大阪ベイエリア研究会 > 往復運賃より安い乗り放題切符

往復運賃より安い乗り放題切符で通勤!

大阪ベイエリアに通勤する皆さん。
皆さんは毎月、通勤定期代にいくら払っていますか?

他のエリアと比べて著しくアクセスに割高感のあるこのエリア、交通費が無駄だなぁ、節約できたらなぁ、
と考えている人が多いのではないでしょうか。

そこで今回は、観光用の乗り放題チケットを利用して交通費をお得にする方法をご紹介します。

以下の文章は、2005年6月末までの状況に基づいて書かれたものです。
2005年7月1日にOTS線は大阪市交通局が運営することとなり、OTS線の理不尽に高い運賃がようやく解消されました。
大阪市内中心部からの遠さは相変わらずですが・・・

スルッとKANSAI 3dayチケット
スルッとKANSAI 3dayチケット
期間限定発売・5000円

スルッとKANSAI 3dayチケットは、
 ・関西の私鉄が3日間乗り放題(連続3日間でなくてもOK)
 ・エリア内各施設での割引チケット付き
という、主に観光客をターゲットとした期間限定チケットです。

3日間で5000円、一日あたり約1700円、というと非常に高いように思えますが、ベイエリア通勤者の方はこれが決して高くないことを分かっていただけるはずです。
(なにしろ梅田・なんばの往復だけで1000円くらいかかるエリアです)

ちなみに土日をのぞいて毎日使うとなると1ヶ月約35000円。
大阪ベイエリア通勤者で通勤定期代が35000円を超えている人はザラではないでしょうか。
しかも乗り放題なので、外回りや飲み会に行くたびに往復400円、などという無駄も無くなります。

以下にベイエリアへの通勤・ビジネスに3dayチケットを使った方が安くなるエリアをまとめてみました。
期間限定ですが、うまく使えば無駄な交通費はかなり節約できます。
(交通費が高いことを逆手にとって)お得に乗りこなして下さい。

(なお、JRは利用できませんので注意して下さい。)

スルッとKANSAI 3dayチケットについて
エリア別
  京都方面から(阪急・京阪)
  宝塚・能勢方面から(阪急・能勢電)
  神戸方面から(阪急・阪神・山陽)
  奈良方面から(近鉄)
  河内・泉佐野方面から(南海・泉北高速)



●スルッとKANSAI 3dayチケットについて

『スルッとKANSAI 3dayチケット』オフィシャルページを見てみると、
 1. (とびとび)お好きな3日間乗り放題(1日乗り放題×3回)
 2. 約350施設で特典サービス
 3. 関西の主要電車・バスを一枚のカードで!
(1.と3.はわざわざ別々に書くことではないと思いますが)
とあり、春・夏・秋の行楽シーズン限定の、観光客をターゲットとした期間限定チケットであることがわかります。

したがって、通勤に利用することはあまり想定されていないと思いますが、ここであえて通勤に利用した場合の料金の比較をやってみます。

スルッとKANSAI 3daysチケットは、3日間で5000円ですので、単純に割り算すると、1日約1670円。通勤に往復だけに使うとすると、片道約835円です。
通勤定期・回数券を使った場合も若干の割引がありますので、3dayチケットがお得となる目安として、「OTS線 コスモスクエア駅までの片道運賃が900円以上となる区間」
を方面別にまとめてみました。

今現在、下記該当エリアの通勤定期で通勤している人は、3dayチケット発売期間は定期を買うメリットは全くありません。
お早めの3dayチケットへの乗り換えをおすすめいたします。

また、スルッとKANSAI 3dayチケットは期間限定発売ですので、発売されていない期間は迂回定期大阪市交通局・OTS一日乗車券(※現在は発売中止)のご利用がお得です。

また、通年発売の3dayチケット、2dayチケットというものも有るのですが、関西ではなぜか買えません・・・
ブックファースト渋谷店や羽田空港駅で売っていますので、東京に行った折に購入されるのも良いかと思います。
ただし有効期限があるかと思いますので、大量購入の際は有効期限をよく確認してご購入下さい。
また、連続する3日間しか使用できないようです。(とびとび使用は不可)
また、外国人観光客向けのKANSAI THRU PASSなんてものもあります。通年発売でとびとびの使用もできる最強のチケットですが、販売条件が限られています。買える環境にある人は是非ご検討ください。

●エリア別

1.京都方面から(阪急・京阪)
電車のみ利用の場合
京阪丸太町・出町柳
京津線全線
京都市営全線
近鉄京都線全線
叡山電鉄全線
京福電鉄全線
大阪モノレール宇野辺
電車・バス利用の場合
阪急南茨木・茨木市以遠
南千里・山田・北千里
京阪西三荘・門真市以遠
大阪モノレール全線
電車のみ利用の方なら京都市以遠、駅までバス利用の方なら茨木市・門真市以遠の方が安くなります。
高槻市以遠ならJR利用の方が多い(早いので)と思いますが、この際期間限定で阪急の利用も考えてみては?
ただし梅田・本町での地下鉄乗り換えが必要です。

また、今現在、上記該当エリアの通勤定期で通勤している人は、3dayチケット発売期間は定期を買うメリットは全くありません。
お早めの3dayチケットへの乗り換えをおすすめいたします。

2.宝塚・能勢方面から(阪急・能勢電)
電車のみ利用の場合
能勢電全線
大阪モノレール大阪空港・公園東口・阪大病院前
電車・バス利用の場合
阪急岡町・豊中以遠
今津線全線
大阪モノレール全線


3.神戸方面から(阪急・阪神・山陽)
電車のみ利用の場合
神戸高速全線
山陽全線
神戸市営全線
神戸電鉄全線
北神急行全線
六甲ライナー全線
ポートライナー全線
電車・バス利用の場合
阪急塚口・武庫之荘以遠
阪神尼崎センタープール前・武庫川以遠


4.奈良方面から(近鉄)
電車のみ利用の場合
近鉄(東大阪線経由)生駒以遠
近鉄(奈良線線経由)学園前・あやめ池以遠
東山・元山上口以遠
近鉄(大阪線経由)二上・下田以遠
近鉄(南大阪線経由)上ノ太子・二上山以遠
富田林以遠
電車・バス利用の場合
近鉄(東大阪線経由)全線
近鉄(奈良線線経由)若江岩田・花園以遠
近鉄(大阪線経由)弥刀・久宝寺口以遠
近鉄(南大阪線経由)河内天美・布忍以遠


5.河内・泉佐野方面から(南海・泉北高速)
電車のみ利用の場合
南海本線忠岡以遠
南海高野線(中百舌鳥乗換)三日市町・美加の台以遠
南海高野線(なんば乗換)狭山・大阪狭山市以遠
泉北高速(なんば乗換)全線
電車・バス利用の場合
南海本線湊・石津川以遠
南海高野線(中百舌鳥乗換)堺東・三国ヶ丘以遠
南海高野線(なんば乗換)我孫子前・浅香山以遠
泉北高速全線


戻る(大阪ベイエリア研究会)
  ©2003-2005 大阪ベイエリア研究会  bayarea.osaka@gmail.com