建て方

1月3日

今年の工事は、コーキングからの予定です。

ただ、まだ作業は始まりません。

年末の話では、天気の不順もあり、なるべく早くコーキングしてしまうとのことでした。

1月の2日か3日から作業に入るといわれていました。昨日は作業に来なかったので、今日は来るかと思っていましたが、結局来ませんでした。待ってたんですけどね・・・。

基礎工事や建て方のときは、雨や雪は作業に影響ないので、たいていの天候ではやるような話だったのですが、昨日は晴れ、今日も午後から小雪でしたが午前中は薄日がさしていました(個人的には天気の悪いときは止めてほしいです)。

まあ、お正月から作業というのも気の毒だとは思っていたので、休めてよかったのでしょうが、やらないならやらないで連絡くらいくれればいいのに、待ちぼうけです。

明日こそ来るのかなぁ???

1月4日

昨晩からの雪で朝は10センチくらい積雪しました。まったく、こんなに雪が降るのは珍しいです。どうなっているのやら・・・。

今日も工事は来ませんでした。朝、現場の雪かきをしてきました。

外壁が取り付けられて、すでに2週間になります。その間、3回の雪が降りました。外壁の目地に土やほこりが結構入り込んでいます。このままコーキングしてしまって大丈夫でしょうか?一度、清掃してからコーキング作業に入ってくれると安心なのですが・・・。

1月5日

今日も作業はありませんでした。午前中に営業のS口さんから電話があり、明日から作業に入るそうです。今年の作業がやっと始まります。

1月6日

コーキング工事が始まりました。雪や雨の場合、跳ねた水滴が目地に入り良くないそうです。それで、遅れたようです。下地のスポンジのようなものを先に入れます。ダインコンクリートの場合、コーキングは湿式タイプのシリコン材を使います。下地を入れないと、外壁の両側と奥の3方向に接着してしまいます。3方向に接着してしまうと、地震などの際、外壁の片側と奥の2箇所がくっついたまま残り、外壁の左右側一方がはがれてしまう危険があるのだそうです。そこで、奥に下地をつめて接着しないように施工するとのことです。セラミック外壁のセントレージの場合は乾式のコーキングですよね。

ところで、外壁の間のほこりや土ですが、ハケで掃除しながら作業してくれています。作業は1人でやって3日かかるそうです。作業が詰まっているそうで、夜9時近くまで頑張っていました。

今日は、排水の逃げ配管工事も始まりました。

1月7日

コーキング作業は来ませんでした。風邪でダウンしてしまったのでしょうか?昨日来た時も風邪気味のようで、注射を打って来たといっていました。夜、とても寒い中を作業していたので・・・・・・。

建て方の検査を10日に行うそうで、立ち合わせてもらうよう、お願いしておきました。

今日は、建て方の変化はありませんが、スリッパと喫煙所の箱が置いてありました。

喫煙所は、こんな玄関の隣(しかも屋根の下)に設置してはおかしいと思います。屋外の離れたところに設置すべきです。

しかも、これまで作業する人たちを見ていると、喫煙に対する認識が非常に甘いようです。さすがに室内では吸いませんが、屋外はいたるところで喫煙しています。灰はそのまま下に落としています。マニュアルでは一応指導しているのでしょうが、非常にいい加減に運用されています。もっと徹底して、1箇所で吸ってもらうよう、お願いしようと思っています。自分でタバコを吸わないので、なおさら嫌です。

1月8日

コーキング作業は、昨日休んだせいか、3人がかりでやっていました。それでも今日では終わらないそうです。日が短いので、寒くて気の毒です。

足場はまだ取れないようですが、シートのみ取り外されました。いよいよ外観が見えます。

屋根瓦を乗せるときはシートで隠れていたため、全体を見渡せるのは初めてです。

1月9日

シートがすべて取れました。全景が確認できました。

ほぼ、イメージどおりで色彩豊かで重厚感も出ています。

外観だけ見ていると、もうすぐにも完成しそうです。でも、大工工事は長いのですよね。これから1ヵ月半くらいはかかるでようね。

竣工予定は2月末か3月初旬ですから、もうしばらくの辛抱です。

コーキング作業は今日も続きました。今日は1人でした。明日の午前中には仕上げるそうです。

 

 

トップ   次へ