2007.12.23
 
新築当初のスナップ写真です

地熱と自然素材の家

       ようこそ「 地熱と自然素材の家」 へ。       
あなたは累計人目の訪問者です。  
日2011年07月12日
 地熱ヒートポンプシステムが故障し、復旧不可となってしまった。
 給湯はエコキュート(急遽工事してもらって)に、暖房は薪ストーブで年
明けはなんとか乗り切った。
 使用期間10年未満で壊れるシステム(しかも改修ほぼ不可)・・・地下室
に虚しく機器が残っている。旧給湯タンクは雨水利用にでも使おうかな
ぁ。

 変則型の地形にも対応しながら、採光と通風を確保。構造計算による偏芯率の算定でバランスの安全を確認し
ながら、大空間を実現。構造材は岩手県産材の杉や松を場所に合わせた断面で使用し、自然調湿効果と木に触
れる温もりの実感がやすらぎの時間を演出します。
 冷暖房は地熱ヒートポンプ(岩手県補助事業による別途工事)を採用。自然素材の多様と相まって、健康的な温
熱・空気環境を実現しています。生活の変化に対応する2階の可変プランも特色。(杢創舎さんの紹介文から)

 

MY HOME DIARY 

地熱ヒートポンプとは、

お世話になった方々
 
家族の近況報告
遠方の知人に贈る

Column
mail to
ご感想などお願いします。

※サイトの所々にロールオーバー効果(マウスをあてると別の画像になる)をしています。探してみてね。
 

      
 2002年4月に念願のマイホームを持ちました。運命の出会いやとてもLuckyな条件などいろんなことが度重なり
完成することが出来ました。以前から自分のホームページをもち、この貴重な経験を記録・紹介しようと恥ずかしな
がら立ち上げてみました。(2003年1月31日作成)
 我が家の地熱ヒートポンプシステムのデータを公開しています。
 家をテーマとしたHPですが、いろんなことをのせています。

このHPは「ホームページNinja for Windows Product Version 1.0」で作りました。
写真は主にデジタルカメラPanasonic LUMIX DMC-LC20 (2001.5〜2006.3)、
Ricoh Caplio R3(2007.4〜)で撮りました。
http://www10.plala.or.jp/GeoHP/index.html