スキー場名
|
天気
|
積雪量
|
高速代
|
ガソリン代
|
リフト代
|
必要経費
|
|
濃霧
|
150cm
|
約20,000円
|
約8,000円
|
4,800円(1日券)
|
約12,000円
|
|
◆2003/2/23
どうも中国地方の天候が雨か雪になりそうということで、一緒に行く[岡]と相談した結果、移動時間が3時間30分程度と広島方面に比べてかなり近い[ 大山スキー場 ]に向かうことに。管理人宅で待機していた[細]と近所の[岡]を拾い、更に介良で[ま]を拾って結局南国ICで高速に乗ったのは4時過ぎでした。
快調に車を走らせ予定通り7時30分前に大山スキー場に到着。もっと道が悪いのかと思ってたんですが、意外に広々とした道でアクセスはかなり良かったですね。車は屋外の駐車場が一杯だったので屋内駐車場に止めることになったんですが、ちょうど雨が降っていたので着替えのことを考えると屋内駐車場があるっていうのはありがたかったです。但し、駐車料金は1,500円とかなりボッタクリでしたが・・・。
着替えを早々に済ませてゲレンデへ。大山スキー場は大きくわけて4つのスキー場からなりたっているそうですが、いちばん最寄の[ 大山中の原スキー場 ]まで、駐車場から何と10分程歩かないといけないという衝撃の事実が判明。ゲレンデ近くの駐車場が一杯なので離れた駐車場から歩くということは何度かありましたが、基本的にゲレンデまで10分程度は歩かないといけないというのは驚きでした・・・。
ようやく大山中の原スキー場に到着しましたが、雨のせいで既にウエアはびしょびしょ。おまけに霧がひどくてかなりの視界の悪さでした。しかし、意外にも雪質は良く、コース幅が広い上に斜度もけっこうあり、更に人もあまりいないというのもあってかなり快適に滑ることができました。惜しむらくはこの濃霧ですかねぇ〜。さて、この大山中の原スキー場は[ 大山上の原スキー場 ]と頂上でつながっているので、そのまま大山上の原スキー場の方も滑ってみたんですが、斜度もまあまあでなかなか楽しめそうなものの、5m近く離れるとほとんど見えない視界の悪さに辟易し、各コースを1度だけ滑って休憩することに。
休憩後は大山上の原スキー場に隣接している大山スキー場で最大のスケールをほこるという[ 大山国際スキー場 ]に向け移動。これがまたまた10分程度の移動時間がかかるらしく、管理人は何とかスケーティングで切り抜けようとしたんですが、途中で坂になっていたのであえなくギブアップ。
苦労の末にようやく大山国際スキー場に到着したところ、さすが最大のスケールをほこるというだけあって、他の2つのスキー場と違ってコース数も比較的多めで、レールや大きめのテーブルトップもあるなど初級者だけでなく中級・上級者にも楽しめそうなコースが目白押しでした。しかも、駐車場から離れているせいなのか午前中はほとんど人もおらず全くリフト待ちもないなど快適でした。
さすがに午後からは人も若干増えてきましたが、この天候の悪さを考慮に入れても日曜日でこれほど人がいないというのは広島方面ではちょっと考えられませんね〜。最初は駐車場やゲレンデ間の移動にうんざりしましたが、もしかしたらそのおかげで混まないのかもしれないですし、そう考えると現状のままの方がいいかもしれませんね。(笑)
今回は残念ながらひどい濃霧のせいで日本海も見えるという景色の良さを満喫することはできませんでしたが、高知から3時間30分程度というアクセスの良さと人の少なさ。またレールやテーブルトップもある上に、距離・斜度なども充分でコース自体も楽しめるなどなかなか魅力的なスキー場ですね。おまけに車で30分程度のドライブで[ 皆生温泉 ]にも行けるってのも非常にポイントが高いですしね〜。なかなか気に入ったんで今後とも利用してみたいと思います。 |
|
|