Top>>>Diary>>>
May 2003
<5月分日記 01-10>
<<< back  Diary menu  next >>>
1日
たい焼き

まいにち まいにち 僕らは鉄板の〜♪

はい、本日はそのたい焼きの話である。
実際にこの事件が起きたのは数ヶ月前の話だが、本日今川焼きを買ってきたことにより思い出したので、関連として記しておこう。

たい焼きといえば中身は「あんこ」を想像する人が多かろう。
だが、我が家の近所にあるたい焼き屋は中身がカスタードクリームのものも扱っている。
ある日、父がたい焼きを買ってきた。
普段、たい焼きなど買ってこないので、なかなか珍しいことであった。
折しも姉と俺はそれぞれ外出中であり、家にたい焼きが着いたときそれをぱくりと食べたのは父と母だけであった。
夕飯後、姉と俺はたい焼きを食べるべく、
「せっかく食うんだから茶を入れよう」
と、ウーロン茶を湯飲みにスタンバイしてからたい焼きが入っている紙袋を開け、先に姉がひとつ取り出した。
・・・えーと、それはたい焼き?
取り出された物体は無惨な姿をしていた。
縦に潰れ、一見団子状に見える。
あまつさえその腹と口付近からは内臓・・・もとい、クリームがはみ出していた。
「内臓破裂だな。」
「そうだね」
激しい破裂の仕方であった。
俺は恐る恐る紙袋を破り開いていくと、中はクリームが散乱していた。
そして最後に残っていた一匹も同様に、内臓破裂を起こして両方のエラからクリームをはみ出させていた。
哀れ、たい焼きくん。
潰れたたい焼きを手で元の形に戻してやると、俺と姉の双方どちらともなく笑いがこみ上げてきた。
「これ、買ってきたときこんなに潰れてた?」
先に食べていた父と母に聞く。
「ちゃんとたい焼きの形してたわよ」
「元の皮が薄いのと、クリームが柔らかいからかなぁ」
それにしたって、普通に扱ってれば破裂はしないし、変形もしないはず。
どうやら直接原因は、テーブルの端に移動させるときドンと置いたからだそうだ。
久しぶりに、腹が痛くなるほど笑わせてもらったよ、たい焼きくん。


2日
GW?

今日は金曜日だ。
そして明日から3連休である。
連休。
なんと良い響きなのだろうか。
学生時代の自主連休を作れた頃は、何の感慨も無かったものだが。
昨年まではこの時期、4月の末頃の平日は(何故か)7月の海の日休みをここに持ってきたり、新入生レクリエーションなぞぶち込んだりして軽く10連休くらいになっていたのを懐かしく思い出す。
特に昨年はまさに「黄金週間」な連休だったからなぁ。
それに引き替え、今年の休日の並びの悪いこと。
飛び石みたいだね。
時間給の身としては、ありがたいよーな、ありがたくないよーな並びだ。

まあいいさ。
世の中には俺より不幸な奴もいる♪
本日から7連勤だと殺意沸かせている奴もいることだし。
とりあえずは目前の休日を満喫するとしよう。


3日
FF7進行中

今更ながら、FF7です。
FFの1,2は兄のソフト及び本体(ワンダースワン)を借りてやったので順番通りであるものの、その後自分購入順が9→8→7だ。
どんどん遡っているなぁ。
なにやらCGの進化過程が見えて別の意味でも楽しいです。
ただ、この当時はアナログコントローラーが対応していなかったらしく、久しぶりの十字キーが親指に痛かったりする。

以下FF7愚痴(ネタばれあり)。
ディスク1の後半、デートイベント前中りにユフィの故郷で一悶着していた頃。
パーティーに俺はケット・シーを入れいた。
折しもその頃、ケット・シーはリミットレベル2のスロットを覚えたばかりであった。
一回目使用し、普通の攻撃が出た。
一体スロットはどんな技が出てくるのだろうか。
二度目使用時、味方が全滅した。
・・・・マジ?
前セーブからここまで約二時間かかったというのに。
ケット・シーの裏切り者ー!!!
ひとしきり血の涙を流した後、プレイを再開する。
勿論ケット・シーはメンバーから除いて、である。
さくさくと戦闘を省いてデートイベント突入。
まぁ一回目だから妥当にエアリスだろう、と思っていたらティファが来た。
あれ?エアリスに冷たくした記憶は無いのだが・・・・。
すでにこれは人間性の問題なのだろうか(謎)。
一通りデートを終え、ケット・シーがスパイだと発覚。
ああ、だからか。
だから味方を全滅させたんだな?(違うって)
妙に納得をしてしまった。
そんなわけでケット・シーを全く信用していない俺としては、黒マテリア入手の際にもやつに任せたくは無かったのだが、信じてやらないと先に進めないので諦めた。
少しばかり、疑心暗鬼になりそーだ。


4日
何故だか

休日、となると完璧に昼と夜が逆転するらしい。
わざわざ起きていようなんて思わないのだがなぁ。
眠りの心地よさは誰よりも知っていると自負しているのだし。
メリハリ、というか外部規制が無くなるからなのかねぇ。
立派な夜型生活、2日目突入。


5日
柏餅

5月5日こどもの日。
武者人形に柏餅、そして菖蒲湯である。
菖蒲湯に関しては我が家は行っていないが、前二者は毎年きちんととりおこなわれている。
柏餅、というと俺は普通に粒あんが好きなのだが、みそあんを好む人物もいる。
一体いつごろ出てきたんだろうねぇ、みそあん。
和菓子専門店じゃなけりゃ、この時期にしか見かけない気がするのだが。

5日も後数時間で終わりである。
姉は早くも就寝しており、俺はせっせと日記を打っていた。
今にいた母が声をかけてきた。
「五月人形終い忘れてたわね」
はい?
いや、今回は出したの俺だから片づけるの姉じゃぁ・・・ってヤツはもう寝てるし。
さては確信犯か?
まぁいいさ。
武者人形は雛人形と違って数が少ないから楽だ。

それにしても。
こどもの日の「こども」の許容範囲って一体、どこまでなんでしょうね?


6日
親不知の疼き

以前、日記で現在生えている親不知は一本で、かつ残り3本についても土台はしっかりある、と書いた事がある。
今回俄に活動を再開したのはその内の2本であった。

朝起きると右頬が微妙に腫れて鈍い痛みを放っていた。
始めは、親不知だと気が付かなかった。
それにしたって、上下いっぺんに成長し始めること無かろうが。
また、最近の不摂生から口内炎も勃発しており、口の中は一寸した内乱状態であった。
時間が経つにつれて顎付近の疼きは増していき、ピークは昼飯時にきた。

栄養を摂取するために口を開ける。
途端に走るずきずきっとした痛み。
瞬間箸を運ぶ手が止まる。
こんなことの繰り返し。
いつもは10分前後で食べ終わる食事も、この日ばかりは時間がかかった。

歯は噛んで使用する事以外に、カルシウムの保管場所として大切なものではあるが、現代人の癖して丸々4本生えてこなくても良いのではないかと思う。
現代人は顎をあまり使わなくても良い食事になっており、その分顎が進化(退化、とも言うべきか)していて、それに伴い不要な歯などは生えてくる必要が無くなっている(故に細顎の人が増えている)。
・・・・もしかしなくても俺は、現代人に成りきれてない人間、と言うことか。


7日
通貨

本日は移動してきた人の昼食歓迎会ということで、班で近くの中華料理店に繰り出した。
何やらいろんな話を聞いた気がするのだが、取りあえず小龍包は美味かった。
とある局面では、「派遣は派遣でも派遣違いですそれは、○○さん!!」という俺の心の叫びがあったとか無かったとか(謎)。
精算はまとめて後払いだったのだが、言われた支払額がウォン(とは言っても日本円で払うのだが)だった。何故、という疑問はこの際置いておくことにする。
「○ウォンお願いしますね。」
・・・ウォン(=大韓民国通貨。10ウォン=約1円)だと何故か、膨大な金額を払った気がする。
800円でも8000ウォン。
恐るべし、通貨マジック。


8日
まったり

今日、なにやら職場の雰囲気が違う。
何が違うんだろう。
ああ、そうか。
課長やらなんやらの上の人間達が居ないんだ。
いつもと同じ作業をし、いつもと同じ時間を過ごしている筈なのに、環境の違いで気分も全く変わってくる。
今日一日くらいこれが続いてくれると空気が楽でよいなぁ。

午後から課長が戻ってきたことによって、その夢は早くも破れた。


9日
ありえない

FF7現在攻略中なのだが。
購入からすでに2週間経っているというのにまだ終わっていない。
俺的にはかなりあり得ないことだったりする。
やっぱり新鮮なうちに一回目は終わらすのが良いと思うのだが、自分的にそう言う状態では無かったらしい。
でもはやくEDまで行きたいなぁ(現在ラストダンジョン的な大空洞前で停滞中)。


10日
思い出した頃には消えている

前に、某Geo都市でHPを持っていた際に作ったメールアドレスがHDDから発掘された。
この手のものの管理はそんなに悪くないはずなのだが、すっかり忘れていたようだ。
あまり使った記憶はないが、今どんな風になっているのだろうか。
ログインするのにIDとパスワードを打ち込む。
「パスワードが正しくありません」
おや?
気を取り直してもう一度打ち直す。
しかし結果は同じ。
うーむ、もしや保持期限とっくに過ぎ去っていたのか。
まぁ、いいか。どうせこれに関してはもう使わないだろうし。
それより他にもこんな感じで中途半端に忘れ去っているもの、あるかもしれない。
一時期、メールアドレスだけではなく、HP作成のために色々なHPスペースやカウンターを借りていた事があったような気がする。
保持期限が過ぎて綺麗に消えていれば良いが、下手に残っていたらどうしようか。
俄に不安になった。


2003.May
新緑香る、5月

<<< back  Diary menu  next >>>