2000年4月22(土)
      〜23日(日)


  大阪府豊能郡移動 

北大東、沖縄本島、
東京一斉QRV迎撃 


JH1HUK/6 北大東島と交信し
喜ぶにわく妙見山

左から JQ3WPZ JS3OYX
JJ3HSJ JQ3FEM JF3OBE

          


 今年で最後になる大島さんの北大東島移動、沖縄本島のJR6YRP国頭郡、東京一斉QRVなどをGETのため、またはシステム
チェックのため、大阪の移動局が一同に会しました。コンディションはよく、昨年に続き、大島さんとは59−59の交信でした。(ただ
し、土曜日のみ)。沖縄本島は、厳しく、53−53の交信。

 たのしく、わいわいと各局自慢のシステムを拝見しながら楽しい時間を過ごしました。ほとんどアンテナ展示会でした。

 

 北大東をGETして、急に余裕の姿になる、JQ3WPZ
JK3HNW JJ3HSJ JS3OYX(左から)。
 山の上は遅咲きの桜が満開。各局自慢のシステム。左から
JJ3HSJ ヘンテナ18*2*2  JS3OYX COMET 31*2
JF3OBE KLM 30*2  JQ3FEM NAGARA 12*2(2m)
 夜に駆けつけたJP3MAL(一番右)も北大東、国頭郡
GET!!もう一度万歳!!
 次の日に訪れた、JK3QCG(左)。残念ながら、この日は沖縄
浮かず。JQ3FEM(右)も2mに夢中になり、JR6YRP取り損ねる。
 JE3ISHの移動システム。デルタックス25*2*2。大変きっ
ちりとまとまったシステム。よく飛びそう。
 桜の花をバックに、8マンのごとくポーズをきめる、JM3RBH。
USアーミーコスプレも忘れない。K1FO25*2*2。
 ほとんどアンテナ展示会状態の妙見山。一般の人はなんと思ったのであろうか?



         
前のページに戻る        次のページに行く



トップページへ