trashbox
ごみ箱なので定期的に不定期で空になります。

旧コンテンツ →地獄ダンジョン素潜りツアー


■8/31 夏コミお疲れ様でした
今更かよ!ってカンジですが(汗)、当日スペースに足を運んで下さった皆様ありがとうございました。今回、私の漫画はネタが浮かんだのが前日で、当日の0時をまわってから描き始めてなんとか4Pでっち上げたよひどいや!
ネタ切れ・・・というかストックしてあるネタはもう24P以上とかで作業環境がなんとかならん事には無理かなあ、という状態デス(涙)。 しんどいよ・・・

今回は3日目だったのですが、前日までと比べると結構涼しくて助かりました。毎度、徹夜明けでぼんやりして挙動不審ですみませぬ・・・
そういやコミケでは見本誌を提出するのですが、スタッフの方が見本誌のチェックしててこのコマ見て慌てて見返してましたよ。一般向けかと思ったらエロだった!みたいな?(苦笑)。いやまあ全裸はデフォですし・・・リメイク版? (´・ω・`)知らんがな

とりあえず冬コミも申し込みましたが、相変わらず本が出せるかどうかはぬこ次第という状況です。最近はもう、何かしようとすると邪魔されてストレスがマッハ、それが原因か体調を崩すことも多くて、とうとう自分のしたい事を全て諦めてしまいました。なんかもう「物欲もないのよ」「もう何もいらないんだ」という心境デス。
私のモチベがまだ残っていたらまた会いましょう・・・的なみたいな(涙)。

■5/14 とりあえず
t51.jpg
大熱波記念日なので、日付が変わらないうちにポロリもあるよ的な落描きを出してみたりするよ! 角ちゃんの服はよくわからない構造をしてるよねーニヤニヤ

すっかり更新が滞ってますが(汗)、去年の7月頃にいまさらOSをVista()にしてみたら問題が山のように出てしまって、急いでなんとか使えるようにして夏コミの原稿を終わらせた所で力尽きてそれっきり・・・ホームページ作成ソフトもさっきようやくインスコした状態だったり(大汗)。あの頃はWin8のプレビュー版で遊んでた事もあって、まだ新規でOS入れて環境構築しよう程度のやる気はあったのだなあ(遠い目)。
てゆーか、試用期限切れて一時間で強制再起動かかるようになったWin8プレ版(をインスコしてある自作PC)どうしよう・・・

そして相変わらずぬこに蹂躙される毎日を送っておりまする(涙)。指の怪我はもう症状に一年以上変化がないので、もうずっとこのまま満足に絵を描けない状態かも知れないですしにたい・・・熱いトリビュートでも戦うモチベを維持できないよママン!


■拍手レス:人形使い様
おおお・・・返事がすっかり遅くなってしまってスミマセン(平謝)。
冬にR-15なバロ本・・・だと・・・? ぐぬぬ、なんか負けた気分だ!(笑) いやまあウチはそーゆー本は無理なのでアレなんですが(汗)、そーかー、冬は行けなかったからなーちょっと残念な気も(苦笑)。てなわけで今年もよろしくですよー。

■6/10 『マルクト・サウンドスケープ』行って来たよー
全部で3時間にも及ぶ濃ゆいイベントでした。間に15分間の休憩を挟む三部構成で、楽曲解説と音素材の説明に絡めて、当時の話やネタを披露するというトーク中心の内容…というかかなりネタ多めで、アルコールも入っていい塩梅になってました(苦笑)。
たぶん米光さんのTwitterあたりから辿れるツイート等でだいたいの情報は手に入ると思うので、ここよりそっち見たほうがいいかもですよ(苦笑)。なので後は自分用の覚え書きとかいろいろ。



開場してテーブルに着くと、当日のみのスペシャルドリンクが(笑)。
最低1品は注文必須なので、とりあえずきれいな水を2つ頼んだら味にばらつきがあるんだけど(ぉぃぉぃ…)。きれいな水にも個人差があるって事で?
まあそれより、「きれいな水お願いします」とか「イデアセフィロスのお客様〜(浄化された客かw)」「きれいな水、大丈夫ですかー?(何がだw)」などと会場に冗談のような言葉が飛び交うカオスな状況に大笑い。開演前から客のテンション上がりまくり。

第一部はPS版の店頭用PV(?)みたいなのをプロジェクターで映して開始。岩田さん、米光さん、青木さんが登場。スムーズに出てこないだけで笑いが取れてしまうあたり、客がもうアルコールまわってるのかすでに歪んでしまったのか…
ここの目玉はSS版制作当時、米光さんが「曲のイメージです」と岩田さんに送ったメールにあったという、例の「気の狂ったようなポエム」全公開!(笑)
まずは最初の、

■OPENING
オープニング。
オープニングの曲。

という説明文で会場爆笑(まんまじゃん!)。他にも期待に違わぬアレな内容で終始、会場内の笑いを誘ってました。写真撮影NGじゃなかったら撮ったんですが…残念。
岩田さんも曲の途中で「気が滅入る(だったかな?)からもういいよね」みたいな事言って曲止めちゃったりする絶妙なテンションの低さでいいキャラでした(笑)。
楽曲解説はこんな感じで、曲を流しながら対応するポエム()を参照しつつ当時の思い出を語りながら二人で漫才して岩田さんがさっさと曲を止める(苦笑)、とまあこんな流れで進行して行きました。

途中でサウンドリーディングと称して、兄さんが神経塔から飛び降りるムービーに合わせて青木さんが台詞を朗読するという場面も。緊張してるからか他でも結構間違ったりして、ドジっ娘っぽいキャラを披露(?)してましたが…そこが萌えか!? 萌えなのかー!?(笑)
微妙に時間押してる状態で第一部終了。

-------------------------------------------------------------

休憩時間に米光さんが客席に現れて、壁際にいる人と何やら打ち合わせ。後でわかったけど第二部最後の仕込みをしてた模様。

-------------------------------------------------------------

第二部は岩田さんが偽翼を背負って登場、客席大ウケ。米光さんは「(第一部で注文した)ビールが片付けられてる!」と再度ビールを注文。あとガバオ丼(だったかな?)をカピバラ丼と(故意に?)間違えて連呼したり、「チーズもちオススメ。値段も安いし…でもちょっと高いよね(店員いるのに言っていいのかw)」みたいな事言って笑いを取ったりしてました。
第一部のメンバーに加えて、ベイシスケイプの工藤さんが「監視役」とか紹介されて登場。工藤さんというと…あ、リメイク版タクティクスオウガで微妙なアレンジしてた人だ!(苦笑) うーん、ギターがメインの人だったのかな…もしかしてオーケストレーションは得意分野じゃないのかなあ、でもまだ若いので今後に期待という事で。

二部は一部の残りの楽曲紹介と、サンプリング音の元ネタ紹介。「Sanctuary」のキュルキュル鳴ってる音は犬の鳴き声を加工したものとか、AKAIのサンプラーが低音部分が破綻するのでそれを逆手にとって音を作ったとか、当時の電子楽器事情(というかサンプラーの音作り)を知ってる人間には面白いけどちょっとマニアックな話にも関わらず、熱心に聞いてる人が多かったのには改めてバロッカーの民度の高さに感心したというかそんなカンジでした。赤ん坊の声をとってきて…という所で米光さんが「赤ん坊潰した音?」みたいな事言って笑いを取ってたり、なんというか終始米光さんはネタトークに徹してたような気も(苦笑)。

二部の最後で、画面に「眼球がびくびくして止まらない」の文字が赤地に黒で映し出されると、客席中央で幽霊ちゃん(米光さんのイベントで手伝いをしてる方)が「眼球がびくびくびくびくして止まらない!」と叫びだして、何だ何だと思ってると米光さんや壁際にいる男の人(ベイシスケイプの人?)も叫びだして、まるで『バロック前史』の翼の青年とマルクト信者の「儀式」よろしく会場全員で「眼球がびくびく〜」の大合唱。何かの新興宗教か!…ってかマルクト教?(笑)
こんなカンジで盛り上がって第二部は終了。

-------------------------------------------------------------

第三部はほぼ「奇跡のループ」の解説。
満を持して(?)、噂の「奇跡のループ -地獄編-」の紹介。岩田さんが「社会的に抹殺されるのを覚悟の上で…」と前置きして、まずは米光さんの初期版のアレな歌詞が映し出されると…「弟は冬」で会場大爆笑。というか、完成版と歌詞が全然違うよ!(笑) もうネタとしか思えないようなヤバい(歪んだ?)歌詞の連続に会場はずっと笑いが絶えない状況で…なんつーかおかしすぎて内容をよく覚えてません。
その後、地獄編が流れるわけですが…完成版とは歌詞もそうですがサビ付近のメロディーもかなり違う感じで、さらに今よりテンポも遅くて岩田さんもボソボソ歌ってるので、なんかうつむいてブツブツ演歌(実際、演歌みたいだという話をしてました)を歌ってるような風情に会場は笑いをこらえているような状況で不気味な静けさが支配していました(笑)。
しかし、完成版だと「♪きっと妄想だけど〜」に当たる部分(メロディーが違うので断定は出来ませんが)で「君の心臓たべたいよ」という、いきなり物凄いアレなフレーズが飛び出すと、本日最高のヒットと言っても過言ではない程の大爆笑がw
最初は上級天使の姉をイメージして詩を作ってたのでヤバい方向に行ってしまったという話で、結局は上級天使の姉の病室にあるラジオから流れてくる歌、という設定になったのだとか。つーか米光さん、ホント「上級天使の姉」気に入ってんのね…

地獄編が終わると質疑応答など。バロック的な音楽についてとか、バロックオンライン(絶対わざとだw)の質問で会場に失笑が響いたり(笑)。加えて工藤さんが「第二部の途中でギター使ってフィールドワークみたいな事やってた」と、アコースティックギターにエフェクター繋いで鳴らしてた音を披露。ディレイをリバースモードにしてさらに歪ませた(ディストーションかな?)音を原音とミックスしないで出力するという、楽器をエフェクターに繋げて遊んだ事がある人ならたぶんみんな一度はやるよねー的な内容で思わずニヤニヤしてしまいましたが、客席は「スゲー」みたいな反応で大ウケ!別な意味で凄い!

こんな感じで、歌の準備(たぶん歌詞の暗記…)の時間稼ぎが終わって青木さん登場、「にゃにゃにゃ〜」の部分を全員で合唱(3グループに分けてエコー部分を再現)しましょうという事で、軽くリハーサルしてから本番へ。
そしていよいよ「奇跡のループ」生演奏。Twitterでもつぶやかれていたように、途中で歌詞が飛んでにゃにゃにゃ〜で凌いだりしてましたが、あの量の歌詞を覚えて歌うのって何かの罰ゲームというか、むしろとっさに上手く誤魔化したな〜と感心してしまいましたよ、ホント。練習した「にゃにゃにゃ〜」の部分もなんとか決まり(本番では1回リピート)、イベントは大盛況のうちに終了しました。

-------------------------------------------------------------

最後にスタッフ紹介があって、ベイシスケイプ社長の崎元さんがコールされた時はひときわ大きな拍手が。イベントの最初に米光さんが「バロックをプレイした事ない人、手を挙げて〜」と客席に聞いたときにチラホラと挙手があったので、ああやはりバロック目当てではなく岩田・崎元コンビ(が作曲したゲーム)のファンも何人か来てるのね〜という印象でした。



こんな感じで、非常に楽しいイベントでした。岩田さんの曲作りを知りたい、学びたいという人にはかなり肩透かしな内容ではありましたが、バロッカーには概ね満足出来る、そしてかなり(笑い過ぎて)腹筋に厳しい、愉快な歪み空間が確かにそこにあった…ような気がします。

最後に、ちょっと個人的に気になった事を。

「奇跡のループ」がエンディング曲「Hold Baroque Inside」のアレンジという事だったのですが、イベントではそういう話は出ませんでした。とりあえず、サビの部分「なんてくだらない世界だすばらしい」が「Hold Baroque Inside」の出だしのピアノのメロディのアレンジなのは判ったんですが、そもそも「なんてくだらない〜」の部分は地獄編の段階では無かった(はず)と思うんですよね。リズムパート的には両者は似ているんですが、それだけでアレンジと言えるのかどうか、それとも他の部分で大胆なアレンジがなされているのか…ちょっと謎です。
実は当日、岩田さんに聞く機会がなかった訳ではないのですが、出口付近にいらっしゃったのをうっかりスルーする寸前で気付いて(汗)、「あーどうしよういろいろ聞きたい事あるんだけど考えがまとまらないよー、でも流石に今日はオウガの曲について聞いちゃマズいよねーてへぺろ」とかオロオロして結局ペコペコお辞儀して終わっちゃったよーなんて勿体無い!(涙)
どうにも私はバロック関係のイベントって疲れた状態で参加することが多くて、さっぱり頭が働かないので最近ではお知り合いの方にも「あ、どうもー」くらいしか会話してないような(汗)。岩田さんにもいろいろ質問してみたかったなー、てゆーかいくら疲れてるからって至近距離まで気付かないってどうなの…まあそういう点ではいろいろ心残りではありました。

※長時間にわたるイベントのため、私の記憶違いによる内容や時系列の間違いがあるかも知れません、ご容赦ください(指摘がありましたら歓迎します)。

■5/14 名状しがたい大熱波記念日絵のようなもの
t50.jpg
なんか急いで適当にやっつけてみたよ(汗)。
本当はちょっと違うものを用意したかったんですが、ぬこは邪魔するわ体調悪いわ指は痛いわで断念。これはもう色々ダメかもわからんね・・・orz

最近は『非公認戦隊アキバレンジャー』が面白過ぎて、これだけを心の支えに生きてイマス(苦笑)。良い子は見ちゃダメ!

■12/30 冬コミお疲れ様でした
当日スペースにお越し下さった皆様ありがとうございました。今回は(も?)イベント当日の朝までかかっても原稿が間に合わず、私が9時ごろまでヒィヒィ言いながら作画してプリントアウトして会場行って現地製本して、ようやく12時過ぎから販売開始という体たらくで申し訳ありませんでした。全て私の不徳の致す所デス(大汗)。

まあ、夏に委託販売した本の直しがぬこの妨害で思うように進まなかったりして、その影響で当初予定してたモノがどう考えても間に合いそうになかったので、前日にむりやり捻り出したネタを正味12時間で描くとゆー突貫工事になっちゃいましたが・・・てゆーか毎回こんなのばっかりだなホント(汗)。
内容は・・・萌えかと思えばドツキ漫才という、私の毎度おなじみのパターンですよごめんよ! ちょっとわかりにくいですが、世界をやりなおす時の大熱波で角ちゃんと猫が融合しちゃいました的なカンジです。てゆーかせっかくのネコミミなのに、耳あんまり描いてないんですがが・・・。

そして我が家のリアル猫は、帰宅してようやく休めるかと思えば、排泄をしくじってお尻にウ●コ付けたまま部屋の中を駈けずりまわってあちこち汚して、神月と二人がかりで風呂場につっこんでお尻洗って部屋の掃除して・・・丸々2時間消費したよガッデム!(泣)
猫は大変です。ホント、猫「だけ」が趣味の人が飼うべきモノで、多趣味の人はエア猫で我慢したほうが絶対イイヨ!
そして一番困るのは、自分に懐けば懐くほど自分のペースを乱されて生活をぶち壊されてしまう事なんですよね・・・しんでしまうー(涙)

■拍手レス
返事が遅くなってスミマセン(汗)。まあ、例の話はジャンル関係なくサークルカットで判断して来るらしい方がいるという話で、バロックにホモじゃなくてエロを求める人はいないでしょうねえ・・・私は十分エロい作品だと思うんですが(苦笑)。

▲TOP