以下は、わたくし 和香 の管理する掲示板(またはブログ)の三代目となります「文芸遊子02」の全ログ記録=レプリカとなります。 plala主催のブログ「BROACH」(ブローチ)に場所をお借りしたものでしたが、「BROACH」サービスが2014年6月終了することとなり、閉鎖いたしました。 ブログですから、多機能で、色々な要素があり、画面構成や階層もやや複雑でした。 でも私は、ほぼ掲示板としてしか活用していなかったので、以下のレプリカにおいては、余計な要素は移植していません。単純に、でも内容はしっかり再現するようにしてみました。 以下の、最後尾(最上段)の発言 2014.3.8 にもありますとおり、現在は、四代目となります新掲示板 文芸遊子03 が機能しております。 ※ 閉鎖日(2014年6月1日)、オリジナルのメイン画面のスクリーンショットは、こちら となります。 2014年6月1日 和香 |
文芸遊子02 |
|
2014.3.8おしらせ 2013年5月30日から新規受付停止しておりますが、2014年6月30日をもって とのことです。 ↓ なので、やや気が早いですが、後継掲示板を準備してみました。 新掲示板 文芸遊子03 引き続き、ご愛顧いただければ、うれしいです(^^)
Posted by 和香 at 15:52:24
| コメント (0)
| リンク (0)
|
2013.1.28クイズ その91 2 3 5 4 4 2 2 2 2 この数列はなんでしょう? ※ ヒント
Posted by 和香 at 16:32:04
| コメント (4)
| リンク (0)
Comments: (4)
|
2013.1.7クイズ その8木 → 林 → 森 このようにグレードアップする漢字セットを他にあげてください。 ☆ → ☆ → ☆
Posted by 和香 at 11:04:00
| コメント (3)
| リンク (0)
Comments: (3)
|
2012.12.22クイズ その7一衣帯水 これは一般的な「☆☆+☆☆」という造りの四字熟語ではありません。 ☆☆☆☆
Posted by 和香 at 10:34:25
| コメント (1)
| リンク (0)
Comments: (1)
|
2012.12.17クイズ その6五十歩百歩 これを言いかえてください。 ☆☆☆☆☆☆☆ ひらがな7文字で。 ☆☆☆、☆☆☆☆☆☆ 漢字かな交じり+読点の10文字で。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 11文字で。
Posted by 和香 at 22:31:22
| コメント (1)
| リンク (0)
Comments: (1)
|
2012.10.26クイズ その5 垂直に交わるX軸、Y軸で表わされる平面座標があります。 ※ これは、私の中学時代、学年で正解者が一名しかいなかったという問題です。
Posted by 和香 at 10:20:36
| コメント (1)
| リンク (0)
Comments: (1)
|
2012.10.25クイズ その4クラスメイトの次郎は、二人姉妹の妹です。 なぜ? (姉の名前は太郎ではありません)
Posted by 和香 at 03:00:26
| コメント (1)
| リンク (0)
Comments: (1)
|
2012.10.23クイズ その3☆☆ぢ☆☆ ☆☆ぢ ☆☆ぢ☆ ☆ぢ☆☆☆ ☆☆☆ぢ☆ ↑ 空欄☆に適切なひらがなを入れてください。
Posted by 和香 at 10:12:48
| コメント (1)
| リンク (0)
Comments: (1)
|
2012.10.9クイズ その2☆☆すぎて☆☆しない ↑ 空欄☆に適当な漢字を入れて、「だじゃれ」にしてください。
Posted by 和香 at 11:42:26
| コメント (1)
| リンク (0)
Comments: (1)
|
2012.3.10クイズ☆☆め☆☆ ↑ 空欄☆に適切な文字を入れてください。
Posted by 和香 at 13:35:50
| コメント (5)
| リンク (0)
Comments: (5)
|
2010.9.18そこにいるように 兄貴に海に誘われた 集まってみたら 女の人はみな年上 元気で生意気お姉さん気取り あそんでたべてわらって 夏のなかでも輝くほど暑い日になると おい
Posted by 和香 at 00:18:00
| コメント (5)
| リンク (0)
Comments: (5)
|
2010.9.17おっさん マンガを描いてみようかと「ふと」思ったんです。
Posted by 和香 at 00:12:36
| コメント (0)
| リンク (0)
|
2010.7.27【 不動将棋 】 ある種のハンデ戦のアイデアです。 ルール。 ◎ 基本は通常の将棋ルールのままです。相手玉を詰ませたほうが勝ちです。 ○ 下位者は、上位者の駒一枚を「不動駒」に指定できます。 「不動駒」である限り自らの働きは全く封印され、たとえば敵の駒をとることもできません。 ただ「不動駒」であっても「そこに無かったり」「透明状態」であったりするわけではなく、そこに存在はしていますので、敵駒からの王手をさえぎるなどの働きは残っています。 「不動駒」が敵にとられた時点以降は、通常のルールと全く同じとなります。 たとえば、後手が角頭歩を「不動駒」に指定された場合など考えると、先手初手からの飛車先の歩の進出を防ぐことは不可能となるはずです。興味が削がれますので、歩は「不動駒」に指定できないようにするのがよいかと思われます。 指定できる「不動駒」は、 R差 0 ハンデ無し などとなります。 下位者が「不動駒」を指定する場合、「左銀」「右香」などと明確に伝達します。 「不動駒」を動かした時点で、上位者は負けです。 〜〜〜〜〜〜 なお、これは先日ヒマなときに私が考えただけで、まだ実戦で試してもいません。 使える手を使わないサッカーの感覚にちょっとだけ似てるかもね・・・
Posted by 和香 at 08:58:07
| コメント (0)
| リンク (0)
|
2010.7.20掲示板代わりに・・・お立ち寄りくださいましたみなさまへ。 ★★★ なんでもお気軽にコメントをどうぞ ★★★ 私のホームページ(生きるってとっても伊勢物語、絵物語 waka)へのご感想、歓迎いたします! 私への連絡事項や、文芸一般の話題、ということでも、もちろんOK ☆ ・・・ということでなくても、楽しいもろもろのことなら、どうぞどうぞ〜 (^_^) ノ
Posted by 和香 at 02:25:18
| コメント (8)
| リンク (0)
Comments: (8)
|
2010.7.19初投稿 OTD掲示板が終了することになり、代わりとなるものを探していました。 で、私の利用しているプロバイダplalaのブログサービス=ブローチを調べたら、 というわけで、このように登録してみました。 従来のOTD掲示板のタイトルが「文芸遊子」なので、
Posted by 和香 at 16:22:46
| コメント (3)
| リンク (0)
Comments: (3)
|
文芸遊子02 |