純正集中ドアロック流用キーレス計画 その2


せっかく各ドアを分解し、ドアロックモータと配線を取りつけたものも、集中ドアロックは作動しませんでした。
車体側、ドアの根元まで配線はきているので、動かない原因は

『集中ドアロックリレーなどの欠品』 もしくは『配線が集中ドアロックに対応していない』

の二つの理由が考えられます。

んなわけで、仕事休みの日に早速車体のハーネスを覗いてみました。 |ω・´)チラッ・・・





ん??


なんだ?コレ?


目の前に飛び込んできたのは・・・


コネクタが一個余っていました。

特徴のある端子配列をしたコネクタだったので、ディーラーから貰った配線図と照らし合わせてみると…

どうやら、集中ドアロックのユニットに刺さるコネクタらしい。 というより、各ドアのロックモーターに接続されている大事な配線・・・。(゚Д゚;)

集中ドアロックのユニットはこのヒューズが刺さっている裏側に設置されているはず。 しかし、このコネクタをさせる場所がどこにもない。
コネクタがプランプランと・・・
とりあえず、集中ドアロックユニットだと思われるものを取り外してみる。 ただの黒い箱で、ヒューズBOXと直列の12Pコネクタと接続されているようで、表面にはこう書いてありました。

「BUZZER ASSY」と。(;・∀・)ハッ?

集中ドアロックユニットだと思っていたのはただの『ブザーユニット』でした・・・orz
これでは集中ドアロックなんて動くはずがありませんな。
( ´ー`)フゥー...
ドアロックユニット(ETACS-ECU)を取り外した図
要するに、集中ドアロックレスのクルマには集中ドアロックユニットの変わりに、ブザーユニットが付いているようです。
ブザーユニットと集中ドアロックユニットを入れ替えれば、無事動きそうな感じがします。

左図のとおり、ちゃんと電気配線図にも書いてありました・・・orz

そうと解れば、あとは解体屋へ行ってブツを仕入れてくるだけです。

無駄な時間を費やしたブザーユニットを戻して、解体屋へ。
ディーラーから貰った電気配線図のコピー


解体屋に無事ミラージュがあり、剥ぎ取ってきました。

用意したもの。

集中ドアロック
ユニット
左:ブザーユニット(黒)
右:集中ドアロックユニット(灰)
この灰色の箱が集中ドアロックユニット。 ブザーユニットとは色が違いますね。 重さも全然違います。

集中ドアロックユニット横には、先ほどの余っていたコネクタを挿す場所がちゃんと付いていました。
ちなみに4ドア・2ドアでもユニットに区別はないようです。





先ほどの要領で、ポンと付け替えるだけ。
コネクタもご覧のように付きます。

これで、集中ドアロック化はすべて終了です。

運転席側のロックを動かすと、助手席側のロックも自動であっさりと動きました。 

すばらしい。(・∀・)ニヤニヤ


無事に集中ドアロックも付きました。ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

あとは、キーレスです。

純正キーレスのレシーバーは運転席下のフロアについています。

配線図を見ると、純正のメインハーネスから、直でレシーバーのコネクタへつながっているようです。

すると新規で配線を作る必要があるのでしぶしぶ社外品のキーレスだな・・・と思っていましたが・・・







RSにも配線ある!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



っていうことは、レシーバーとキーレスリモコンを用意すれば…(・∀・)ワクワク




続く


その3 リモコン・受信機の取り付け




CJ4AミラージュTOP戻る        GARAGE TOPへ戻る      ホームページTOPへ戻る