九月の夢酔


 



まだツッコミどころは多いなぁ(2018/09/03)
M氏のガンプラ記事ジムverANIMEの記事で、さんざん、ジムかっこ悪いいうといて、この手のひら返し。もう触れないと誓ったモノの、この見事な返し方は…。

まぁ、それはおいて、ようやく、キット紹介としての体は保てるようになりましたか。そこらの素人ブログレベル…と言うか、素人ブログの方が詳細やのぅ…キット知識も、なぞってるだけだし。つか、知識を深めようとする気が無い、消費するだけの似非層の 典型的な、薄い知識のひけらかしは、直りようが無いか。

インナーフレームつーか、骨格のモールドなんて、5年前のMGズゴックとかにもあった気がするのだが。別に量産機らしさとかじゃなくて、リアリティの追求だと思う。

縮尺は、ようやく理解したようで…もぅ、私にとっては「文頭1文字空けてないから、信憑性が無い」のと同レベルのインパクトでしたよ。同じ1/100を比べて「F91の小ささを見事に再現」って。

つーかさ、素組みパチ組みだけのガンプラ並べるだけで「生き甲斐」っていうのって、薄ら寒いと思わないのだろうか。
ブラッシングや爪の処理もしない人が、猫が生き甲斐って言うようなモンかと。

そういえば、M氏ステッカー貼るの止めたね。わしが、気泡が気になるいうたからか(笑)。

んで、MSには詳しいと言う自負(笑)から、なんか系譜紹介してますが…ただ、並べてるだけ…ガンプラ買う人つーか興味ある人にとっては、馬鹿にすんなって思われそうだが。せめて量産主力機と、局地やカスタム機は分けて欲しい。

相変わらず、MSVは無視するのね。映像作品初出で縛っている訳では無いようなので、

ジムスナイパーカスタム>MSV
スタークジェガン>CCA−MSV

MSVは触れないと、似非扱いッすな。ジム改でガンダムセンチネルに触れてたら、凄かったが。ガンプラ同梱の解説書読んでるだけで、オレ詳しい。って思ってる感がスゴイ。書籍とかはノータッチっぽい。同一機体の設定の変遷が、ガンダムシリーズの楽しさであるのに。

あ、そういえば、ジムキャノン無視してるな。MSVは徹底無視かよ。

陸戦ジムはデザートカラーかなぁ?。あのオレンジは試験機カラーに近いと思うのだが。エヴァ0号機とかあんな色よね。試験機を黄色系統で塗るのは、日本軍の伝統だっけか?。 砂漠用はカーキつーか、黄褐色よね。アフリカ戦線のドイツ戦車でも見て勉強しろと。

ちなみに、小説版ガンダムや、オリジンでは、ジムはかなり高性能な機体で、ガンダム並の性能を持つ。つか、ジェガンって、もうちょっと緑濃くなかった?。クリームソーダみたいな色ではあったけど、もう少し緑が強いようなイメージだなぁ。まぁ、無塗装でここまで出来るんだから、凄いんだけどさ。


四方山(2018/09/10)
ニンテンドースイッチで、skyrimが出ているとは、知らなかった。2017年発売だから、一年遅れっすな、ダメじゃんオレ。しかしまぁ、2011のゲームがねぇ。まぁ、レジェンドエディション出たというのもあるんだろうが。

PS4の方は、分かるんだが。ニンテンドースイッチの年齢層を考えると、あまり売れない気が…子供用にかこつけて、親世代のが遊んでいるのか?。

んで、どこぞのブログで「先に扉を開けて、宝を奪って、NPCから宝を取りに行こうと言われ、付いていくと「荒らされている」と言うバグに笑った」とかあったんですが、それバグじゃないです。

制作側の思うつぼです。ベセスダが「絶対に、先回りして、宝取る奴おるから、その時の反応しこんどいたろ」と言うことで、完全に行動を読まれている状況です。 ジョセフに「お前は、先回してNPCの反応を見たがる(ビシィ)」言われたみたいな?

バグというか、想定していないならば、「全開の扉を前に、鍵開けを試み、明け放れた宝箱を見て「これで大金持ちだ」と叫ぶ」スクリプトが展開されていたはず。DQXで、キーエンブレムコンプしてても「それっぽっちか」と言われるし。

TES4で浸透したと思ったが、まだまだよのぅ。と言うか「プレイヤーの行動が、物語となるのがゲーム」って、このサイト設立時から言っているのだけど、まだ「そんな設定はねぇ」(←昔、掲示板で言われた)やなぁ。まぁ、2018年でも徹底されてないのに、2000年初頭にそんな事を言っても、伝わらない訳だよな…つっても、1997年の真・女神転生はやってたんだよ。

些細な行動や、返答に、属性の傾きが設定され、プレイヤーの行動が属性という信念として物語を分岐させていたんだよ。まぁ、真1以外、上手く行ってないんだけどさ…奇跡的だったのかなぁ…

まぁ、ともあれ、そろそろ、TES6の話が出てきてもいい頃なんだが、FALLOUTの方が先に出てきているので、煮詰まっているのかな。TESオンラインに味を占めてFALLOUTもMMO要素突っ込むみたいだけど。


価格.comマガジン
まぁ、そこに限らず、原稿チェックしてないWEBマガジンは多い。誤字脱字だらけで事実誤認てんこ盛りの、もちより個人ブログ集みたいになっているとこもあるしね。

未だに、オフィスマイカの人が、AIM(スコープを覗いて狙いをつける)って書いている訳だが、これも、モラルハザード(倫理道徳観が失われている事)って書いているようなもんなんだがなぁ。誰か教えてやれよ。まぁ、機器の提灯記事だし、PV不問だから放置されてんのかねぇ。

M氏の誤記事(プラモの記事で、縮尺の意味を知らないのを露呈させちゃダメ)も、チェックすれば防げたハズ。不定期連載なんだから、ちゃんとチェックしようよ。 チェック能力がある人間がおらんのか。


DQX
推理ゲームの要素があります、絶対に他言しないように。とかあったので、ちょっとだけ期待したクエスト…まぁ、アレだ。小学校低学年向けの「たんてい小説」レベルでした。御神楽探偵団とどっこい?。御神楽のがちょっと上かも?。

まぁアレだ、フォークとナイフって、利き手で持ちかえるもんじゃないよね?。っていう。時代物もどきでも「この太刀筋は左利き」とかあるんだけど、刀の持ち方も、決まっているので、逆にはならない。利き手にかかわらず、左手を柄のほう、右手が鍔の方。着物着る時に、左利きだから、左前に着ているとか言わないでしょ。

まぁ、ドラクエだから。なんだけど、やっぱ、ほりいゆうじを失ったら、ドラクエは終わるなぁって感想。

一太郎2007
実行子叩いても無反応で、win10やりやがったな。と思ってたんだけど、しょうが無いから消すかと思ったら、登録されたアプリ一覧に存在しない。ATOK2007も消去出来なくて、昔良くやった、一度再インストしてから消すをやると成功。もしかしたら、一太郎も…と思って、再インストしたら、復旧。

どうも、アップデートの時に、インスト情報が消された模様。ジンコウガクエンとかも復旧できるか?と思ったけど、ラブガールの体験版ですら、カクカクするのでダメだろうなぁ…まぁ、一応やるが。

文春でもオンラインはコレ
この記事の
>>
文字を書くのは左手なんだな、だから内角打ちがうまいのかな、などと思いながら
>>
坂本勇人が、左利きなのに、右投げ右打ちという変態(褒め言葉)なのは、有名な話だと思うのだが。江夏豊は、右利きの左投げだったり。結局、利き手って、関係ないのかもね。そういえば、坂本は引き手打法なんだろうか。剣道でも、右手は添えるだけ、左手一本で振れるようになれ。と言われたモノだが(小学校低学年までは剣道やってた私)。

話は飛ぶけど、u-18の敗因は、木製バットと人選ミスだと思う。左打者の多さなんて関係ない派です。甲子園終わった後に、気持ち作れるかって言うと作れないよな。話題の吉田選手なんて、県大会から一人で投げているのに、連れてっちゃダメだと思う。

大阪桐蔭の西谷監督が代表監督やってた頃は「甲子園に行ってない子から選んでも良いですか」と言ったそうだが。元々、u-18は甲子園で活躍した子のご褒美的なものだったらしく、西谷監督が代表監督になったあたりから、勝ちに行くようになったそうだ。

2015年の頃から、甲子園終了後に代表選考って短すぎるだろって言われてたのになぁ。この短さでは、せめて、主戦投手の捕手は、投手と同じ学校から選ぶとかしないとダメな気がする。即席バッテリーで、投手の持ち味引き出せる高校生捕手なんてそうそう居ないだろうし。


200s?(2018/09/16)
この記事。おいおい、小数点打ち忘れたろ、20.0sだろ。と一瞬、思ったが、それだとサイズが半分ぐらいのルノー FT-17より軽くなってしまう。まさかと、ホビージャパンのサイト見たら、マジで200sっすか…宅配の配達員、大丈夫なのか?。何人ぐらいで運ぶんだろう…と言うか、200sの送料ってどのくらいなんだろう 。

ポストホビーのYahoo!店を見たら、送料540円…マジっすか?と思ったら、ご注文後、送料を修正します。だった。そりゃそうだ。しかも、最大320キロ…梱包は鉄枠に製品が固定され、周りを木材にて囲んでいます。だって…120キロの梱包材…

と言うか、200sをディスプレイできる台って特注?。床、抜けはしないが、ひずむよなぁ…200s…大型力士クラス。つか、一度飾ったら、場所変えられないねぇ…と言うか、一人で、箱から出せるのか(笑)

まぁ。個人宅じゃなくて、展示用途だと思うが…個人で買う人も居るんだろうなぁ…永野護はきっと買う。石坂浩二もきっと買う。

200sで200万、sあたり一万の模型っすわ。

オマケ。
コレ。小見出しのトコで太字で「永谷園」って…それは、お茶漬けとかのメーカーだろう。他は、ちゃんと長谷園なのに残念。編集者のチェックないんだねぇ。やっぱ。記事のUPは9/9だから、一週間は放置か…


VRと言う名の主視点(2018/09/21)
エースコンバット7のPSVR動画を見て、「やっぱコクピットビュー(一番)だよな」と呟いてしまったのだが、ふと、それって結局、主視点のことだよな、と。VRって、FPSなんだよ。と当たり前の事なんだが、コクピットビュー、つまり主視点がイロモノ扱いされていた時期の方が長い日本においては、色々と感慨深い。

バイオショック1に「TPSなら傑作だったのに」とか、コクピットビューのブルーディスティニーや、コロニーが落ちた地での言われ無き罵倒など、屈辱の時代を思い出せば、本当に感慨深い。

まぁ、未だに日本では、バックビューばかりなんだが。エースコンバットぐらいだよなぁ…FPS。だから、日本でVRは大成しないと読んだワケだが(主視点時のノウハウの蓄積が無い。まぁまた、ゲームの体でムービー特化するんだろうケド)

ちなみに、私は、エースコンバットインフィニティでも、コクピットビューでやってた、変態紳士である。AC7のPSVR動画で、視点を振りながら、敵を確認し攻撃しているが、アレを普通にやっていた訳で、思わず「やっぱコクピットビューだよな」と呟いてしまった訳だ。

強制バックビューになるアサルトホライゾンとかたまらんかったわ。ただ、インフィニティは対人戦の時はバックビューにしてた。モニターに出る情報量が違いすぎるので、コクピットビューだと対処できないんだよねぇ。

PS4版の限定版の特典が、AC5のリマスターらしく、コレのために限定版買ったろか。と思ったんだが…ナムコが、リマスター版を単独販売しない訳が無いと読んだ。PS4ごと買う気はないし。

オマケ
キムタクが如く?。これの"探偵要素の1つである「尾行」はターゲットに気がつかれないように隠れたり距離をとったりしながら追う。"

うん。侍道3でやったね。イリュージョンの尾行とかあったよね。あと、TESのシーフギルド系か。

こういうタレント全面押しのゲームって、大抵、転けるんだけど、大丈夫かなぁ。古くは、藤原紀香のプロジェクトミネルバとか、鬼武者3以降とか。鬼武者は、転けてない…気もするが、ジャンレノモデリングした3とかあんまりいい話聞いてない気が。

レポート記事を見る限りも、なんかミニゲームに注力して、なんかおかしくなってる気がする。でもまぁ、日本人は、ミニゲーム盛りだくさん好きよね。サクラ大戦の頃からずっと。あー、侍道4。それで、本編そっちのけで、ミニゲームに注力しちゃったのか。

まぁ、TPS、ミニゲーム盛りだくさん、ドラマ鑑賞(プレイヤー不在)という、ザ和製って感じのゲームっすな。


小ネタあれこれ(2018/09/29)
デザートカラー
価格.comマガジンのM氏が、陸戦ジム、RGM−79Gをデザートカラーと再三いうのだが、まぁ、ドコをどう見てもデザートカラーでは無いわけで。砂漠戦カラーは、砂の色に合わせて、サンドイエローとか黄褐色とかをベースにする訳で、白とオレンジの陸戦ジムを見て「デザートカラー」って、吹くしかない。ブフーー。まぁ、ガンプラ知識も、ガンダム知識も、ミリタリー知識も無い…可哀想になってきたな。

オレンジが強いので、どっちかというと試験機カラーっぽいと私は書いてしまったが、よくよく考えれば、ノーマルジムカラーだよなと、今さら思い至った。赤みの強い朱色だしね、ジム。

そもそも、OVA08小隊は、東南アジアのジャングル戦がメインなので、デザートカラーに塗る必然性は全くないわけだが。逆に、ホワイトディンゴは、オーストラリアの乾燥地帯なので、デザートカラーにするべきだった気も。まぁ、ロービジは汎用迷彩らしいので、セーフ?。

煮干しラーメン凪コラボ
これも、価格.comマガジンの実店舗とコラボカップメンの味比べをする企画で、やってたのを見て、ちょっと食べてみた。
いや、太麺を再現しようとしているが、赤いきつねの麺だ。とあってちょっと興味が出て。

実際に食べてみると、ホンマに赤いきつねでした。しかも、ミニカップのちょい細うどん、そのまんま。煮干しスープは、煮干しが強く、醤油ダレを全く感じないレベルなので、「赤いきつね煮干し細うどん」でしたわ。コレはコレでアリなんだが、私には、煮干し臭がきつくて、やや生臭さを連想させる(生臭い訳では無い)。煮干し好きには、これがたまらないのだろうけど。こんぶや、かつお派からすると、臭みに感じてしまう。

ちなみに、ラーメン大好き松田さんの記事も当初は酷かった。絶賛しているので、じゃあ試してみようかと、食べてみたら、美味しくないを通り越して、「マズイ」レベルで、コラボ店の店主は「名前だけ貸して、味は知らんよ」なのか「うちの店の味を再現できてる」なのか、スゴイ疑問だ。と感想を書いた事がある(笑)。

実店舗との味比べをするようになって、信頼できる記事を書く人になった。奇しくも二人ともM氏なんだが、ガンプラの方の人も、化けて欲しいものだ。

旨み広がるうすしおのポテトチップス
7−11のショップブランドポテチ。つっても、作っているのはカルビーなんだけど。味変わった?。ちょっと前まで、油の臭みがつよくて、ファミマの「2種類の塩」に大きく水をあけられていたんだけど。そもそも、カルビーだったっけ?。以前は、食べると口の中が荒れていたんだけど、今回荒れなかった(今までは、食べ終わると、上顎の皮がベロベロとめくれてた)。

体調のせいかもしれないけど、塩味は薄めだが、芋の味を感じられる良い出来になってた。

塩味を感じたい時はファミマの。芋の味を感じたい時は7−11と使い分ける事になりそう。ちなみに、ファミマのもカルビー作。やっぱ、カルビーよねと思った記憶があるので、7−11は以前はカルビーでは無い気がするのだが、気のせいか?。

まぁ、ファミマは、ポテチのためにいってる感じなんですが。全般に7−11のがウマイと思う派です。ファミマ後追いだしね。









 



八月の夢酔へ】【戻る】【】