< 仏法基調の平和と文化と教育 >

21世紀の展望を語る

第2部


 61  62  63  64  65  66  67  68  69  70

 

<61>
出席者:正木総東京長、三井婦人部書記長、萩田東京青年部長、弓谷東京男子部長、村本総東京女子部長

萩田 あの日本一のデマ企業$V潮社が、また断罪されたな。
弓谷 今度は、携帯電話の販売会社を中傷した悪辣なデマ事件だ。
三井 「読売」「朝日」など全国紙でも一斉に報じられていたわね。
 東京地裁で660万円の賠償命令が下ったそうじゃないの。
正木 「新潮」とくれば、お次は「提訴」「敗訴」だ。まったく異常な連中だよ(笑)。
村本 あんまり裁判で負けているものだから、新潮社の人間は、もう感覚がマヒしてるんじゃないの。
萩田 すっかり「断罪慣れ」「敗訴慣れ」か。完全に末期症状だな(笑)。
弓谷 『週刊新潮』は2000年10月、この携帯電話販売会社の社長(当時)が「子会社の株価を操作した疑いがある」などと中傷した。
三井 何が「疑いがある」よ! 「いつもの手口」じゃないの(笑)。
弓谷 さらに同年12月の『フォーカス』(現在は事実上の廃刊)でも、その社長が「関連会社を使って九州で風俗店の買収を計画している」などと書き立てた。
村本 それが真っ赤なウソだった、と。
萩田 その通りだ。中傷された社長は、当然、激怒。「事実無根の内容で名誉と信用が著しく傷つけられた」として、6600万円の損害賠償を求めて提訴したんだ。
弓谷 そして先月25日、東京地裁は「社会的評価を低下させる内容。真実とは認められず、真実と判断する理由もない」と厳しく断罪。新潮社に賠償金660万円の支払いを命じたわけだ。
村本 本当に、よく負けるわね(笑)。

萩田 この裁判でも新潮側はロクに取材もせずに記事を書いていたことが露呈された。
 何と新潮側は「うわさはあるが、確認できなかったことを報じた」なんて、わざわざ実態を白状したんだ。
正木 ふざけるな! 「うわさ」で書いていいんだったら、何だって書ける。やりたい放題じゃないか。
三井 恐ろしい話ね!
弓谷 当然、判決では「読者がそのような読み方をするとは思えない」と一蹴した(笑)。
正木 当たり前だ。バカバカしい!
萩田 さらに裁判所は、社長と風俗店の女性の写真を並べて掲載したことについても、肖像権の侵害と認定したんだ。
村本 ひどいことをするわね。とんでもない人権侵害だわ!
弓谷 さらに驚いたことに、この判決の1週間後の、今月1日にも新潮社に厳しい断罪が下った。
三井 もう止まらないわね(笑)。
萩田 やはり『週刊新潮』の記事で名誉を傷つけられたとして、4300万円の損害賠償を求めていた別の団体の訴訟だ。
 東京地裁が名誉毀損を認め、新潮社に賠償金130万円の支払いと謝罪広告の掲載を命じたんだ。
弓谷 判決でも「ほとんどの記述が真実でない。取材は極めてずさんで無責任だ」と厳しく糾弾している。
正木 「真実でない」「ずさん」「無責任」――今や新潮のキャッチフレーズだな(笑)。

弓谷 これらの断罪で、新潮社は今年になって、すでに10回目の敗訴だ。「日本新記録」だ(大笑)。
正木 月1回以上も裁判所から断罪される企業がどこにあるんだ? 完全に狂っている。
萩田 特に、ここ3カ月では、なんと7回も敗訴している。
正木 毎月2回以上、裁かれているわけだ。
三井 すごいハイペースじゃないの(笑)。
弓谷 もう『週刊敗訴』『月刊断罪』とでも名前を変えた方がいいんじゃないか(爆笑)。
萩田 新潮の断罪記録は、いろいろな意味で調べ甲斐がある(笑)。この1年間では、16回の「完全敗訴」。賠償金は合計「5250万円」にものぼる。
村本 エーッ! 家が一軒建てられる金額じゃないの。
弓谷 これでは「1億円」の大台も夢じゃないな(大笑)。
萩田 新潮がデマを書き殴った相手を見ると、一般市民をはじめ政治家、マスコミ関係者、企業、大学、医療法人等、あらゆる個人、団体にわたっている。
三井 新潮の手にかかったら、いつ、誰がデマの標的にされるか分かったものじゃない。本当に恐ろしいわ。
弓谷 まさに「言論の通り魔」「言論のテロ」だ。

萩田 とくに16回の断罪の中で、実際に謝罪広告を出したのが、あの「北新宿デマ事件」だ。
正木 『週刊新潮』が「学会が地上げ」などと悪辣千万なデマを並べて騒ぎ立てた。
 最高裁から400万円の賠償命令と謝罪広告の掲載を厳しく命じられた事件だ。
村本 あれも正体不明のコメントをつなぎあわせただけの、メチャクチャな記事でしたね。
弓谷 判決でも「匿名コメント」は記者のデッチ上げと厳しく糾弾。
 新潮の「捏造体質」そのものが断罪された。
正木 本当に悪い連中だな!
萩田 「いつ」「どこで」「だれが」「どのように」がない幽霊コメントだらけ。
 それで騒いだ揚げ句、最後は、社長と編集長名で「ゴメンナサイ」だ。
弓谷 読者を愚弄するにもほどがある。皆が呆れ果てているよ。
正木 それにしても、名誉毀損の賠償額が欧米などに比べて低いと言われる日本で、1年間で5000万円以上の賠償を命じられる。
 いかに新潮の記事が悪質か。その何よりの証拠だ。
弓谷 だいたい新潮社の社長本人が、あの「和歌山カレー事件」絡みのデマ記事で、大阪高裁から商法上の「監督責任」を問われているじゃないか。
萩田 社長個人に440万円の賠償命令が下されている。
三井 異例の判決ね。
萩田 さらに熊本県の医療法人を中傷したデマ記事では、新潮社社長ら8人が警視庁から名誉毀損の容疑で書類送検されている(その後、医療法人は告訴を取り下げ)。
弓谷 「大手出版社の社長が書類送検されるのは極めて異例」と時事通信、共同通信も報道していたな。
正木 卑劣な「デマ」「ウソ」で、さんざん人権を蹂躙してきた当然の報いだ。全部、自業自得だ。

(2003.8.4. 聖教新聞)

 

<62>
出席者:秋谷会長、青木理事長、山本九州長、佐藤九州婦人部長、由元九州青年部長

山本 つい先日、池田先生は「人間らしい、学会らしい九州になった。『人間主義』『異体同心』『深い同志愛』の九州になった」と最大に賞讃してくださいました。
佐藤 本当に、うれしいです! この夏、わが九州は最高の出発をすることができました。
由元(よしもと) われわれ青年部にも、指導者としての根本の指針を指導していただきました。
 「偉大な青年指導者が出れば、偉大なる青年の陣列が続く」と語ってくださった。
山本 わが九州は、21世紀も連戦連勝だ。
 2001年には全九州の116会場を衛星中継で結んでの「10万人の第九の大合唱」。
 昨年も、全国をリードする「拡大」を勝ち取った。
佐藤 ことしの6、7月には九州講堂(福岡市)で「平和の文化と女性」展を盛大に開催。来場者が9万人を超えました。
山本 いよいよ、大九週の広宣流布の基盤は磐石に整った。
 さあ「行動の夏」だ。我らは縦横無尽に戦おう! 「先駆の九州を見よ!」と全国を揺るがす拡大をやろうじゃないか。

由元 ところで、あの断罪続きの新潮社! 最近も携帯電話の販売会社を中傷して敗訴したばっかりだ。
佐藤 熊本県の医療法人を中傷した記事も、全部が全部、敗訴じゃないの(笑)。
由元 7月3日にも、この医療法人がらみの記事をめぐって、新潮社の佐藤隆信社長をはじめ8人が書類送検された(同月16日、医療法人が告訴を取り下げて不起訴処分)。
青木 日本全国、津々浦々で有名になったな!
由元 問題になったのは、写真週刊誌『フォーカス』(すでに休刊)の記事だ。
 『フォーカス』は、平成12年に起こった熊本県天草町の交通死亡事故に絡んで、まるで「保険金殺人疑惑」だったかのようなデマ記事を垂れ流したんだ。
由元 その手口も実に執拗、陰湿きわまる。同じ内容の記事を何と12回も出し続けた。
山本 熊本県警が事件性なし≠ニ判断した後も、だ。
青木 まったく異常きわまる捏造記事だ!
由元 あまりに悪辣なデマ記事に対して、医療法人が告訴。警視庁牛込署が「名誉毀損罪」が成立すると判断して、書類送検をしたんだ。
佐藤 当然よ! 当たり前じゃないの!

由元 地元の熊本県では、ある銀行の支店長が、今回の一件で、新潮社の陰険、陰湿な体質を知った。その後、その支店には『週刊新潮』が一切、置かれなくなったという話だ。
秋谷 まったく正しい見識だ。悪書は読まないに限る。買わないに限る=Bこれがドイツの哲学者ファヒテの結論だ。民衆が賢明にならなければデマ雑誌がのさばり、はびこる一方だ。
由元 今回、書類送検された新潮社の8人の中には、佐藤社長や『フォーカス』の前編集長のほかに、取材、執筆、編集を担当した記者もいた。
山本 記事を書いた記者の送検も異例。大手出版社の社長が送検されるのも異例中の異例だ。
秋谷 当然じゃないか。誰が取材したのか。誰が記事を書いたのか。新潮は、いくら注意されても、抗議があっても同じ「言論の自由」を繰り返す。
山本 社長以下、実際に「ペンの凶器」を振り回した人間が罰せられるのは当然だ。デマを書いた記者本人の責任も、もっともっと厳しく追及すべきだ。
青木 日本中で、どれだけ苦しめられ、いやな思いをさせられた被害者がいるか。
由元 言うまでもないが名誉毀損が重大な犯罪だ。
 刑法230条には人の名誉を毀損した者は3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する≠ニ明確にある。
山本 ウソはダメだ。ウソは絶対に許されない。泥棒と同じだ。
由元 今月1日にも『週刊新潮』は、また名誉毀損事件で敗訴。本年10回目だ。
 この裁判でも「極めてずさんな取材に基づき、明らかに真実でない記事を掲載した」と断罪されたばかりだ。
山本 まさに「言論のテロ」だ「言論の凶器」だ。危険極まる。法的にも、社会的にも、断固たる制裁を加えるべきだ。
秋谷 その通りだ。警察も検察も裁判所も、一段と厳重、厳格に人権蹂躙のデマを取り締まってもらいたい。日本のために鉄槌を下すべきだ。
 それが国民の声、社会の声、天の声だ。

青木 デマといえば、九州にもウソ八百のデマ宣伝で騒ぎ回った議員がいたな!
山本 今年の4月の統一地方選の目前のことだ。鹿児島県で公明党が住民移動≠ネんてバカげたデマを垂れ流した他党議員がいた。
由元 それも、その政党の支部決起大会という公式の場で、平然とウソを言い放ったんだ。
青木 ふざけるな! いったい「いつ」「どこで」「だれが」「どうやって」住民移動なんかやったんだ? 証拠はハッキリ出してみろ!
由元 公明党も当然、ただちに厳重に抗議。謝罪を厳しく要求した。
 4月7日には、その党の県連が公明党に明確に謝罪している。
山本 当たり前だ! バカバカしい!
佐藤 だいたい住民移動♂]々のデマなんか、もう10年も前に「朝日新聞」が調査して、事実無根と判明している話じゃないの!
由元 平成5年7月20日付の「朝日新聞」徳島版が県内の学会員の住民票が、東京都議選のために大量に移動されている≠ニ書いた。
山本 もちろん、そんな事実なんか、あるわけがない。翌日付で即座に陳謝した。
 「うわさのような事実はありませんでした。十分な裏付け取材をせず、掲載したことで、関係者並びに読者にご迷惑をおかけしました。おわびします」と明確に謝罪したんだ。
佐藤 だいたい選挙の時期になると必ず、この種の、根も葉もないデマが出てくるわね!
青木 選挙狙い、票狙い、議席狙いで、悪質なデマを喧伝する。これは「公職選挙法違反」だ。明確な犯罪行為だ。
山本 その通りだ。「虚偽事項公表罪」に当たる。有罪なら「4年以上の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金」に処される。重大な犯罪だ。
由元 今年は、衆議院の総選挙が取り沙汰されている。もし、こんなウソ八百のデマを流すやつが出たら、絶対に許さない!
山本 まったくだ。そんな卑劣なやつらに議員になる資格なんか全くない。おこがましい限りだ。
 そんなやつは見つけ次第、警察に突き出していく。テープやビデオで現場を押さえて、どんどん告発する。
 当然、法的手段にも訴える。ハッキリ宣言しておく。

(2003.8.5. 聖教新聞)

 

<63>
出席者:秋谷会長、青木理事長、山本九州長、佐藤九州婦人部長、由元九州青年部長

由元 前回は選挙狙いでデマをまき散らす議員の話がでたが、議員といえば、支持者の大恩を裏切った大橋! あんな卑劣な、恩知らずの畜生を、公明党は二度と、絶対に出すな!
佐藤 大橋は選挙の時も、運動員をアゴで使って本当に評判が悪かったわね。
山本 議員は頭を下げて支持をお願いするのが当たり前だ。自民党だってどこだって、そうじゃないか。もう、あんな傲慢なやつが出たら、我らは二度と応援しない。バカバカしい!
青木 大橋といえば、竹入と同じ「学歴詐称」で有名になった男だ(爆笑)。
 行ってもなければ、出てもいないのに「旧制中学卒」だなんて大ウソをつき通して、支持者を騙し抜いていた。
山本 「学歴詐称」のくせにのさばり返っていたな。とにかく権力の魔性に食い破られて、金と女に狂いに狂っていた。
由元 あいつの下劣なラブレター事件=I 北九州の下劣な不倫騒動!
山本 それに医療用具会社から3300万円もの裏金を受け取った「ヤミ献金」事件!
由元 福岡県の直方市長選に絡んで、300万円を受け取った疑惑まで発覚した。党が支持する候補とは反対の陣営から卑しく金を受け取ったんだ、あいつは!

秋谷 結局、あいつは「金」の問題で昭和63年6月に公明党を除名されている。「永久追放」だ。
山本 それで、あいつは地元の北九州にもいられなくなった(大笑)。
由元 その後、変な宗教に狂ったが、最近は、この宗教からも、すっかり鼻つまみ者だ。
 元議員という肩書で、はじめは随分、目をかけてもらっていたようだが、何しろ知性や教養のカケラもない。社会的にも何の影響力もない。今じゃ完全に見捨てられている(笑)。
由元 そのうち行く場所がなくなって、とうとう共産党に拾われた(大笑)。
佐藤 さんざん共産党の悪口を言っていたくせに、落ちるところまで落ちましたね(爆笑)。
由元 しかし、それも大失敗。何しろ共産党の集まりに行ったって、応援どころか自分の「学歴詐称」の言い訳ばかり。共産党側もウンザリして、最近は、ほとんど大橋を使わなくなったようだ(大笑)。
青木 何だ、あの共産党にも見放されたのか(爆笑)。
 戸田先生が反逆者は堕地獄の姿を見せて回る≠ニ言われていた通りの姿じゃないか。
佐藤 あんな男がいなくなって、本当に、いい九州になりましたね(大笑)。
山本 まったくだ。あんな悪党がいたら、本当に大変だった。皆が苦しめられた。
秋谷 これからは議員が先頭を切って戦うべきだ。議員や家族が必死に戦ってこそ、皆も応援するんじゃないか。

青木 大橋といえば、ペテン師の山崎正友にも利用されたじゃないか。
山本 そうだった。あいつは昭和63年に、次の選挙に出られないと分かると、国会にデタラメだらけの「質問趣意書」やらを送りつけた。
由元 その質問書を書いたのが、恐喝事件の裁判で追いつめられていた山崎だった。
山本 大橋のやつなんか、ラブレターも誤字、脱字だらけだ。質問書なんて逆立ちしたって書けない。
 そこに山崎が付け込んだ。大橋を利用して、学会を脅しつけようとしたんだ。
由元 しかし、山崎の企みも大失敗。結局、「懲役3年」で刑務所送りだ(大笑)。
青木 大橋も、今や皆に正体を見破られ、軽蔑され、地獄の底をはいずり回る人生だ。
秋谷 国民を欺き、支持者を騙し、私利私欲に狂い、仏意仏勅の創価学会をデマで中傷した報いは厳しい。
 仏罰は厳然だ。

山本 山崎のやつも、九州で下劣な事件を起こしたな。
由元 有名だ。あいつは大分県の不倫相手の夫から訴えられていたが、1審、2審ともに山崎が全面敗訴。
 そして今年の3月、最高裁で、山崎に「慰謝料300万円の支払いを命じる判決」が確定したんだ。
青木 「裁判所公認の不倫男」か(爆笑)。
由元 あいつは、さんざん女性を弄び、次から次へと金を巻き上げていた。
 合計2000万円もの大金をふんだくった。
 裁判では、その卑劣な正体が、詳細に明らかになった。
山本 山崎のやつ、この不倫事件絡みの裁判をはじめ、今も裁判でがんじがらめだ。
青木 まさに「自縄自縛」。あいつのペテン師人生は、どこまでいっても「裁判地獄」「訴訟地獄」だ(笑)。
山本 正邪は明々白々だ。九州は勝った!
 我々は、いよいよ正義の言論で、容赦なく仏敵を追撃しよう。猛然と戦おうじゃないか!

(2003.8.6. 聖教新聞)

 

<64>
出席者:秋谷会長、青木理事長、原田副理事長、野崎副会長、谷川副会長、佐藤総合青年部長

野崎 話は変わるが、多宝会の方々が生き生きと第一線で活躍されている(東京は宝寿会、関西は錦宝会)。
谷川 豊かな人生経験。深い信心の確信。まさに「学会の宝」であり「社会の宝」の方々です。
青木 みな「生涯青春」の心意気で、地域に友好と信頼を広げておられる。
 多宝会の方々は、私たちの模範、手本の方々でもある。
谷川 ところで会館の会場には高齢者の方などのために、イス席も用意していますが「もうすこし増やしてほしい」という要望もあります。
佐藤 今までは、会合のたびに、必要に応じて折りたたみイスを出し入れしてきた。しかし、だんだん役員の方の負担にもなってきた。
原田 そこで、このたび学会本部で、可能な所から、会場の一部にイスを常設することになった。
 各県区でよく検討し、来年度から順次、進めていきます。
谷川 男子部や壮年部からも要望が多い。
 自宅での勤行の時もイスを使っている。イスのほうが慣れている≠ニいった声が出ている。

秋谷 高齢社会に加えて、生活習慣も変わっているからね。仏法は形式ではない。「随方毘尼(ずいほうびに)」「随時毘尼(ずいじびに)」だ。
 時代の変化を十分に考慮し、皆が賢明に、価値創造していくことだ。
佐藤 日顕宗なんか、時代の変化も全く分からない「化石」だからな!(笑)
谷川 その通りだ。日顕なんか、信徒への気配りなど毛筋も考えない。
 以前、丑寅勤行で、足の悪い老婦人がイスに座っていた。それを見て、あいつがどうしたか。見苦しいから、やめさせろ!≠ニ逆上して、イスを取り払わせてしまった。
青木 この冷酷! 陰湿! 陰険! いったい、何様のつもりだ!
原田 「丑寅サボリの常習犯」のくせに、何を偉そうに言ってんだ!
谷川 それに最近じゃあ日顕本人が勤行でイスを使っているじゃないか。「見苦しい」のは、お前だよ(爆笑)。

佐藤 ところで、最近、青年部のメンバーから厳しい意見があった。
 たまに会合中、居眠りをしている幹部がいる。絶対にやめてほしい≠ニいう声だった。
青木 当然の指摘だ。
原田 もちろん、何かと多忙で、寝不足や疲れがたまる時もあるだろう。しかし「会合中に居眠り」など言語道断だ。
秋谷 会合は担当幹部の一念、姿勢で決まる=Bこれが学会指導じゃないか。
原田 皆が「来て本当によかった」と心から喜んで帰れるように、幹部は、どこまでも真剣、誠実に、細かく心を砕いていくべきだ。
青木 池田先生は、会合に臨む幹部の姿勢について、繰り返し具体的に教えてくださっている。かつて、こう語っておられたこともあった。
 「私も、会合に臨むときには、全力で準備にあたっている。考えに考え、工夫している。それが指導者の義務であるからだ。
 幹部の話にしても、いつも同じで、話題に乏しく、新鮮さもないというのは、参加者に対して失礼である」と厳しく指導してくださった。
谷川 また会合では、必ず御書を拝していくことの大切さも、力説されていますね。
秋谷 緊張しすぎてガチガチになる必要はないが(笑)、学会の会合は、尊い仏子が集う厳粛な場だ。絶対に、おろそかに考えてはならない。

野崎 有名な話がある。日興上人の説法中に、弟子の日尊が庭の梨の葉が落ちるのを眺めていた。
 それに気づいた日興上人は大法を弘めようとする者が、説法中に上の空で、落ち葉を見る。とんでもないことだ。すぐに座を立ちなさい≠ニ、追放を言い渡した。
原田 日尊は、その後12年間、弘教に東奔西走し、36カ寺もの寺院を建立した。その功績で、やっと日興上人に許されたということだ。
佐藤 日興上人は、それほど峻厳だった。
野崎 「傲慢」「ふざけ」「だらしがない」「自分勝手」「常識はずれ」「時代遅れ」――そういう言動を繰り返す幹部は要注意だ。広宣流布の邪魔、みんなの邪魔になるだけだ。
原田 かつて退転、反逆した輩も皆、そうだった。
 「寝坊すけ」の福島源次郎や「酒乱」の原島みたいにひどいのは、特に顰蹙を買っていた。みなウンザリだった。
青木 大切なのは、まず幹部の姿勢だ。幹部が真剣に戦っているか。成長しているか。生き生きと前進しているか、だ。本当に痛感する。
秋谷 その通りだ。「幹部」が成長することだ。池田先生も、つねづね「幹部が成長すれば、創価学会は今の何倍も拡大できる。幹部で決まる」と教えてくださっている。
青木 まず「自分自身」からだ。われわれも全力で「幹部革命」に取り組み、勝利の大道を開いていこうじゃないか!

(2003.8.7. 聖教新聞)

 

<65>
出席者:秋谷会長、青木理事長、原田副理事長、野崎副会長、谷川副会長、佐藤総合青年部長

原田 最近は、テレビも新聞も、次の衆議院選挙の話題で持ちきりだ。今のところ「11月9日投票」という見方が強くなっている。
野崎 各党も次の選挙に向けて「マニフェスト」の作成を進めているな。
佐藤 マニフェストはイギリスで定着しているもので「政策綱領」などと訳される。端的に言えば選挙の公約集≠ニいうことになる。
青木 今までの公約と、どこが、どう違うんだ? 日本の政治家の公約は「当選したら知らん顔」と相場が決まっているが(笑)。
佐藤 マニフェストのほうが、より「具体的」なんです。政党や候補者が、政策の「実現時期」や「具体的目標」「財源」などを明確に示す――この点が従来の公約と違う。
谷川 マニフェストでは、政党や政治家が「何を」「いつまでに」「どうやって」実現するかを、国民にハッキリと示すことになる。
原田 なるほど。今までの公約では、ほとんどが「何をするか」しか言わなかったからな。
野崎 マニフェストだと、国民も各党の政策の違いを比較しやすい。どこまで公約を実現したかもチェックしやすい。そういう利点がある。
青木 選挙の時だけ頭を下げる。「あれもします」「これもやります」――そんな口約束の大風呂敷じゃない。厳密、厳格に政策の「実現度」が確認できるわけだ。
佐藤 だから、多くの有権者が歓迎している。最近の「産経新聞」の世論調査でも「マニフェストを選挙に導入すれば日本の政治は変わるか」という問いに、約35%の人が「変わると思う」と答えていた。
秋谷 公明党も、すでにマニフェストの原案を発表した。
谷川 マスコミも「日本の政党でマニフェストの案を作成したのは、公明党が初めて」(読売新聞)「(公明党が)マニフェスト原案をいち早くまとめた」(毎日新聞)等と、大いに注目している。

野崎 公明党の原案を見ると、大きな柱が三つある。一つは「ムダを一掃。徹底した行革と特権を排除」。二つは「『安心・はつらつ社会』の構築」。三つに「『平和・人道の日本』をめざして」となっている。
原田 私も読んだ。公明党らしい改革の公約を掲げているね。とくに議員や官僚の特権撤廃は、国民の声だ。
佐藤 私の学生時代の友人も期待していた。
 「まず政治家や役人の時代遅れの特権にメスを入れる、と宣言している。大賛成だ。政治家自身が甘えを捨てよう、改革に取り組もう、という真剣さが感じられる」と注目していた。
野崎 それでなくても政治家の不祥事は後を絶たないからな。最近も社民党の辻元前代議士が、秘書給与にからむ詐欺罪で逮捕されたじゃないか。
佐藤 だんだん事件の真相が明らかになっている。
 先日も「産経新聞」が1面トップで報道していた。辻元容疑者が不正に手に入れた秘書給与の一部が、何と元日本赤軍の関係者に渡っていた。警視庁の調べで分かった――というんだな。
谷川 厳しく追及している野党がこれじゃ、国民は本当に嫌になる。
 政治不信、不満は高まるばかりだ。公明党には、この「政治腐敗」を一掃する使命がある。
 真剣に戦い抜いてもらいたい。見事な実績を挙げてもらいたい。

原田 今まで政治家といえば、ずいぶん甘い汁を吸ってきたからな。
 しかし、公明党が与党になって、ようやく風穴があいてきた。
佐藤 その通りだ。まず、永年勤続議員の特典廃止だ。昨年4月から、勤続25年以上の国会議員に対する「特別交通費(月額30万円)」と「肖像画製作費(100万円)」の支給が全廃された。
谷川 それに今年1月からは「勤続50年以上の議員に対する憲政功労年金(終身、年間500万円)の支給」も完全に撤廃された。
秋谷 どっちも公明党が与党を動かして実現した成果だ。
青木 それにしても、ずいぶん長い間、バカげた悪弊が続いてきたものだな。日本は「国民主権」だよ。国民が「主人」だ。政治家は「しもべ」じゃないか。
 その「しもべ」同士が「お手盛り」で表彰し合っていた。
原田 ビックリするような大金! あの偉ぶった肖像画! しかも全部、国民の血税から、せしめていたんだ。思い上がりもいいところだ。
佐藤 まだある。国会議員の歳費も、昨年と今年度は「1割削減」された。これも公明党の実績だ。
谷川 これら一連の改革だけでも、年間約19億円もの税金の節約になる。
青木 ちょっと国会議員の待遇を見直しただけで19億円か!
野崎 国会議員の特権は、まだまだこんなものじゃないはずだ。これからも、どんどん厳しく見直すべきだ。国民は大歓迎だよ。
原田 特に公明党は、今回のマニフェストの原案でも「引き続き政治家改革を断行する」と宣言しているんだ。先頭に立って戦ってもらいたい。
佐藤 公明党は、国会議員について「歳費の1割カットを継続」「海外視察費等の削減」「委員長専属の公用車廃止など諸経費の見直し」などを明言している。
青木 いいじゃないか。皆、大賛成だろう!
谷川 それに議員の中には、悪事を働いて逮捕された後も、国会に居座る連中がいる。しかも、裁判で判決が確定するまで、ヌケヌケと歳費や諸手当を受け取っている。
野崎 誰もが「ふざけるな」と激怒している。だが、そんなバカげた真似が、いまだにまかり通っている。議員の「特権意識」というものが、どれほどすさまじいか!
谷川 公明党は、この問題についても「議員が逮捕・勾留された場合、歳費等の支払いを凍結する」とマニフェストで明確に宣言している。
秋谷 これも当然至極の提案だ。
佐藤 すでに国会でも、公明党の風間議員が今年3月、この件を提案した。
谷川 小泉首相も「よい提案だ。各党で協議する価値がある」と答弁していたな。
青木 皆が期待している。これも断固、成し遂げてもらいたい。
秋谷 これだけ思い切ったマニフェストを掲げたんだ。公明党の議員は、今こそ全員が敢然と立ち上がってもらいたい。社会も有権者も、アッと驚くような行動を起こすべきだ。

(2003.8.8. 聖教新聞)

 

<66>
出席者:秋谷会長、青木理事長、原田副理事長、野崎副会長、谷川副会長、佐藤総合青年部長

佐藤 公明党が発表したマニフェスト(政策綱領)の原案では、官僚の特権についても厳しくメスを入れる≠ニ明言している。
原田 これも当然だ。一部の官僚の特権意識ときたら、政治家同様、いや、それ以上に根深いからな。
佐藤 先日、私もタクシーの運転手さんから信じられないような話を聞いた。
 年度末になると、なぜかタクシーに相乗りをして帰宅する役人が増える≠ニ言うんだな。
青木 何人かで相乗りして、タクシー代を節約しているのかね?
佐藤 いや、その反対です(笑)。
 実は省庁で毎年、支給される「タクシー券」の枚数が決まっている。年度末になると、タクシー券が足りなくなる。だから、どんどん相乗りするようになる。
 ところが帰る方向が同じならいい。しかし、一人目は千葉、次は埼玉という具合に、全然、バラバラの方向で相乗りするのがいる、と言うんだ。
青木 何だと! それじゃあ、別々に帰るよりも、ずっと金がかかるじゃないか。
原田 いや、驚いたな。いったい、どこの役人なんだ? 事実だとしたら、これは断じて許せない「税金のムダ遣い」だ!
秋谷 一事が万事だ。一部の役人は庶民感覚から完全に懸け離れている。
 日本を立て直すには、まず「議員の改革」「役人の改革」からだ。
谷川 先日も「朝日新聞」に東京大学の副学長がカラ出張で500万円を騙し取っていた≠ニ出ていた。
 国立大学トップの首脳まで、この体たらくだ。
青木 もう、モラルの低下なんてものじゃないな。バレなければ、何をやってもいいとタカをくくっている。この傲慢! 堕落! 完全に腐りきっている。
佐藤 それで「青少年の教育」云々なんて、よくも言えたもんだ。
 政治家や高級官僚、学者といった、社会の指導層の堕落の姿自体が、一番「有害」じゃないか。
原田 まったくだ。新聞やテレビを見ると、毎日のように、政治家や官僚の権力闘争、汚職、不正、詐欺‥‥。
 「子どもは大人の鑑(かがみ)」だよ。これで、子どもが健全に育つわけがないじゃないか。
秋谷 その通りだ。
 だからこそ、まず「上」の改革だ。「日本の指導者層の改革」だ。これが「教育改革」の第一歩だ。

谷川 今回、公明党が「メスを入れる」と言っている役人の特権は、まず「国家公務員の天下り」だ。
青木 何十年も前から問題になっている。ところが、実態は何一つ、変わらない。
佐藤 特権に味をしめた政治家や官僚が、本気で変えようとしなかったからだ。
野崎 先日も、この座談会で取り上げた「独立行政法人」への天下り! これも驚くばかりの実態だったな。
谷川 「独立行政法人」は、数年前の中央省庁改革で作られた。省庁の中にあった研究部門などを国から独立させて、外部法人化した組織だ。
原田 本来は行政の「効率化」「スリム化」を狙ったはずが、フタを開けたら大違い。一部の官僚が先を争って天下りして、甘い汁を吸っていた、ということだったな。
佐藤 しかも、なんと全法人の常勤役員のうち、約6割が国家公務員のOB。さらに、法人の理事長の約6割が、100万円以上もの月給をもらっている。
谷川 こういう問題も含めて、公明党は「天下りなどによって、退職金を二重、三重に受け取ることができないように制度を見直す」と言っている。
青木 大いに結構! 与党なんだから、国民のために、どんどん実行してもらいたい。

佐藤 それに国家公務員の「通勤定期代」の問題。こっちも、公明党は「是正する」と明言している。
谷川 国家公務員の定期代は、なんと1カ月単位で支給されている。これを6カ月単位に変えるだけで「年間で約75億円」も節約できるというんだ。
青木 国家公務員の「定期代」だけで、年間75億円か。今まで、何百、何千億円とドブに捨ててきたようなものじゃないか!
佐藤 この問題は、公明党の山下栄一参院議員が、国会で追及した。
 小泉首相も今、初めて、うかがった。検討に値することだ。なぜ今まで、できなかったのか≠ニ驚いていた。
原田 国民は呆れ果てているよ。役人のムダ遣いの手口ときたら「底なし沼」だ。「伏魔殿」だ。
 こんなバカげたことは、一般の企業では、まず絶対にありえない。即刻、変えるべきだ。
谷川 さらに、もう一つ。役人が地方に転勤した時の「調整手当」という問題もある。
青木 何だ、それは?
谷川 東京など物価が高い地域の役人は、その分を「調整手当」として受け取っている。
 地方に異動になると、当然、この手当の額が下がるはずだが、役人の場合、そうはならないんだ。
佐藤 その通りだ。「激変緩和措置」とか何とか理屈をこねて、3年間も同額の「調整手当」が支給されるんだ。
原田 驚きだな。初めて聞く話だ。
谷川 しかも、実に悪質なケースがある。
 ある地方から、ほかの地方に異動する役人を、いったん東京に来させて、最高額の「調整手当」を出す。そうすれば、その役人は地方に行ったあとに3年間も水増し≠ナ手当を受け取れるんだ。
佐藤 人事院の調査では、こうしたケースが、昨年4月から今年1月の間に、何と計107件もあったと判明している。
野崎 これも一般の会社だったら、言語道断だ。断固、実態を厳しく調査し、根こそぎ引っくり返すべきだ!
谷川 この件についても、公明党は「見直す」とハッキリと約束している。
秋谷 「大衆とともに生きる」のが公明党だ。庶民感覚と懸け離れた、政治家や官僚の特権など、全部、徹底的に見直せ! 抜本的に見直し、検討し、是正、改革していくべきだ。
青木 公明党が、どこまで戦うか、有権者は、注目している。期待している。
 国民のために、全議員が団結して死にもの狂いで戦え! 改革を断行せよ! これが、われわれ支持者の心からの叫びだ。

(2003.8.9. 聖教新聞)

 

<67>
出席者:秋谷会長、青木理事長、西口総関西長、大野総中部長、谷川副会長、佐藤総合青年部長

青木 最近、天理教の分教会長が刺殺された事件があったな。
佐藤 朝日新聞や読売新聞にも出ていた。今月12日、大阪府松原市の天理教の教会で88歳の分教会長が、59歳の信徒に刺されて殺されたという話だ。
西口 甲子園の高校野球で、天理が勝った負けたと騒いでいると思ったら、とんでもない事件が起きたものだ。
青木 何があっても、人を殺しちゃいけない。人を殺すのは、宗教じゃない。人を救うのが宗教じゃないか。
佐藤 警察の捜査によると、どうやら犯人は、分教会長から注意されたことに腹を立てて刺した、という話だ。
大野 教会長の説法≠ノカッとなったわけだ。

青木 衝撃的な事件だ。しかし、学会の幹部も「他山の石」とすべきだな、これは。
秋谷 とくに「話が長い」のはダメだ。嫌われるだけだ。
 学会幹部の話は「勢い」「情熱」「信念」「新鮮さ」「豊かな話題」で行くべきだ。
西口 まったく、その通りだ。心していかねばならない。
秋谷 その通りだ。
青木 何の準備も工夫もない、新鮮味もない話をダラダラ、グダグダ。学会員に対して、これほど失礼な話はない。
秋谷 全幹部が、一歩も二歩も成長して、みなが「ああ、今日は来てよかった」と思えるような話、目の覚めるような指導をしていこうじゃないか。

谷川 それにしても大阪、関西といえば、次の選挙で公明党が小選挙区に6人も候補を立てている。
青木 支援は本当に大変だな。しかし「常勝関西」の戦いは全国が見つめている。全員当選で常勝の名を日本中に示してほしい。
西口 ありがとうございます。死力を尽くして頑張ります。必ず皆の力で勝ってみせます。
大野 我々は社会を良くし、社会に貢献するために行動しているんだ。
青木 ともかく健闘を祈ります。民衆勝利のためにも、広宣流布のためにも。
西口 関西の6選挙区とも激戦になる情勢だ。
青木 どこも公明党が死力を尽くして戦わなければ勝てない。議員と議員の家族たちの必死の真心が届かなければ勝てない。
大野 だからこそ、とくに「議員」と「議員の家族」! それに党の職員が、くまなく走り回れ! 動け! この夏こそチャンスだ。
佐藤 この座談会でも、何年も前から繰り返し言ってきたから、やっと最近、そういう動きが出てきたな。
大野 だが「まだまだ」だ。議員が真剣になれば、今の百倍、千倍の力が必ず出る。
秋谷 その通りだ。
佐藤 とくに最近、支持者から要望が多いのは「公明党の議員は、もっと党の特色、実績、政策をアピールしてほしい」という点だ。
西口 その通りだよ。何でも「宣伝」の時代だ。いくら立派な実績があろうと、いい政策を発表しようと、アピールする力がなければ、宝の持ち腐れじゃないか。
青木 流れゆく時代を知らねばならない。人々の心に認識と感銘を与えねばならない。
大野 どんどんマスコミにも出る。街頭にも立つ。こまねずみのように動き回って、党と自分を売り込む。それでこそ有権者の心をつかんでいけるんだ。

谷川 公明党本部に近い信濃町駅では、地元の区議会議員が週3回、駅頭に立っている。見ていると誰も立ち止まって聞いていない(笑)。
 ところが最近は「あの議員がいないと、何となく朝が物足りない」(笑)、「本当に努力している。偉い議員だと思うようになった」という人も出てきたようだ。
西口 そこなんだよ。支持者が言いたいのは。
 先日、テレビ局の記者に聞いた。「今は無党派の時代というが、なかでも高齢者ほど、政党の政策や人物を鋭く見ている。それで支持を決める」というんだな。
秋谷 議員が直接、足を運んで、こまめに語りかける対話が、どれだけ大事か。
青木 とにかく「宣伝力」「アピール力」だ。
 公明党は先日、次期総選挙に向けてマニフェスト(政策綱領)を発表した。
 「国会議員の特権廃止」「役人のムダ遣いの改革」等々、思い切った政策を打ち出した。
 だからこそ、もっと議員が叫んで、もっとアピールしなきゃいけない。
秋谷 そうなんだ。議員自身が、あらゆるところへ出ていって叫び、アピールすることだ。
大野 最近、公明党が出した2本の宣伝ビデオは、まあまあ評判がいいようだな。
佐藤 本当によかったと思う。一本は「中小企業対策」。もう一本が「食の安全を守れ」がテーマでしたね。
大野 中部の支持者からも「あれだけ立派な実績、政策があるんじゃないか。公明の議員は胸を張って、もっと足で稼げるはずだ」という声が多くあるよ。
青木 いや、それが全国の支持者の声だ。

秋谷 とにかく今、次の総選挙の時期が、いろいろと取りざたされている。
 秋という見方が有力だが、ともかく日本を良くしてもらいたい。
 学会の態度は、政党支持では、公明党を支持するが、その他は、あくまで「人物本位」だ。関西でも、中部でも、全国各地みな同じだ。
西口 その通りだ。関西でも公明であれ、自民であれ、こんど合併する民主と自由であれ、いい人物――とくに人権を守る政治家は、きちんと評価する。
 この方針に一切、変わりはない。

(2003.8.18. 聖教新聞)

 

<68>
出席者:秋谷会長、青木理事長、原田副理事長、野崎副会長、谷川副会長、佐藤総合青年部長

原田 先日、天理教の教会長の説法≠ェもとで殺人事件が起きたという話が出た。
 長話といえば、あの「ニセ法主」の日顕!(笑) いつも下らない長話で、法華講はウンザリじゃないか。
谷川 宗内の坊主の話によると、先日の大石寺の講習会でも、あいつは遠方から来た法華講を前に、2時間もダラダラ話をした。
 それで大勢寝ちゃったらしい(大笑)。
佐藤 最近の日顕は物忘れもひどい。
 講義中に自分で最近、ワシは頭がおかしい≠ネんて言って、中啓で自分の頭を叩いたり(大笑)。
青木 学会批判になると突然、あの異様なヘビの眼で怒鳴りだしたり(爆笑)。まったくの支離滅裂だ。
谷川 参加者もグッタリ、ガックリだな(爆笑)。
野崎 そんなことだから、この夏も、どんどん脱講者が出ている。
 この13年間で公称信徒は、たったの2%に大激減。今や実質数万人だ。完全に愛想を尽かされているじゃないか(笑)。
佐藤 社会的にも、盗聴やら、外為法違反やら、暴力沙汰やら、坊主たちは違法行為にまみれている。
谷川 今年も、遺骨をゴミ同然に捨てたかどで、裁判所から大石寺は社会通念に適合しない団体≠ニ明確に認定される始末だ(大笑)。
青木 今や「裁判所公認の非常識団体」だな。
秋谷 これも全部、日顕が元凶だ。
佐藤 その日顕のやつが最近、コソコソと海外に行く準備をしているようだな。
野崎 近々、パリに行くんだろ。宗内からも「また遊びに行くらしい。困ったもんだ」という話が漏れ伝わってきている(笑)。

原田 全国200カ寺以上もの末寺が本山の援助がないとやっていけない瀕死の困窮寺院≠セといわれる。そんな時に、法主がフランスで豪遊か!
野崎 あいつは一昨年も台湾へ遊びに行って、地元のテレビや新聞から「花和尚(遊び人の坊主)、花和尚」と、さんざん叩かれた。
谷川 宗門の心ある坊主の話によると、今回は、何でも40人ぐらいで行くそうだ。飛行機の座席も、内緒で手配しているとかいう話だな。
青木 ずるいやつだ。一宗の法主が海外へ行くというのにコソコソ準備か!
秋谷 やましいものがないなら、正々堂々と行けばいいじゃないか。そうできないこと自体、後ろめたいものがある証拠だ。

原田 だいたい、あいつは先月も、ニューヨークに遊びに行ったばっかりじゃないか。
谷川 宗門の機関誌に出ていたな。日顕は先月中旬、追悼法要だとか何とか、見えすいた理由をつけて、ニューヨークに遊びに行ったようだ。
青木 ところが日本に帰ってきたら、最高裁の断罪が待っていた(大笑)。
谷川 日顕が悪辣なデマ発言で改革僧侶を中傷した事件だ。このデマ事件で、最高裁が先月15日、「日顕個人」に30万円の賠償命令を厳しく下したんだ。
青木 これが歴史的≠ネニューヨーク訪問の結末だ(爆笑)。
秋谷 日顕は、ニューヨークに行ったことは皆に言いふらしているようだが、裁判で断罪されたことは全然、言わない(爆笑)。
野崎 日顕のことだ。ニューヨークじゃあ全然、遊び足りなかった。それに裁判にも負けてムシャクシャしている。それで今度はパリに行こうとしているんじゃないのか。
秋谷 その通りだ。女房の政子にももっと遊びに連れて行け≠ニ、ガミガミ言われているんだろう(笑)。
佐藤 パリには超高級ブランド店の本店がたくさんある。あの成金趣味の政子がヨダレを垂らしそうだな。
谷川 政子のやつ「これが最後のチャンスだ」とばかりに、必死で日顕をけしかけているんじゃないのか。
野崎 日顕と政子で、また狂ったように食い漁り「買い物」や「遊び」に血眼になるんだろうな(笑)。

(2003.8.19. 聖教新聞)

 

<69>
出席者:秋谷会長、青木理事長、原田副理事長、野崎副会長、谷川副会長、佐藤総合青年部長

谷川 前回は、あの「ニセ法主」の日顕が、今度はフランスに行く準備をしていることが話題になった。
原田 どこへ行っても連中の狙いは「遊び」しかない。
 だいたい、日顕宗の「寺院名簿」を見ても、フランスには日顕宗の寺なんか一つもない。檀徒も数えるほどしかいない。
谷川 そんなところに、何しに行くんだ? 遊びたい一心のカモフラージュだろ。
佐藤 しかも、フランスに住みついている坊主は、あの悪名高い毛利博道、ときている。
青木 毛利か! 韓国で悪辣な「偽装寺院事件」を起こし、外為法違反で罰金刑になったやつだ! 最低も最低の銭ゲバ坊主だ。
野崎 日顕のことだ。その銭ゲバ坊主の毛利に手配をさせて、今度もまた、さぞ豪勢なホテルに泊まるんだろう。
谷川 何でも、高級品店がズラリと並ぶ広場にある、超高級ホテルを何日も予約しているようだ。そこまで宗内の坊主から話が入ってきている。
佐藤 その宿泊代だけでも、全部で何百万円も使うんじゃないか、と言われている。
青木 坊主と女房の寝床≠ノ何百万円の大散財!
 この一点だけでも、いかに大聖人の仏法と無縁の邪宗門か。その何よりの証拠だよ。
原田 だいたい、この時期のパリといえば、バカンス・シーズンの真っ直中だよ。
 「パリには外国人観光客しかいない」と言われるほどだ。
青木 そんな時期に、坊主どもが何十人も最高級ホテルに陣取って、あっちをゾロゾロ、こっちをキョロキョロ(笑)。
野崎 想像しただけでも「異様」だ。また台湾の時みたいに、暴力団か何かの集団に間違えられるんじゃないか(笑)。
佐藤 間違いない。実際、日顕は一昨年、台湾に行った時も、それでマスコミからコテンパンに叩かれた。
原田 地元新聞からも「高級スーツに用心棒つき」「まるでヤクザまがい」なんて大見出しをつけて、糾弾されたっけな(大笑)。
青木 日顕一派は台湾で叩かれ、韓国で断罪だ。今や完全に国際的な反社会集団と化している。
佐藤 しかも、だ。日顕がパリに行く≠ニいう噂が流れた途端、パリは記録的な異常気象になった。
原田 先日の朝日新聞にも出ていたな。何と1873年以後の観測史上で最高の熱帯夜続きだという話だ。
青木 130年間で最高の猛暑か!
佐藤 「4日間で、暑さによる死者がパリ周辺だけで50人も出た」という報道もあった。
秋谷 日顕といえば「雨」だ。それが今度は猛暑。どっちにしても、あの男が行くところ、気候、天候まで狂い出す。空恐ろしいばかりの魔物だ。

谷川 もう一つ。「日顕が海外に行こうとしているのは、日本では、みっともなくて、どこにも行けないからだ」という見方もある。
原田 そうだろうな。何しろ、日本の裁判では連戦連敗。そのうえ、日顕の「相承疑惑」が最近、また大問題になっている。
佐藤 先日、憂宗護法の僧侶が『法主詐称――阿部日顕の正体を暴く』という本を出した。
 そこで日顕のニセ法主の証拠を鋭くえぐり出している。
谷川 日顕のやつは、よっぽど痛いところを突かれたようだ。この本が出たとたん、宗門内はハチの巣をつついたような騒ぎになった。
野崎 あいつは相承のことになると、いつも狂ったように怒り出すからな(笑)。
秋谷 よっぽど、やましいことがあるからだよ(大笑)。
佐藤 それで慌てた日顕は、今回も手下の坊主どもに下らない言い訳文書≠作らせた。
谷川 ところが憂宗護法の僧侶の側は、一段と手厳しい反駁(はんぱく)の書を日顕に送りつけた。
 完全に「返り討ち」にされた日顕は、一段と慌てふためいている(笑)。
野崎 それで、海外に行って話題をそらそうとしているわけか(笑)。
秋谷 いかにも、あの臆病者の大ウソつきが考えそうなことじゃないか(爆笑)。
原田 あの男は「逃亡」と「遊び」を兼ねてノコノコ出かけるつもりだろうが、また必ず墓穴を掘るよ。
 宗内の坊主たちも、今から興味津々だ。
佐藤 何しろニューヨークから遊んで帰ってきた時だって、最高裁の断罪が待っていた(笑)。
青木 今度は、どんな醜態をさらすのか。
 「さあ、お立ち会い」だ(大笑)。

(2003.8.20. 聖教新聞)

 

<70>
出席者:秋谷会長、青木理事長、原田副理事長、野崎副会長、谷川副会長、佐藤総合青年部長

谷川 この前、話題になったように、公明党は次の衆院選で、関西の六つの小選挙区で候補を立てている。
原田 そのほかにも、東京、埼玉、神奈川、沖縄の四つの小選挙区から公明党の候補が立候補する。
佐藤 その通りだ。
原田 しかし「今回は情勢が一転して大激戦」と予想されている。全国が注目している。
秋谷 その通りだ。皆で応援しようじゃないか。
青木 新聞、テレビ、雑誌を見ても、今から「注目の的」だ。各党、候補者が死にものぐるいで準備を進めている。
谷川 どこも大激戦区だ。死力を尽くさなければ、勝利の道は開けない。
青木 議員が今までの5倍、10倍の戦いをすることだ。それしかない。
秋谷 それに四つの選挙区は、すべて都市部が中心の地域だ。とかく「風」に流されやすいと言われる地域だ。
佐藤 「人気先行」「イメージ先行」で、どの候補に票が集まるか、最後の最後まで分からない。どの陣営も、全く油断ができない。
野崎 だからこそ議員は、自ら地域のすみずみに飛び込んで、駆けずり回るべきだ。誰も足を運ばないような場所や他陣営へも、真っ先に斬り込んでいく。そうやって、死にもの狂いで味方をつくっていかなければ、絶対に勝てない。
原田 その通りだ。どこまでも、その「議員の姿」で決まる。
 「支持者には、もっとキチンと頭を下げてもらいたい」「大事な時にいない。動かない。だから信頼が薄い。どんな小さなことでも、議員が先頭で動いてもらいたい」といった要望が、まだまだ多くある。
青木 それが支持者の真実の声だ。議員と家族が必死に戦えば、どれだけ支持者も動きやすいか。「あの姿を見てください」と言うだけで、選挙民に共感が広がる。
原田 そういう姿を示しきってこそ、公明党の議員だ。
秋谷 議員と家族、党の職員が先頭に立って戦う。当然のことだ。どこの政党だってそうじゃないか。

谷川 公明党が連立与党に入って、もう4年だ。今こそ勝負の時だ。最大のチャンスだ。
佐藤 新聞各紙の世論調査を見ても、状況は大きく変わっている。
 この8月に発表された共同通信社の「連立10年」に関する全国の世論調査によると、「望ましい政権の枠組み」は何か。
 「自民」、そして「公明」、「保守新党」の現在の3党連立を望ましいとする割合が、一番、多いんだ(23.3%)。
谷川 そうだ。自民支持者層においても、また無党派層においても、公明が参加した連立政権を望ましいとする人の割合が、トップになっている。
原田 それだけ皆に真実が分かってきたんだ。まさに、今が「攻め時」だ。「好機到来」だ。公明党の全議員が堂々と、党の実績、政策を語り抜いてもらいたい。

青木 それにしても、この秋、政局が大きく動くようだな。
野崎 9月には自民党の総裁選がある。次の衆議院の総選挙も控えている。
佐藤 日曜日の朝のテレビ番組でも、与党、野党の政治家が出ては、売り込みに懸命だ(笑)。
谷川 選挙といえば、時期が近づいてくると必ず出てくるのが、票狙いの卑劣なデマ、中傷の類だ。
青木 政教一致≠ネんて、バカげたデマを流すやつもいたな。
野崎 3年前にも民主党の議員が騒いで、赤っ恥をかいたじゃないか。
佐藤 2000年5月に民主党が特定の宗教団体の主導によって設立された政党からの入閣は憲法違反ではないか≠ニいう質問主意書を政府に出した。
谷川 まったくバカバカしい「愚問書」だったな。
佐藤 これに対して政府が公式な答弁書を出した。
 その答弁では法律上、まったく問題ない£f言。
 「公明党の政権参加は合憲」と改めてハッキリさせたんだ。
青木 当たり前だ。
野崎 だいたい自民党だって民主党だって、大勢の議員が宗教団体から応援してもらっているじゃないか。
青木 そういう批判をする連中に限って、バックに特定の宗教団体がついている(大笑)。
佐藤 まったくだ。

(2003.8.21. 聖教新聞)