ねっとCafe/nc:小説工房談話室


タイトル  :難問?
発言者   :和香
発言日付  :1998-12-07 14:44
発言番号  :646 ( 最大発言番号 :746 )

[次の発言|前の発言|最後の発言|先頭の発言|発言一覧|会議室一覧]


 こんちは〜




平松高太さん (Re:638)

> 和香さんちょっと心配させちゃったかな?

 ちょっと だけでしたが。

> PS 和田アキコと田島陽子と島崎和歌子ですか?

 私は、田島令子だと思ってました。
 もう知ってる人いないのかな・・ (T_T)




花島賢一さん (Re:639)

> 自然薯、豆造。 さてなんて読むでしょうか。そして何のことでしょうか?。

 「豆造」は悩みました。
 「まめぞう」ではいわゆる「湯桶読み」になってしまうし、謎です。
 市原名物(市原勝美さんのことではありません! 千葉県市原市の、です)で、お湯を注いでいただくもの、とか?
 また、「弥次郎兵衛」のことも「豆造」というらしいんですが、確証がないです。この場合は、「まめやっこ」とか読むのかなあ・・
(以上は、ネットサーチで調べた結果です。私の辞書には載ってませんでした。うう、くやしい)




なのはなさん (Re:641)

> 4行小説「雀の宿」です。
> 語尾で言葉遊びをしています。

 いや〜、も〜、びっくりです!
 あそこに続いていた「この苦しみが報われれば」には、そういう意味があったのですか。
 不明を恥じます。
 なんという未熟者でしょうね、私って。
 でも、半年も経ってからこういうことが分かるなんて、4行小説というのは、いや、文芸というのは、「おもしろこわい」もんですねぇ・・

 目がさめるような見事さです。今回この種明かしまで含めて!

 ※ さっそく、あのページに注記を加えておきましたので。




市原勝美さん (Re:644)

> 『サンセット』

 雄大な物語の、大団円の後のひととき、そんな雰囲気がありますね。
 空と海と太陽、そういう大きな景色を最近ながめていないなあ、って気付かされました。




燐華さん (Re:645)

 んん・・
 おからだ、大切にしてくださいよ。

> 中学生も、めちゃくちゃいいって事はないですよぉ・・。

 中学生のころの授業とか勉強した内容とか、ほとんど覚えてませんな。
 テストのたびに忘れていったみたい。
 体育祭、文化祭、クラブ活動、旅行とか、思い出すのはそういう情景ばかりです。
 あとは先生やクラスメートの顔か。

 だから勉強って、ものを覚えるというより、脳味噌の訓練をしていたんでしょうね。
 例えば、毎日走り込んで競技会で上位入賞を目指していても、それで入賞してもしなくても、結局は足腰や心肺機能を鍛えていた、というような。


問題:
 垂直に交わるX軸、Y軸で表わされる平面座標があります。
 Y軸上には、0を基点として、プラス方向、マイナス方向ともに、0.7の等間隔で、黒い点が並んでいます。(0も黒点です)
 Y=0.5X−4
 Y=−0.3X+2
 という二つの直線に挟まれるY軸上の黒点はいくつあるでしょうか。

 ※ これは、私の中学時代、学年で正解者が一名しかいなかったという問題です。








 ではまた〜


[次の発言|前の発言|最後の発言|先頭の発言|発言一覧|会議室一覧]