8月22日(木) 町田 T

 

 フッと気がついて時計を見ると間もなく正午になるところ。3時間も爆睡してしまった。階下へ降りていくと、妻は母に頭髪を切ってもらっている。そんな様子をボーっと見ていたが、昼過ぎに思い立って郵便局めぐりへ行くことにした。弟に車を借りることは寝る前に頼んでおいたのだ。
 娘たちと父がついてくるというので、4人で車に乗り出発。自分が今乗っているワンボックスカーと違って、弟の車は普通の乗用車なので何となく運転しづらい。おまけに冷房が壊れているので車内も暑い。走っていれば適度に風が入ってきて涼しいが、とまると暑さがきつい。
 3局めぐったところで携帯電話に妻から連絡が入る。両親の知り合いのラーメン店がランチタイム中で安いので、食べに行かないかとのお誘い。もちろん依存はなく、父と娘たちをその店で下ろしてから車を返し、妻と息子との3人であとから徒歩で「唐麺亭」へ。すでに父たちは食べ始めていて、自分はにんにくらーめん、妻は八宝らーめん、息子はふかひれらーめんを注文。このラーメンが美味く、疲れた体に染み込むよう。ビールもガンガンと飲んでいい気分になる。でもあとで聞いたら、安かったのは醤油らーめんとか、もやしらーめんだけだったとか・・・。
 食後は母の提案で腹ごなしに町田駅の方角へ歩く。そして郵便局を1件めぐって実家に戻った。今日の局めぐは結局5局だけ。帰宅すると右足にタコができていてかなり痛いことに気づく。でも、そのまま弟の車でジャスコ古淵に買い物へ行く。

 

 8月23日(金) 町田 U

 

 午前中はのんびりと家で過ごす。天候は初日に続いて2度目の雨。それでも、この旅は天候に恵まれている方だと思う。こういったどうでもいい日に雨が降り、外に出なければいけない日には晴れまたは曇りになる。
 昼ごろ頭髪を刈ってもらいスッキリして、午後は郵便局めぐり。今日は、父と娘たちのほかに長男もついてくる。クーラーのきかない上の弟の車ではなく、今日は末の弟の車を借りて出発。
 はじめに訪れた町田藤の台郵便局で町田市の郵便局マップをもらい、突然局めぐりに勢いが出た。文句を言われながら雨の中グルグル。しかし、出発が遅かったので6局めぐったところで時間切れとなってしまった。
 最後に寄った相模原古淵郵便局近くのジャスコで餃子の材料を買い、実家に帰ってから餃子を120個作る。この餃子は長女の得意なもので、家族全員で餃子作りに取り組む。そして夕食は餃子パーティー。