* ケアンズ *

なんかさぁ、どっか行きたいよね〜。
結婚してすっかり遊びモードの二人。
じゃぁさ、11月の休み、どっか行っちゃう?
そんな感じで さらっ と決めたケアンズ旅行。

JTBの中で一番安いツアーに参加。
ガイドブックを見ると
★★★★クラスのホテルでした。

町中から離れているけど、
JTBの循環バスがあったので
不便は感じませんでした。

ケアンズについたのが朝4時過ぎ。
それからホテルへ移動してなんだかんだしているうちに
あっという間に7時くらいに。
Webで予約してあった「ラフティング&わくわく動物ツアー」出発時間が
7時半なので、大あわてで支度をする。

バロン川のラフティングは
初心者むけなんだって。
たしかに恐くなかったよ。

「事故が起きても個人の責任です」
みたいな誓約書を書いたので、
危険かもって思ったけど、
わりと大丈夫でした(^^;

ヘルメットがやけにしっくりくる二人
``r(^^;)ポリポリ

 

ここが一番の難所!
右だ! 左だ!! ふせろ!!
ツアーガイドの声が響いて
ワイワイキャーキャー必死。

無事 乗り越えると、
みんなでパドルを高くあげて
健闘をたたえあいます(^-^)

曇り空の中のラフティングは寒くて寒くて。
おもいきって水の中にいた方が温かい感じ。

さぁて 途中のスカイレールの駅でバスをおり、
次のわくわく動物ツアーのお迎えを待ちましょう♪

まずむかったのは
コアラを抱っこすることのできる
「ウールシェッド」。
JTBのパラダイスクーポンがあったので
10%引きで抱っこすることができた!

コアラはね、
毛がと〜ってもやわらかいの♪
ふわっふわなの(^-^)

赤ちゃんコアラだったんだけど、
かわいかったな〜。

ん?
って横向いちゃってるけど、
これがまたキュート(’−’*)

 

これはね、岩じゃないの。
アリ塚。
大きさはね、
私の背を超えて2M近いの!

このアリ塚は白アリの巣なんだけど...
この白アリ、食べることができるんだよ!

食べてみる?って聞かれて
1匹試食(!?)してみました。

ハーブの味でした(笑)

 

かわいいでしょー!
ロックワラビーだよ。

どこからともなくピョンピョンとやってきて、
しっかり手をもって
エサを食べるの。
かわいくてヾ(^^ )ナデナデしたら、
泥だらけだったよ(笑)

雨が降っていたので
カッパを借りました。

途中 カモノハシ探しもやりました!
バロン川へ行って、野生のカモノハシを探すの。
カモノハシは音に敏感なので、
息を潜めてじ〜っと待つこと30分。
あっ!
いたいた!!
遠くて双眼鏡を使ってじゃないと見えなかったけど、
確かに カモノハシ 発見!!

夜はドキドキ動物ツアーの人一緒に
バーベキューを楽しみました。
カンガルーやワニの肉も
食べちゃった!!
意外とおいしかったりして(^^;

がさごそ。
音がしてみあげると、
木の上からポッサムがのぞいてました。

 

ここにあげただけじゃなくて、
もっとたくさんの動物や植物を見ました!
まっくらなジャングルに入って
絞め殺しのイチジクを見た時はちょっと不気味だったかな。

雨が降ったりやんだりだったので、
星空観測ができなかったの。
満天の星空をみたかったなぁ・・・

← home  next →