WORD

猿でもわかるスノーボード用語です。
ボードで必要な用語はココで学べ!言葉を知ってると会話も弾むしレベルも上がる!?
完全どころか適当に作ってるので、見てておかしなところはスルーだ(#゚Д゚)ゴルァ!!
言葉の属性
[F]フリーラン用語、[G]グラウンドトリック用語、[H]ハーフパイプ用語、[M]メンテナンス用語、
[N]自然用語、[O]ワンメイク用語、[T]道具用語、[Z]その他
アーリーウープ
[H]
空中でテールをかかと側に180度回転させノーズから下りる技。
アイスバーン
[N]
雪が凍結してその表面がカチカチになった斜面、道路。
アイロン
[M][T]
ワックスがけする時に固形ワックスを溶かして板に伸ばすために使用するもの。ボードワックス専用のものがあるのでそれを使う。
アップ系
[O][N]
テーブルトップなどのジャンプ台のリップ部分が上方向に上がっているもの。
飛び出す時に上方向に身体が向かい、飛距離よりも滞空時間が長く取れる。
初心者はまくられやすいので注意。
アルペン
[T][Z]
スノーボードのスタイルのひとつ。
またはカービングターンに命をかける人達や、スノーボードクロスをやる人たちが使っているボードの種類のこと。
アルペンボーダー
[T][Z]
スノーボードのスタイルとしてアルペンを選び、カービングターンに命をかける人達や、スノーボードクロスをやる人達のこと。
ウエア
[T]
雪山で着る服装のこと。通常上下別タイプとツナギタイプがあるが、最近は上下別が主流。
見た目のカッコよさを求めるならまずはココから。最悪着なくても滑れる。
後ろ足荷重
[F]
ニュートラルポジションよりテール寄りの荷重。 前足をボーンするイメージ。
エッジング
[F]
圧力を加えてエッジを立てている状態。
オーリー
[G][O]
滑走中、または停止している状態で前足を引き上げつつ、後ろ足で踏み蹴りジャンプすること。
このページの一番上へ
加圧
[F]
脚部の筋力で荷重すること。
外傾姿勢
[F]
ターン中に働く外力に対してバランスをとるために適した姿勢。アンギュレーションと同義語。
回旋運動
[F]
ボードをひねる操作。身体全体や下肢だけで行うこともある。
外力
[F]
ボードに働く外部からの力のこと。雪面抵抗、重力、遠心力、空気抵抗、除雪抵抗などがある。
角付け
[F]
エッジを立てている状態。
角付けの切り替え
[F]
ボードの角付けをつま先からカカトに切り替えること。
抱え込み抜重
[F]
素早い下肢の曲げによる抜重。
カカト荷重
[F]
フロントサイド(つま先側)を上げたバックサイドターンのための角付けやエッジングの方法。
舵とり
[F]
ボードと雪面との接触をコントロールしながらターンの大きさやスピードを調整すること。
荷重
[F]
ボードに加わる力。
荷重移動
[F]
ボードの上での体軸移動。
荷重配分
[F]
前後の足からボードに働きかける荷重量の配分。
カービング
[F]
通常カービングターンの略。または理論や現象。
カービングターン
[F]
横ズレの少ないスノーボードのターン特性を生かした切れのいいターン。
逆ひねり
[F]
逆方向の(ターン方向と逆)への身体のひねり。
吸収動作
[F]
着地の際のショックを和らげるために行なう動作。 脚部の屈伸と上体の抱え込みとタイミングがポイントになる。
切り替え
[F]
連続ターンのために、角付けの切り替えや体軸の入れ替えをすること。
ギルランデ
[F]
斜面を斜め方向に連続小回りし、蛇行しながら降りること。
グーフィースタンス
[F]
右足が前足になるスタンス
グライド(期)
[F]
舵とりの後半、ボードが雪面から受ける抗力を進行方向に解放して滑らせる(時期)。
グリップ
[F]
ズレを止めたり、ターン弧の調整を行なうための、エッジングによる雪面への角付けや荷重などで圧を加えること。
グローブ
[T]
寒さ、ボードのエッジなどから手を守る道具または防具。あったかい。。。
クロスオーバー
[F]
切り替え期に、ボードの軌軸と身体の重心の軌軸がクロスして入れ替わること。
ゴーグル
[T]
光、雪、風から目を守る道具。
木の葉落とし
[F]
横滑りで斜面をジグザグに降りていくこと。木の葉のように降りる姿から。
俺の辞書には無い。すぐにギルランテに行くべき。
レギュラースタンスかグーフィースタンスかよくわからんという人は試すといいとか。
このページの一番上へ
最大傾斜線
[N]
フォールライン
沈み込み荷重
[F]
脚部の曲げによる荷重。
シュプール
[F]
雪面に残った滑走ライン。
順ひねり
[F]
順方向(ターン方向)のひねり。
上下動
[F]
股関節・ヒザ・足首の屈伸。
スイング
[F]
ボードを振る。振り出すこと。
スタンス
[M]
スノーボード乗るときの両足の位置関係。
スノーボーダー
[Z]
スノーボードをする人。
スノーボード
[Z]
雪の上において重力を動力にして体を横向きに滑る遊びやスポーツ。
スピン
[F]
ターンに必要な荷重や角付け、ひねりなどの動作。
制動
[F]
ズレにより雪を削ることで、除雪抵抗を生み減速させるブレーキとなる。
先行動作
[F][G][H][O]
ターンに入る前に、腰と前に傾けた上体を回転する方向に先に回し込む準備動作。
このページの一番上へ
体軸
[F][G][H][O]
アンギュレーションフォームに関係なく、ボードに対して正しい力を伝えられる身体上を通る仮想の軸線。
対応姿勢
[H][O]
常にボードとともに斜面を降りるという感覚と、上体の向きに注意すること。
立ち上がり抜重
[F]
伸び上がりながらの抜重。
谷回りターン
[F]
斜滑降からフォールラインを越えてボードを回し込むことを谷回りターンといい、越えないものを山回りターンという。
つま先荷重
[F]
バックサイド(カカト側)を上げた、フロントサイドターンのためのエッジングの方法。
テール
[Z]
スノーボードのノーズと反対側の末端部。
テールスイングターン
[F]
ボードの回転軸を前足におき、後ろ足でテールを振り出して行なうターン。
デッキパット
[T]
前後のバインディングの間に貼る滑り止めマット。おもにゴム、スポンジ、サンドペーパーを用いる。
ドリフト
[F]
ボードをずらす。スライドさせること。
ドリフトターン
[F]
テールをスライドさせることでスピードをコントロールするターン。
このページの一番上へ
内傾
[F]
ターン弧内側に傾くこと。内倒ともいう。
内力
[F]
ボーダーが自らボードに働きかける力のこと。筋力を使ったり、緊張させたりして力の伝達を行なう。
流れ止め
[T]
ボードの前足側に付けるボード流失防止のための用具。リーシュコードともいう。
ニュートラルポジション
[F]
さまざまなターン運動の基本となる両足均等荷重の中間姿勢。
ノーズ
[Z]
スノーボードの先端部。トップともいう。
伸ばし荷重
[F]
脚部の伸ばしによるボードへの荷重。
このページの一番上へ
ハーフパイプ
[H]
半円筒型のコース。側壁であるバーティカル、側壁上部のリップ、円弧を形成するトランジション、底部であるボトムからなる。
バーン
[N]
スキー場のゲレンデ斜面。
バイン
[T]
バインディング(binding)の略。
バインディング
[T]
ボードにブーツを固定する道具。
バックサイド
[F]
スノーボードのカカト側。
バックサイドターン
[F]
カカト荷重によるターン。レギュラースタンスでは、進行方向に向かって左ターン。グーフィースタンスでは右ターンになる。
抜重
[F]
ボードに加わる荷重を軽減または瞬間的にゼロにすること。
バンク
[N]
片流れ斜面。
反発力
[F]
雪面への働きかけに対して反ってくる力。または、ボードがたわん反ってくる力。
ひねり
[F]
筋力を使ってボードを回すこと。脚部と上部でふたつのひねり動作がある。
ビンディング
[T]
バインディング(binding)の日本人の読み方。
ブーツ
[T]
ボードするときに足に履く靴。ソフトブーツとハードブーツ(最近はアルペンくらいしか無い?)がある。
フェイキー
[F]
ボードの前後関係を逆転させ、逆走すること。
フォールライン
[F]
斜面で、物体が自然に落下していく方向。最大傾斜線ともいう。
フラット
[F]
雪面に対して平らなこと。
フラットスイングターン
[F]
エッジングせずニュートラルポジションでボードを小さく連続的に振りだすこと。
プレスターン
[G]
脚部の筋力で雪面を加圧することでボードをたわませ、ターンを始動させること。
ブロッキング
[F]
足首やヒザなどを適度に緊張させること。
フロントサイド
[F]
スノーボードのつま先側。
フロントサイドターン
[F]
つま先荷重によるターン。レギュラースタンスでは、進行方向に向かって右ターン、グーフィースタンス左ターンになる。
ボード
[Z][T]
スノーボードの略称。 または板そのもの。
ボーン
[G][O]
スノーボードの略称。 または板そのもの。
このページの一番上へ
前足荷重
[F]
ニュートラルポジションよりノーズ寄りの荷重。 前足の上に上体を被せるとできる。
このページの一番上へ
山回りターン
[F]
フォールラインから離れ、山側に回り込むターン。
このページの一番上へ
リーシュコード
[T]
流れ止め。
レギュラースタンス
[Z]
左足が前足になるスタンス。
レンタル
[Z]
板、ブーツなどをスキー場に行ってから調達する術。金が掛る。
ローテーション
[F]
上体をターン方向に回し込み、回転力とする動作。
このページの一番上へ
ワンメイク
[O]
キッカーを使って技をすること。
このページの一番上へ
TOPへ戻る