Live Bar ALFIE talk


前のトーク次のトーク


2023年8月27日(日)


「もう9月」


台風、夕方の突然の雷雨、そして変わらず続く猛暑(残暑)の中、

皆様、お元気でいらっしゃいますか・・?

私は台風7号の際は

朝の10時から夜中2時まで(そこから寝落ちしてしまいました)

自宅マンションの10か所からボタボタボタ~っと雨漏りし

床が水浸しになり まあまあ大変でしたが

喉元過ぎればなんとやら、といいますか

次の豪雨に備えて手作りの排水路をビニールで作成したので

ほっと一息しております(^-^)

自然災害は本当に突然やってきますので

皆様もお気をつけてくださいね・・

時に8月終盤と9月のお勧めライブをホーム画面に更新いたしました。

お時間、そしてご都合が合いましたらぜひ

ご予定くださいね。

過ぎ行く夏のひと時をアルフィーでゆっくりと

おくつろぎいただけると嬉しいです(^-^)


そして私事ですが、8月30日(水)、31日(木)は

灯篭流しのため徳島に帰省させていただきます。

この間臨時休業となりますが

9月1日(金)からは再び通常営業いたしますので

どうぞよろしくお願いいたします



2023年8月6日(日)


「真夏のライブ」


酷暑が続いていますが

いかがお過ごしでしょうか。

体力をかなり消耗する暑さ、

水分補給という言葉が飛び交っていますが

少し小腹がすいたなと感じる時も

同時に水分も不足しているようですので

食事もしっかり摂ってくださいね。

そして この夏元気に過ごしたいものですね(^0^)!!


さて、8月も素敵な出演者によるライブを予定していますが

ここで少しお知らせさせてくださいm(--)m

第4週目21日(月)、22日(火)、25日(金)は

久しぶりにわたし、デュオライブをいたします(>▽<)

一人のボーカリストとして初心に戻って

ディテールにまで意識を置きながら

エンターテイメントに努め

皆様に楽しんでいただけるひと時にしたいと

思っていますo(^0^)o

ぜひぜひお越しくださいませ。



※22日のお席が少なくなってまいりました。

万が一、万が一ですが

ご来店くださった際にお席が埋まっていたら大変心苦しく申し訳ないので

もし、もしご来店いただける際はお席の確保をしたいので

ぜひご連絡をいただけると嬉しく思います!!m(--)m♪



2023年6月21日(水)


「大義の御旗」


「大義の御旗」

稲盛和夫さんのお言葉です。

昨夜いつものように

弾語りをしていたのですが

ほぼ全曲お客様からのリクエスト、

そして最後に「アンコール」をいただきました(T_T)


弾語りは10年近くチャレンジしてきましたが

アンコールをいただいたのは

昨夜が初めてでした。

(プロの方のようにとてもうまく弾けたというわけではないのですが

お客様の求めるものと私がお届け出来るものが

偶然一致した瞬間があったのだと思います)

思えばうまくピアノ伴奏も弾けないのに

掲げた弾語りという旗・・

とっても下手で(>.<)失うものが沢山ありました。

なぜなら伴奏していただいて歌うほうが

歌いやすいし集中できます。

そして何よりボーカリストとして学びレパートリーも増やし

成長していかなければならないにも関わらず

未熟な弾語りにトライ・・

ボーカリストとしての信頼も失うことになります。

当然のごとく「辞めといたほうが良いのに」と

ささやかれる言葉も耳にしました。

でもやめませんでした。

私の中に

「大義」のようなものがあったからです。

(それが何であるかは今は志半ばで

恥ずかしくて書けませんけど(>▽<)) そして何より

「頑張って」と言ってご来店くださるお客様の

お言葉があったからです。

途中、コロナ禍になりお食事タイムやパン製造。。

遠回りをしたような気もしますが

物理的にも遠回りにこそ付加があると信じて

続けてきました。

そして昨夜やっと10年目にしていただいた

お客様からの「アンコール」のお言葉が

ここ数日迷っていたことに対しても

スイッチをおしてくださったような気がしました。

「OFF」でも「ON」でもなく

「Return」というスイッチです(^-^)

初心に戻ります。

弾語りにはまだまだ課題がたくさんありますが

一旦初心に戻り

昔のようにピアニストの方の伴奏で

少しずつではありますが

デュオライブの方も再開しようと思っています。

ゴールは無いのかも・・

まだまだまだまだ

諦めませんo(^-^)o



2023年5月26日(金)


「わんちゃんねこちゃん」


もうすぐ6月・・・

なんとなく梅雨の気配を感じる今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は最近移動時間などに

インスタグラムのリール動画の

わんちゃんねこちゃん(=^・^=)にハマっていて

ずっと見てしまいそうになります(*^-^*)

とくに外国のわんちゃん達は

とっても賢そうに見えるのは気のせいでしょうか。

なのでついつい「私もわんちゃん飼おうかな」と

思ってしまうのですが5秒後には

「お世話大変だし寂しい思いをさせたらかわいそうだし無理無理」と

冷静に戻る日々(笑)

本当に可愛いですよね。

近所をお散歩しているわんちゃんを見ても

癒されます。

これから梅雨の季節には、

カッパを着てお散歩しているわんちゃんに会えそうですね。



2023年5月8日(月)


「終わりの始まり」


ゴールデンウイークも終わり

日常が再びやってまいりました。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は連休は実家で掃除ばかりしていました(笑)が

時折ニュースを見ると

全国各地、そして交通機関、

コロナ前に戻ったような賑わいで

ほんわか、じわじわと安堵の思いに包まれました。


時に兵庫県のホームページによると

政府による新型コロナウィルス感染症の

感染症法上の位置付けが

令和5年5月8日に「5類」に移行され

第三者による感染対策認証制度が廃止されることに伴い

兵庫県新型コロナウィルス感染症対策適正店認証制度は

5月7日で終了


と発表されておりました。

それにより

当ホーム画面上に明記しておりましたのコロナ対策取り組み文面、

また、

店舗玄関前に貼っていた「コロナ対策適正店認証ステッカー」も

本日撤去することにいたしました。



「新型コロナウィルス感染症対策5月7日で終了」

「5月8日より5類に移行」

感無量です。



約3年続いたコロナ禍規制・・

終盤ではプライベートでも

父の最後の際の病院規制、

という形で遭遇してしまいましたが

5月7日で終了・・ということになります。

ふと思ったのですが

5月7日は私自身の誕生日でもあり

この規制が自分の誕生日に終了する、というのは

個人的にも感慨深いものがあります。

そして「5月8日からは5類へ」


今、「終わりの始まり」を最大限に前向きに受け止めて

秒刻に心に感じながら

また張り切ってまいりますo(^0^)o


2023年4月13日(木)


桜の花も華々しく咲き

早々と迷いなく次の準備を始める今日この頃

皆様いかがお過ごしでしょうか・・・

私は相変わらず元気です。


ホーム画面にもお知らせさせていただきましたが

しばらくの間(おそらく4月いっぱい)

毎週日曜、月曜をお休みとさせていただき

実家へ帰省しております。

おかげさまで

実家の母の腰痛(やはり圧迫骨折が原因でした)も

だいぶ落ち着いてきて

病院で作ってもらったコルセットを装着すれば

ゆっくりと立ち歩けるようになりました。

とはいえ、無理をすると ぶり返す可能性があるのと

骨粗しょう症治療の週一回の注射の副反応が辛いらしく・・

もうしばらくの間

毎週日、月と帰省をして母のケア、用事をし

火曜日の朝に「燃えるゴミ」を出して

午後から帰神してお店へGO、

というルーティーンを

続けさせていただこうと思っております。

あっという間に月日が過ぎてゆきますが

アルフィーで、出演者の方々の素敵な演奏を聴き

そしてお客様の笑顔にお会いして

パワーをたくさんいただき

感謝の日々です。

ありがとうございます。



2023年3月10日(金)


またまた私事で恐縮ですが

徳島の母の腰痛が思ったよりも重く

一人で立てるまでまだ時間がかかりそうなので

臨時休業は12日(日)迄の予定でしたが

13日(月)と14日(火)も休業にさせていただき

徳島の実家で看病することにいたしました。


もともと16日(木)が父の初月忌で

15日(水)から帰省だったこともあり

3月8日(水)~19日(日)まで休業とさせて

いただくこととなります。

何卒よろしくお願い申し上げます。


~~~~~~~~~~


時に春の陽気を感じる暖かい日もあれば

ぐっと気温が下がる日もあります、

くれぐれもお気をつけて

お風邪などひかれませんよう・・・・


また皆様とお会いできます日を

楽しみにしております。


2023年3月8日(水)


お知らせです。

またまた私事で恐縮ですが、

急遽3月8日(水)~3月11日(土)迄

臨時休業とさせていただくことになりましたので

お知らせいたします。


※あと、尚3月15(水)~3月18日(土)の間の臨時休業は

先日のホームページ更新の際、

スケジュール欄に記載させていただきました。

 (12日、19日は日曜定休)



今回は昨夜、突然母の具合が悪くなり

同時に腰痛でまったく動けず

一人でお手洗いにも行けない状況になり・・

おそらく先日の父の葬儀・対応等で張りつめていた糸が

ピンと切れたのだと思います。

兄も仕事を早退したりして母を見てくれていますが

やはりずっとは難しいのと

母だけじゃなく兄も通院中で。。。

家族の中で病院通いをせずに

元気でいるのは私だけなので

私が日頃サボっている(?)パワーを発揮せねばと思います。

なんて言いながら・・・

お客様、出演者の方々の温かいお言葉とご理解の

おかげです。

改めて・・本当にありがとうございますm(--)m



※尚、9日(木)の(sax)松尾愛さん(P)金丸精志さんのライブは

お二人の前後のライブスケジュールのバランス、

また、松尾さんからご配慮、ご提案をいただき

金丸精志さんのピアノソロライブに変更、


10日(金)の毎月第二金曜日の中島要トリオ

 (D)中島要さん(P)河村孝彦さん(B)山本久生さん(vo)元木美穂

のライブは今回は中止とさせていただきました。

大変ご迷惑をおかけしてしまったのですが

「みぽりん、早く実家に帰ってあげて」と

お客様も出演者の方々も温かいお言葉を

くださいました。



重ねてお礼を申し上げます。m(--)m



2023年2月19日(日)



お知らせです。

臨時休業を2月13日(月)~27日(月)迄

延長させていただくことになりました・・

お店のホームページをご覧くださった方々から

「お店、大丈夫?何かあった?」と

ご心配のお問い合わせをいただくこともありましたので

私事で恐縮ですが

ここで事情をご報告をさせていただくことにいたしました。


先日 2月16日(木)の晴れた日に、

徳島に住む最愛の父が永眠いたしまして

18日(土)、無事に家族葬を相済ませることができました。

満82歳(享年84)歌うことが大好きな父でした。


父は最初12年前にACCという稀な病気を患い

3~5年宣告をされましたが

最新医療に耐え腫瘍も消え

そして宣告を乗り越え

定期的に通院・治療しながら日常の生活を過ごせていたのですが

昨年秋口辺りから少しずつ調子が悪くなり

年が明け1月半ばに入院、

今月10日に新たな病気の可能性を告げられ

検査にさえも耐えられないかもしれないという

担当医の説明について家族で話し合い

13日に緩和医療の選択をした矢先でした。

実家に帰ってもコロナの関連で病院へは行けず

看取ることは叶いませんでしたが

悲しい想いは全て 父への感謝の気持ちに置き換えて

兄と一緒に母を支えながら

これからも頑張っていきたいと思っております。


今後のアルフィーの営業に関しては

これから控えている忌日法要、そして

去年癌の治療をしたばかりの母もまだ完全に体力が

回復していないこともあり

しばらくの間は臨時休業を挟ませていただきながら

徳島と三宮を行き来し

営業を続けていきたいと思っております。

何卒よろしくお願い申し上げます。

これから三寒四温が続きますね、

皆様もお気をつけてお過ごしくださいませ。

私自身は元気にしております。

そしてそして早く皆様にお会いできる日を

楽しみにしております。


※尚、2月17日(金)に予定していました

(P)三原和子さん(B)三原 脩さんのライブは3月23日(木)へ

2月20日(月)に予定していました

(vo)森松由加里さん、(P)生田さち子さんのライブは4月27日(木)へ

変更とさせていただきました。

ご予定くださっていた皆様、出演者の方々には

ご迷惑をおかけしてしまいましたが

快くご承諾をいただき

本当にありがとうございました。


2023年1月27日(金)


「臨時休業に関するお知らせです」」


私事で大変恐縮なのですが

今後、実家の諸事情により

「元木美穂弾語りデー」が急遽

臨時休業に変更になる日が

増えるかもしれません。

変更の際は

ホームページを通じて

お知らせをさせていただく予定です。

(急遽の変更でホームページ更新が間に合わない場合は

何卒お許しくださいm(--)m)

現在すでに決まっているライブがある日は

通常通り営業いたしますので

ご安心くださいm(--)m♪♪

お客様、そして出演者の方々に

ご迷惑をおかけしないよう

努めていきたいと思っております。

何卒よろしくお願い申し上げますm(--)m




2023年1月27日(金)


「あっという間にもうすぐ2月」


先日お正月を迎えたと思っていたら

あっという間にもうすぐ2月。。。

早いものですね・・

しかも一昨日は10年に一度の最強寒波到来ということで

積雪により交通機関、物流、生活も大影響でした。

アルフィーもお客様や出演者の方のご安全と

ご帰宅時に 交通機関の乱れや運休に巻き込まれないよう、

24日と25日の2日間は営業中にその都度

交通機関情報や気温情報をチェックしながら

店内の皆様と相談しながら

臨機応変に22時閉店とさせていただきました。

まだまだこれから寒さは続くと思いますので

くれぐれもお気をつけてお過ごしくださいませ。


2023年1月2日(月)


「2023年☆☆☆☆☆令和5年」


新しい年。。。2023年を迎えました!

新年あけましておめでとうございます。

謹んで本年もどうぞ

よろしくお願い申し上げますm(--)m

そして・・

アルフィーは皆様の温かいお心の中

今月1月7日でちょうど

丸15周年を迎えさせていただくこととなります。

本当に本当に

ありがとうございます!!


7日は年明け早々ですので日程を思案しまして

翌週の1月12日(木)、13日(金)、14日(土)、と

15周年ライブ期間とさせていただくことになりました。

お時間、ご都合合いましたらぜひぜひご予定、

お立ち寄りくださいね(*^_^*)

(コロナ8波などの対応のこともあり

事前にご予約などいただけると有難く思いますm(--)m)

そして2020年の幕開けと共に浸透したコロナ禍ですが

あれから3年という月日が流れましたが

アルフィーは現在店内で感染された方もいらっしゃらず

皆様のコロナ対策へのご協力に

改めて感謝いたします。

withコロナとしての社会経済活動が浸透しつつある現在、

当店も世の中の前向きな動きに寄り添い

2月、3月からは

少しずつライブの数を増やしていこうと

昨年から実現にむけて少しずつ働きかけています。

もちろん安全第一、密になり過ぎないよう留意し

また、出演する方々も

長く続くコロナ禍でライブ活動を続ける中で

ライブスタイルに配信に加えたり、

いろいろな形で工夫や 配慮をなさっていると思いますので

アルフィーも少しずつ少しずつ時間をかけて

本来のライブバーの姿に戻れればいいなと思います。

そして私自身も

お客様や出演者の方々に安心して店内で過ごしていただくためにも

カウンター業務に集中できるよう前向きに

努めてまいりたいと思っております。


今後ともどうぞ

よろしくお願い申し上げますm(--)m


そしてそして・・!!

2023年が

皆様にとって素晴らしいお年でありますように(^o^)☆☆☆☆☆


~お知らせ~

神戸市は

兵庫県の 「受動喫煙の防止に関する条例」条例の改正により

令和2年4月1日より

飲食店へ「3つの選択肢」の中のどれかに対応するよう呼び掛けており

当店はその中の「既存小規模飲食店の要件を満たす店舗として

店内の全てもしくは一部を飲食可能な喫煙区域」として

申請を出しその認証として神戸市から配布されたステッカーを

店舗入り口に掲示させていただいています。

(既存小規模飲食店とは

条例改正前からその地で営業している食規模スペースの飲食店で

新たに分煙区域を増築改築できない店舗を含みます)

詳細↓↓

神戸市H.P.

要点の中に

煙を隣接する店舗や建物に流出させてはいけない」ことが含まれていて

店舗の責任者及び経営者には

喫煙スペース内(店内)以外での喫煙を中止するよう呼びかけてください

との対応義務を求められており

未実施の場合は「最大50万円の過料」

となっております。

(去年の初めくらいまでは

アルフィーがある4Fフロアは隣接店舗が入居していなかったため

廊下共同エリアや玄関スペースは大丈夫でしたが

今はバーなどの飲食店が入居されています。

玄関間口での喫煙も「付近に通行人がいないこと」など

配慮が必要ですので、お声がけいただけると嬉しいです。)

アルフィーにご来店されるお客様は皆様成人された社会人で

皆様朗らかでマナーもよく

喫煙者の方も演奏中は喫煙されません。

お連れ様や隣のお客様がいらっしゃる際には気をつかって

寒い中外で喫煙されてお店に戻ってこられます。

が、今後は喫煙エリア(店内)で

ご着席の場所や、お店の中にある換気扇の下での喫煙

をご協力お願い申し上げます。

もちろん火が点いたまま 灰皿に放置されているタバコは

煙が充満しやすいため気が付いた時点で私が消しに行きますし

気が付かないうちに隣のお客様に煙が当たってしまっているときは

私からお知らせさせていただきますm(--)m

車の運転と同じかもしれません、

急ぐ人、急いでいない人、 喫煙する人、しない人・・・

皆様で一緒に生演奏とお酒を楽しむ公共の場を

楽しめる空間にできたらと思います。

皆様のご理解、ご協力を何卒

よろしくお願い申し上げますm(--)m



2022年12月8日(木)


「パソコンとスマホと私」


前回「もう11月だ~」と思っていたら

もう12月(>▽<)(>▽<)(>▽<)(>▽<)

皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか。

時に来年令和5年10月から開始されるインボイス制度(適格請求書発行事業者)登録申請において

昨日やっと「登録通知」のお知らせをいただきました。

アナログ体質の私は確定申告もずっと紙と鉛筆で手書き

提出は持参だったので

今回はまず申請前に 「電子申請の下準備」からのスタートだったのですが

その準備の時点でノウハウに時間を費やしてしまいました。

というのも「申請はスマホからでもできます!」とのことだったので

「じゃあスマホで」と

スマホでの操作で取り掛かったのですが

たまたまスマホのIOSをバージョンアップしたばかりで操作に対応できず

「じゃあパソコンで」と

作業を進める段階で「この画面は重要かも」と

気を利かして印刷したばかりに元の画面に戻れなくなり

氏名住所の入力を一からやり直したり

やっと入力できた~!と送信ボタンを押したら

「ポップアップ」という 名前は可愛いけど謎のストッパーに出くわしたり

Windows11にしたばかりにツールボタンが消えてしまって

どうすればよいのかをスマホで調べていくうちに未知の言葉に遭遇し

その言葉をまた調べているうちにタイムオーバーになったり

スマホ慣れの延長で 「<」 ボタンで前画面に戻ろうとして

お馴染み 謎の気遣いメッセージ

「本当に送信しますか?」

に遭遇したり・・(>▽<)

とにかく サバイバルでした。

で。。。

私のようなブラックボックスタイプ(この言葉も最近知りました>▽<)は結局

パソコン操作を進めるためのスマホも必要だし

そのスマホで調べた内容を随時記憶するための印刷(紙)も必要なのだと実感し

じわじわしてしまいました。

まあ、紙は好きだから良しとしよっと(^.^)


2022年10月30日(日)


「2023年を前に」


前回「もう10月だ~」と思っていたら

もう11月(>▽<)(>▽<)

皆様お変わりありませんでしょうか?

行動制限が解除されてから数か月・・

やっと本当の意味での「withコロナ」が

定着してきたように感じる今日この頃です。

思えば2018年12月に現在の店舗に移転してすぐ2019年を迎え

最初の1年は慣れない場所で演奏空間を手作りしながら

少しずつライブの数なども増やしていこうと思っていた矢先

2020年にはコロナ禍がスタートしてしまいました。

休業や時短営業が続く中、 ライブを増やすどころか

中止せざるを得ない事のほうが多かったのですが

でもそんな中、時短営業やノンアルコール営業を生かして

お食事処やパン製造にチャレンジもしました。

(コロナ禍が無ければ絶対チャレンジしていなかったと思います(>▽<))

そして何よりも・・・

お客様の温かい笑顔、お心遣い、ご支援に触れ

そして出演者の方々のご協力、

コロナに負けない音楽・生演奏への熱い気持ちに触れ・・

乗り越え、そして続けることが出来たのだと

心の底から思います。


そして来年2023年1月には

アルフィーも丸15周年を迎えることが出来ます。

これからもアルフィーならではの古風でマットな音、演奏、

そしてアットホームな空間で

皆様に安心してご利用いただけるよう頑張ってまいりたいと思います。

よろしくお願いいたすますっ(*^_^*)


2022年10月1日(土)


「ファイト一発乳酸菌^0^」


前回「もう9月だ~」と思っていたら

今日はもう10月(>▽<)

皆様、お元気でいらっしゃいますか?

先月から下降線をたどり始めたコロナも

じわじわとゆっくり底辺着地の準備に入ったような・・

そんな中、

今年はヤクルトがじわじわ上昇飛行中・・・・・!

がんばれ乳酸菌!・・じゃなくてヤクルト!(>▽<)

(ヤクルトは子供のころから飲んでおりますのでつい親近感が(^_-))

阪神も頑張ってましたね!

西宮の佐藤くん目指せ快音連発。

少しずつ積み重ねていけば結果はついてくる・・・

私もコツコツ頑張ろうと思いますo(^@^)o

ってなんじゃそりゃ~ですね (>▽<)笑

そしてそして

アルフィーでまた皆様にお会いできるのを

楽しみにしています❣❣


2022年9月4日(日)


「芸術と食欲の秋はもうすぐ」


早いもので9月に入りました。

7月、8月と拡大続けていたコロナも

やっと下降線をたどり始めました。

少しでも早く、以前のような日常が戻ることを

心の底から願いながら、引き続き今後も感染予防対策をし

皆様に安全にお酒と音楽のひと時を楽しんでいただけるよう

努めていきたいと思います❣

もう少しすれば朝晩過ごしやすくなり

夜は虫たちも歌い始めて・・・

秋の気配が漂いはじめるかもしれませんね(^o^)

食欲、そして芸術の季節です🎵🎵


2022年8月1日(月)


「美味しいお酒」


先日少しお知らせいたしましたモルトウィスキー、

「六甲山12年」が届きました。



スコットランド産のノンピートタイプのウィスキー原酒に

六甲山の豊かな自然濾過された麓の水を特別にブレンドし

味わいを調整したピュアモルトウィスキー。

2021年7月より操業の

六甲山蒸留所より販売されています。

神戸市内で唯一の蒸留所なのだそうです。

ここ数年、

人気の洋酒は手に入り辛くなり、

ネットで高額販売されるのが常となっています。

なのでこのたび、

地元神戸で作られたウィスキーに注目してみるのも良いかと。。


長年、世界の洋酒に馴染んで来られた方にとっては

「住み慣れた街」

に戻ってきたような、体に馴染む味わいに

出会えるかもしれないですね。

まさに身土不二。

先週金曜日に届いたのですが

テイスティングして早速キープしてくださったお客様も。

お友達、お連れさまにもお勧めしやすい、

優しいシンプルな味わい、

この機会にぜひお試しくださいね。


2022年7月24日(日)


「美味しいお酒」


再びコロナ陽性者数が増えてきました。

引き続き、感染防止対策をしながら営業しておりますので

安心してご来店くださいませ。

時にここ数年、

人気の洋酒が終売、または出荷規制になるケースが増えています。

山崎、余市、白州に続き

最近ではマッカランやハーパー12年が酒屋さんから仕入れられなくなりました。

とても残念ですねT_T

そんな中、私なりに少し酒策(←勝手に言葉作りました)しまして

とあるモルトウィスキーを発見いたしました。

~~~以下、メーカーホームページよりテイストノート抜粋~~~

↓↓↓↓↓↓↓

「マーマレードをのせたトーストの香ばしいビターな甘い香りと

金木犀のような黄色い花を思わせる香り。

はちみつとバナナのような南国のフルーツの甘く温かい味わいと

ジンジャーなどのスパイシーな余韻が奏でるハーモニーは

まるでぽかぽかした陽気と冷たい風を感じる

冬の陽だまりのようなウィスキーです。」~~~


以上

すごい。

素材が奏でるハーモニーを

まるで「お気に入りの絵画」を評価するように表現し

そして「冬の陽だまり」と締めくくったテイストノート。

こちらをハーフソーダでいただいたのですが

最初の一口のそれはまさに、

なんの障害もなくすっと心におさまる絵画のようでした。

そう、本当においしいお酒や絵画はとてもシンプルで

自分にとってなんの障害もないのです。

こちらを仕入れてみようかと

検討中です^o^

(名前がこれまた、シンプルでベタなんですよね(>▽<)

決定したらまたお知らせいたしますね


2022年5月20日(金)


「あっという間に5月」


早いもので5月も後半が過ぎましたが

皆様お変わりありませんでしょうか。

私は今年の3月の蔓延防止等重点措置解除を機にピアノ教本を買って

改めて音楽(ピアノ)レッスンに励んでいます

今頃?・・って感じなのですが

コードを指で押さえることしか出来ない、

味のかけらも進歩もほど遠い私のピアノは

いつか

やり直さないといけないと ずっとずっと思っていました。

それにしても随分寄り道をしたような気もしますが

私にとっては「今」なのでしょう。

今回良いきっかけになりました。

それにしても覚えが悪いというか・・(^_^*)

進んでは忘れ、また戻り、を繰り返し

1ページ進むのに1ヵ月かかりました(>▽<)

オトナのお稽古は大変です。

まあ、無期限なので時間の許すかぎり

頑張りま~す。



2022年3月17日(木)


「蔓延防止等重点措置解除」


兵庫県に発令されていた蔓延防止等重点措置が3月21日に解除されることになりましたので

3月22日(火)より通常営業を再開させていただきます。

感染予防対策は引き続きしっかり継続し、

皆様に安心して生演奏とお酒のひと時を楽しんでいただけるよう

努力してまいりたいと思います。

再会の日を楽しみにしています。

今後ともどうぞ、よろしくお願いいたします❣


そして

昨年のお酒類販売禁止時短営業の時に始めた手作りパンコーナーは

今回の解除を機に

一旦終了とさせていただくことにいたしました。

今まで本当にありがとうございました❣

今後は、本来のライブバーとして集中し

私自身ボーカリストとして改めて音楽の課題に力を注ぐべく

レッスンに励んでいこうと思っております。

今後ともよろしくお願いいたします❣


2021年3月3日(木)


「前向きに」


県からの蔓延防止等重点措置が

再び3月21日(月)まで延長になりました。

引き続き、アルフィーは休業とさせていただくことにしました。

(今、岸田総理の記者会見をテレビでみながら

書いています。)

病床使用率に重点をおく・・

医療のひっ迫をやわらげる・・・

本当に大切なことだと思います。

私自身は 日々のレッスン、そして課題など

1日はあっという間に過ぎますが

風邪もひかず元気に過ごしています。

コロナ禍になって3年目、

「災禍慣れ」とまではいかなくても

安全を前提にどこかに「制限」がつきまといますが

前向きに

モチベーションを高く保ち

営業再開、そして皆様に再会できる日を楽しみに

日々過ごしていこうと思います。



左「出番待ち」右「コロナ前のステージ(アクリル板等がなかった頃」を描いてみました。

(まだ完璧に乾いていないので額にはキッチリと入れていません)

絵が乾くころには営業も再開できるかな^-^



2022年2月18日(金)


「蔓延防止等重点措置の延長」


お元気でお過ごしでしょうか。

県からの蔓延防止等重点措置が3月6日まで延長になりました。

先月の県からの発令に関しては

感染予防、お客様の安全、

保健所や医療現場のひっ迫の面を考慮して

休業とさせていただいているのですが

陽性者数がせめて千人以下まで減少したら

そのあたりの懸念も弛み、もしくは改善されるかもしれないと思い

時短営業を再開しようと

私なりに基準を決めて

関東、そして関西圏の情報や

昨年の状況などを振り返ったりしているのですが

ピークは過ぎたもののなかなか減少しませんね・・・

あともう少し。。でしょうか。

引き続き蔓延防止期間中は休業とさせていただきますが

みなさまも、くれぐれもお気をつけてお過ごしくださいませ。

再びお会いできる日を

楽しみにしています!!


2022年1月25日(火)


「出口へ向かって」


本当に残念なのですが新型コロナ第6波につき

兵庫県にも「蔓延防止等重点措置」が発令されました。

迷って迷って

そして迷って

期間中は休業させていただくことにいたしました。

決断というよりも

何度考えても「休業」という枠にたどり着く・・・、

そんな感じでしょうか・・・

オミクロンは軽症だとは言われてはいますが

やはりお店は公共の場。

リスク回避だけではなく

お客様の安全、そして

お客様の後ろに繋がる安全、

幅広き安全を重視すること・・・

そこにたどり着くのです。

あと、今回は

陽性者拡大に伴い

濃厚接触の定義による 社会的活動への影響が

昨年よりも深刻であるように感じますので

そこも避けて通れないと思いました。

お客様も飲み会、二次会など かなり自粛されて

気をつけていらっしゃるようです。

とても大切なことだと思います。


そんな中、今回は希望の光がないわけではありません。

諸外国の流れをみていると

2月下旬にはピークアウトするかも、という情報も耳にしました。

ということは今は、

出口へ向けて無理をせずに足元を整える時期かもしれませんね。

頭を入れ替えて備えていきたいと思います。

ただでさえ寒い日が続きますので

無理をせず、温かくしてお過ごしください。

またお会いできる日を

楽しみにしています!!



2021年12月28日(火)


「感謝の想い」


寒い日が続いておりますが

いかがお過ごしでしょうか。

今年もあと残り少しとなりましたが

皆様のおかげでアルフィーも

2021年を過ごすことができました。

本当に感謝の思いでいっぱいです。

m(--)m

2021年は緊急事態における休業や時短営業など

さまざまな制限の中

不安もよぎりましたが

ノンアルコール営業時に始めたパンやお菓子作り、

そしてそのパンやお菓子を皆様に喜んでいただけて

その笑顔が明日への活力になっていました。

お客様にいただいた笑顔を振り返って今日、

そしてまた振り返っては明日へと・・

日々、過ごしてきたような気がします。

今年はライブがあまり出来ませんでしたが

音楽にゴールは無し・・

いろんな環境に対応しながら

たとえため息をつきながらであっても

そのため息さえも人が醸し出す音楽、芸術の一部だと

長く愛されてきた芸術作品などを時折垣間見ながら

思います。

改めまして2022年も

どうぞよろしくお願い申し上げます。

そして皆様にとって素晴らしい一年で

ありますように。


2021年11月28日(日)


「ふわふわパン」


師走を目前にすっかり寒くなりましたが

お元気でいらっしゃいますか?

夜の北野の街はまだ少し静かですが

アルフィーはアットホームに営業しています♪

コロナ禍で始めたベーカリー部も

最近では食パンなどをリピートくださるお客様もいらっしゃって

とても嬉しく思います。

「美味しかった~!」と言っていただけたら

また作りたくなってしまいますね(笑)

最近、アルコール消毒や洗剤などの影響で爪の下の皮膚が乾燥し

爪が少し剥がれてるのと(皆様もお気をつけてくださいね)

あと、時間を要するのとで

少しづつ休憩を挟みながら

長く続けていきたいなあと思います。

なんといっても、パンがふんわり焼きあがったあとの達成感と

「美味しい!」と言ってくださった時の喜びは

明日への活力☆です♪


2021年10月20日(水)


♪♪♪10月22日(金)より通常営業再開です!♪♪♪


♪♪♪ついに時短営業要請が解除となります!

10月22日(金)からは通常営業に戻ります、

今後ともよろしくお願いいいたします。♪♪♪

振り返れば

お酒類提供が禁止になった時に始めたアルフィーベーカリー部のパン作りも

だいぶ慣れてきました。

今ではリピートくださるお客様も♪

オーブン1台での手作りパンは、2回の発酵時間含め時間がかかるので

作れる時と作れない時がありますが

現在も少しずつ継続中です。

パンってワインやウィスキーにも合うんですよね♪

そして気がつけばもうすぐ11月・・・*o*

朝晩冷え込んでまいりました、

お風邪などひかれませんよう

お気をつけてくださいね。

皆様の笑顔にお会いできるのを楽しみにしています。


2021年9月28日(火)


「10月から時短営業再開です!」


本日「9月末で緊急事態宣言解除」のニュースが流れました!

飲食店には引き続き営業時間短縮要請が出ましたが

10月1日からは20時半までお酒類の提供が出来るようになり

閉店時間も1時間のびて21時迄となります。

ほっとしました。


それにしても長い自粛生活でした>o<

「自粛」という名の「見えない壁」を見ながら

昔を振り返ったり普段は考えないようなことを考えたり

いつかくる未来を考えて不安になったり心配になってみたり・・(笑)


「人間は考える葦」だといいますが

「アシ」繋がりでいえば

時に思考は「足枷」となり

心の自由を奪うものだとつくづく思いました。

なので後半は考えるのではなく 足を動かして

動物園に行ったり自然に触れたり・・

神戸は海、山に囲まれて

改めて良い街だなって思いました。

10月からも頑張ります!

皆様にお会いできるのを楽しみにしています☆


2021年9月9日(木)


「プランB宣言」


緊急事態宣言・・「プランA」が延長になりました。

「良い映画は終盤土壇場でプランBで解決する」

この辺りで思いきって「プランB宣言」を。。。

なんて期待しながらも、現実はそう簡単にいかないのかな・・

ふう~・・

そんなわけで、安全を考慮し引き続き、9月13日~9月30日迄休業いたします。

ですが前向きに頭を切り替えていきます。

8月に急増していた陽性者数もやっとピークを過ぎ

今は下降線をたどっていますので

予定されているライブがある日のみ

17時半から20時までの時短営業をさせていただくことにしました。

お酒の提供は出来ないのが本当に残念なのですが

ベーカリー部活動を稼働させることにしました!

手作りの食パンや菓子パンなども販売予定しています。

「テイクアウトのみ」も大歓迎です。

お近くへお越しの際は

明日のパンをぜひお買い求めください♪


時に

9月12日に予定していた二回目のワクチン接種を

先日5日に変更し、無事に終了いたしました。

副反応・・発熱・関節痛・頭痛・・しんどかったですT_T

これで絶対に感染しないわけではないですが

副反応の熱が下がった時になんとなく

「手ごたえ」を得たような気がしました。

「気」だけですが・・>0<汗汗

今後も予防・対策をしっかりしていこうと思います。


2021年9月1日(水)


「冷たすぎる保冷材」


9月に入り少しだけ涼しくなったような気がしますが

皆様いかがお過ごしですか?

コロナ禍で相変わらず落ち着かない日々が続いていますが

今回はコロナ以外のお話を。

今日、食パンを切らしたので

いつものように手作りパンを焼きました。

ふわふわ、美味しそうに焼けたわ~い☆と

と、オーブンの中でオーラを放つパンを取り出すとき

設定210度(実質はそれ以上かと)でアチアチになったアルタイトのパン型に

一瞬だけ手首が触れました。

アディッ□●※▽×!>o<

でも冷静な私は(笑)

「熱い痛い」というよりも

跡が残ると嫌だなと思って(手首の裏の皮膚の薄いところなので)

すぐに水道の水をあてました。

でも夏のお水はぬるま湯のよう・・

そこで氷をあてようと思いましたが

ミネラルウォーターの氷は勿体ない!ので

キンキンの保冷材で念いりに冷やしました。

そして保冷材でやけどをしてしまいました・・>▽<

冷静というよりただの「うっかり」でした>▽<笑


大きい保冷材だったので、火傷をしていない所まで過剰に冷やしてしまったようです。

そんなわけで無傷だった部分がミミズ腫れになりヒリヒリジンジン・・

そのうち水疱がぴかぴかしてきたので皮膚科へ。

(ちなみに、最初にアルタイトでかすった部分は綺麗に治りました。)

皆様も、保冷材で冷やす時はお気をつけくださいね・・

というか、保冷材で地肌を冷やすのは極力お控えくださいね>o<


2021年8月18日(水)


「お知らせ」


また緊急事態宣言が発令となってしまいました・・(:*o*;)

来週末くらいから ベーカリー部だけでも稼働させようかと思って

色々段取りを考えていた矢先でした。

お酒類の提供無しでの時短営業も視野にありましたが

陽性者数の急増や、入院治療を受けれないほどの医療のひっぱく・・、

いろんな角度から考えて

引き続き休業することにいたしました。

目に見えないところに潜むウィルス・・

移動の時など、

皆様本当にお気をつけてお過ごしください。

在宅ワークの方々もほんとに大変ですね・・

運動量が減ると血液循環も悪くなりく

体調(内臓)も低下しがちです。

あと、美容師さんいわく

誰とも喋らない日が続くと表情の筋肉低下が頭皮にも影響し

髪の毛が抜けたりするそうです*o*・・(ってかワタシ抜けてるし爆)

なので最近は、1人でもよく喋ってます(*>▽<*)笑

本来の自身の体のポジティブな循環を取り戻せるよう

前向きに営業再開できるよう、

そして皆様に再会できますよう、

日々前向きに過ごしていきたいと思います!!

コロナ、そして続く雨・・

どうかお気をつけてお過ごしください!


2021年8月11日(水)


「暑中お見舞い申し上げます」


毎日暑い日々が続いていますが

皆様いかがお過ごしでしょうか?

まん延防止等重点措置による休業につき

生活必需品や食材の買い出し以外は

ほとんど外出しない日々を過ごしている私です(笑)

昨年から家族にも会えてませんが、こんな時ですから仕方ありませんね^_^;

そんなわけで

相変わらず手作りパンを焼いたり

心の栄養補給として19世紀後半の音楽家や画家の本や

映画を観たりしています

偉大な音楽家や偉大な画家のことはあまり詳しくないのですが

オペラの男女の声や絵画は

心が熱くなると同時にとても落ち着きます。

そして時代は15~16世紀になるのですが

レオナルド・ダ・ヴィンチの絵は

やはり素晴らしい(その言葉しか見つかりません)と

改めて思いました。

電気照明等のない時代の

窓から差し込む陽ざし、もしくは

夜の星や月の灯りが

人やものに反射して作り出す 精密な立体的な陰翳が

心を照らしてくれているような・・

そんな気持ちになりました。

いつか本物を観てみたいです。


そして先日やっと1回目のワクチン接種を済ませました。

腕が痛かったり、何故か鼻がむずむず花粉症?のようになりましたが

だいぶ落ち着きました。

来月二回目の接種は9月12日、

翌日以降もし発熱したら休業になるかもしれませんが

その時はまたお知らせさせていただきますね。

まだしばらくは猛暑が続きますが

皆様もお気をつけてお過ごしくださいね。


2021年7月31日(土)


「休業のお知らせ~~」


暑い日々が続いていますが

いかがお過ごしでいらっしゃいますか?

そんな中、再び

兵庫県から「まん延防止等重点措置」が発令され

内容としては時短営業だけでなく

お酒類の提供禁止・・・となってしまいました。

唖然。

前回のお酒類禁止の際はソフトドリンクでの営業をしてみましたが

今回はコロナ陽性者数急増や

夏休みの人の流出増加を考慮して

8月のライブに関しては 出演者(フロント)の方々とご相談させていただいた結果

ライブは中止にさせていただくことになり

お店も休業することにいたしました。

大変残念ですが、よろしくお願いいたします(T-T)


長く続く飲食店への制限、時短、休業。・・・・

でも、頭を切り替えて

何か探してトライしようと思っています。

そして9月、皆様との再会を楽しみにしています!!


2021年7月6日(火)


「再びのお知らせ~~」


ホームページトップ画面の7月8日のお知らせで

「7月14日(水)より20時半までの時短営業を再開・・と

お知らせさせていただいたのですが

やはりやはりやはり・・・

今日再び色々冷静に考えた結果、

7月31日(土)迄休業、とさせていただく事にしました。


複雑な心境・・

ですが、頭を切り替えなきゃ、ですね。

もちろん、

前から決まっていた出演者によるライブがある日は

時短営業いたします!

18:00から20:30という、大変大変な

難しい時間帯ではありますが・・

お時間が合いますお客様、ぜひお越しくださいませ。


お酒や時間が短縮になった分

演奏(ステージ)以外で目や食感で何か

少しでもプラスできればと

ベーカリー部を立ちあげ(部員1人ですが笑)パンやケーキ作りを研究し

パンやチーズ、ビターチョコに合いそうなワインも少しずつですが揃えて

気持ちは変わらず張り切っています。

そして・・・

ベーカリー部の食パンや菓子パンを「美味しい!」と

テイクアウトしてくださるお客様が増えてきました。

本当に本当に嬉しいです!

今ご好評いただいているのは

食パンとスイートパンプキンぱん、そしてハイジのパン。



そうそう・・

パンって意外とゆるキャラで 

コネてると時折「チュウ♪」とか

「キュ~、プヒっ」って言うんですよ>▽<笑



↑本日試作のあんこきなこ入りパン♪略して「あんきな」・・

こちらもとっても美味しいです!

14日(水)の営業日は、この「あんきな」をデビューさせます、プヒッ!


2021年7月6日(火)


「お知らせ~~」


ホームページトップ画面の

今年1月からの「コロナ対策による営業時間のお知らせ」が かなり長く続いたので

5月分迄のお知らせを「過去のお知らせ」コーナーに移動しましたことを

お知らせいたします。

お知らせのお知らせ・・・(笑)

余談なのですが

その際にホームページアップロードの容量が足らなくなり

思いきって断舎利をしようと過去(2010年~)の

スケジュールや写真、カウンタートーク等を大量に

二時間くらいかけて削除したのですが

それでもまだ空きスペースが足らず

結局容量を追加(課金)して

やっとアップロードできました。

それなら最初から削除しなければ良かったな。。。

と思いましたが もう手遅れ・・

10年も前の情報をアップしたままのホームページも

めずらしいですよね(>▽<)

そんなわけでサイトは半分近く削除となりましたが

新しく

「アルフィーベーカリー部」のコーナーを

追加しましたので

こちらもお知らせさせていただきます。

以上、お知らせのお知らせ~♪でした☆


2021年6月25日(金)


「時間」


梅雨の谷間で初夏を感じる日が続いています。

皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?

昨年に引き続き「コロナ対策」で幕開けした2021年。

時短、まん延、緊急事態、ノンアルコール営業、と続き

そして今また まん延防止による時短営業・・となっています。

そうやって対策が繰り返されながら

あっという間に2021年の半分が過ぎました。

(カウンタートークも約三か月ブリなのでちょっと長めに・・^0^)

一月半ばから始まった最初の「時短営業」なら

なんとかクリアできそうでしたので休業はしませんでしたが

4月25日からの「お酒類の提供は禁止」はさすがに

営業メインの「ジャズとお酒のひと時」が実現出来ないので

休業する選択をしました。

実はそれ以前に いろんなふせんがあり

お酒が19時までOKだった時短営業中でも

お客様が色々な制限に規制され飲みに行けない環境であったり

または仕事が終了して「さあ、飲もう」と思った時間には

お店が閉店してしまう・・

そんな状況でしたので

実際、お店を開けていても「開店休業」に近い状態がずっと続いていましたのと

あと、

私の体調といいますか

このことはあまり人には言っていませんが(当然ですが言っても聞き流されるので笑)

突然「幻聴」が起こるようになったのも休業を選択した理由のひとつでした。

「幻聴?何それ?」と思われてしまいそうですが(笑)

年明け1月半ばからの時短営業中は20時、もしくは21時閉店とされており、

アルフィーは定められた時間通りに閉店していましたが

ある時からテレビニュースなどで「ヤミ営業」という言葉が飛び交っていて

20時以降に灯りが漏れていたり音がしたりしていると「時短を守っていない」と

疑われたりする傾向があり

ちょっとした問題となっていましたので

アルフィーも気をつけなければと

お客様のご協力のもと20時に閉店してからは

BGMはもちろん、掃除の音や水道、トイレを流す音さえも気を遣いながら

毎日片づけをする日々だったのですが

そんなある日

閉店後、誰もいないはずなのに

大勢の人の話し声が聞こえてきて・・

誰かいるのかなとフロアをのぞいたり、

エレベーターを見に行ったけれど誰もいなくて・・・

結局その「大勢の話し声」とは

私の頭の中だけで聴こえているものだったのです。

しかも不思議なことに

お客様が帰られて

シーンとなった途端に聴こえてくるのです。

冷静になって考えると 幻聴というよりは 「残像」の耳バージョンで

ピアノや人の話し声などで賑やかだった空間が極端に静寂になり

そのパターンが繰り返されることに耳(脳)が着いていけない(?)か何かの

自然現象の一種だと思うのですが、

毎回続くとさすがに爽快とは言えませんでした。

けれど聴こえてくるものは塞ぎようがなく

客観的に考えるようにし

その症状にも慣れてきたころ

緊急事態宣言、そして「アルコールの提供禁止」が発令となりました。

これは「休業しなさい」の合図かなと

自分の中で解釈しました

そんなわけで・・いろんな状況判断のもとでの休業でした。

ですが

予定されている出演者のクレジットだけは実現しようと

ライブがある日のみ時短営業しています。


ノンアルコール営業の時は

今まで「お酒とジャズがセット」、という慣習が長く続いてきたぶん

お酒無しでも手持ちぶさたにならないようにと

コーヒーや紅茶などのほかに

手作りジンジャーエールや台湾茶、

そして台湾茶に合う台湾バナナケーキ・・・など

少しでも彩りを・・・と思い

期間限定のつもりでスイーツ作りをしていました

お菓子作りは時間もかかり大変だけど楽しく(初めてのお菓子作りでした笑)

まず何より「おいしい~~♪」と言って幸せそうに表情をゆるめてくださる、

そんな笑顔をみていると、私まで幸せな気持ちになれるのでした。

また、通常営業に戻っても続けてほしいという有難いお言葉をいただいたので

先日のお酒類の提供緩和により

堂々と(?)お酒が飲めるようになった今でも頑張って作っています


のちに時短営業が解除されたら

「通常営業」にも戻れることになるのですが

そうなると生活リズムが変わってきます。

実はパン・お菓子作りはとても時間がかかり・・

ひとつひとつの作業時間は短いのですが

仕上げの時間、「寝かせる時間」が長いのです。

特にケーキは 出来あがってから冷蔵庫で一晩寝かせたい・・・

一晩とまではいかなくてもせめて3~4時間は寝かせたい・・・

というのも、それくらい時間を置いた方が 生地も味も落ち着いて

まさに「ハートまでもスイートにしてくれるスイーツのソフトな役割」を

発揮できるのだと 私は密かに思っているのです(爆)

(もともとは甘いもの・・お砂糖が苦手な私が

一晩寝かせたお菓子を美味しい!と感じるのですから事実です(笑))

とにかく焼いた直後は、素材の全ての主張が激しいといいますか

例えば 炊きたてのお米は粒がサワサワと総立ちし踊っているようですが

そのまま冷蔵庫に2、3時間入れたら

冷却されて適度な水分が落ち着き

お米の粒がしっとりして 丸くなり

他の粒とまとまって

柔らかい一体感がでますよね・・。

ケーキやパンの生地もそれと同じような感じなんです。

そんなわけで あくまで理想ですが

湿度を保った状態、冷蔵庫で8時間寝かすとして、

営業時間から逆算すると

その日の午前10時にはデコレーションが仕上がっていないといけない・・

午前10時に仕上げようと思うと、最低朝8時から

作業にとりかからないといけない・・

深夜に帰宅して翌日朝8時から毎日作業にとりかかれるかが微妙・・

そう考えたら スイーツは

作る人と販売する人とが別ポジション・・というか

別空間であること、そしてお菓子作りをする人に比較的若い人が多い理由が

改めて納得できる今日この頃・・・

お菓子を作る時は 食事する時以外はずっと立っているので

いつもより腰に負担がかかり

先日も営業終了後に掃除機を持ったときに

腰で支えられなくて一瞬ひるみました。

お年頃・・・でしょうか(笑)

このあたりをどうクリアしていこうかと

実は先日からずっと考えていて

時間の配分表を作り 自宅の目のつく場所に貼り

時系列で作業の流れを把握し

それを目に焼き付けることで

その系列の中に「隙間」を発見できるのではないかと

ボンヤリ眺めたりしています


時間配分といえば

昨年のお食事タイム(17時~22時営業)の時は

会社からの制限により二次会に行けない(食事だけで終了になる)というお客様から

お食事処アルフィーの領収書を作って欲しいという要望があり

それなら早い時間にアルフィーで食事が出来るようにすれば

お客様も気兼ねなくバーで飲めるのではないかと思い

そういった発想から生まれたものでした。

実際その頃は早く仕事を切り上げ、早くに帰宅されるが多く

遅い時間はお店をあけていても店内は静かでしたし

早く閉店することが コロナ対策にも繋がるかもしれない、と思いました。

ただし、あくまでも

本来メインの「生演奏」の空間や雰囲気を損なわないようにするのが 条件ですので

「演奏スタートの19:30までに お料理を済ませる」ことが必須でした。

演奏中にフライパンの音や洗い物などの騒音があればただの雑音になってしまいます。

なのでお食事タイムはハッピーアワー(17時に開店し19時半で終了)とし

お店も22時でクローズというシステムにしていました。

でも、そうこうするうちに秋がきて

Go Toキャンペーンが浸透し

年末モードになり

忘年会シーズンになり

人数制限などの配慮を条件にしながら二次会が出来るような雰囲気になってきました

二次会が出来る、ということは

食事後にもう一軒行けるということなのです。

ということで

本来の「二軒目のバー」として、23時までの通常営業に戻すことにし、

お食事タイムも終了となったのです。

オマケ

最初に「二次会が出来ないからお食事処アルフィーの領収書が欲しい」と要望されたお客様は

一度もご来店されませんでした(笑)

まあ、そんなものです(^_-)

・・と話題がそれましたが

振り返ればこの一年半「コロナ対策」のための「対策」を

いろいろ工夫してきました。

お食事処もスイーツも

不慣れの中、一生懸命やりました。

たぶんメインのジャズ演奏よりも

力を注いだかもしれません(笑)


もちろん、「なにもしない」という賢い選択肢もありました。

「なにもせず、ただその時を待つ」のです。

でも今回のコロナ禍では「なにもしない」ことが

「なにも していない」ように見られてしまう風潮があるように

わたしには感じられました。

振り返ればこのコロナ禍で

「今出来ることをしよう。」と思ってやってきましたので

「時間」がいつもの倍速で流れていったような気がします。

通常営業のナイトタイムに戻ったら

ジャズメインになり

お菓子も毎日作れなくなるかもしれませんが

ご来店の際にベーカリーコーナーがあったら

お気にとめていただければ嬉しいなと思います。


パンは1個110円(税込)(テイクアウト出来ます)
、 ケーキは1個330円(税込)です

※小麦粉は ゴールデンヨット(最強力粉)、モナミ(強力粉)、ドルチェ(薄力粉)
カメリアスペシャル(強力粉)を 現在使用しています。

イースト菌はドライイースト、食パン用のお砂糖は"きび糖"を使用、

尚、お砂糖、バターは レシピの半分~2/3の量にカットしています。



2021年3月18日(木)


「もうすぐ春」


春の訪れを近くに感じる今日このごろとなりましたが

皆様いかがお過ごしでしょうか。

新型コロナウィルスの脅威と向き合いながら

様々な対策と共に生活をする日々が1年を過ぎました。

そして春を迎えようとしています。

季節の木々や鳥、そして小さな昆虫達さえもが

「その時」が来たら忘れることなく

「ハローハローハロー^0^」

とザワザワと現れて

陽気を運んできてくれるのも間近。

兵庫県からの営業時間短縮要請が3月31日まで延長になりましたが

開花のその時まで じっと踏ん張っている桜の木をみながら

日々過ごしていきたいと思います。

季節の変わり目で昼と夜の寒暖差や花粉や黄砂、

体調が崩れやすい季節でもあります、

どうかお気をつけてお過ごしください^_^


2021年2月23日(火)


「もうすぐ3月」


2月も残すところあと一週間足らずとなりました。

緊急事態の延長により

営業時間の短縮が続いていますが

皆様お元気でお過ごしでいらっしゃいますか?

今日のニュースでは

3月1日をもって

兵庫県、大阪府、京都府も緊急事態宣言の解除を要請、

とのことでした。

ただし飲食店の営業時間短縮要請は段階を踏む、とのこと・・

桜の木が開花の準備をするころには

日常が戻っていますように・・・(^_^)

三寒四温が続いていますので

体調にはお気をつけてお過ごしくださいね♪


2021年1月13日(水)


「営業時間(時短)再変更のお知らせ」


先日1月10日に、こちらのホームページで

兵庫県からの営業時間短縮要請による

営業時間変更のお知らせをさせていただいたのですが

本日13日に政府から

兵庫県を含む関西2府県にも

緊急事態宣言が発令されたことを受け

明日1月14日(木)より

政府が要請している営業時間短縮時間要請が有効になりますのでお知らせいたします。

1月14日(木)~2月7日(日)の期間 ※日祝定休

営業時間 17:30~20:00 迄 (お酒類の提供は19時迄)

演奏時間 ①18:00~、②19:00~(19:30演奏終了)


となります。

再び時間が短縮になってしまいますが

温かい夜の癒しのひと時になればと思います。

よろしくお願い申し上げます



2021年1月10日(日)


「時短営業のお知らせ」


毎日寒い日が続いていますが

お元気でいらっしゃいますか?

毎年この寒さがやってくると

「風邪をひくのは仕方ない」みたいな感覚でしたが

今年は・・・そんなわけにいきそうになく

私も 睡眠、栄養、いつも以上に気をつけてます(^-^)

そんな中、新型コロナウィルス感染増加により

兵庫県から営業時間短縮の要請が発令されました。

それにより1月12日(火)から2月7日(日)までの期間、

営業時間を

18:30~21:00迄

に短縮いたします。

当初は知事も

「兵庫県は飲食店(夜の街)でのクラスターが発生していない」とのことで

時短要請については 検討が必要だったようですが

確かに 兵庫県神戸市三宮の夜の北野界隈は

例年に比べて 本当に静かでした。

密を避けながら、また、飲み会なども

皆様 かなり控えていらっしゃったと思います。

(アルフィーも店内16席ある中、去年12月の平均来店人数は4,2人でした(>▽<))

お客様も お店も、コロナ感染防止対策に真摯に向き合い

前向きに取り組んでらっしゃったのだと、

心の底から思います。

今回の営業時間短縮期間が終わるころには

医療従事者の方々から ワクチン摂取がスタートするそうですね・・

これを 良い兆しだと希望を胸に

少しずつ少しずつ、

明るい明日に近付けるよう

普通の生活に戻れるよう、

そのためにも 12日からの時短営業も前向きに

取り組んでいきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

そしてそして、厳しい寒さが続いていますので

温かくして 温かいものを食べて

疲れたら無理をせず、

睡眠をたくさん摂って、

この冬を コロナ禍を 乗り越えていきましょう!!



2021年1月2日(土)


「笑顔の2021年」


新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。

昨年は新型コロナウィルスの影響により

世界中が本当に大変な1年となってしまいました。

こうして新しい年を無事に迎えることが出来たこと・・・

本当に嬉しく思います。

無事に乗り越えてこられたのは

温かい皆様のおかげです。

本当に本当に

ありがとうございます。


本日、2月のスケジュールをアップしましたが

冬本番の寒さの中、なかなか下降線をたどらない感染拡大・・(>_<)

昨年のようにキャンセルが相次がないよう、

また、安全を重視しながら慎重に

臨機応変に決めさせていただきたいと思っています

どうかよろしくお願い申し上げますm(--)m

そして2021年が皆様にとって、

健康でそして

笑顔あふれる素敵な1年でありますよう

心からお祈り申し上げます☆☆☆☆☆

2020年11月29日(日)


「夜明けの来ない夜はないさ。」


あっという間に12月を迎えようとしています。

みなさまお元気ですか?

先日のカウンタートークで

営業時間を19時から23時までに戻します~とお知らせした矢先に

またまた新型コロナ感染拡大、第三波・・・

という情報が飛び交い

再び自粛ムードが漂い始めた三宮北野坂周辺の夜の街なのでありますル。

あ・・営業時間を戻したのは

11月に入ってもGo Toキャンペーンが継続されそうな気配だったからでした。

国内旅行を推奨する、ということは 少なくとも12月の忘年会も

規模を小さくし、対策をきちんとした上で・・・

という流れになってきているのかなという解釈デス。

が、思いっきり、ハズしちゃいました(^_^;)

これから寒さも本格的になっていきます。

気温は落ちても 心は落とさず

明るい事に敏感で

暗い出来ごとには鈍感力を発揮する自分でいたいな・・。

心に闇を持たない、闇を認めない。

夜明けの来ない夜はないのだからP(^o^)q

今年もあと一カ月、張り切っていきましょう~~~!!


2020年11月12日(木)


「お知らせ♪」


あっという間に11月も半ばが近付いてまいりました。

このままいくと、気がつけばクリスマス

そしてお正月・・・(わーっ)

皆様、お変わりありませんか?

昨日、トップページでもご案内させていただいたのですが

withコロナ Go toキャンペーンの浸透、

そして年末イベントが近付いてきたことを考慮し

来週11月16日(月)より

営業時間をコロナ禍前の通常時間、19時~23時までに戻すことにいたしました

(年明け以降の時間につきましては、状況をみながら対応していこうと思っております。
その際はまたホームページでお知らせさせたいただきますね)

尚、17時からのハッピーアワーお食事タイムは

とてもとてもとても迷ったのですが

前日までにお受け承ったご予約のみ

18時から営業させたいただくことにいたしました。


思えば、この8月から始めたお食事タイム・・・

最初は慣れないことばかりで、本当に戸惑いの日々でした。

お客様は 「これだけの品数でこの価格は安いよ、大丈夫?」と言ってくださいましたが

ハッピーアワーですから、利益云々ではなく

早い時間から足を運んでいただいた分、お得感も含め、

ご満足いただくことが要なのです。

でも、肝心のお客様のご来店がない時は

早い時間から仕込んだ手つかずのお料理を見つめながら

まるで失恋した時のよう(笑)

1人夜道をとぼとぼ帰る時は

マッチが1本も売れなかったどこかの国の少女のよう(笑)

何度もやめようと思いましたが

お客様がご来店の際「美味しい!」と言ってくださると

ハートブレイクした異国のマッチ売りもどこかに消え去り

皆様のおかげでここまでやってこれた、ハッピーアワー。

でも、営業時間を元にもどし、同時にお食事タイムも継続した場合

仕込み時間から閉店後の片付けまでざっと計算すると

一日12時間労働になってしまうのです。

それでも別に良いかな、とも思ったのですが

体力が落ちるとコロナ感染のリスクをあげてしまうことにもなります。

どうしよう・・・・

先日、冬にぴったりなメニュー、

「鶏すき」など、新しいメニューを開拓したばかりなのに・・・

どうしよう、、、、

そこで、 いろんな背景を含めて思案した結果

とりあえず、ご予約をいただいた際のみ

ハッピーアワーお食事タイムをオープンしようということに

いたしました。

とにかく、前向きに、前向きに(^_^)

出来ることはする、けど、無理はしない。。。

今はそれしか出来ないけれど、

とにかくやってみようと思いました。

事前にご予約をいただいた際には、タイミングが合えば

ホームページスケジュールに営業の有無をお知らせすることもできるかもしれません

年末に向けて、皆様もお風邪などひかれませんよう

暖かくして、お過ごしくださいね。

お会いできるのを楽しみにしています!


2020年月9日30日(水)


「秋に深まる」


少しずつ秋の気配漂う日々となってまいりましたが

皆様お元気でいらっしゃいますか。

本日、11月のスケジュールをアップいたしました。

11月は出演者の数が少ないのですが

未だ公共の場の中でもコロナ感染の注意度が下がらない「夜の街」・・・>o<

寒くなってきて少しずつ風邪などの症状が出る季節でもありますので

演奏スケジュールに関しましては慎重にコロナ感染状況に注意(留意)しながら

少しずつ決めていこうと思っております。

尚、出演者に関しましてはやはりどうしても、
コロナ禍で演奏の場が激変してしまった、

ライブで生計を立てているピアニストを優先させていただくことに・・m(--)m
どうぞご了承くださいませ。
それから、9月や10月に出演がなかったボーカリストの方から順番に決めさせていただいております。

重ね重ねとなり恐縮ですが、よろしくお願い申し上げますm(--)m


緊急事態宣言が明けて4カ月が過ぎ

コロナ対策として入店人数の制限を10名様とさせていただきながらの営業を展開してまいりました。

一般に「宣伝」というのは、50人呼びかけた場合、結果は半分から3分の1、とはよくいいますが

10名様という制限を作った場合もやはり、その半分・・・、

6月7月の一日の平均来店人数が5.8人、

8月で7人、9月が4.8人でした。

本来は「16席」の計算で家賃、共益費、そして光熱費は使わなくても基本料金というのが計算されています。

今までお越しくださったお客様、

そしてこのたびの国、県の補助金を

本当に感謝し有難く思っています。


思えば2018年12月に現在のクリスタルコートビルに移転をし

歳が明け2019年を迎え

規模も立地も変わった中で1年様子を見ながら2020年を迎え

やっと流れに慣れてきて、さあ、これから下降線を食い止めなきゃ・・・!

と思った矢先のコロナでした。

神様 (>▽<)(爆)

2008年1月にお世話になったお店(スナック)を引き継ぎ

「スナックアルフィー」としてオープンし

2009年9月に「ライブバーアルフィー」に転向した理由は

スナックを辞めたママさんが

再びスナックをオープンしたのがきっかけでした。

最初に スナックを引き継ぐ時にママさんに

「美穂ちゃんに私のお客さんを預けるのよ」と言われていましたので

そのママさんがスナックを復活させるとなれば

最初の言葉の流れからすると

ママさんからお預かりしたお客様をお返ししなければなりません。

どうすればよいのだろうと本当に迷いました。

「店自体を返すしかないよな」とおっしゃった人もいましたが

名義を変更するのにお金も動いていましたので

大変ややこしいことになります。

そこで考えたのが「私が変わる」こと。。。

「ライブバー」に変更することでした。

ママさんも、一度辞めたスナックを再び復活させるには相当の事情がおありでしたので

私の提案に心から賛成くださいました。

「お互い、立つべき道に立てだのだ」と。

当時お店を手伝ってくれていたスタッフはママさんの元に戻り

残る方は残ってくださり

アルバイトの大学生は就職が決まるのを見届けてからの

ライブバーアルフィーへの変更でした。

そして私にはもう一つ希望があって

当時、ライブ活動を展開するにあたり

誰もが苦労していたのが「集客」に関することでしたが(今もかな・・)

「スナックアルフィーがライブバーになれば

スナックのお客様もジャズに興味を持ってくださるのではないか」

「そうすれば、ボーカリストの集客の苦労も半減するのではないか」

「ジャズは敷居が高いと思っているお客様にも気軽にジャズを楽しんでいただけるのではないか」

ということ でした。

そうやって、少しずつ、少しずつ時世的な環境や

「人の心」、「いろんな事情」に触れながら

時間をかけて 「変化の道」を歩いてきました。

変化のたびにお客様も「何故?」と思われたと思います

でも、詳しく説明しなかったのは(できなかったのは)

変化に裏には必ず「事情」というものが存在するからです。

そしてその「事情」とは

舞台裏(お見せしない方が良いこと)の事であったり、

「家庭の事情」が存在したり

公表すれば誰かが傷ついてしまったり

そういったものが潜んでいたりします。

だから「隠す」というよりも

「覆う」のです。

覆ってしまうのです。


覆ってしまうと、誤解もされがちですが

そういったものは時が解決してくれます。

そして秋になると

無言で葉の色が深まるように

大人になった手のひらに吸収されて馴染んでいくのです。


だからこそ人生とは、「蓋を開けるまではわからない」ものだと

私は思いたい。

諦めることも一つの勇気ある選択なのだけど

もう少し「諦めない方の勇気」をしぼり出したいのです。

それが何かはまだ明確にはわからないけれど

ヒラメいたときに動けるよう

体力的にも精神的にも健康でありたいので

お酒も控えていますし疲れたら前向きに休んでいます。

まだまだ手探りですが

年末から来年に向けて、工夫、模索しながら

続けていきたいと思っていますが

何せ、非常事態の延長ですので

アイデアも突拍子ないもの?になる可能性もないとは言えません・・(^_^;)が

温かい目でどうか

今後ともよろしくお願いいたします。



2020年月8日23日(日)


「アルフィー家庭料理とお知らせ」


暑い日々が続いていますがお元気でいらっしゃいますか?

新型コロナ感染が再び増加の傾向が続く中

夜の外出を控えていらっしゃる方も多いと思いますので

少しでも営業時間が短縮出来ればと

8月7日より、17時~22時までの営業時間となっております。

17時からは、アルフィー家庭料理タイム^o^

たくさんの食材を少しずつ、素朴なお料理を5品セットで

17時から20時までの間(オーダーは19:30迄)1,300円でお出ししています。

(単品の場合は一皿300円です)

お食事時間中のお飲み物はビール、ワインなど500円均一です。

美味しい、と言ってくださりとても嬉しく思います。

ハッピーアワーとしてもぜひご利用くださいませ☆


それとお知らせですが、日曜定休の間に、お休みを挟ませていただくことにしました。

最近は13時に家を出て買い出しからスタートするのですが

ほぼずっと立ちっぱなしで、片づけなどを含めると帰宅はやはり日付が変わり深夜となります。

お料理メニューを考えたりするのは楽しいのですが

さすがにこの暑さの中体力が・・

特に足が(^_^;)

「考える葦」とはよく言ったものですね、

足がダメだと思考も幅がきかなくなります。。。

で、ご予約が無かった先週20日の木曜日に

中休みをして急遽、臨時休業をいただいて休息したら

翌日は霧が晴れたかのように心身共にスッキリすることが出来て

お客様の前でも笑顔になれました。

なのでこれから前向きな「中休み」を入れていく予定です。

曜日の特定については、様子を見ながら臨機応変に出来ればと思いますが

週初めにホームページやFacebookなどでお知らせいたしますね。

コロナ禍と向き合いながら、いろいろ工夫しながらやっていこうと思っています。

「美味しい!!」と言ってくださると、とても嬉しくなる今日この頃です☆


2020年月7日26日(日)


「明日は晴れるかな」


早いもので7月ももうすぐ終わり。

良く降りましたね。。

各地で水害が起こり

被災地の方々は大変な思いをされたことだと思います。

一日も早く復興されますように・・・

私もこの梅雨の一カ月は

雨模様とリンクして低血圧となり

貧血気味だったり肩こりや手首のしびれなど

体調が解放されない一カ月でした。

複雑なお年頃・・なのでしょうか(>▽<)笑

同時に新型コロナウィルスの感染者が再び増加し始め

4月の緊急事態突入前のようなざわめきを感じる今日このごろ・・

アルフィーはまた休業前のような静かな店内に 再び戻りつつありますが

焦らず感染予防をしながらゆっくりと営業しています。


よく考えてみれば昭和から平成、そして令和に突入し

新型コロナウィルスという見えない脅威に初めて遭遇し

最初は手探りの、いっぱいいっぱいの対応になってしまうのは

どんな業界も同じ・・

頼みの情報もテレビや新聞のみ、

その記事や情報でさえも過去の文献などから探してきたものでしょうから

推測で終わってしまい、結果として不安を生んでしまったシーンも

あったような気もします。

だけど辛抱強く耐えて

渦中の中 時が過ぎ「with コロナ」という新しいネーミング(時代?)も生まれ

臨床が進み正しいと思われる情報が少しずつ増えて、そして浸透され

正しくコロナを恐れ、正しく予防することが出来れば

心の不安だけでも緩和されるのかもしれない、と

思う今日この頃です。

数か月前までは、とにかくひたすらに「コロナの収束」とういう

おおまかな希望的観測の言葉を使っていたのに

現在は「心の不安の緩和」という

現実的な言葉に変化しました。

これもひとつの進歩?なのでしょうか。

と雨天候の外を見ながら

明日は晴れるといいなと思うのでありました


2020年月6日30日(火)


「営業再開から1か月」


営業再開から1か月を迎えることができました。

本当にありがとうございます。

あっという間に6月も今日で最後となりました。

本当にあっという間です。

みなさま、お変わりありませんか・・・
私は休業期間中にお酒を飲んでいなかったせいか

久しぶりにいただくお酒は本当に美味しく感じました!

だけどその反面、かなり弱くなったような・・(笑)

美味しいので調子に乗っていると

次の日が(・.・;)点点点(;・。・)です(笑)


ときにお店の方は、

17席ある中で10名様を越えると満席とさせていただいてます。

アットホームな店内ですが

営業できることの有難さを

感じています。

万が一の第二波に備えて今のうちに

ビニールクロスなどの備品を揃えておかねばと思っています。

(いざという時にまた在庫切れになってしまうと大変です(*o*)

第二波がやってきても安心して おくつろぎいただける店内でいられるうよう

色々工夫しながら向き合っていこうと思います(^0^)



2020年月6日7日(日)


「営業再開です」


新型コロナウィルス拡大防止のための休業要請が解除され

6月1日(月)から営業を再開し

無事一週間を迎えることができました。

本当にありがとうございます。

約二カ月の自粛の期間、

お酒も飲まず、その日のうちに寝て

翌朝5時には朝日を拝むという生活だったのですが

身体もペースを取り戻したようです(笑)

営業再開初日の夕方、お店の開店の準備をしていると

サンテレビジョンの方が

「今日から営業を再開される神戸市内の夜のお店の

取材をさせていただきたい」とのことで

アルフィーの営業再開の様子を撮影していただきました。

その様子が翌日の夕方4時からの「4時キャッチ」という情報番組で

放送されました。

突然の取材依頼だったので(休業中にお店にお電話をいただいていたみたいでした)

< 事前に皆様にお知らせをする時間もなかったのですが

サンテレビのネットニュースで紹介されたので

ここにリンクを貼りますね。

サンテレビNEWS

そして先日、

作詞家の松本隆さんが作詞され、

歌手の松田聖子さんが歌ってヒットした

「瑠璃色の地球」が

ご本人松本隆さんとそのご友人の方々の働きかけにより

新型コロナウィルスを乗り越えようという応援ソング、

「おうちで瑠璃色の地球をみんなで歌う」として制作されました。

私も参加させていただいて

「あなたがそこにいたから生きてこられた」という部分を

歌わせていただいてます。

瑠璃色の地球コーラス

そして一般公募でも200人の参加者の方々が集まり

第4弾まで作成中だそうです。

すごいコーラスです!

パワーをたくさん貰えそうです!

この「瑠璃色の地球コーラス」の話題が

6月9日(火)18時半からのNHKニュースで放送されるそうです。

この情報は今日Facebookで入手したのですが

間に合いますように・・・・!

そして引き続き、安全に気をつけながら

また月曜日から粛々と頑張っていきたいと思います。



2020年月5日31日(日)


「6月1日(月)休業要請解除・営業再開です」


4月7日、新型コロナウィルスにおける緊急事態宣言が発令、
その後の休業要請に伴い 4月8日より5月31日まで営業を休業しておりましたが
6月1日午前0時の休業要請解除を受け

6月1日(月)19時より営業を再開いたします

業種によるガイドラインが定められている都道府県もありますが

アルフィーは居酒屋でもライブハウスでもナイトクラブでもなく

ジャズの街神戸の片隅にある

ピアノ・ボーカルの生演奏の小さなバーですので

出来る範囲で安全対策をしながら

営業を再開する予定です(^0^)

営業時間は19時~23時まで、

演奏時間は①19:30~20:00(30分以内)②20:30~21:00(30分以内)の

二回ステージに短縮、とさせていただきます♪

尚、店内規模・配置の事情により シールドの設置等が不可能なため

演奏時ピアニストはマスク着用、

ボーカルも可能であればマスク着用で歌う

(私は1曲終わるたびに一旦外して深呼吸すれば大丈夫でした^_^)とし

マスクが苦しい場合は客席、演奏者から出来るだけ離れて歌う、など

出来る範囲での安全対策をしていこうと思っています。

また、 店内各設備の消毒をまめに行い

換気のため店内の窓を常時オープンにし、玄関ドアは30分ごとに解放・・

お客様にはご不便をおかけしますが

店内では1席ずつ間隔をあけてご着席いただき

ご飲食時以外のマスクの着用にご協力をお願い申し上げます。

今までとは少しだけ違った仕様になりますが

あくまで安全のための外的な新様式のひとつ・・と受け止めて

中身は変わらずハートフルな落ち着いた音楽の空間を継続していきたいと

思っています。

皆様にお会いできるのを楽しみにしています!



・・・そして

初めての54日間の自粛生活を経て

20年前のことを思い出しました。

未知の世界、ジャズの世界に飛び込んだ時のことです。

学校を卒業して社会に出てからは会社に勤めていた私

音楽のお店をするなんて想像もしていませんでしたので

今の自分はある意味、想定外なんです。。。

でも、20代最後の時に、

「生きていくためには手に職をつけなければならない~」と

固く決意をせざるを得ない出来事があって・・・

今回の新型コロナウィルス禍で

世界、経済、あらゆる影響が変化の兆しを匂わせている今

20年前のあの時の転機を思いだしました・・・・

30歳を前にして「生活のため、生きていくため」に飛び込んだのが

たまたまジャズの世界でしたが

当時はジャズのことを知らなかったのでゼロからのスタートでした。

もともと歌があまり上手くない私ですから

長期にわたる日々の練習の積み重ね必須で

覚悟がいります。

「発声のレッスンを中心に励むから、お嫁にはいけないと思います、ごめんね」と

両親に手紙も書きました(笑)

当時の私にとって「音楽をする」ということは

両親に手紙を書くくらいの大変な事だったのです(笑)


その「覚悟」が原動力となり

レッスンを中心としたアルバイト生活にためらいなく移行しました

そしてそのアルバイトが

現在のアルフィーに繋がっています。

あらから20年の月日が流れました

当時「生きていくため」に飛びこんだ仕事でしたが

今回「生きていくため」に

仕事を休む、という初めての経験をしました。。

人生、何がおこるかわかりません。

自粛中に、1994年公開の映画「フォレスト・ガンプ」を

25年ぶりに観ました。

「人生はチョコレートの箱のようなものだ

開けてみるまで中身はわからない・・とママが言っていたよ」

という名セリフがありますが

まさにその通りだなと思いました。

今回のコロナ禍も始まってしまいましたが

悲惨な結末だと決まったわけではありません。

何かが変われば、また走り出せば良いんだなって

改めて気付かせてくれる映画でした。

それともうひとつ、音楽といっても

いろんな鑑賞の仕方がありますし

時の経過と共に身体の変化も加わって

聴こえ方も微妙に変化していきます。

今の私は「美しいもの」に惹かれるのですが

それは一言で「色・形の美しさ」のことだけではなく

音の集団からふとこぼれおちてきた音、というか

汚れた色の中から滲みでた清らかな色、というか

強さの中の柔らかさ、というか、逆に弱さの中のしなやかさというか・・

そういったものに出会った瞬間に 心が動かされ

そしてパワーになります。

今回の自粛期間は新型コロナという初めてのことに対応したり

ハラハラ動揺し、悩むシーンもありましたが

今までを振り返る時間でもありました。

今まで出会った方々にたくさんのパワーをいただいて

ここまで来れたのだなって思います。


これからまた、 あしたからまた、がんばりま~すo(^0^)o


2020年月5日21日(木)


「緊急事態宣言解除、休業要請延長」


今日、国の緊急事態宣言が

大阪府、京都府、兵庫県も解除されました。

尚、各県が定める休業要請については一部継続で

残念ながらアルフィーも

まだ休業要請の対象に入っています。


実は解除の対象になれば、明日22日から 営業を再開しようと

昨日のお昼間にお店に行き




次亜塩素酸ナトリウムを使って床、椅子、ドア、棚、トイレ、など

いろんなところをお掃除しました!

そしてお客様のお顔を思いだしながら

ボトル拭き拭き磨いたのですが

残念ながらまた自粛休業となってしまいました。(T_T)

明日から引き続き5月31日まで休業し

6月1日(月)より営業を再開しようと思っています。

今回の新型コロナ禍の中で

アルフィーは

国・県からの補助を申請させていただくことができ

なんとか営業を継続させるための目途がたちました。

本当に本当に

有難いことです。

感謝、感謝です。

なので5月に入った時点で潔く

5月いっぱいは休業、と決める選択もあったのですが

生の音を醸し出す現場の空気感から

長く遠ざかることを 出来るだけ避けたいと思い

(勘が鈍る・・とでもいうのでしょうか)

国や県の再検討によりそい

営業再開の目途をその都度更新してきました。

きっとどんなお仕事もそうですよね。。

現場の空気感を読みながらお仕事をするのと

自宅でデバイスを通してお仕事をするのとでは

やはり何かが違いますよね。。。。

(正確には、その「違い」が気になってしまう世代なのかな・・?)

おそらく私のようなアナログミッション女は

「ムーンショット」という言葉にも

ついていけない気がします(>▽<)

話がそれました・・・

そんなわけで、5月いっぱいは丸まる休業となりますが

「安全のための安全、そのまた安全のための対策」が

ベター・・ベストですね。


来月6月は今度こそ再開できますように・・・

皆様とお会いできる日を楽しみにしています!!


2020年月5日19日(火)


「自粛要請延長・営業再開について」


5月15日以降、少しずつ営業自粛の対象が緩和がされていますが

夜間、深夜から早朝にかけてのバー、ナイトクラブ、ライブハウス等の営業については

引き続き自粛延長要請が出ています。

21日(木)の再検討の段階で自粛要請が解除されましたら

翌日の22日(金)から営業を再開する予定です。

(もし21日に休業要請が延長となりました場合は

引き続き「休業」となります)


営業再開の際は

ご安全のための消毒、換気等の予防対策を引を続き行い

また、ご不便をおかけしますが

ご飲食時以外のマスクの着用のお願いを申し上げます

営業時間は、19時から22時まで、

ステージも①19:30からと

②20:30からの二回、と短縮する予定にしています。

いろいろな制限がついてきてしまいますが

健康と安全を第一に。。

日本中、いいえ、世界中の人々が

様々なリスクを背負いながらも一丸となって

二か月近くの自粛生活を乗り越えてこられた、この大切な時間を

無駄にしないようにするためにも

出来る対策を続けながら

一日一日を紡いでいきたいな・・・と思います。

皆様にお会いできる日を

楽しみにしています!!


2020年月5日14日(木)


「自粛要請延長について」


4月8日~5月6日までの期間で発令された「緊急事態宣言による営業自粛要請」が

延長されて5月14日に再検討、とのことでしたが

再び21日まで延長、となりました。

15日から営業を再開しようと予定していましたが

再び休業となります。。。



2020年月5日10日(日)


「時間という手紙」


「おうちで○○」という言葉が

浸透してきている今日このごろ・・・

2020年の幕開けには、こんな言葉が浸透するなんて

想像もしていませんでした。

家で過ごすことはあまり苦痛ではありませんが

やはり運動不足になってしまいますね(>o<)

なので、週のうち最低でも4日はお店に行って

レッスンをするようにしていますが

不思議なもので

突然人の出入りが途絶えたお店(建物)というのは

そこだけが 時間が止まってしまったかのような

なんとも言えない空気感なのです。

外の世界は普通に時間が動いているのに、

そこだけが、止まっているような。。。

時空軸が違う、というか、なんちゅうか、ほんちゅうか。

とにかく不思議なんです。

例えば、遠い昔。誰もいなくなった学校の教室。。。

あれだけガヤガヤしていた学校の教室に

忘れ物を取りに戻った時

シーンと静まり返った教室の、あの独特な違和感・・・

に似ているのです。

そんな中、先日お店に行って郵便ポストを開けたら

「お誕生日おめでとう」と

一通のお手紙が入っていました。

その瞬間、「時間が戻ってきた!」ような気がしました。

一か月前に突然、人の出入りがなくなり

時間が止まってしまったかのように思える建物の中で

ポストの中にあるその手紙は間違いなく

現在の時間の中からやってきたものです。

そして同時にとても嬉しかったです。

差出人の方のお名前がなかったので

御礼を直接お伝えすることができません・・・

この場を借りて、御礼をお伝えさせてくださいませ。

温かいお気持ち、本当にありがとうございました。


2020年月5日6日(水)


「緊急事態延長に伴う営業の有無、時間短縮のお知らせ」


皆様、お元気でお過ごしでしょうか。

4月8日~5月6日の予定だった緊急事態宣言ですが

5月31日まで延長、となりました。

ただし、中間の5月14日に専門家の方の意見と共に再検討、とのことですので

お店の営業につきましては

5月15日(金)より

営業時間を短縮して(19:00~22:00)再開していく予定です。


(あくまで今現在の予定です。。)。

状況をみながら安全性重視で

臨機応変に対応をしていこうと思っています。

実は昨日の段階では

旅館などの施設が連休明けから自粛解除となる、という報道をみて

アルフィーも 来週の5月11日(月)から

営業時間を短縮してを再開しようと思っていたのですが

またまた今日の報道の内容などを見て

5月15日より再開、と改めました。


とにかく自粛生活の今、「報道」だけが頼りです。

2月のコロナ騒動からいろんな対策がなされ時が過ぎました。

「出口対策」という言葉を耳にするようになりましたが

営業再開の目途の判断基準になるような情報が欲しくて

(再開の前に楽器のメンテナンスの含め業者さんとの段取り決めもあるため)

「報道」を基準に常に意識しています。

あくまで個人的に欲しい情報は

「XとYの両方」。。。>_<

感染者人数(Y)だけじゃなく

被検査数(X)も教えてほしいな・・・って思います。

100人(X)中100人(Y)なのか。

100人(X)中1人(Y)なのか。

Yの情報は毎日されるけれど(もちろんこの情報は大切です)

Xの部分がわからなければ

判断に必要な数値「Z」が見えてこないし

見えてこないと推測で強引に「Z」を導いてしまう。

間違った判断の元になってしまったりしますよね。。

XとYの両方がわかれば比率を出せます。

比率がわかれば、判断・対応の質が深まります。

判断しやすい=カインドネスであること。

報道の役割の一つですよね、非常事態では特に。

このカウンタートークの文章作成さえも

必要なソース(情報)にタグが1文字でも欠けると

正確に表示してくれません。

たった1文字欠けてるのに気付かずにいると

延々と答えの出ない作業を繰り返し

「時間」を費やすことになります。

(パソコン素人の私はいつもこのタグでつまづきます*^_^*)

こんな風に書いてみて

あらためて「時間」と「情報」の深い関わりに気付きました・・

3密は避けても、この「密」は避けられませ~ん

長くなりましたが

5月15日から営業再開が叶い

そして皆様が変わらずお元気で

笑顔でお会いできる日が早く訪れますように☆☆☆☆☆



2020年月4日24日(金)


「抗体」


皆様、お元気ですか?

緊急事態宣言が出されてから2週間が過ぎました。

私はレッスンに励む日々です。

何かに集中していると

余計なことを考えずに済みますね^o^

2月より3月、3月より4月・・と

辛抱しながらも

ほんとに少しずつ、ゆっくりですが

いろんな分野でのコロナ対策が
研究、臨床に向かっています。

早くワクチンが使えるようになってほしいなって

心の底から思います

あと、「抗体検査」というのも期待できそうですね。

抗体・・・

以下、ネット情報より

「抗体は、特定の異物にある抗原(目印)に特異的に結合して、

その異物を生体内から除去する分子です。

抗体は免疫グロブリンというタンパク質です。

異物が体内に入ると

その異物にある抗原と特異的に結合する抗体を作り、

異物を排除するように働きます。

私たちの身体はどんな異物が侵入しても、

ぴったり合う抗体を作ることができます。

血中の抗体は異物にある抗原と結合すると

貪食細胞であるマクロファージや好中球を活性化することで異物を除去します。」


抗体・・・素晴らしい!

マクロファージ、好中球、頑張って☆

この「抗体」の有無が把握できれば

また新たな対策が期待できるのではと・・・

来月6日には

緊急事態宣言が

どうか解除されますように・・・!!

それまで、皆様もどうか栄養、睡眠をたっぷり摂って

お元気でいてくださいね!!


2020年月4日15日(水)


「4月15日より休業要請発令」


皆様、お元気ですか?

本日深夜0時より兵庫県も大阪府より一日遅れで

指定した施設の休業要請を実施することとなりました。

アルフィーも対象の施設になるため、

先日の自粛休業に引き続き、休業することになりました。


最初はかなり戸惑いました。

一週間経って、一日の過ごし方にやっと

気持ちがついていけるようになりました。

こういう時こそ頭をカラっぽにして練習です。

家に楽器がないので

今はほぼ毎日お店に行ってピアノの練習をしたり

運動がてら公園に行ってウンテイ(けんすいの練習)をしたり(笑) 夜はお絵描きをしたり・・・





将来のことを考えると不安にはなりますが

せめて家賃だけでも

国からの補助を受けさせていただくことが出来れば

なんとか切り抜けていけるのだと言い聞かせて

意図的に不安にならないようにしています。

今は、世界中の人が不安に包まれていますが

1人1人が うがい手洗いなどの予防をしっかりし

そして不安な気持ちに落ちそうになった時こそ

気持ちを前に向けることが

ポジティブが明日に繋がるのかもしれない、と

意図的に気持ちを奮い立たせています。

お仕事に出かけないといけない方も

在宅ワークをされる方も

今日もご安全にお気をつけてくださいね。

早くお会いできますように。

私も頑張ります!



2020年月4日8日(水)


「4月8日からの緊急事態宣言」


昨夜4月7日(火)

日ごとに拡大していく新型コロナウィルスへの対策として

緊急事態宣言が発令されました。

兵庫県も対象区域となっていました。

政府の会見後に発表された兵庫県の会見の中にも

夜間から早朝へかけて営業、接客を伴う飲食店の自粛、

そしてそういったお店へ出入りすることへの自粛を要請が

含まれていました。

それに伴い

アルフィーも4月8日(水)から営業自粛とさせていただくことにしました。

ただ、一カ月の自粛は

お店の存続のことを考えるとやはり難しく・・・

ただ、唯一の光、状況の変化(自粛による効果)が全く期待できないわけでは

ないと思いますので

様子を見て臨機応変にやっていこうと思っています。

(8日以降に関しては、スケジュールコーナーで

日々更新していこうと思っています。)

その際には、これは現在もそうなのですが

防菌対策万全な環境の中で

知事の会見にもありましたように「3つの密」を避け

「時間短縮」などの対策をしながら

ギリギリの線で頑張っていこうと・・・・


「緊急事態ですので感染を防ぐために不要不急の外出は控えてください、

でも仕事はしてください・・・」

というギリギリの環境の中で

変わらずお仕事に行かれてる方がほとんどです。。

在宅業務の方も職場とは違う不便さを感じながら

お仕事されています。

平常時とはまた違うストレスがたまってしまいます。

そんな時に

家と職場との間に

小さな「休憩場所」が

あっても良いと思うのです。



私も自分に出来る範囲で

諦めの中に光を探しながら

乗り越えていきたいと思います。

コロナショックの中で、改めて気付いた事もたくさんあります。

ピンチをチャンスに・・・

どうか

お身体にお気をつけてお過ごしください。



2020年月4日4日(土)


「春」




皆様、お元気でいらっしゃいますか?

季節は春らしくなってきました。

アルフィーでは今日も 店内、ドアノブなども含め

超音波での次亜塩酸水の噴射による店内湿度の保持、消毒、

エタノール、次亜塩酸ナトリウムなどによる手の消毒・・・

そういった、私に出来る防菌対策をしっかりして

ひっそりと営業をしています。




そのせいか、毎年この季節になると花粉症になる私ですが

今回は症状が出ていません。

コロナ対策は花粉症や風邪にも効果的なんですね。。

続けなきゃ。

自粛ムードの中、店内がクリーンアップされていることと、

店内に人が密集していない(最大で5名様まで)という環境を前提に

お店を開けていますが

この2カ月、お店で1人で過ごす時間が増え

ピアノレッスン以外にクレヨンで「お絵描き」をする時間が増えました。

お客様の表情などを思い出しながら絵を描いていると

とても癒されます。





一日も早く安全に過ごせる世の中になり

皆様にお会いできる日がくるのを祈っています。

自粛という環境の中、安全のラインを守り

灯火をつけるように一日一日を繋いでいきたいと思います。

このページを見てくださっている皆様もどうか

ご安全でありますように・・。



2020年月3日29日(日)


「改めてお知らせ」


昨日、とても残念なショックなことがあったのと

世間の風評によって起こってしまう摩擦が少しでも軽減できれば、と思い

お知らせさせていただきますね。


先日、アルフィーにお越しくださったお客様がSNSで

写真や文章を通じて当店を(他のお店も含む)宣伝くださいました際に

その投稿をご覧になった方が

「軽率すぎる行動だ、今後私の家には絶対に来ないでほしい、

もし私の家族がウィルスに感染したら私は貴方を絶対に許さない」

というコメントをなさいました。

思わず息をのみました。

間違いなく

ライブハウスに出入りしている人はウィルスに感染する、

もしくはいつ感染してもおかしくない、という疑惑?大前提のコメントなのでしょう。

仕方ありません、先月から今月にかけて

ライブハウスでの感染があれだけ報道されたのですから。。。

その方がご家族のことを心配されるあまり

そういうコメントをされたのだと思います。

そのコメントを見たお客様はすぐに、謙虚な対応、謝罪をされました。

素晴らしいな・・・と、心底思いました。


そんな事があったわけですが

アルフィーは今、塩素を使ったお掃除(お客様の手がかかる場所も含む)

玄関に消毒液3種(エタノール、リン酸系、ハーブ系、次亜鉛酸ナトリウム水)の設置、

薄荷(ハッカ)エキススチームを用いた店内の湿度保持、

30分毎の玄関の解放による換気、に努めています。


あと、何より凄いのは・・・

店内にあまり人が居ない

ということですっ。

(今、自分で書いてて笑ってしまいました、不謹慎ですね、ごめんなさい)

おそらく、現在公の飲食店で人の出入りが一番少ないのは

ジャズバーだと思います。

(お店というより、家、のような・・)

なので、「ライブバー=密集・混雑した場所」という推測は

あてはまらないので どうかご安心ください。

そしてライブバーにはウィルスがいっぱいいるわけではありませんので

少しでも風評から離れていただけると有難いなと思います(T_T)

あと、様々な自粛体制がとられている中、営業に関しては

基本的には「外出禁止令」が出されない限りは

営業する予定です。

演奏に関しては、今後の政府の対策に準じていきながら

臨機応変に動いていこうと思っています。

皆様もきっといろいろ工夫しながら

対応されているのだと思うと

私も頑張れます。

一日でも早く収束して、早く皆様にお会いしたいです。



2020年月3日24日(火)


「ウィルス対策」


桜の季節となりました。

本来、しなやかで美しい桜の花びらを楽しむ季節であるはずの桜ですが

世界的脅威となってしまったコロナウィルスで

まだまだ落ち着きそうにありません。

ロックダウンとまでは至っていませんが

用心すること、対策をとること、出来ることは必ずあると・・

グレーなバックグラウンドだからこそ、

淡い水色やピンク、イエローカラーが

映える時もあります。

それに今こそ、世界中が一つの事に取り組んでるような

そんな気もします。

みんなが大変なとき・・・

だからこそ、前を向いて頑張っていきたなって思います。


アルフィーでは

塩素洗剤での店内・玄関、その他設備等の拭き掃除を徹底し

各ステージ毎の換気、そして手洗い用に石鹸2種、消毒ジェルを設置しております。

あと、米国Kaz社の「ヴィックス・ヴェポスチーム」を用いて

メンソール効果の高い店内湿度の維持もしております。

ご安心してお越しくださいませ☆


2020年月3日9日(月)


「演奏自粛について」


世界各国で問題になっている新型コロナウィルス、

新型であること、新薬が見つかっていないことなど様々な理由から

感染を防ぐために政府が約2週間の「自粛」対策を出しました。

アルフィーは、ウィルス騒ぎが起こってからは来客人数もピタッと減少し

閑散とした店内なので密度も低く、

また、演奏といっても、家と店を往復するだけの生活の私が(恥ずかしながら公の場所にあまり出没してません^_^;)

ピアノを弾いて歌うだけなので(それもほんの数曲)

1人でもお客様がお越しくださるのなら頑張ろう、と

前向きに通常通り営業してきました。

そんな中、ライブハウスでの感染が特にフォーカスされ

二日ほど前には「次はススキノのライブバーで店員から客へ」という報道が。

「その店ではステージでジャズ(歌)を披露したり、

お客のカラオケをサポートしていた」と書かれていました。

アルフィーでは壁に向かって演奏しているため

演奏することによって感染、ということはまず無いと思いますが

でも万が一。。

音楽の楽しいひと時を楽しんくださっているお客様に

感染させてしまうような事があってはなりません。

そしてまた、その音楽を懸命に演奏している出演者の方々も

感染してしまようような事があってはなりません。

お客様、出演者を守ることが大切です。

そこで、安全第一を考え、

今回の政府が出した「自粛対策期間」3月2日(月)~3月15日(日)の中から

本日3月9日(月)~3月14日の(土)まで(15日は定休日)までの期間、

この期間の演奏はお休みとし、

Bar Time として 営業とさせていただくことにいたしました。

ポジティブな静寂営業です~_^

お店には消毒ジェルも置いていますのでご安心くださいね。

でも、いつもの「ぜひご来店ください」、の言葉は今日は控えます(>_<)


どうぞよろしくお願いいたします。



2020年月2日23日(日)


「音楽の科学」


2月ももうあと一週間・・となりました。

早いですね。

数年前からいろいろ気にかかることがあり(というか悩まされ?)

ついに昨年「音楽の科学」~フィリップ・ボール(著) 夏目 大(訳)~

という649頁の分厚い中古本を買ったのだけど

なかなか読み進めない今日このごろ(笑)

ジャズを始めてから、いろんな曲を学んできましたが

最初は「ジャズとは何か」さえ知らなかったのと、

そして歌うことを職業にしたかったのもあり

半分以上は「押さえておくべき曲」、をレッスンしてきました。

いわゆる、誰もが知っている曲、もしくはリクエストの多い曲。

(正直言って、100%美しいとは 思わなかった曲もあるけれど笑)

けれど最近

やはり100年近くも語り継がれてきた事には意味があるのだと

理屈ではなく

自分自身 歳を重ねてきた中で そう感じる日々です。

そして何度も何度も一つの曲、譜面と向き合っていくうちにいつの頃からか

「感性」という分野だけではなく

「音楽科学」という分野に自然と意識が向いてしまうのです。

ある日それは突然、譜面の中から「鍵」のようなものが現れて

なぜこの箇所にこの音を持ってきたのか

なぜここで半音落としたのか、など

探ってごらん。。。みたいな。

それは原石を研磨して研磨してやっと現れたダイヤモンドの光のように、

作者が厳選して厳選して選び抜かれた音であり

そしてそこには「想い」と「理由」があり

それが譜面の中から音符と共に

モワ~っと「根拠」として浮き上がってくるのです。

きっと そえは「鍵」が開かれた瞬間。

一つ一つの音がパズルのピースのように繋がっているから

全体的な仕上がりがとても美しいのだと科学的に思う。

なので「作者が作ったメロディ通りに歌う」ということは

とても大切なのだと改めて思う今日このごろ・・

逆にまったく異なるピースを一つでも入れてしまうと完成しないパズルのよう。。。

納まらなかったピースは枠外にはみ出されて孤立し

「異種」「違和感」として耳の中に記憶されてしまう。

改めて。。偉大なる芸術家が残したメロディを大切にしなきゃ・・

というより、それ以外のメロディでは歌いようがないのではないか・・

(逆にもしそれがあるのだとしたら、全く別の歌)

と思う今日このごろでした(^0^)


2020年月1日11日(土)


「2020年」


2020年を迎え10日が過ぎ、日常が戻ってまいりました。

改めまして、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

先日の1月7日に、ちょうど12周年を迎えたアルフィーですが

私個人もジャズという音楽に出会ってちょうど20年を迎えました。

今までたくさんの素敵なミュージシャン、そしてボーカリストの方々と出会い

そしてボーカリストの方々とは

同じ立ち位置として

たくさんの時間、 そして心境を

共有させていただいたりしました。

今年は そんな素敵なボーカルの方々と少しずつですが

「Friends Duo」という機会を作らせていただいて

ステージを御一緒させていただこうって思っています。

同時に伴奏者の方の気持ちにも触れることが出来るかもしれないな・・、

とも思ったり(^-^)。

歌伴奏としてのテクニックは まだまだまだまだ未熟な私ですが

歌う方の心を私の心にも感じながら、そして寄り添い

優しくそして楽しい音楽の空間を作っていけたらと思います。

音楽を聴いてほっこりしたい時

ボーカリストの歌声に癒されたいとき・・・

ぜひ、お気軽にお越しくださいね☆



2019年月11日20日(水)


「12周年」


カウンタートーク、ちょっと間があいてしまいました。

あっという間に11月も後半・・

今年もあと一カ月と10日ほどとなりました。

早い・・・早すぎます!

早すぎるマス(>▽<)


そんなわけで・・・まだ途中なのですが

来年1月のスケジュールをアップしました。

来年は2020年。

12年前の2008年1月7日、アルフィーは最初の北長狭通りでオープンいたしました。

昨年12月に現在の場所に移転しましたが

来年で、オープンしてからちょうどひとまわりすることになります・・

本当にありがとうございます!

そこで 来年2020年1月7日(火)に

12周年をさせていただこうと思っています!

ぜひぜひご予定くださいませ!

ご予約をいただけるととても嬉しいです!!

最初は三日間・・・と迷ったのですが

年始は皆様も何かとお忙しいのでは、と思ったのと

今回は「まるまる12周目の1月7日」、ということで 

ここは思い切ってピンで。

もちろん当日ご都合が合わない方、

また、当日は混むだろうな、と思われる方もいらっしゃると思います。

なのでご都合が合います日にご予定いだだけると

とても嬉しいです!

8日でも9日でも10日でも11日でも(笑)・・・

2月でも3月でも(*>▽<*)

なんちゃって。

そしてこれから12月・・

忘年会、そして忘年会、など ご多忙の日々が続くと思われますが

アルフィーにぜひお越しくださいね♪

お風邪などひかれませんよう、

お気をつけてお過ごしください☆(^o^)☆


2019年月10日12日(土)


「台風」


本日は台風19号接近に備え、臨時休業することになりました。

前日の金曜日の段階では営業予定だったのですが

未明からの暴風、雨に

「これは・・・・^_^;」と。

三宮でも看板が落下したり・・と危険はいつやってくるかわかりませんね・・・

東海、関東方面の方々、本当にお気をつけてください。

それにしても今年の台風は、週末、連休に重なっているような気が。

週明け火曜日から、また頑張ります。



2019年月9日15日(日)


「スクワット」


9月も半ばとなりました。
br> パソコン作業をしながら外を見ると、良いお天気です。

前回整骨院の事を書きましたが

最近、気がつけば首と肩に力が入っているので

「まただ・・」と思いながら

「わたしはイカ、タコ」と思いながら

力を抜くようにしています。

そんな中、テレビでは、「女子ゴルフ コニカミノルタ杯」をやっていますが

あの下半身の筋肉・・・凄い!

羨ましい・・・と羨望の眼差しで見てしまいました。

あの筋肉と骨で身体を支え、スウィングするのですね。

私も毎日スクワットはしていますが

ぜんぜん追いつきません~~~。

まあ、あそこまではいかなくてもいいから

健康な足腰でいられるよう、毎日少しずつ、頑張ります。



2019年月8日30日(金)


「マッスル&ボーン」


8月もあと一日・・・となりました。

夏休みの宿題もしていないのに、もう9月です。

皆様、夏の疲れはでていませんか・・・

私は先日から 整骨院に通っています(笑)

実は歌っている時に左の首が痛くなって

じ~んとしびれるような片頭痛が起こって・・(^_^;)

しばらくゆっくりしていると治まるのですが

お客様とお話している時や、朝起きた時も痺れるような感じになってきたので

いろいろネットで調べていたら

マッスル&ボーン背骨ゆがみ矯正・・というのが目に入ってきて・・

さっそくお試しで行ってみたのですが

やはり背骨のゆがみがと、筋肉の緊張の積み重ね(特に首)が

血管を圧迫?して脳が酸欠を起こしていると錯覚し

頭痛が起こるのだとか・・・

そのうち左足も痛くなってきて(どこかでかばい合うため、今度は腰にも負担がかかっていたそうです)

思い切って接骨院に行って良かったなって思います。

「元木さん、頭と腰は筋肉じゃなくて骨で支えてあげましょうね・・ それから常に筋肉が緊張している状態ですので

あまり無理しないようにリラックスする時間も必要ですよ」

と先生。

は~い^o^  そうそう無理がきいてたあの頃とは違うのだから

リラックス、リラックス♪

と言いつつ、またまたパソコンしながらガチガチになってる気が(笑)

でもこうやって意識するのは良いことですね(^o^)

夏の疲れがでやすい時です、皆様もお気をつけてお過ごしくださいね☆



2019年月8日15日(木)


「音楽の色彩とストーリー」


雨風が強くなってきました。

台風10号の接近に伴い、本日アルフィーは臨時休業させていただくことにしました。

皆様もどうか、くれぐれもお気をつけてくださいませ・・m(--)m


時に先日の11日はレストランソネ、

12日はベイズンストリート、

両店の懐をお借りして 久しぶりにライブ出演をさせていただきました。

アルフィーでは歌う時は 何かあったら自分の責任、ということで

ある意味気が楽なのですが

やはり両貴店でのライブとなると、その日のお店の看板を背負うことになりますので

自分の中で緊張感が漂いました。

でも、ステージに立つと ついつい笑顔になってしまう自分が・・・

お店のオーナー様、スタッフの皆さま、そして・・お客様・・

皆様のおかげで歌に音に集中し、歌わせていただくことができました。

(集中し過ぎてバラードのサビ、盛り上げの部分をノーブレスで歌い、酸欠になってしまうほどでした笑) そして、外でライブをすることによって

ライブ活動をしていたときのことを思い出し

初心に戻りました。


来年の1月で、アルフィーも丸12周年を迎えます。

移転してからのペースにもだいぶ慣れてきたので

皆様にご迷惑をおかけしないよう、心身の休息と上手くバランスを取りながら

単発ではありますが、少しずつライブ活動をさせていただこうかなと思っています。

自分の音楽に、色彩とストーリーを深めるためにも☆


次回は10月6日(日)三宮のライブ&バー「ブラザーズ&シスターズ」にて

この4月のイベント「松本隆の世界~風街神戸~」の主催者である

ロックギタリスト石田秀一氏率いる素晴らしいメンバーの方々と

ライブの予定です。(18:30オープン)

※メンバー、ライブ時間等の詳細は10月のスケジュールで後日アップいたします。

ぜひご予定くださいね☆

ライブ&バーブラザーズ&シスターズ


※11月は、10日(日)神戸北野ベイズンストリート、

そして24日(日)は神戸ラピスホールでのライブを予定しています。

詳細は決まり次第お知らせいたしますね☆



2019年月7日30日(火)


「夏」


梅雨も明けて、カラっとした夏の空がやってきました。

暑いですね・・・

時に 先日、夜中に冷房をタイマーにするのを忘れてしまい

明け方「寒っつっつ」と思って目が覚めましたら

久しぶりに喉が。。

速効で暑いお風呂につかり、お薬を飲み

生姜湯を飲みました。

冬場だったら、そのまま風邪ひきコースどぼ~ん。。ですよね。

そういえば、今年の冬は風邪で寝込まなかったのに・・。のにのに。

これから暑い日が続きます、

皆様もたくさん栄養をとって 

夏バテ、熱中症などにはくれぐれもお気をつけてくださいね。


そして、お知らせです。

8月は

本当に久しぶりに 数年ぶりにレストランソネ、そしてベイズンストリートに出演いたします。

8月11日(日)レストランソネ 昼下がりのジャズライブ ①14時~ ②15時~

(P)永田有吾 (B)萬 恭隆 (D)岩高 淳 (vo)元木美穂

8月12日(月・祝)ベイズンストリート ①19:30から 2ステージ

(P)石川武司 (Gt)川崎達彦 (B)真木 毅 (vo)元木美穂

※各店舗詳細は 当ホームページ8月のスケジュールにリンクを貼り付けております


日祝の2デイズ♪休日返上です。がんばろうo(^0^)o

ご近所とはいえ、アルフィー以外のお店での出演は本当に数年ぶり・・

皆様にお会いできますのを楽しみにお待ちしております☆


2019年月7日15日(月)


「昨日よりも今日、今日よりも明日」


早いもので7月も後半を迎えました。

(前回と同じ出だしですね(笑))


月日というのは本当に早いもです。

早いと言えば

ピアノ弾き語りを練習しだしてから

もうすぐ10年・・

幼稚園の頃、ピアノを習いましたが

三か月で諦めて(笑)

当時、最後の教室の時の帰り道、

子供ながらに白い空を見ながら

「辞めたことをいつか後悔する・・・」と思ったことを

今でも覚えていますが

まさに その通りになったなって思います(笑)

それ以来ほとんど弾いていなかったので

焦らずゆっくり少しずつ、一生かけて

身体になじむまで練習しようと思っていたので

案の定、弾き語りに慣れるまで時間がかかって

しかも、いまだ譜面を見ないと曲は弾けません。(^_^;)

最近になってやっと・・本当に少しだけですが

自分の耳と感性で次のコードに行けるようになりました。

続けて良かった・・・

途中、「"弾き語りなんて、辞めといたらいいのに"って○○さんが言ってたよ」と

教えてくださった事もありましたが

叩かれて当たり前なのだと

あきらめずに続けてきて良かった・・と思います。

(内心は「ごめんなさい~ToT」と思っていましたが・・・)

そんな事もあってか、

今では ピアノに向かっている時の自分は

「無」だな・・と・・

もちろん、「あ、お客様のグラスがカラになってる・・」と

気になる事もありますが

そんな時、お客様自ら水割りを作ってくださっている気配を感じると

本当い心の底から 有難いなって思うのです。

プロのピアニストには成れないことは

自分が一番良く解っているので

せめて少しでも

今より少しでも

昨日よりも今日、今日よりも明日・・

弾き語りを続けていけたらいいなと。

ふと、あの時 最後のピアノ教室の帰りに見た白い空を思いだしたので

書いてみました。


2019年月6日17日(月)


「ばんばひろふみさん♪」


6月も後半を迎えました。

早いもので今年ももう 半分が過ぎたことになります。

時に、先日

アルフィーに歌手の ばんばひろふみさんがご来店くださいました。

数々の名曲ヒットを生み出された、あの ばんばさん。

その名曲の中に

神戸三宮地下街「Santica」のテーマソング「風にのって」という曲があります。

さんちかを歩くたびに、この曲が聴こえてきて

「良い曲だな~♪」と思って聴いていたので

譜面を書いてお店で歌っていたのですが

それを聴いてくださった、神戸地下街(Santica)の方が

ばんばさんをお連れくださったのでした。

そして、なんと

この曲を一緒に歌ってくださったのです。

しかも、あの名曲「Sachiko」と荒井由美さんの「卒業写真」も。

(「いちご白書をもう一度」は譜面がなかったため、実現出来ませんでした。)

とても素敵な、しかも優しいお声!!

そしてとてもお優しい方でした!!

聴く側の心にスッと入ってくる名曲は、やはりお人柄も兼ねてらっしゃるのだと

改めて思った夜でした。

神戸地下街の皆さま、

素敵なサプライズを本当にありがとうございました!!!



2019年月5日26日(日)


「優しい雨」


ここ数日、急に暑くなりました。

移転してからの、初めての夏。

あ、その前に梅雨がやってきます。

雨といえば、先日の夜中にすごく雨が降ってきたので

タクシーに乗って帰路についたのですが

車を降りて ふと通りの木々をみると

緑の葉っぱにおちていく線状の雨が

とてもとても美しく見えました。

そしてその雨がかかって 光る緑の葉もあまりにも美しくて

目を奪われたと同時に

向こうからやってくる優しい空気に

心がとても癒されました。


☆写真を撮ったのに、「ストリームからの読み込みエラー」となり

ホームページ用にうまく反映してくれません・・・

改善、追及は今度にしよう*>▽<*




2019年月4日30日(火)


「新しい明日」


本日は平成最後の日。

ゴールデンウィークの最中、ということもあり

ニュースでは多彩な情報が流れています。

新しい明日をご自宅で迎える人、

旅先で迎える人、

職場で迎える人、

みんな様々。。。

私はアルフィーで迎えます。

時にアルフィーは

去年暮の移転を機に「Bar」の存在について

いろいろ考え始め

知人のBarに出向いて

店内やお客様、そしてマスターの空気感を勉強し

そして「バーカウンターの存在の重み」を実感していました。

昭和から平成、平成から令和、新しい時代の訪れと共に

ライブバーアルフィーも、そして私自身も

細胞が生まれ変わるように、変化していくのだと

思います。

そして平成から令和へ・・・新しい時代。

一文字ずついただいて「平和」でありますように。



2019年月4日16日(火)


「ジャズライブ神戸アンコール放送のお知らせ♪」


お知らせです。

平成31年4月19日(金)のNHK神戸放送局「ジャズライブ神戸」は

過去放送してきた演奏のアンコール放送だそうです。

出演は 神戸ジャズボーカルクウィーンコンテストの初代クウィーン、

とても美しくてそしてカッコ良くて・・

大先輩であるボーカリストのジャネットさん。

そして、

昨年10月にわたくし出演させていただきました時の

ミシェル・ルグランの「How do you keep the music playing?」も

放送くださるそうです。

ぜひご覧くださいませ。

詳細

1チャンネル

NHK神戸放送局 「LIVE LOVE ひょうご」(3月までの番組名は"ニュース神戸発")

LIVE LOVE ひょうご

18:30~19:00

番組内の「ジャズライブ神戸」は18:40ごろからの放送です。

※当日は放送局のスタジオでは演奏はしておりませんのでご注意ください。



2019年月4日8日(月)


「松本隆の世界~風街神戸~」


先日4月5日(金)神戸三宮バリットにて

「松本隆の世界~風街神戸~」というイベントが行われました。

数々のヒット曲を作詞した松本隆さんの作品を神戸ゆかりのアーティストが歌うライブ(神戸新聞ネクストより)

だったのですが

私もお声掛けをいただき

「赤い靴のバレリーナ」という恋する女の子の心を優しく綴った曲を

歌わせていただきました。

10代半ばの頃、彼の作詞された多数の曲の歌詞カードを

穴があくほど見つめていた私・・

「聴く」というより、また、「読む」というより

「見つめる」といった具合・・

とくにこの曲「赤い靴のバレリーナ」は

ハッピーなラブストーリーなのに

どこか はかなく そして健気な女の子の心が

言葉数の少ない歌詞の中から ふんわりと漂ってくる・・・

まさにポエムなのです。


このお誘いをいただいたのは約半年前で

セットリストをいただいた時、私に与えられた曲は「瑠璃色の地球」でした。

こちらも大好きな曲でしたが

「松本隆の世界BAND」

Guitar石田修一 Bass岡田誠司 Key.B土井淳 Guitar東タカゴー Drams永吉一郎

というメンバーの皆さまのお名前を見たとき

何故か

「赤い靴のバレリーナが良いんですうう~」と言わずにいれませんでした。

その時、主催者でありバンドマスターでロックギタリストである石田秀一氏が

「おう、カマへんで(ロックンロール♪)」と了承くださり

願いが叶いました。

とは言え それ以来

「緊張」というより

「焦り」

「心配」というより

「恐れ」

そんな気持ちが本番ぎりぎりまで続きましたが

当日、本番中の私は

「感動」というより

「至福」の5分間でした。

本番でイントロの1音が鳴った瞬間

3連のメロディが優しく踊りだした瞬間

なんとも言えない、幸せな気持ちに包まれて

笑顔にならずにいられない・・・

あとで、関係者の方が「元木さん、ずっと笑ってたなあ~(笑)」とおっしゃってましたが

ほんとに 顔が勝手に「緩んで」しまうんですよ


あんな経験は初めてでした。

まさに魔法にかかったバレリーナのよう・・(バレリーナさん、ごめんなさい)

しかも

この歌を作られたご本人、

10代の頃見つめていた歌詞カードの作詞者の欄に書かれている松本隆さんご本人が

私の歌う「赤い靴のバレリーナ」を

会場で聴いてくださっている・・・


ご本人が目に前にいらっしゃって、そして優しい演奏に包まれている私、

まるで恋が成就した女の子のようでした。


時に、

母国語である歌謡曲を歌うことは一見簡単そうに思えますが

ジャズというジャンルに年月を注いできた私にとっては

発声の移行が難しく

(ふだん時折お店で歌謡曲をお届けさせていただきますが、実は移行しやすい曲を選んでいますT_T)

また、大好きな歌を選んだとはいっても、今回 うら若き女の子の心情を優しく優しく表現することに葛藤が生まれ

そしてまた、現在の私は「外」には向かわず、

カウチのようにアルフィー内で

しっぽりと音楽をする日々がルーティンとなり

それが自分の中での安寧、となっていた部分もありましたので

2人以上の演奏者の方の3連のリズムに自然に乗ることが出来るのだろうか、

いっそ、ビートのある曲にすれば良かったのかな。。など、

本番が近付くにつれて緊張が増す日々でしたので

本番で優しい演奏に包みこまれた時の喜びはとてもとても温かいものでした。

本当に感謝です。


今回このイベントのチケットが発売当日完売だった、という事もあり

このカウンタートークを読んでくださっている皆様に

「松本隆の世界~風街神戸~」をご覧いただけなかったことがとても残念でした。

またVo.2があるといいなって 心から思います。


2019年月3日3日(日)


「春まであと少し」


あっという間に3月に入りました。

ついこの間お正月だったと思っていたら・・(笑)

以前までは、「先の話をしていたら鬼が笑う」と言っていましたが

今となれば「鬼も焦る」・・なんちゃって、デス。

雨が降って 少し暖かくなって

また寒さが戻って また雨が降って 暖かくなって・・

そして桜の花が咲く季節がやってくるのだと思いますが

現実では「花パウダー」が”じゅうまん”して

大変なのです。

私はそれほどひどくはありませんが

だいたい4月の始め頃に 喉がかゆくなりますが

スプレーでなんとか対応できるのでまだ楽なほうかもしれません。

三寒四温で体調も崩しやすい季節でもありますが

桜の花が咲く季節まで、あともう少し

楽しみですね



どうかお風邪などひかれませんよう♪



2019年月2日3日(日)


「闇の美学」


あっという間に2月に入りました。

1月までは どっぷりと「冬」のイメージに浸っているのに

2月になると 不思議なことに

「春」を少しだけ意識しだすのはなぜでしょう。

外の景色は完璧な冬の灰色だと言うのに・・・

そうそう、「春」といえば

最近 「美しいもの」にすごく惹かれるのです。

「綺麗」という表現よりも「美しい」という方がぴったりかな。。

(「綺麗」という感じの方が画数も多いし立派に見えるのですが笑)

バランスの美しいもの、色合いの美しいもの、そして目と耳に優しいもの(>▽<)

そして真っ暗な中にある小さな光とか。。

お月さまや星もそうですが、単体で見ると きっとそうでもなくて

闇の中で光ってるから美しいんですよね。。。

闇の中に美しさが宿る。

つくづく思う今日このごろ。。

これって「歳をとった」と言うことでしょうか(笑)



2019年月1日18日(金)


「ピアノからのメッセージ」


アルフィーにやってきたピアノさん。

弾きはじめてから丸1ケ月が過ぎました。

その間に何度も調律をしていただきましたが

先日の調律のときに、「ちょっと落ち着いてきたね」と

調律の方が言ってくださいました。

そして、その日の夜の出演のピアニストの方も

「ちょっと落ち着いてきたね」と

同じことを言ってくださいました。

じつは。。

私の中で無意識に「あら('o')」と感じるところがあったのですが

でも、何が「あら('o')」なのかさえわからなくて

でも、言葉にしてくださって、(そういうことだったんだ・・・)と

とても嬉しくなりました。

言葉ではうまく表現や判断はできませんが

耳や目で判断するわけでもなく・・・

う~ん・・・なんて言うか..

手から伝わってくるというか。。。

きっと、それは「むこう」から メッセージを送ってきているのでしょう。

私たちは演奏者じゃなくて、受信者なのかもしれない。。。


私にとって初めての経験で とても嬉しくなりました。



2019年月1日6日(日)


「2019年」


新しい年、2019年を迎え

もう1週間がたとうとしています。

改めまして、明けましておめでとおうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

今年一年、皆様にとって 素敵な一年でありますように!

お正月3日間は実家でゆっくりさせていただきました。

ドラマ「相棒」の再放送をたくさん観ていました(笑)

お正月番組の「芸能人格付けクイズ」は、はずしてばかり。(笑)

穏やかなお正月でした。

昨年12月の移転を無事に終え

新しい年を健康に穏やかに迎えられ、ほっとしています。

そして、4日から年始の営業も迎えることが出来ました。

今年も、どうぞ よろしくお願いいたします!



2018年月12日24日(月)


「新店舗オープン」


12月もあっという間に時間が流れて今日はクリスマスイブです。

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

アルフィーも、無事にお引っ越しも終えて

12月3日、新店舗での営業もスタートすることができました。

お越しくださいました皆様、本当にありがとうございました。

そして、改めて。。。今後ともよろしくお願いいたします。

新しいお店では、自分でいろんなものを収納したにもかかわらず

いざとなると「あれ・・?どこへ置いたかな・・・?」

みたいな日々が続きましたが

やっと慣れてまいりました。

前のお店に比べて、店の雰囲気としても音の環境にしても

「温かくて アットホームで 良い感じだね」とおっしゃってくださるお客様のお言葉を聞いて

ほっとしました。

新しくやってきた新品のピアノは予想通り、調律をしてもすぐに音が狂いますが

でも調律したての音は本当に素晴らしく、

ピアノってこんなに美しい音が出るものなのだと

心が震えるほどの感動でした。

まるで目の前に霧がさ~っと晴れていくかのような

本当に素晴らしい音色です。

あの爽快な感動を覚えると、やみつきになりそうです(笑)

これから何度も調律を繰り返し(明後日は今月3回目の調律です笑)

そのたびに感動しながら

安定していく過程を心と耳で感じていきたいと思います。

年末は日祝をのぞく大晦日まで営業しております。

皆様のご来店をお待ちしております♪



前のトーク


2018年月11日29日(木)


「お引っ越し」


先日24日に、現在のアルフィーの場所での演奏が無事終了いたしました。

みなさま、11年の月日、本当にありがとうございました。

週が明けて26日の月曜日から、引っ越しの片づけと、移転先のオープンに向けて

朝からずっと出っぱなしでした。

1週間もお休みをとって私もハラハラですが

各備品によって専門の業者さんが入るので

日程もバラバラ、日曜日は音響設備のメンテナンスのためのいったん回収、

月曜日はピアノの引き取り、事業ゴミの見積もり、

火曜日は音響設備の設置、事業ゴミの回収、

水曜日は業務用冷蔵庫の搬出搬入、

で、今日は午前中が空いたのでパソコンしてま~す。

明日金曜日はピアノ調律とNTT・・・

合間を縫って、ボトルや備品を運んだり、お掃除をしたりで

昨日、やっと現アルフィーの店舗の片づけが終了しました。

備品類がなくなると、なんて広いお店だろうと改めて思いました。

一つ残念なのは

先日崩落したトイレの天井と床の工事は、12月に入ってからのようで

綺麗になったトイレをこの目で見れないことですが

次にお店が入った時にお客さんとして行ってみようかな・・(笑)

新店舗のほうは、 土曜日までに準備を整えて

備品が稼働するかもチェックして(いざ当日になって稼働しないってことも稀にあるので)

日曜日は少し休憩しようと思ってます。

ホームページに、お店の写真を一部アップしました。

まだ未完成ですが、少しずつアップしていこうと思っています。

尚、お席は カウンター9席、ボックス席1つ(7席)と、今までよりも7席ほど減っております。

スペースも狭くなっておりますが、極力すっきりと収まるように配分を考えてます。

皆様にお会いできるのを楽しみにしています♪



2018年月11日14日(水)


「早いもので・・」


秋も深まってまいりました。

クリスマスの文字もチラホラ・・早いですね。

そんな中、アルフィーもお引っ越しまであと少しとなりました。

先日、アルフィーに置いていたドラムセットも無事にお嫁に行きました。

アルフィーに置いていたドラムセットは実はお客様からお預かりしていたもので

私の所有物ではありません。

「お客様からお預かりしているものを勝手に人に譲るのか~」と思われてしまいそうですが

あのドラムセットをお預かりしてしばらくしてから

そのお客様とは物理的に連絡が取れなくなりました。

今回、アルフィーのお引っ越しに伴い、

迷いに迷ったあげく

大切なドラムセットを有意義に使ってくださるお店や人を探す決断をし

信頼してお預けできるお店の方が手をあげてくださいました。

アルフィーではドラムを使っての演奏があまりないので

それならイベントやステージで

しかも騒音なども気にせず、ドラムを有意義に使用できる大きな環境の場所に居たほうが

本当の意味で「ドラムが生きる」のではないかと思いました。

どこかであのドラムセットが活躍しているところを

見てくだされば嬉しいなと思います。


新店舗では、フルのドラムセットは置けませんが

出演くださっていたドラマーの方々も、

「スネアとハイハットだけでも良いよ」と言ってくださっているのもあり

お引っ越し後、お店のステージの流れ、足元など慣れてきましたら

トライしたいなって思っています。

それから、新店舗の住所はまだネットやSNS等ではお知らせしていません。

と言いますのも、

正式契約日(新店舗に足を踏み入れることが出来る日)が12月1日からで、

本来はまだ鍵もいただけない状態だからです。

今は、日割りで損害保険料をお支払いして鍵をお借りしている状態です。

昨日も郵便局から「郵便物が届いていますが、あなたは居住していますか」

というハガキが来ていたので転送依頼届けを出しました。

ハガキには送り主が記載されていないため、転送してくださるまでは 誰が送ってくださったものかもわからないため、

お返事のしようもなく、今頃送り主のかたは「無事届いたかな?」と思っているかもしれないので

私もモヤモヤしております。

そんな事もあり

いろんなことを懸念して、11月末までは

二つの住所をネットに記載することを控えております。

(直接お話出来たり、連絡先のわかるかたには前後はありますがお知らせをスタートさせていただきました)

ネットでは大まかなお知らせになってしまって大変恐縮なのですが

決して出し惜しみしているわけではありませんので・・・(T_T)

ご理解いただければ嬉しいなと思って文章にしてみました。



2018年月10日18日(木)


「瑠璃色の地球」


10月も後半を迎えました。

皆様お変わりありませんか?

先日、アルフィー移転の流れを少しご案内させていただきました。

無事契約を終え、ほっと一息・・・


時に私は

営業前に必ず、練習する弾き語りの曲があります。

それは松田聖子さんの「瑠璃色の地球」

ジャズではない曲をなぜ必ず練習するのか、これには色々理由があるのですが

(私のやる事には、いつも理由がたくさんあってややこしいですね^_^;)

その理由の一つは妄想・・いえ、瞑想です。

松本隆さん作詞の素晴らしい歌詞の中に

「争って傷つけあったり 人は弱いものね・・だけど愛する力も きっと あるはず)

という部分があるのですが

テレビでも最近良く報道されるニュースを耳にするたびに

この歌詞が浮かぶのです。

「争って傷つけあったり 人は弱いものね・・だけど愛する力も きっと あるはず)

メロディの美しさはもちろん

そんな事も考えながら この曲を毎日、営業前に練習して自分自身瞑想すると

とてもリラックスできるのであります。


そんな矢先

現在のお店のトイレの天井が崩落しました。


ブロックの破片やら何やら危険物がたくさん落ちてきました。

オーマイガー・・・(ToT)

やっと移転先の契約を終え 内装の打ち合わせも終え

お知らせも終え やっとやっと一息・・と思っていたら次は崩落デスカ 神様・・

と 肩をがっくし させていたときに

「人が居なかったことが不幸中の幸いだ」と

思える自分がいました。

誰の責任とかそんなことよりも

今後こうゆうことが起こらないようにすること、

怪我人が絶対に出ないよう対処すること、これが大切なのです。

早急に応急処置をし 原因を調べ

一昨日、上階部分の配管の修理が終了しました。

家主さん側の誠意ある対応に感謝です。

その間、上階の店舗の方々(外国人)とも協力しあいました。

そして昨日、トイレ天井部分や床などの修理の見積もりが終わりました。

店内の破損の修理は、借主がするという契約でしたので

トイレの修理は私の仕事です。

保険に入っていて本当に良かったと思います。

家主さんと借主、各店舗の人たちは共存していて

故意で起こった出来事ではないのですから

助け合うことが大切なのだと 改めて実感した出来ごとでした。

そして、昨日は新店舗の鍵を受け取りましたので

今日は保健所許可のための手洗い設置の工事です。

少しずつ、少しずつ、1つずつ1つずつ。

誰も怪我などされることなく無事に終えますように



2018年月10日4日(木)


「お知らせ」


久しぶりのカウンタートークです。

皆様お変わりありませんか?

ここ一カ月、あっという間に過ぎました。

店舗移転を心に決めたのが8月の末、

そこから新店舗探しを始め、

やっと10月1日、新店舗の正式な契約が出来ました。

11月24日の営業を持っての移転のお知らせは

丸2か月前の9月24日にホームページで掲載することができました。

そこからの経過に関してはまだまだお知らせ出来る段階にまで至っておりませんでした。

普通の賃貸契約と違って、ただ単に物件を見つけたからすぐ契約、というわけにもいかず

現在使用しているピアノの搬入が可能な建物なのか、

それ以前に今のピアノが引っ越しに耐えれるかの査定、

結果として今のピアノが引退となれば、新しいピアノ探し、そして搬入に関する業者さんの下見、

そして小さいながらもライブバーとしての機能を果たすための

音響設備のチェック、防音のチェック、

そして、お客様にゆっくりくつろいでいただくための店内リフォーム実現のための打ち合わせ、

そしてリフォームをするための保険にも加入、などなど・・・



そういったものを全てクリアしてからの物件契約なのでした

そこに至るまでに1か月要しました。 そしてやっとピアノ契約が昨日やっと終えました。

地図を印刷した名刺もやっと校正を終え 発注できました。

私の性格としましては 「舞台裏」をお見せするのは「江戸っ子の無粋」みたいなところがあり

(江戸っ子ではありませんが(>▽<))笑

また、皆様に信頼いただける内容にまで固まってからご報告する、

という性格なので

そこにたどりつくまでこの一カ月、もくもくと

ただ もくもくと

通帳とスケジュール帳と にらめっこしながら下準備を続けてまいりました。>▽<





先日 久しぶりにお会いしたお客様から

アルフィー移転に関して「なんでや?」とか

「なんで言ってくれないの?」とか

「逐一報告して」とか

旦那を心配する奥さんのようなご心配のお声をいただいたのこともあり

今回 これまでの経過をカウンタートークコーナーに綴らせていただきました。

本音を言えば「俺を信じてついてこい」ですが(>▽<)笑笑

経過に関しましては 今後もお店でお会いできたお客様には情報を細かくお知らせする事が物理的に可能なので

お伝えしてまいりますね。

ただ、情報が前後してしまう可能性もありますが

どうか大目に見ていただければ、「旦那」としては とても有難く思います(>▽<)

と、冗談はさておきまして


新店舗は12月3日(月)オープンに目指して 段取り中でございます。

地図を印刷した名刺を先日校正したばかりなので、

来週には出来あがって お渡しできればと思っています。

お渡しできない場合のための 新しいホームページの情報に関しましては 

店内リフォームが全て完成して、写真が撮れる状況(11月半ばごろ)に

作成できると計画しております。

(それまでこのホームページを大切にしていこうと思っております。)

※ 尚 SNS Facebook等での公式なご案内の予定はありません。



改めて・・どうぞ 今後ともよろしくお願い申しあげます。m(--)m



2018年月8日27日(月)


「アベンジャーズのブルース」」


8月、最後の週となりました。

残暑が続きますね。

先日、「ビギン・アゲイン」という映画を観ました。

2013年公開の音楽映画で

主役は「アンナ・カレーリナ」や

「パイレーツ・オブ・カリビアン」など数ある映画にに主演、出演のキーラ・ナイトレイさん

そして、「アベンジャーズ」で、ブルース・バナーを演じた

マーク・マファロさん。



名前のとおり、なぜかいつも悩み?を抱えているような哀愁のヒーローが

この「ビギン・アゲイン」で音楽プロデューサー役を演じているのですが

劇中に出てくる昔の名曲が どれも私の好きな曲なかりで

なんだかとてもうれしくなってしまいました。

その中の1曲をここで貼り付けます。

Luck be a lady フランク・シナトラ

この曲は私が今まで聴いたシナトラさんの曲の中で一番好きな歌なのですが

めっちゃスウィングしててオシャレ・・・でゴージャスですよね。

にぎりっぺ・・いえ、手から何か出しているような仕草が気になりますが(笑)

この曲をロックシンガーのクリッッシー・ハインドさんとデュエットしているバージョンも大好きなのですが

you tubeでは探せませんでした。

クリッシー・ハインドさん

それにしても、マーク・マファロさん。

ブルースのキャラが濃いけれど

ファン層もますます深くなっていくのだろうなって思いました。



2018年月8日21日(火)


「SHAFT 1972」


お盆が過ぎて、少し暑さも和らぎました。

いかがお過ごしでしょうか。

私はお盆休みに実家へ帰ってきました。

お墓参りをして、あとはサスペンスドラマと。。。(笑)

あっという間に休みも過ぎて、日常に戻りました。

今日はこんな曲を聴いています。

サイコーです。

アイザック・ヘイズの「SHAFT~黒いジャガーのテーマ~」

「Theme From Shaft」

なんてことのない、普通のオシャレな曲のように思えますが

この絶妙な音とリズムとコーラスのバランスはやはり凄いですね

そして、何度も聴いているうちにギターの音が「ほ~ホケキョ~」に聴こえてきて

不思議感さえもが増してくるのです。

1971年の映画のテーマですが

私が生まれてまだバブバブ言っている時の曲でした^0^



2018年月8日13日(月)


「パティ・ラベル」


お盆休みに入られた方もいらっしゃると思います、今日の月曜日、

いかがお過ごしですか?

私は今日は何を聴こうかな。。と思いながら

そうだ、パティ・ラベルさんのパワーで週初めパワーアップ、と思い

彼女の音楽を検索していると

素晴らしい映像が出てきました。

Over The Rainbow パティ・ラベル 2014

すごいパワーで

幸せの青い鳥がパティさんの肩にたくさん止まっているかのよう♪

この映像を観ているうちに、

この前年2013年に公開された映画「大統領の執事の涙」を思い出しました。

実話を元に作られた、フォレスト・ウィテカー主演の映画で

最初のシーンには歌手のマライア・キャリーも出演しています。

背景に歴史を感じる映画でしたが

何よりフォレスト・ウィテカーさんの哀愁の演技の世界。

彼は刑事役を演じても一般市民役を演じても

必ずどこかに「哀愁」が見え隠れしていて

セリフなしで「哀愁」を語る俳優さんの1人だと思います。

この「Over The Rainbow」という一見メルヘンチックな曲も

曲中に見え隠れする「哀愁」

でも前向きなパワーも必ず共存していて改めて素晴らしい曲だなって思いました。



前のトーク次のトーク