ナボコフおもちゃ箱 2004年







CD Transparent Things

Katharine Norman作曲のピアノ曲集です。タイトルになっている組曲は、ナボコフの『透明な対象』にもとづいた4曲、「冷たい光」「静かに、澄んで」「凍った崖」「長い砂利道」から成っています。Normanによれば、「Transparent Thingsの4つの曲はそれぞれが、表面を貫いて、とらえにくいもの、より共鳴するものを追求する試み」だそうです。他には「鐘とガーゴイル」「翻訳の試み」「大きな滝」「流れのなかで」「フーガ インテルナ」の曲がはいっています。全体が組曲というわけではないのですが、ついそのように聞いてしまいます。ヒュー・パースンが夜ヒースの丘を辿ったとしたらこんなふうかな、と思える曲もあります。『透明な対象』の知的な部分を結晶化したという印象のCDです。







ゲーム Loop

Shockwaveのゲームです。夕陽が沈む前に、マウスを動かして飛んでいる蝶をループで囲み、つかまえるというだけの単純なものですが、やみつきになります。蝶を追っていると、アーダとヴァンらしい子ども達の忍び笑いが聞こえてきます。決められた数の蝶をつかまえないうちに時間切れになってしまうと、アーダらしき案内役の女の子が大きな目から大粒の涙を流します。時々出現する「お化けさなぎ」をつかまえると、アーダの夢の中にはいりこんでたくさんの蝶を簡単につかまえることができます。Shockwaveのゲームは割高という声もあるようですが、これは永遠に(?)無料で遊べます。小説のアーダとヴァンが遊ぶ「木漏れ日が落ちた場所の土を杯のように掘って穴に日光のしずくをためる」(わけのわからない説明で申し訳ありません)不思議なゲームも誰か作ってくれるといいなあ、と思います。

若島正さんの『乱視読者の新冒険』にはこのゲームについて書かれた「ナボコフと「ループ」」の章があります。zemblaには、Suellen Stringer-Hyeによる紹介があります。興味がおありの方は、
zemblaの for nabokophilesから vn collation #24をご覧ください。







CD
Music by My Friends

現代のアメリカ人作曲家7人によるピアノ曲集です。ピアニストはBennett Lernerで、7人は皆親しい友人だそうです。ナボコフと関わりのある曲は、Christopher Bergの作曲した"Restoration" (1982; arr. Berg, 1991)です。Lernerの依頼で作られたものだそうですが、ナボコフが1952年に書いた詩"Restoration"にメロディをつけたものです。楽譜には詩が歌詞のように印刷され、ピアニストは曲を弾きながら、自分にだけ聞こえるように「歌詞」を歌います。すると、メロディに楽器とは異なる言葉のリズムが加わることになり、ピアニストにとっては稀有な体験となるのだそうです。詩の"miraculously"という言葉を歌う時には、まるでサラ・ヴォーンになった気分だとか。以上、ライナーノーツからの情報です。ナボコフの"Restoration"も印刷されていますので、Bergの曲で歌ってみるのも一興かも。私は駄目でしたが、Bergの曲は「難解な現代音楽風」のものではありませんので、歌える人には歌えると思います。



「おもちゃ箱」Topへ