べたい(というほど大げさではないが)ことがあってちょっと検索してみたら、なんと自分のHPのとあるページが引っかかった(苦笑
WEB上でもあまり載っていない事項だとは思っていたが、見覚えのある文章がでてきてビックリだわさ。

ということは・・・

当たり前のことだが、検索しているとこんな内容薄、やる気薄の個人サイトに辿り着くことも十分あり得るんですな。
ここで「SMAP」とか「嵐」とか書いておけば、ジャニーズおっかけのティーンエイジギャル(死語)がこのページに来ることだってないとは言えない(笑
来てみたらジャニーズ関連の情報なんてひとっつもなくて即退散だろうけど。

それから「ホモ」「SM」なんて文章中のそこかしこに埋め込んでおけば、そちら方面の方々のアクセスが・・・(汗
そのつもりはなくとも「ホモ牛乳」とか「三井住友銀行(SMBC)」なんて書いただけでも引っかかる。
その前に↑の「SMAP」で引っかかってるけど(笑
(ところで、三井住友銀行(SMBC)。日本語表記は三井が先で住友が後なのに、英語表記は逆なんだよね。大企業同士の合併って大変。
っていうか
紛らわしいだけ

もしくは・・・
(もうやめろ)


だいたい、その程度のキーワードじゃ「関連サイト500,000件」とか出てくるからウチまで辿り着かないが。
やるなら「あひょけりんぐgらおgんごあsn」とか「ばflふおlbgfのgf」とか埋め込んでみるか(笑
(↑そんなキーワードで検索するヤツなんかいないが)
(↑これ読んで実際にやってみる人はいるだろう)


そういえば先日、これに似た手口を使ったやつに引っかかりましたよ。
某オークションサイトで「キーワードを登録して、そのキーワードに関連するものが出品されたらメール通知」という機能を使ってみたのだが、
やたらと関係ないメールが届いてきた。
出品内容を見ると「楽して儲かります」みたいな怪しい勧誘。
よく見ると、出品説明文の下の方に「検索用」として色々と言葉が羅列してあった。
芸能人やら球団名やら商品名やら・・・

なるほど、こうしておけばどれかしらに引っかかって多くの人にメールを送れるわけか・・・
よく考えましたな。。。





鬱 陶 し い か ら や め ろ 。


9月2日(火) くじの日

宝くじほとんど買わないから「はずれくじに再チャンス」と言われても関係ないのだが。
しかし実家では親がけっこう買っているので、後でチェックしてみよう。


9月1日(月) 今度は何日坊主?

また気が向いたので始めてみました。
もうさすがに誰も見てないだろうと思ってアクセス解析見たら、日に1〜2回アクセスが・・・
覗いてみては、内容のなさにガッカリして他のサイトへ行くんでしょうなぁ。

さあ、今度はどれくらい続くでしょうか。

BBSも久々に見てみたら、おもろい書き込みが一件。
前後の流れ(どころか廃墟の如く誰も書いてない状態)を無視した内容!
片っ端から同じこと書いてるんだろうね。
業者さんも大変ねぇ(笑


戻る